トップページ > ハード・業界 > 2011年06月19日 > 7KyiIJsK0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/5930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数007158895600000980000000075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16269■■
サードが、任天堂ハード本気出さない理由
セガ澤田『中高生のモバゲーなんかの浸透度がすごい
■■速報@ゲーハー板 ver.16272■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16273■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
505 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:30:37.21 ID:7KyiIJsK0
>>460
家族は無駄に長かった印象しかない
コントみたいなシナリオは面白かったが
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
540 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:35:01.24 ID:7KyiIJsK0
FF10は召還獣戦とエボンジュ戦は蛇足すぎた
あれがなければ盛り上がったままエンディング行けただろうに
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
558 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:36:43.28 ID:7KyiIJsK0
FF7は冷静に考えるとあんまり面白くなかったな
CGとムービーのインパクトがあっただけで
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
606 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:41:58.68 ID:7KyiIJsK0
テイルズはまだシナリオにはなってるなFF12、13に比べると
最近のテイルズはやってないから知らないけど
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
644 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:46:43.55 ID:7KyiIJsK0
>>612
FF12ぐらい広いフィールドなら文句ないがHDじゃ無理だろうな
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
703 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:53:42.36 ID:7KyiIJsK0
テイルズはヲタを客と割り切って臭いシナリオで開き直ってる
逆にFFは誰向けのシナリオなのかさっぱり分からん
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
744 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 02:59:15.06 ID:7KyiIJsK0
ドラクエはシナリオが印象に残らないな
特にEDなんて毎回似たような感じがする
毒にも薬にもならない話
一般人には濃い話より間口が広いから受けてるんだと思うが
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
763 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:01:28.76 ID:7KyiIJsK0
>>747
WDさんはもう引き返せないぐらい3DSに投資してそう
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
790 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:05:16.86 ID:7KyiIJsK0
FFのオフゲーはもうSF色の方が強くなってないかFF7以降
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
809 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:08:19.17 ID:7KyiIJsK0
ドラクエは8路線なら持ち直すかも知れない
9はマップぶつ切れとシンボルエンカウントが合わなかった
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
823 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:10:49.67 ID:7KyiIJsK0
>>811
自分もそう思う
もうドラクエ自体あまり興味ないからどうでもいいが
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
846 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:14:18.95 ID:7KyiIJsK0
FFは6と8と9が見所がない凡ゲー
8はFFというより劣化サガ
FF13はシナリオは糞だがまだバトルは尖った物があった
総合的に見れば糞だが
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
875 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:18:25.12 ID:7KyiIJsK0
ドラクエ8も出たのはPS2末期
ただ今のWiiほど市場は冷めてなかった
なんだかんだ言って最後の花火だから数は売りそうな気がする
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
898 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:21:28.73 ID:7KyiIJsK0
>>881
RPGクラッシュに手を取られてたからな
あれで援護射撃がなくなった
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
928 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:25:33.99 ID:7KyiIJsK0
>>903
そういえばそうだな
今回は末期中の末期で出る事になるのか
一般人はスマホ行ってるから前作は割ってくるのは当然
ドラクエ8も割り込むかもな
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
959 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:28:52.33 ID:7KyiIJsK0
DQもFFももう買うほどの魅力はない
特にFF14でそう思った
スクエニにはもうKH3以外期待していない
■■速報@ゲーハー板 ver.16267■■
971 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:30:06.02 ID:7KyiIJsK0
リライトは竜が関わってる時点で様子見
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
40 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:40:21.11 ID:7KyiIJsK0
竜は筆が速いのはいいが伏線を回収してきれいに終われない
勢いでストーリーを強引に進めすぎ
ロミオでプラスでも竜でかなりのマイナスになってる
プラスマイナスでいえば断然マイナス
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
58 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:42:30.20 ID:7KyiIJsK0
ギャルゲはループ物がかなりの割合占めてないか
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
91 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:47:04.61 ID:7KyiIJsK0
そのグランディアもスクエニによってブランド殺されたけどな
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
141 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:53:28.52 ID:7KyiIJsK0
>>97
最近のRPGの出来からいくと正直ノベルゲーの方がマシだな
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
174 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 03:59:33.69 ID:7KyiIJsK0
白騎士はある意味TFLO
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
206 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 04:04:22.88 ID:7KyiIJsK0
今の箱○はギャルゲーしか売れてない気がするが
末期のセガハードみたいな状態
その前はJRPGばかり売れてたし
洋ゲーハードなんて印象がまったくない
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
231 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 04:08:47.68 ID:7KyiIJsK0
>>221
クライオンは設定だけ見ると面白そうだったな
ただ坂口の時点で地雷の可能性高いが
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
288 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 04:24:09.55 ID:7KyiIJsK0
>>282
実際PS3より洋ゲー売れてなくないか箱○って
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
310 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 04:29:54.90 ID:7KyiIJsK0
DCのセガ信者がいないバージョンが箱○市場
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
331 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 04:34:47.17 ID:7KyiIJsK0
WDさんってたしか株屋の営業じゃなかったか?
あんな感じの性格なら向いてるんじゃないの
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
345 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 04:40:11.26 ID:7KyiIJsK0
星矢って今人気あるのか?
昔は再放送だったが蟹座が嫌われるくらい人気があった
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
351 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 04:47:58.61 ID:7KyiIJsK0
アンサガは買って半日で売った伝説のゲーム
そしてなぜか買値よりクーポンで高値で売れた件
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
359 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 04:56:09.59 ID:7KyiIJsK0
スクエニは糞ゲーを出し過ぎて嫌われてる
ハッキリ言って単純な理由
特にFF14でPC新調した人間とかはな
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
383 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 05:05:31.05 ID:7KyiIJsK0
>>365
バンナムは空気すぎてスルー対象
ガンダムとテイルズと鉄拳で持ってるようなもの
もはやバッシングの対象にすらないらい薄い存在感
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
407 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 05:11:13.00 ID:7KyiIJsK0
FF7リメイクは売れるんだろうが今のスタッフで作ると質は言わずともがな
KH以外もうブランドらしいブランドがないのが現状
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
443 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 05:22:31.16 ID:7KyiIJsK0
ラスレムはPC版だと高評価って聞くね
これをPS3か箱○で手抜きなしで出してれば柱になったかも知れなかった
良ゲー作るよりコストを優先させすぎてる気がする
もしくはもうまともにゲームを作れる人材が残っていないか
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
483 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 05:29:30.01 ID:7KyiIJsK0
スクエニと違いってカプコンは人材流出酷いのになんとか開発力を維持してる
どの辺が違うんだろうかこの二つの企業
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
507 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 05:33:57.73 ID:7KyiIJsK0
スクエニは結局ホワイトエンジン?あれどうなったの?
他社はエンジン一応出来てるがスクエニだけエンジンすらまともに作れてないような
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
535 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 05:39:47.01 ID:7KyiIJsK0
>>506
それはゲーム業界の場合クリエイター全般だな
クリエイター名乗ってるが中身はサラリーマン的な傾向が強い
他分野の監督や脚本家、デザイナーとはだいぶ違う
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
572 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 05:48:44.74 ID:7KyiIJsK0
FFの名前である程度売り上げ確保したいんだろうけど
いい加減FFの名前から離れて新作のタイトル使うべきだと思ったが
それだと今のスクエニの信用からいって爆死確定というジレンマがあるのか
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
606 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 05:55:37.56 ID:7KyiIJsK0
Wiiはもうドラクエしか残ってないやん
他社も少しは注力したみたいだけど結局言うほど売れず
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
647 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 06:02:39.65 ID:7KyiIJsK0
セガはエンジン2つ目に取りかかってるのに単純にスクエニってどうなんてるんだろ
セガからエンジン開発スタッフ数年前に引き抜いたのに続報がない
初期のエンジン開発の失敗が尾を引いてるって感じ
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
673 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 06:07:25.55 ID:7KyiIJsK0
FFCCは初期より退化してるな
あの路線で行けば売り上げは高くないが
ブランドは定着していたはず
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
705 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 06:13:02.41 ID:7KyiIJsK0
>>667
据え置きで最高売り上げっていうが
バカ売れしたのはPSP以降
そりゃミリオン行かないんじゃ納得いかないだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
727 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 06:17:11.36 ID:7KyiIJsK0
>>685
HD市場で0からの普及
液コンで無駄な高コスト路線
値段次第では爆死濃厚
サードのマルチもたぶん一番売れない
現状明るい未来はないと思われるが
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
783 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 06:27:02.20 ID:7KyiIJsK0
>>749
それだとGCの二の舞だな
あの頃はハード撤退するとか揉めてたような気がする

ゲーマーなんていらない
これからは一般人って言ってたのにいまさらコア層に媚び売り出しても
スマホにその一般人を取られて大変なのは分かるが
いまさらああいう舐めた発言でついて行くゲーマーもいないだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
827 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 06:38:55.36 ID:7KyiIJsK0
>>799
一般層はスマホ、体感層はキネクトに流れてるから全然盤石に思えないんだが
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
860 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 06:45:23.22 ID:7KyiIJsK0
>>815
好調な時にネットワーク投資怠ったツケは大きいよな
コアゲーを売りたいなら対戦や協力プレイは出来て当たり前
ついでに客も囲い込めるしDL販売、パッチも自社で行える
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
932 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 06:56:27.80 ID:7KyiIJsK0
Wiiに関して言えばクラコンも同封しておけばマシだったかもな
今回もクラコン付けなかったらアホ
■■速報@ゲーハー板 ver.16268■■
947 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 06:57:59.71 ID:7KyiIJsK0
>>929
たしかに零のカメラぐらいしか有効な使い道が思い浮かばんわ
■■速報@ゲーハー板 ver.16269■■
12 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 07:08:37.69 ID:7KyiIJsK0
>>9
まだ値下げすれば売れそうなだけ3DSの方がいい
■■速報@ゲーハー板 ver.16269■■
69 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 07:24:29.03 ID:7KyiIJsK0
ウエストポーチはさすがにないわ
■■速報@ゲーハー板 ver.16269■■
98 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/19(日) 07:31:12.95 ID:7KyiIJsK0
zozoは地雷率高い
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。