トップページ > ハード・業界 > 2011年07月09日 > V7085X560

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/5079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71170000004011000091414102141104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
モノリスソフトが京都スタジオを新設
スパイク「Twitterで苦情が来たらそれは作り手の責任」
なんでドラゴンボールのランチって途中で消えたの?
Wiiが最強
アイマス2って結局どうだったの?
岩田「」←1番トキメクこと言わせたやつ優勝
「FFのシナリオは諦めてる」←じゃあ何で買うの?
結局ゴキブリはPS3派かPSV派、どっちなんだよ
Vitaは手が小さい人への配慮が足りない
PS3にDQ10がきたらそれで終了なわけだが

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
モノリスソフトが京都スタジオを新設
640 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 00:08:54.06 ID:V7085X560
>>638
ロデアのサイト見たけど、うまいこと3DS用に落とし込んだなーと感心したんだけど、
どんなデザインを期待してた? 既存タイトルやイラストレーターさんでいえば?
スパイク「Twitterで苦情が来たらそれは作り手の責任」
4 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 00:28:52.32 ID:V7085X560
ネガキャンという迷惑行為を知らんのか?
なんでドラゴンボールのランチって途中で消えたの?
24 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 00:32:32.80 ID:V7085X560
>>23
アニメ版では一緒に地球に来てる
Wiiが最強
53 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 00:35:26.43 ID:V7085X560
>>52
ビジネス的に見れば、年平均1.5本という購買層に対して
中規模作品をコンスタントに少数のタイトルで分け合ってるのと、
大作乱発で分け合ってるのと、どちらが堅実かといえばね・・・
アイマス2って結局どうだったの?
246 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 00:41:07.80 ID:V7085X560
>>244
キャラにはまれないで1遊んだら、システムの酷さを嘆かないか?ふつう
岩田「」←1番トキメクこと言わせたやつ優勝
40 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 00:51:54.45 ID:V7085X560
>>16
よしみる氏なしでは無理っしょ

>>13
こっちはすげぇトキめいたぞ
「FFのシナリオは諦めてる」←じゃあ何で買うの?
9 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 00:59:53.84 ID:V7085X560
>>2
6の時点でもう破綻してただろ。

FF3 は爽快感があったなぁ・・・。 ナーシャのおかげ
FF4 は緊張感。 ATBが画期的過ぎた
FF5 が一番まとまってた気がする
FF6 以降は自分は好きになれないけど美麗グラとストーリー性を優先しはじめたきらいあるな
スパイク「Twitterで苦情が来たらそれは作り手の責任」
21 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:04:36.87 ID:V7085X560
>>20
ハガキとか問題外とはなにゆえに?
なんでドラゴンボールのランチって途中で消えたの?
73 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:05:53.49 ID:V7085X560
絶望感の演出をどう受け止めるかが鍵かもしれん
モノリスソフトが京都スタジオを新設
664 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:07:17.32 ID:V7085X560
ゲームとして と ビジネスとして の落としどころを見極められるクリエイターやメーカーが堅実にやってけるだけかな
モノリスソフトが京都スタジオを新設
666 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:10:52.83 ID:V7085X560
>>665
任天堂曰く 「こちらからソフトを出してくださいとお願いしたことはありません」

PSと心中しそうな会社に見切りを付けて退職した人たちが、任天堂の信念に共感して
サードとしてソフト出したり、セカンドとしてソフトまかされたり、という流れ。

サードが任天堂についていかないのではなくて、ついていくサードはセカンドと化してるにすぎない
スパイク「Twitterで苦情が来たらそれは作り手の責任」
31 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:21:48.85 ID:V7085X560
バイアスとかノイズとかを意識しないで集めた意見を単純集計して参考にするなんて愚の骨頂。
マーケティング知らないと仕方なくそうなるんだろうな。
モノリスソフトが京都スタジオを新設
677 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:35:12.24 ID:V7085X560
>>676
そのノウハウ集めて、世界で500万本以上売れてるような主力タイトルにどんなメリットがフィードバックされてるんだ?
なんでドラゴンボールのランチって途中で消えたの?
133 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:37:20.60 ID:V7085X560
>>129
声優フリークというわけではないのに、皆口ボイスにメロメロにされたよ・・・
モノリスソフトが京都スタジオを新設
682 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:42:16.79 ID:V7085X560
>>679
コナミからはバラエティパックの訊くでえびす丸が流れてるのと、あと音楽スタッフの
誰だかが任天堂タイトル担当してるのは知ったけど、ほかに誰かいる?
あとカプの人はカプやめても任天堂じゃなくて据え置きのHDタイトルというイメージが・・・
結局ゴキブリはPS3派かPSV派、どっちなんだよ
4 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:45:45.08 ID:V7085X560
共食いしてどうする
Vitaは手が小さい人への配慮が足りない
21 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:48:33.31 ID:V7085X560
>>14
ひざ上なり、テーブルの上なりで使うことも視野に入ってるしな。
モーションとか細かいボタン操作なんかは、リモヌンにまかせればいいのに
とりまわしの不便さを考慮せずにUコン用でタイトル出してくるメーカーいっぱいありそうだけどw
Vitaは手が小さい人への配慮が足りない
24 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 01:49:30.04 ID:V7085X560
>>19
コントローラに求められる基本性能に対しての致命的な不具合じゃね? 下手するとリコールされるくらいの
Vitaは手が小さい人への配慮が足りない
42 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 02:09:13.83 ID:V7085X560
>>41
5歳〜95歳を豪語する任天堂が見落とすのか!?
PS3にDQ10がきたらそれで終了なわけだが
676 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 02:11:30.60 ID:V7085X560
>>674
ドラクエ10不買運動を推進するスレ
527 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 02:12:34.96 ID:V7085X560
>>525
「ドラクエファンの大多数」は「日本のゲーム業界の今後の発展」を憂う人たちなの?
Vitaは手が小さい人への配慮が足りない
46 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 02:18:17.95 ID:V7085X560
>>44
背面タッチなんて女性や子供だと、ほんの隅っこしか使えない気がしてきたよ・・・
なんでドラゴンボールのランチって途中で消えたの?
206 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 02:21:03.01 ID:V7085X560
>>201
オリジナルキャラをお願いしますといっても快諾しそうにない気がするけどね
Vitaは手が小さい人への配慮が足りない
50 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 02:22:26.92 ID:V7085X560
>>48
携帯デバイスとしては・・・という範疇ではいっぱい言われてないか?
スパイク「Twitterで苦情が来たらそれは作り手の責任」
44 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 02:42:16.16 ID:V7085X560
マーケティング の本いっぱいあるからそれを読めばよいだけでは?
モノリスソフトが京都スタジオを新設
754 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 09:41:45.60 ID:V7085X560
開発陣(企画者)の社会人としての常識や、熱意。 それが重要です。 技術なんて補えばいいが、常識と熱意はね・・・
「FFのシナリオは諦めてる」←じゃあ何で買うの?
14 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 09:44:56.03 ID:V7085X560
>>13
ジョブの数だけグラや特化システムを用意しなきゃいけないからもう無理かと・・・・・・。
魔法や特技はモーションとエフェクト用意すれば共通でいけるから、
7のマテリアあたりが落としどころか・・・
岩田「」←1番トキメクこと言わせたやつ優勝
52 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 09:50:50.91 ID:V7085X560
>>51
貫禄(威圧感)がまだ足りないよね。 インテリヤクザ風ではあるけど。
手始めに色付きグラスに変えるところからかな・・・。
だれかコラ作ってくんねーかなw
なんでドラゴンボールのランチって途中で消えたの?
278 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 09:53:43.71 ID:V7085X560
>>276
月はピッコロの出た舞闘会前に復活させてた気が・・・
TOXはWiiUに完全版が来るだろうな
33 :名無しさん必死だな[]:2011/07/09(土) 11:56:34.92 ID:V7085X560
結構です
ゲハ住民の構成比が判明
146 :名無しさん必死だな[]:2011/07/09(土) 12:01:00.07 ID:V7085X560
PS3の面白いゲームを教えてくださいという質問に対して回答が、箱○総合行け だったからな。
このアンケート結果のPS3持ちもほとんど箱○と両持ち多いはず。

あとこの集計バイアスかかりすぎというか、意図的に特定バイアスで取ってるからな。それを踏まえると納得
【角ソ連】角川がシュタゲ公式で他機種をディスる★7ステマ
89 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 17:03:19.01 ID:V7085X560
>>81
角川はメディアキャンペーンを計画的に綿密に打ってくるから、ツイッターアカウントは多分必須だったんだよ
【角ソ連】角川がシュタゲ公式で他機種をディスる★7ステマ
109 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 17:23:54.62 ID:V7085X560
>>107
そんなつもりじゃなかった。 と弁解してるのだから、論調やらを少し穏やかにして続ければ良いのにね。
何を書いても(偏ったポリシーでやろうとしてるから)批判の的になりそうで、最初のお詫び分で活動終了になりかねないあたりが哀れ
堀井「DQ10はWiiで、もう開発終盤」
462 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 17:27:53.09 ID:V7085X560
ビジネス上で選択したのは堀井側ではあるけど、SCE にも L5 にも、何かとDQブランドやらを
好き勝手に利用された印象はあるから、ただビジネス上でお断りや他社へ移籍するだけでなく
ちょっとした意趣返しや皮肉はやってくるだろうね。 大人気ないといわれない範囲でw
【角ソ連】角川がシュタゲ公式で他機種をディスる★7ステマ
112 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 17:40:54.26 ID:V7085X560
コナミもあくどいけど、あっちは特許や商標や意匠で請求してくる分
タチが悪くても正統性はあったのに、こっちは言いがかりだからなぁ
【角ソ連】角川がシュタゲ公式で他機種をディスる★7ステマ
114 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 17:45:51.62 ID:V7085X560
源義氏、歴彦氏の顔にドロを塗ってる状態なのを認識してないんだろうねぇ
ゲハ住民の構成比が判明
269 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 17:49:13.66 ID:V7085X560
>>267
バイアスがかからないようにしてるなら200人もあれば・・・ですよ
なぜゴキブリはキモオタを嫌うのか
5 :名無しさん必死だな[]:2011/07/09(土) 17:52:23.82 ID:V7085X560
同族嫌悪だろ
危機に立たされているTGS 2011
477 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 17:56:39.51 ID:V7085X560
>>460
少なくとも2回連続で任天堂が妥協してもよいと思えるような運営ができてからだろうけど、人も金も業者も集められず運営自体が破綻するかと
危機に立たされているTGS 2011
481 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 17:57:53.34 ID:V7085X560
>>470
秋カンファがあるなら Wii U は少なくとも来年春までにロンチするだろうけど、
今の時点で告知がないところをみると、来年春にカンファして秋以降なのかなぁ・・・
危機に立たされているTGS 2011
489 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 18:00:38.82 ID:V7085X560
>>480
E3 で出したムービー流すだけでも来場者楽しませることできる内容だからな。
半年以内予定タイトルのプレイアブルや、セカンドサードタイトルのポスターだけでも
TGS より来場者を満遍なく楽しませられそうなのに・・・。 秋カンファこいこい
DSの「あつめて!カービィ」がピクミンっぽい
12 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 18:04:50.71 ID:V7085X560
英題:Kirby Mass Attack
邦題:カービィ 数の暴力

のやつか
危機に立たされているTGS 2011
517 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 18:07:01.13 ID:V7085X560
>>497
初日の9月15日が、DQ10のムービー入り DQ123 の発売日でもあるから、DQ10 に関する告知

とVITA続報だろうな。 VITA は年末発売予定のプレイアブル出せるのかねぇ・・・。 PSPのように実機すら出せなかったりしてw
危機に立たされているTGS 2011
529 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 18:11:52.40 ID:V7085X560
>>524
延期することでロンチが Wii U とガチンコになるのは避けたいだろうねぇ・・・
危機に立たされているTGS 2011
534 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 18:14:17.52 ID:V7085X560
>>527,528
発売日や価格発表の1枚もののPDFでビジネス向けの話題かっさらわれるような体たらくだからねぇ・・・

任天堂は配慮しろよ とか事情を良く知らない経済誌に書かれたり、ゲハで炎上したり・・・
危機に立たされているTGS 2011
541 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 18:16:58.75 ID:V7085X560
>>536
そんなあなたに「TGSサポーターズクラブ」チケット(優先入場券)
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2011/visitor/ticket.html
危機に立たされているTGS 2011
547 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 18:21:22.78 ID:V7085X560
>>544
2011秋 やる気配が見えない・・・
【角ソ連】角川がシュタゲ公式で他機種をディスる★7ステマ
121 :名無しさん必死だな[]:2011/07/09(土) 18:27:20.06 ID:V7085X560
>>120
http://twitter.com/#!/ks_sg

本当にすぐに復活したんだけど、誰に謝ってるかわからないお詫び文つぶやいただけで、
それまでの勢いが完全に消えて、方々へのリツイートなんかも一切しておりません。
危機に立たされているTGS 2011
563 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 18:30:36.47 ID:V7085X560
>>556
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2011/
トップページの下の方にメディアパートナーっていうマスコミ関連のバナー一覧(10社)があるんだが
日本勢はインプレスとファミ通の2つだけで他の8つは、サイトが読めない言語でかかれてます
危機に立たされているTGS 2011
573 :名無しさん必死だな[sage]:2011/07/09(土) 18:37:01.45 ID:V7085X560
>>569
本来は年末〜春商戦のタイトル発表と、前年度タイトルのランキング・各種授賞式 がメインの商談会だったはずなんだけどね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。