トップページ > ハード・業界 > 2011年08月08日 > evf3mzhKP

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/5219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数139642000000675105001011111798



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(‘∞’Щ ◆infRE7HEng
!intya(‘∞’Щ ◆infRE7HEng
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16887■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16888■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16890■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16891■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16892■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16893■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
377 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:10:57.75 ID:evf3mzhKP
逆にAKBなんかが幅を利かせてるから他のアイドルが使われず、
結果として韓流なんかが目立つことになってるんじゃないのっていう
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
405 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:14:09.38 ID:evf3mzhKP
今のカイジの引き伸ばし方とか見てると、
ハンタは引き伸ばしじゃなくよく出来たドラマだと思えます
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
496 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:24:05.62 ID:evf3mzhKP
DT2に貢いでる人って、来年EX入りの完全版が出てまたお布施するんでしょうね
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
504 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:25:12.70 ID:evf3mzhKP
そもそもうんこ味のカレーって普通に食べられそうですしね
中華っぽい味になるだけでしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
539 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:29:59.42 ID:evf3mzhKP
DT2に貢いでる人って、来年集大成の3DS版が出てまたお布施するんでしょうね
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
598 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:36:35.12 ID:evf3mzhKP
>>566
色々とタイミング合いすぎw
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
619 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:39:28.00 ID:evf3mzhKP
>>579
ここで訊いたらミリオン超えるってGKさん言ってたから超えないと駄目ですよ
>>603
今井じゃないです
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
658 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:44:20.88 ID:evf3mzhKP
>>629
583 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:11:44.17 ID:t7zYYZi70 [12/15]
>>543
infに言っとくけどPS3でMH3出てたらもっと売れてたよ確実に
結局wii買う人たちってwifiと妊娠以外のゲーム興味ないのばかりだからね
つまり任天堂のゲーム機はすでに任天堂好き以外のゲーマーから見放されてるってこと
650 自分:(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:15:49.43 ID:xMjUNwRKP [26/28]
>>629
でははっきりと、MH3のミリオンを超えると宣言していただけますか
694 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 01:19:17.26 ID:t7zYYZi70 [15/15]
>>680
いや宣言するまでもなく余裕ですが?
オワコンのwiiに負けることがまずありえないからwwwwwwwwww
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
675 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:46:43.41 ID:evf3mzhKP
ダンガンロンパは一発ネタみたいなところありますからねー
映画CUBEの続編とか見るに、あんまり作るべきではなかったような気もしますが
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
684 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:48:07.02 ID:evf3mzhKP
>>665
いやこれ長いから色々省いてるけど、MHP3HDのことですから
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
765 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:55:27.43 ID:evf3mzhKP
>>709>>711
595 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/07/25(月) 01:12:26.76 ID:xMjUNwRKP
>>583
おっけー
MHP3HDの売上が楽しみですね!
629 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/25(月) 01:14:25.31 ID:t7zYYZi70
>>595
楽しみとか言ってるけどあとで泣き面かくなよ?wwwww
PS3購入者は少ないソフト環境の中でも確実に数伸ばして生き残ってきたのが多いから
遊べるゲームはみんな本当に買うよ

■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
780 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:57:15.66 ID:evf3mzhKP
ナナドラとかモタさん絵じゃなくなった時点で価値なし
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
799 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 00:59:47.76 ID:evf3mzhKP
>>784
絵に価値があった、逆に言うとそれだけしかなかったゲームなのだから当然です
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
853 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 01:06:21.04 ID:evf3mzhKP
>>810
格とか関係ないんです
彼の直接描いた2頭身キャラがチョコマカ動くバトルがウリだったのに、
フツーの絵描き使ってSD化したポリゴンモデルとか意味ないんです
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
912 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 01:13:59.40 ID:evf3mzhKP
ケフカがラスボスなのは発売日前に察してました
Vジャンプの増刊ムックで魔大陸までの展開ネタバレされてたから・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
933 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 01:18:18.51 ID:evf3mzhKP
>>916
ソフト発売日よりずっと前に出る本がそこまでバラすとか普通思わないでしょうがフツー
お陰でFF6はちっとも楽しめませんでしたよ
まったく、あれからですよ期待してるソフトの前情報仕入れるのに消極的になったのは・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
960 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 01:21:57.98 ID:evf3mzhKP
>>955
買い替えなさいよ
コーティングとか剥げちゃってるんでしょもうそれ
見づらいような状態で見てたら目悪くしますよ
■■速報@ゲーハー板 ver.16882■■
991 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 01:25:57.59 ID:evf3mzhKP
>>972
スカウターっ子です
近所のジジババの戦闘力は大体網羅しています
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
61 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 01:33:57.63 ID:evf3mzhKP
>>26
おとぎ銃士赤ずきん・・・じゃなくて
おとぎの街とか何とかの白井黒子さんのナレーションがくどい作品でしたね
タイトル忘れた
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
123 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 01:43:34.98 ID:evf3mzhKP
TOXは絵描きを一新して新規層を呼び込むチャンスだったのにねー
まぁモデリング担当の仕事が微妙だからあんまり意味ないかな
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
203 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 01:53:50.13 ID:evf3mzhKP
もういっそテイルズって1キャラ1イラストレーターで
大量に雇ってやればいいんじゃないですか
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
219 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 01:55:37.87 ID:evf3mzhKP
>>211
あれを自覚なしでやってたら怖すぎるわ
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
262 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 02:00:56.84 ID:evf3mzhKP
>>248
どうせモデリングやらアニメ会社に委託する時点で画風は統一されるんだから大丈夫でしょう
既に藤島画といのまた画だって大分違うし
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
292 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 02:04:08.09 ID:evf3mzhKP
日中じゃなくて日清とかCM流してる局もありますね
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
364 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 02:11:32.17 ID:evf3mzhKP
絵描きが不安定なブランドは売上も不安定説
DQ→鳥山明で安定
FF→天野、野村他でやや不安定
テイルズ→藤島、いのまた、その他諸々で不安定
メガテン、ペルソナ→金子、副島で安定
アトリエ→桜瀬琥姫、岸田メルその他多数で不安定

やっぱりキャラクターっていうのは作品の顔ですからね
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
599 :!intya(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 02:50:26.39 ID:evf3mzhKP
>>597
そんなの任天堂どころか色んなゲームがやってることじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
621 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 02:55:13.60 ID:evf3mzhKP
>>612
任天堂は今のスタンダードをスタンダードに仕立て上げた起源だから
言わば地母神・任天堂だから
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
641 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 02:57:51.12 ID:evf3mzhKP
>>627
現世界以前、滅びた旧世界の神
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
688 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 03:06:32.48 ID:evf3mzhKP
>>634
クトゥルフ辺りですね
MSの方がらしい気もしますが
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
708 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 03:10:48.84 ID:evf3mzhKP
>>697
神話自体が近代の急造物だからそれでいいんです
旧き神とか言ったところで、所詮は歴史を捏造しただけの新参者です
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
797 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 03:27:33.44 ID:evf3mzhKP
>>788
そう考えるとジャンルによる売上の尼比率って言うのが見えてきますね
アニメDVDの尼比率は相当高い
ゲームの尼比率はそれほどでもないと
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
866 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 03:40:31.31 ID:evf3mzhKP
>>856
まぁ私は参謀タイプですから当然ですね
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
969 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 04:08:58.19 ID:evf3mzhKP
>>959
だったらヨーグルトとバナナジュースを食べればいいじゃない
■■速報@ゲーハー板 ver.16883■■
970 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 04:10:21.68 ID:evf3mzhKP
>>967
えー
全然違くない?
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
109 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 11:30:22.30 ID:evf3mzhKP
猫は元々ビビリ
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
168 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 11:36:27.49 ID:evf3mzhKP
>>122
日本人は過食やジャンクフード等、食べることで病気になるんであって、
定期的な断食は胃腸を綺麗にする健康行為ですからね
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
199 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 11:38:45.03 ID:evf3mzhKP
アルヴィオンって過剰に持ち上げられるようになりましたね
マリシアス程度で・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
238 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 11:42:20.40 ID:evf3mzhKP
>>222
このネタ使えますね
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
273 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 11:45:31.34 ID:evf3mzhKP
スーパーカップは不味いってよく言われるけど、
カップ麺なんてどれもあんなもんだと思うんですけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
358 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 11:50:58.71 ID:evf3mzhKP
>>284
しょぼしょぼの麺とパサパサのかやく、塩と化学調味料のスープ
カップ麺の美味しさに違いがあるとすれば、その化学調味料のバランスや濃度の違いが主でしょ
むしろスープに凝ったものほど不健康極まりない
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
816 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 12:27:51.05 ID:evf3mzhKP
>>791
頂上戦争辺りからどうも、
描きたい文量とページ数が一致していないような感じですね
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
852 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 12:30:04.11 ID:evf3mzhKP
ジョジョは4部が志向だっつってんだろ!
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
888 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 12:33:26.18 ID:evf3mzhKP
>>881
ジャンルは?
■■速報@ゲーハー板 ver.16886■■
939 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 12:37:27.26 ID:evf3mzhKP
>>915
広いなあ・・・
じゃあまぁ>>868の爽やかな読後感っていうのに乗っかって惑星のさみだれとか
■■速報@ゲーハー板 ver.16887■■
31 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 12:43:54.49 ID:evf3mzhKP
さみだれ一巻だけ読んで語るとか、さみだれ一巻だけ読んで語るようなもん
■■速報@ゲーハー板 ver.16887■■
110 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 12:50:25.07 ID:evf3mzhKP
>>77
マスターキートン
■■速報@ゲーハー板 ver.16887■■
134 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 12:53:08.39 ID:evf3mzhKP
>>124
あなたがロリコンなだけじゃないの
■■速報@ゲーハー板 ver.16887■■
262 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 13:05:34.90 ID:evf3mzhKP
>>170
俗に言うハーレム物って言うのは、話を動かすことが基本厳禁なんですよね
話を動かすことでヒロインを一人に絞らないといけない方向になるし、
恋人未満の微妙な距離感のまま引きずっていく過程を楽しむジャンルだから、
それは作品を終わらせるプランを持って舵取りする時のみ有効なんです
■■速報@ゲーハー板 ver.16887■■
407 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 13:20:59.93 ID:evf3mzhKP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1878433.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.16887■■
524 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/08/08(月) 13:33:41.11 ID:evf3mzhKP
>>517
一作作ったら同世代中でも3作も4作も使い倒すのがSCEの体質だから無理
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。