トップページ > ハード・業界 > 2011年08月18日 > TD520zMn0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/6046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2156000000000018301510101820090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
ニンテンドー3DS その577
ニンテンドー3DS その578
ラスストとパンドラの塔 ローカライズ決定 ただし欧州で
【PSVITA】PlayStationVita総合 Part81
ニンテンドー3DS その579

書き込みレス一覧

次へ>>
ニンテンドー3DS その577
110 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 00:15:59.42 ID:TD520zMn0
>>88
保証はできないが,なんども机から床に落としているけど,壊れてはいないよ

ニンテンドー3DS その577
203 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 00:35:05.70 ID:TD520zMn0
>>197
DSシリーズとして認識されることには利点もあるから
ニンテンドー3DS その577
328 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:11:07.10 ID:TD520zMn0
なんかエア経営コンサルタントが多いよね
ニンテンドー3DS その577
345 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:15:11.94 ID:TD520zMn0
ゲーム機なんて安い買い物だから,そんなに意識する人いないだろ
ニンテンドー3DS その577
355 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:18:49.37 ID:TD520zMn0
DSを買い換えよう
→3DSもDSシリーズの新しい奴みたいだから3DSを買おう
DSをもう1台買おう
→3DSもDSシリーズの新しい奴みたいだから3DSを買おう

ニンテンドー3DS その577
372 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:26:09.40 ID:TD520zMn0
速読は歴史もあってメソッドも洗練されているけど,
目の訓練じゃないからなー
ニンテンドー3DS その577
378 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:27:32.01 ID:TD520zMn0
>>370
おれはファミリーCfor3DSに期待してるお キーボード付きで

さすがにベーシックはめんどくさいお
ニンテンドー3DS その577
382 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:28:54.23 ID:TD520zMn0
>>377
そそ
蓮見重彦の文章を速読できるやつはおらん
ニンテンドー3DS その577
385 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:30:05.17 ID:TD520zMn0
ただ,訓練で読む速度は上がるからね
外国語文献を読むことを考えると分かりやすいけど
ネイティブとは速度の違いが顕著だから
ニンテンドー3DS その577
393 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:31:36.54 ID:TD520zMn0
>>383
新タイトル パルテノンの鏡 詳細( ゚д゚)ホスィ…

>>386
なんというか,浅はか
ニンテンドー3DS その577
404 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:34:39.93 ID:TD520zMn0
>>394
おー ハゲさんはプラプラ経験者ですか
プラプラは面倒だしデバックが難しいところもあるけど,やっぱりクラス継承は便利だお
でもおではMFCじゃなくてOWLを勉強してしまったから,ボーランドの没落とともに没落したお
ニンテンドー3DS その577
411 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:36:47.00 ID:TD520zMn0
>>398
んー 日本語ではあるんだけどね ただ句読点が(´・ω・`)
日本語としてどうかとおもうのはたとえば大江健三郎だなー

>>400
理解できるのが速読
ただし文章による
ニンテンドー3DS その577
416 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:38:10.51 ID:TD520zMn0
>>409
DSiウェアって明記している(ノД`)シクシク
なぜ3DSダウンロードソフトではないのか・・・
ニンテンドー3DS その577
424 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:46:25.53 ID:TD520zMn0
>>421
立体視には対応してほすぃ
ニンテンドー3DS その577
428 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:49:34.35 ID:TD520zMn0
ゲーム内のアルゴリズムはいくらでも考えられるけど,
私のような三流プログラマ崩れは,
グラ関係に代表されるハードに依存するような処理は言語にたよるしかないんだよねー
ファミリーC まじで頼む!
ニンテンドー3DS その577
431 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:53:45.84 ID:TD520zMn0
>>412
よくわかるお
♯もだけど,クラス継承のブラックボックス感は尋常じゃないお
すんげー気持ち悪い
だからプログラムを生業にできなかったといっても過言ではないお
ニンテンドー3DS その577
434 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 01:55:52.29 ID:TD520zMn0
>>433
ソフトによる 基本すれ違えるはずだけど
パッケージでもスリープにすら対応しないブレイブルーとかあるし
ニンテンドー3DS その577
446 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 02:02:15.98 ID:TD520zMn0
>>437
いまはむしろ向いていると思うよ おれがプログラムの勉強を始めたのが,
C++の普及開始期だったん違和感が半端なかっただけで
ハードを叩くようなプログラムはまたべつだけど

まーそういう発想なのが工学系で,原発事故を引き起こしたりもするんだけど・・・


>>440
アンチャ デモンズ ダークソウル クイーンズブレイド アキバズトリップ
ニンテンドー3DS その577
452 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 02:04:54.47 ID:TD520zMn0
ポークっておいしくて好き
ニンテンドー3DS その577
463 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 02:13:40.68 ID:TD520zMn0
>>454
おー ゲーム開発者志望さんかな?
偉そうにあえていうと,
企画や仕様担当でも,プログラマ的発想は持っていた方がいいよ
全体と部分をどう捉えるか,とか,仕様を実現するためにどんなロジックが必要か,とか
言語の文法を知っているかどうかは別にしてね

具体的な実装はプログラマ任せでいいけど,
そのためのロジックとかアルゴリズムの見通しがたてられていると,すごく有利だから
ニンテンドー3DS その577
468 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 02:19:58.68 ID:TD520zMn0
>>465
就活(,,゚Д゚) ガンガレ!
長期化して大変かもしれないが
byおっさん
ニンテンドー3DS その577
472 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 02:24:12.22 ID:TD520zMn0
>>470
クズエニにいってやれw
ニンテンドー3DS その577
478 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 02:35:15.92 ID:TD520zMn0
>>476
(´・ω`・)エッ?
ニンテンドー3DS その578
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 13:57:22.17 ID:TD520zMn0
>>70
しっぽマリオはでるみたいだけど,
見た感じまったく3とは違うと思うよ
ニンテンドー3DS その578
92 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 14:05:52.24 ID:TD520zMn0
>>77
3の無限1upと全然違うじゃんw

というか,3がベースなんじゃなくて,2Dマリオ的なゲーム性をどう3D/立体視に落とし込むのか,
というのがコンセプトなんじゃないかな
ニンテンドー3DS その578
134 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 14:19:41.45 ID:TD520zMn0
ヒロ・サカイはネタ考えるのはすごいのかもしれないが,
クロースアップはあんまり得意じゃないんじゃないのかな
ニンテンドー3DS その578
148 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 14:23:58.68 ID:TD520zMn0
>>143
その気持ちよくわかるよ
おれもゲハでソニーが嫌いになったから
ニンテンドー3DS その578
152 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 14:25:47.80 ID:TD520zMn0
>>149
すごいな関東代表さん

おれは関東人だが,吉本大好き
ニンテンドー3DS その578
168 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 14:35:48.71 ID:TD520zMn0
関東代表って変な奴だと思ったら,カサカサ聞こえてきた
ニンテンドー3DS その578
188 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 14:45:18.92 ID:TD520zMn0
レベルファイブはほんと拡大路線をつっぱしっとるな
どこかでこけなきゃいいけど
ニンテンドー3DS その578
206 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 14:52:31.76 ID:TD520zMn0
>>203
VITAスレいけよ(´・ω・`)
ニンテンドー3DS その578
215 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 14:55:17.04 ID:TD520zMn0
>>213
一直線かどうかは分からないけど,ゴールはある
ニンテンドー3DS その578
233 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 15:10:23.26 ID:TD520zMn0
VCでマリオランド2,GBメトロイド2 決定みたいね
ニンテンドー3DS その578
244 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 15:17:24.42 ID:TD520zMn0
>>235
GB

ソース
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=441289
ヨーロッパ向けだけど
ニンテンドー3DS その578
251 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 15:20:50.55 ID:TD520zMn0
>>245
そうだよ

3Dマリオはゴール云々じゃなくて,視点の問題が大きい だから売れない
ラスストとパンドラの塔 ローカライズ決定 ただし欧州で
156 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:09:20.31 ID:TD520zMn0
ラススト評価低くないしなー
ゼノブレとの比較で言えば低いが
ニンテンドー3DS その578
456 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:10:32.36 ID:TD520zMn0
>>451
外注なの? 初耳
体験版つくったチームとは別チームが開発しているのは確かだが
ニンテンドー3DS その578
461 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:12:24.73 ID:TD520zMn0
>>460
んなことはない
ニンテンドー3DS その578
478 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:17:54.29 ID:TD520zMn0
>>465
3Gの実効速度よりは速いんじゃないの
gなら理論値で54Mbpsだし
ニンテンドー3DS その578
488 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:22:25.83 ID:TD520zMn0
>>486
ふつうは社員でも他社を叩いたりしない 普通は
ニンテンドー3DS その578
523 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:33:01.93 ID:TD520zMn0
>>518
つ 3Dクラシックス
ニンテンドー3DS その578
529 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:35:33.00 ID:TD520zMn0
VITA購入意欲はゴキちゃんのおかげでどんどん低下しているだぜー
ニンテンドー3DS その578
537 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:36:47.81 ID:TD520zMn0
>>530
なりすましてないw カサカサし放題やん
ニンテンドー3DS その578
541 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:37:47.58 ID:TD520zMn0
>>533
ソニーの印象を悪くするため・・・あれ?
ニンテンドー3DS その578
559 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:41:28.18 ID:TD520zMn0
>>554
そうなんだよ同志!
神ゲーA列車3DSをまっているんだよ!
3DSの購入動機の九割はそれなんだよ!
ニンテンドー3DS その578
580 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:46:34.56 ID:TD520zMn0
>>566
>株主の圧力が強くて
ありえんw

>>576
すごい妄想w
ニンテンドー3DS その578
586 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:47:43.08 ID:TD520zMn0
>>579
つ 社員+下請け+信者

>>571
商品が良ければ普通に買うよ
ニンテンドー3DS その578
592 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:48:45.55 ID:TD520zMn0
>>587
そうw
だから株主からも株非上場にしたら,なんて言われるw
ニンテンドー3DS その578
634 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:57:27.72 ID:TD520zMn0
>>610
映像/画像やゲーム次第
飛び出してもゲーム的にはあんまり意味のないことが多いから,
ゲームは奥行き重視の設計のものが多いけど

>>617
なんつーか 嘘おつ
ニンテンドー3DS その578
650 :名無しさん必死だな[sage]:2011/08/18(木) 17:59:36.41 ID:TD520zMn0
>>632
もしかして本当にそう思っているのか?
ただのアフォか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。