トップページ > ハード・業界 > 2011年07月22日 > UnuUFvI80

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/5536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数054000003411210033302122046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
wii独占で爆死するドラクエ10に一言つげるスレ
ゴキ連呼するようになってゲハがつまらなくなった
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
DQ10をWiiで開発したこと開発者も後悔してそう
WiiUの価格は29800円
WiiとPS3両方持ってるならDQ10全員PS3希望だよな?

書き込みレス一覧

なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
692 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 01:26:31.42 ID:UnuUFvI80
その結末、一番可能性が高いな
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
315 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 01:40:43.36 ID:UnuUFvI80
配信って…正直望み薄だと思ってるんだが
USBの外付けHDDはバックアップには向いてるが、正直ゲームデータそのものを読み込んだりするには向かないぞ
wii独占で爆死するドラクエ10に一言つげるスレ
899 :名無しさん必死だな[]:2011/07/22(金) 01:48:38.69 ID:UnuUFvI80
Wiiで出るから爆死するわけじゃない。
Wiiが死んでるタイミングでだすから爆死するんだ

正直、あのタイミングでの発表は愚手以外の何者でもなかったなとしか言えん
てっきり、発表から一年後位にはだしてるんだろ的な意味で考えてたんだがな
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
318 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 01:52:10.14 ID:UnuUFvI80
ふと思ったけど、>>316みたいにノーチェックが丁度いいハードかもな
正直、ある程度情報拾ってくとWiiUが何を目的としたハードなのか見えなくなってくる
wii独占で爆死するドラクエ10に一言つげるスレ
902 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 01:53:14.84 ID:UnuUFvI80
流石に、モンハン3と同じタイミングに出してたら250万は狙えたと思う
…今出したら200万越えれるのかね。ホント
ゴキ連呼するようになってゲハがつまらなくなった
726 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 02:02:34.95 ID:UnuUFvI80
ほーんと、真面目にゲーム議論出来る場所ないかな
任天堂に不利な理論をちょっとでも出すとゴキゴキ言ってくる奴が湧いてきて話にならん
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
321 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 02:08:04.49 ID:UnuUFvI80
>>320
Vitaの事か。事実だから仕方がない
■■速報@ゲーハー板 ver.16656■■
108 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 02:20:29.61 ID:UnuUFvI80
アイマスはPSPに出た時点で2が360/PS3マルチじゃなかったのが一番驚いたわ
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
326 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 02:22:35.92 ID:UnuUFvI80
性能が低いって事は無いだろ。
ただ、現行HD機相手に差別化出来る程度の性能は期待薄で6年っていう普及期間の差が凶悪なハンデになりかねんってだけの話で
だから、勝負所としてタブコンを提示してるんだけど、そのタブコンがこれまたいろいろネック抱えてて…
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
733 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 08:35:58.32 ID:UnuUFvI80
任天堂ソフトだけで戦えるならGCはPS2に買ってただろうさ
そもそも、DSとPSPの差を作ったのがマリオとかじゃなくて脳トレや犬のブーム的ヒットの部分が大きいしな
3DSでこれを再現できるか?って話なんだよな結局。 ゲーマー視点でこれを予想する気もないけど
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
741 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 08:46:39.49 ID:UnuUFvI80
DS/Wiiは結局はバブルみたいなもんだしな。少なくとも、3DSの25000って値段で同じ事を再現できるとは思ってないな。
ハードルを下げた後に堰を切るかの如く普及が進む可能性はあると思ってるけど。正直、ソフトよりこっちの方が影響力あると思うわ
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
746 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 08:53:55.83 ID:UnuUFvI80
実際は任天堂が逃げてるんだけどな。
まあ、出来ない正面決戦をやるよりは正しい判断だと思うけど
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
362 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 09:04:02.35 ID:UnuUFvI80
WiiU、開発凍結はまず無いと思うけど延期は有りうると思うな
一年後に出すことに拘らなければMS辺りの次世代機に対応できるかもしれんし、
何よりタブコン複数接続を可能にするような機能向上とか期待できるし
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
752 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 09:07:19.18 ID:UnuUFvI80
Vitaが売れない、じゃなくて任天堂が負けるのが気に食わないって感じだなコレじゃ
俺は「今、結論出すのは無理」って評価だけどな。ロンチが良ければ普通に売れる位の状況は揃ってる
が、ぶっちゃけそのロンチの情報が少ないしな。
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
767 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 09:49:23.84 ID:UnuUFvI80
>>764
現実的にはカプがVitaに抱えてるロンチってバイオとストリートファイター辺りだと思うけどな
アイルー村GのせいでMHP3GがPSPに出るだろうなーってのはお察しだし。まあ、DL版をvitaで買うつもりだけど
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
768 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 09:52:26.82 ID:UnuUFvI80
って悪い。一作はストリートファイターvs鉄拳で確定してた。
あと二作は…一つはバイオで、もう一つは何か適当にカプコンのアクションかな
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
370 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 10:35:07.14 ID:UnuUFvI80
>>369
”今は”無理だろ…その辺は任天堂自身がはっきり言ったはずだが
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
373 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 11:31:53.77 ID:UnuUFvI80
単独販売するにしても、あの言い方は本体側にその機能が無いって言う風にしか捉えられないんだがな
だって、本体にタブコン複数回せる能力があるなら普通に持ち寄りとかでいいって話で終わる
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
847 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 12:55:16.37 ID:UnuUFvI80
何と同じ土俵に立つんだ?
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
387 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 12:57:02.70 ID:UnuUFvI80
まあ、E3で情報公開をすることを公表した事事態は株価対策以外の何者でも無いと思うけどね
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
859 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 13:12:14.24 ID:UnuUFvI80
DQ9に関しては9というナンバリングを振らなきゃもっとシリーズ展開できただろうにな
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
990 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 16:26:03.77 ID:UnuUFvI80
>>983
犬猫やレイトン、DSの本命打をショボイって言っちゃうんだ…へーへーへー
もうVitaが失敗する可能性を語れるならなんでもいいって感じだな
なんで誰も「Vitaは売れる」って言わないの?
997 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 16:29:01.46 ID:UnuUFvI80
というか、3DSは実質的に現行携帯機の高級モデル、PSPは次世代携帯機
商品として舞台から違うとしか言えんのだが
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
419 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 16:30:48.74 ID:UnuUFvI80
任天堂のモノリスの使い方は下手だなぁってのは正直思うんだがな
任天堂単体じゃラインナップの空白が出来るからそういう子飼いを行ってるのに、
任天堂以上にラインのスパンが遅いんじゃ…
DQ10をWiiで開発したこと開発者も後悔してそう
52 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 17:10:01.11 ID:UnuUFvI80
誰だって9作り終えてから10作り始めたとか思ってないんじゃない?
今回、レベル5は動いてないみたいだし
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
435 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 17:31:25.80 ID:UnuUFvI80
大方、串差してコピペしてそのまんま投下だろうね
本人がやったのか、ID:Z/PY8ioL0辺りが自己満足のためにやったのかどっちかは知らんけど
WiiUの価格は29800円
672 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 17:36:30.96 ID:UnuUFvI80
ただ、実際は現行HD機とあまり代わり映えしない絵しか出せないんだよね
WiiとPS3両方持ってるならDQ10全員PS3希望だよな?
89 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 18:00:07.27 ID:UnuUFvI80
>>84
まあ、360ユーザーの視点から同意出来るが、そういうの下地になるもんがないと冒険作も生まれんだろ
実際どうなんだろうな?ゲハで無駄にPSをネガキャンしてるユーザー以外は素直にPS3版に手を出しそうな気はする。仮にマルチなら
WiiとPS3両方持ってるならDQ10全員PS3希望だよな?
95 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 18:09:07.95 ID:UnuUFvI80
今、Wiiで出して欲しいと思ってる客数をみたいならDQ1.2.3の売上そのまんまでいいと思うぞ
Wiiはどういうゲームを買う層がどの程度居るのかさっぱりわからん
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
439 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 18:10:02.53 ID:UnuUFvI80
良い事じゃない? それよりも目の前のハード(具体的に言えば携帯機勢)に集中すべきという判断だろ
WiiとPS3両方持ってるならDQ10全員PS3希望だよな?
203 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 20:02:39.26 ID:UnuUFvI80
>>191
Wiiじゃ買わない。

こういう奴がガチで居るから困る。言っておくけどゲハ内じゃなくてユーザーに、だぞ
WiiUの価格は29800円
696 :名無しさん必死だな[]:2011/07/22(金) 20:49:21.66 ID:UnuUFvI80
GPUの性能とか言ってるけどさ、

何積んでるか具体的にわかってないのに性能とか解るわけ?
任天堂の方針的に小型化のためのクロックダウン(熱量、消費電力減少)も有りうるし
AMDの人があー言っただけがソースとか正直ネタにしか思えないんだが
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
459 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:14:58.92 ID:UnuUFvI80
言い返せなくなったら必死チェッカーですか。
まあ、ID変えたりとか面倒だから考えてないだけだけど

と、ここまで書いてココでは今まで出た公開情報の整理しかしてないぞと気づいた
WiiUの価格は29800円
700 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:16:42.58 ID:UnuUFvI80
>気になる「Wii U」のGPUだが、こちらは「AMD製のRADEON HD GPUである」という発表がAMDの方から行なわれているのみだ

公式ソースがコレな
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
463 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:23:23.08 ID:UnuUFvI80
>>461
サード視点から言えば、メモリの充実とHDDの内蔵が求められてると思う
メモリに関しては現行HD機じゃPCゲーと比べて質より量の差が深刻だからな(対戦人数の差とか色々と)
メモリに余裕あればこの辺どうにかなるんじゃないかなってね。素人考えだけど
HDDは…外付けだと読み込み速度の関係でDLCとか結構キツイことになると思うって所かな


WiiとPS3両方持ってるならDQ10全員PS3希望だよな?
306 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:24:14.95 ID:UnuUFvI80
>>702
今のWiiを買おうというならWiiU待てって言うわ
WiiとPS3両方持ってるならDQ10全員PS3希望だよな?
312 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:29:05.83 ID:UnuUFvI80
>>305
そういうのを妄言扱いされてると思われ

>>308
どうなんだろうな…発表当初は250万位で読んでた(当時はコレでも予想としてこの数上げたらフルボッコされたもんだが)
今、Wii単独で発売するとなると・・・200万行くのか? 流石に沈黙期間が長すぎてWiiのユーザーにどの程度の潜在需要があるのか検討つかないんだよね
WiiUの価格は29800円
704 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:31:15.90 ID:UnuUFvI80
実際に作ってる人間に聞くのが早いかもな。「PS3/360より良い絵(明らかに解る程度に)を出せるハードですか?」ってね
スクショ並べてみないと解らない差でも正直困るしな
WiiとPS3両方持ってるならDQ10全員PS3希望だよな?
320 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:32:51.73 ID:UnuUFvI80
ドラクエ出るのってどう考えてもWiiU直前か直後だろ…?
WiiUの値段が40000とかの変な値段だと話は変わるが、
流石にそのタイミングでWiiを勧めるとかどんだけWiiUに期待持てない状況だよ
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
467 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:38:53.98 ID:UnuUFvI80
>>465
実際3.0は欲しいよな。
WiiとPS3両方持ってるならDQ10全員PS3希望だよな?
335 :名無しさん必死だな[]:2011/07/22(金) 21:44:11.58 ID:UnuUFvI80
>>327
どうなんだろう…
正直、任天堂はWiiUと3DSという自社ハードの拡販やらなきゃいけないタイミングなのに
今更前世代ハードのDQ10のプッシュとかする余裕あるのかな。割と真剣に
WiiとPS3両方持ってるならDQ10全員PS3希望だよな?
338 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:47:40.15 ID:UnuUFvI80
>>336-337
実際そういうCMの方がいいよね
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
470 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:49:32.33 ID:UnuUFvI80
>>468
よし、産業で…いや、三行だな。日本語でOK
>PCでいうサウスブリッジチップに今からUSB3.0を組み込むのは無理だし
特にこの部分が気になる。3.0規格をWiiUに積めないとする理由がよくわからん
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
475 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 21:57:40.94 ID:UnuUFvI80
まあ、3.0規格に対応しててもユーザーがそれに沿ったHDD用意しないと話にならんか…

それするなら専用HDD用意した方が早いな。うん
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
478 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 22:00:48.53 ID:UnuUFvI80
ただ、読み込みの速度に関しては3倍近く差がつくケースがあるらしいな(http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110329/1035044/?P=3)
1GB読み込むのに2.0だと30秒、3.0だと12秒とか書いてある
【WiiU】 Wii後継機「Wii U」総合スレ★74
480 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/22(金) 22:08:17.41 ID:UnuUFvI80
HDDを外付けするハードに関する特許?
HDDというハードウェアをそのまま弄れるならある程度特殊な仕様も出来るかもしれんが
汎用外付けHDDを購入してくださいな的なハードでそれをするのは流石に怖すぎないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。