トップページ > ハード・業界 > 2011年06月19日 > P0/9xYZfP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/5930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数024284360000000210000542553126200



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16271■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16274■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16275■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16276■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16277■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16278■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
621 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:14:01.01 ID:P0/9xYZfP
ダンボール戦記おもしろいかも知れん
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
673 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:18:11.91 ID:P0/9xYZfP
>>661
帝王否定するやつっておれは嫌いだな
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
686 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:19:23.28 ID:P0/9xYZfP
ゆうゆう白書
ハンターハンター
レベルE

冨樫はヒットメーカーだな、すご過ぎる
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
697 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:20:18.00 ID:P0/9xYZfP
>>683
デスノート
バクマン
ヒカル
ブルードラゴン エルドラド

小畑も天才かも知れん
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
718 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:21:39.57 ID:P0/9xYZfP
>>692
それはあるな。
意外性がサンデーには無い。
ヤンサンも駄目だし。

ヤンジャンが今一番面白い
ウソ喰い最高だや
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
741 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:23:09.37 ID:P0/9xYZfP
>>717
お前は帝王より価値ないよ
どうせお前は低学歴だろ
早稲田にチャレンジした帝王の方が遥かに偉いね
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
793 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:26:29.58 ID:P0/9xYZfP
>>736
お前はバカだなあ
ハンターハンターはキメラ編のメクラとメルエルの会話で神漫画に化けたよ。
あれ何回読んでも泣ける
あとキルアがアニキの針を抜くところ、
あのあとのキルアはほんとうにかっこ良く泣ける。
ジジイのこれまでの人生に感謝するも泣けるし
キメラ編がハンターハンターの中でいちばん泣けた

ゴンの成長も凄い驚いたし、ここまで思っていたのかと、カイトのことを、そしてまた泣いた
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
806 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:27:49.85 ID:P0/9xYZfP
>>761
あいつは天才だとおもう、
アームズは名言の宝庫だった
何回読んでも泣けるよ

あとイージスの人も天才だ
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
862 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:31:28.68 ID:P0/9xYZfP
>>823
ワンピースでは全く泣いてませんね
一般人みたいにひとがしねば泣くわけじゃ無いんで。
ワンピース大嫌いです。
アラバスターで鳥とか自爆したのに生きてた時点でワンピースは見切りました。

アームズや闇のイージスやゆうゆう白書、スラムダンクの方が遥かに泣けるよ。
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
890 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:33:56.95 ID:P0/9xYZfP
>>844
スプリガンはスーツケース脱いだあたりから駄目になったね。
アームズに比べたら名言も少ないし。

アームズの名言ググってみろ
そして感動したらマンが読め。
確実に号泣できるし人生変わる。

オヤジがかっこいーんだなーこれが。
ニンジャガのブサさんレベルにかっこいーよー
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
931 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:36:54.02 ID:P0/9xYZfP
武装錬金で楽しめる人が羨ましい
和月伸宏は才能ないよ

るろうにも読み直したら感動するところまったく無かった。
特に最終章のグチグチ凹んでるところとか面白くなさすぎたな。

バガボンドの方が遥かに泣けるわ
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
955 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:39:02.56 ID:P0/9xYZfP
>>926
メクラと王のやりとりが一番の見どころだろ

次にゴンとキルアの絡み

最後にヒソカの魅力
これがハンターハンターだよ。
ヨークシンが面白いとかいう奴は知性が無いね。
旅団の話しは中身がなくて感動できない
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
964 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:39:54.53 ID:P0/9xYZfP
>>935
アームズの歩みを止めるのは絶望うんたらで希望とかの名言知らんのかボケ
■■速報@ゲーハー板 ver.16266■■
982 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:41:23.01 ID:P0/9xYZfP
>>965
月下は本当に良かったな。
SNケーはキャラクター作るのうますぎる
カプコンは下手くそなのに
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
25 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:44:52.10 ID:P0/9xYZfP
アームズ
うしとら
うる星やつら

サンデーって他に泣ける漫画存在感しないのが悲しいな。
からくりサーカス微妙だったし。
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
34 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:45:34.58 ID:P0/9xYZfP
>>22
おいおいふしぎ遊戯忘れてもらっちゃ困るぜ
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
51 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:46:45.86 ID:P0/9xYZfP
>>37
物語が理解出来ない低学歴自慢乙
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
89 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:49:02.00 ID:P0/9xYZfP
からくりサーカスは守だっけ?主人公の魅力なさ過ぎたね。
その点うしとらは最高だった。
うしとらのストーリーは微妙にPSのクーロンズゲートのパクりなのが残念だが

過去にいくところとか
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
105 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:50:20.01 ID:P0/9xYZfP
>>68
今日から俺はは今読むとつまんねーぞ
ワンパターンで。
今井で笑えなくなったら卒業だな
西森は才能ないよ。
絵も下手くそ。
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
128 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:52:26.75 ID:P0/9xYZfP
>>106
鳥が生きてた時点で冷めるだろ、あんなにかっこよく死んだのにさー。
その後のエネル酷かった。
あの長距離攻撃は最強だろ
何がゴムには効かないだ舐めるなよ
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
155 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:54:42.46 ID:P0/9xYZfP
>>111
ワンナウトはかなり泣ける
ハゲが豪速球投げるときとか
最後の方で仲間がいて良かったとかとくちがいう所とか
ワンナウトの20完もよかった
ワンナウトは俺を精神的に成長させてくれた、師匠のような漫画だ
ライアーゲームは糞だな、全く感動するところ無かった
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
175 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:55:54.88 ID:P0/9xYZfP
>>125
今読むと面白いんだよな
あの頃は早くおわれとかおもってたが
ドラゴンボールはやはり神だ
毎回泣けるしねぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
199 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:57:51.17 ID:P0/9xYZfP
>>181
うしとら嫁よ。
真由子がとらを抱きしめて復活させるシーンは本当に泣けるぞ
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
221 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 01:59:40.34 ID:P0/9xYZfP
>>193
鳥山は天才だよ。
ドラゴンボールは泣くシーンマジで多い
ガキの頃はスーパーサイヤ人とブルマのオッパイくらいしかわからなかったけど
ドラゴンボールは感動漫画だった
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
230 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:00:21.56 ID:P0/9xYZfP
>>203
からくりのピークは二巻位だろ
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
278 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:04:51.12 ID:P0/9xYZfP
この時間の速報スレは最高ですね

是非この漫画読んでください
僕の一番大好きなエロ漫画です
何回オナニーしたかわからない位好きだ

http://huriru.blog63.fc2.com/blog-entry-138.html
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
300 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:07:23.71 ID:P0/9xYZfP
からくりサーカス好きな奴はうしとらの影響で泣く準備出来てるからだろ。
素であの漫画を読んだらただのクソ漫画だ。
つまんねーわ、からくりサーカスは。
長いだけ、本当に長いだけだった。
人殺せばいいと思ってそうだよな
あのウイルスの設定も無理あるし。
つまらん漫画だった
うしとらは何回読んでも泣ける
小ネタの雪女すら号泣です
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
311 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:08:03.98 ID:P0/9xYZfP
>>290
フラジールプレイしたね、君は
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
327 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:09:42.76 ID:P0/9xYZfP
>>308
あれは泣いた、号泣した
BOSS戦からずっと泣きっぱなしだよ。
メタルギアはクソゲーだと思ってたが3で見方変わったな。

■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
340 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:10:43.51 ID:P0/9xYZfP
>>319
家計はAIRのパクり。
家計でいいのはコトコの歌だけ

同じ空のしたで最高。
微妙にドラマの題名くさいけど最高だった
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
352 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:11:50.95 ID:P0/9xYZfP
>>333
あれはわざとらし過ぎて泣けなかったな。
ラスボスの峰だっけ?あいつがビルから落ちるときのやりとりは感動したけど
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
365 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:13:02.73 ID:P0/9xYZfP
>>357
全く同じセリフでてくるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
395 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:16:19.16 ID:P0/9xYZfP
>>358
AIRやってないとかマジでゲーマーとは呼べないって。

あまりいいたく無いけど
カノン
AIR
月姫
君望
車輪
メモオフ1.2
久遠の絆

これくらいは抑えてもらわないとちょっとね困るよ、こっちとしては。
これらは基本だから、ゲームの。
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
401 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:17:46.52 ID:P0/9xYZfP
>>376
僕も泣けましたねー。
早くやられろよとか本当に泣けます。
FF10を超えるFFは二度と出ないでしょうね
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
427 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:21:49.29 ID:P0/9xYZfP
>>400
月姫かなり泣けるんだが
アルクと最後に教室で別れるところとか本当に泣いたよ、今でも泣きそう
アルクをレイプしてゴメンとかアルクと一緒に夜歩いた思い出とかそんなんが蘇ってきてさ、とまらないよ。あのシーンは。

他のキャラも本当に感動できた。
料理に毒を持ったカキタレビッチゴミエプロンビッチだけは泣けませんでしたね。
ひまわりにつつまれて死ねと思いました。
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
456 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:25:00.27 ID:P0/9xYZfP
>>408
ザックス泣けたよ、俺も。
ザックスは本当に良かった
最初は笑顔のバカキャラなんだけど
皆の死や悲しみに触れてどんどん顔つきが険しくなっていくんだよね。
そして最後はクラウドに全てを宅して死ぬ
スクエニの顔CGは本当に凄かった。
そしてクラウドの絶叫、、、FF7へとつながるけど、ザックスのこと考えたらもうなくしか無い。アドチルコンでザックス出てきたときも泣けたな。

スロットとガクトさえ居なけれぱ神だったのに
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
478 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:27:26.38 ID:P0/9xYZfP
>>447
メモオフ1の那須めぐみシナリオだけはやってくれ。
恋愛とは何かと訴える作品だった。
本当に感動できるから
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
523 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:33:04.37 ID:P0/9xYZfP
FF13は今やってもつまらんぞ
泣くシーンって最後のヴァニラファングが獣になって支えた所だけだった。

もうちょっと泣きたかったですねぇ
野島が絡んでるならセラをぶち殺してスノウの召喚獣にするとかさー
ライトニングもセラは実の妹じゃなくて昔殺したコジキの子供とかあるだろうに、泣かせるためのフラグは。
FF13はほんとうにクソ、ストーリーの流れもよくわからんし。
逃げた意味がわからん
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
542 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:35:09.72 ID:P0/9xYZfP
>>530
ゲーム
漫画
アニメ
ドラマ
小説

なんでも優れた作品は泣けるものだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
562 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:36:54.45 ID:P0/9xYZfP
>>550
貴族と弓で余裕だろ。
デモンズなんてそんなもんだよ
ダークソは弓矢なくして欲しいね
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
572 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:38:08.00 ID:P0/9xYZfP
ぶっちゃけFFって10以外はテイルズの方が面白いし感動するんだよねぇ、ゲーマーの間では常識だが
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
589 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:40:08.22 ID:P0/9xYZfP
感動出来なかったテイルズって
シンフォニア
デスティニー2
だけなんだが、他は全て感動できるぞ。
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
607 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:42:07.34 ID:P0/9xYZfP
>>594
グレイセスのオープニング酷かっただろが。
過去最低だぞ、あれは
歌も酷かった、ゲームと関係無いし
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
624 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:44:21.79 ID:P0/9xYZfP
>>606
ヴェスペリアとグレイセスFはかなり大人向けの歯ごたえあるシナリオだぞ。
ヴェスペリアでは生き方の選び方
グレイセスFではヒトとココロとタマシイの定義

正直歴代最高のシナリオの深さかも知れない。
泣けるのはLやRだが。
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
634 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:45:25.47 ID:P0/9xYZfP
>>618
規制獣は泣けた。
うしとらと同じ種類の感動だ
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
646 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:46:57.00 ID:P0/9xYZfP
>>640
穴開ける奴かw
あれ感動するところなかったけどな
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
658 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:48:28.14 ID:P0/9xYZfP
>>650
ヴェスペリアとグレイセスFとリバースやってシナリオが深く無いとか言ったらさ、それは哲学舐めてるよ。
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
675 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:50:00.61 ID:P0/9xYZfP
MicrosoftがSkype買収したのに敵対国のSONY製品にSkype載る訳無いだろがw
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
708 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:54:07.39 ID:P0/9xYZfP
>>681
リバースで差別論
ヴェスペリアは人生論
グレイセスFは身体論
アビスは身体論と関係性から来る社会論
レジェンディアは歴史論と人間関係での相対論と悲しみの受け入れ方

毎回主題は違うんだけどね、テイルズは
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
726 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:56:29.64 ID:P0/9xYZfP
>>716
Lの椎名になるように俺と一緒に頑張ろう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。