トップページ > ハード・業界 > 2011年06月15日 > x5L72QFX0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/6449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数795724000000000000912582272



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
もしもソニーとMSがスマブラを作ったら
SONY平井、PS3の「次」について、明確に否定
PS3がお下がりマスターとなり週1.2万に落ち込む 336
マリオ「ここにスマブラの招待状がある」
ガジェット通信「Vitaのグラは衝撃的ではない」
Cafeの液晶タブレット型コンの使い方を考える会
和サードのダメな所は任天堂が散々指摘してきたのに
Wii-Uのディスク容量は25GB。ブルーレイ+独自規格?
3DS→SDカード同梱で2.5万 Vita→メモカ別売で2.4万

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
51 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 00:19:05.33 ID:x5L72QFX0
>>28
バンナムそれ自体が倒産することはトイズがあるから、まずないとしても
ゲーム事業を畳むのはあるんじゃないかな?
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
59 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 00:21:30.83 ID:x5L72QFX0
>>46
当初の発売予告を守れない
これは海外もビッグタイトルになればありがちではあるが
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 00:26:36.71 ID:x5L72QFX0
>>55
ゾンビヤクザはこけても困るほどの金はかけてないだろ?
テストプレイすら、まともにやってなさそうだし
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
87 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 00:32:24.29 ID:x5L72QFX0
>>76
その辺、納期には厳しいし、バグも許されないぞ
とてもとても・・・
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
114 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 00:41:27.03 ID:x5L72QFX0
>>92
実際、PS3発売前に発表しちまったMGS4を突貫工事で最速で出して
(当時はやっとかと思ったが、FF13やGT5の体たらくを見るとな)
その後、PS3からは距離を置いたもんな、あの立ち回りは見事だった
損切りという面では完璧に近い
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
121 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 00:47:30.43 ID:x5L72QFX0
>>120
セガは海外で好評のゲームをまったく国内に持ってこないからな
いくら日本で洋ゲーは売れないと言っても、ちと極端すぎる
もしもソニーとMSがスマブラを作ったら
31 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 00:54:31.29 ID:x5L72QFX0
つか、XBLAにスマブラ似のゲームがすでにあったような・・・
と言っても、似ているのはゲーム性の部分でお祭りゲーではなかったが
SONY平井、PS3の「次」について、明確に否定
351 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 01:01:58.76 ID:x5L72QFX0
>>62
安心しろ、たぶん、VITAに合わせてPS3のソフトも劣化する
SONY平井、PS3の「次」について、明確に否定
352 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 01:21:52.81 ID:x5L72QFX0
>>253
無難な訳ないだろw
そんなハード、すでにPS3を持ってるユーザーが買い換えるわけがない
PS3がお下がりマスターとなり週1.2万に落ち込む 336
235 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 01:28:10.65 ID:x5L72QFX0
>>234
バンナムは、まず日本でPSNストアが復活せんことには真っ青だろう
SONY平井、PS3の「次」について、明確に否定
354 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 01:35:25.43 ID:x5L72QFX0
>>317
ただ、実際、箱○はPS3と違って性能に伸び代があったからな
あと、箱の本質はハードそのものじゃなくてLiveだっていう面もあるし
SONY平井、PS3の「次」について、明確に否定
355 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 01:37:26.92 ID:x5L72QFX0
>>332
深刻なのはPS2と比べても微妙じゃね?
って、ソフトが去年辺りから増えたことだと思うぞ
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
187 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 01:42:22.26 ID:x5L72QFX0
>>174
小波で今年終わるとしたら、ウィイレかと
マリオ「ここにスマブラの招待状がある」
401 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 01:49:12.06 ID:x5L72QFX0
>>55,57
取引としてはスマブラをマルチにして貰うくらいじゃないとw
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
195 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 01:51:22.76 ID:x5L72QFX0
>>189
国内ではな
ただ、海外でFIFAに追い詰められてることを考えると
収益の柱としては死ぬ可能性は高いかと
ガジェット通信「Vitaのグラは衝撃的ではない」
264 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 01:56:50.15 ID:x5L72QFX0
>>171
つうか、ソニエリのスマホとの住み分け、どうすんだろうな?
Cafeの液晶タブレット型コンの使い方を考える会
180 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 02:22:38.13 ID:x5L72QFX0
コンポジ接続のTVよりマシ、これにつきるんじゃないか、結局
和サードのダメな所は任天堂が散々指摘してきたのに
379 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 02:28:08.07 ID:x5L72QFX0
>>373
たしかに洋ゲーは濃いキャラが多いが
別に濃いキャラの存在がHDの必要条件じゃなかろうw
和サードのダメな所は任天堂が散々指摘してきたのに
382 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 02:35:22.63 ID:x5L72QFX0
>>380
単純に当時は珍しかったからご褒美になりえたんだよな
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
214 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 02:38:15.32 ID:x5L72QFX0
>>212
つうか、根本的にまちがっとる
キャラゲーで手抜きゲーが多いのは
版権量に制作費を取られて製作現場に予算が回ってこない場合が多いから
キャラゲーにして、手抜きしないと言う予算が配分できるなら
普通にかね掛けてゲームが作れる
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
218 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 02:50:15.17 ID:x5L72QFX0
>>215
売り込んできた結果
「ガンダムを題材にしてる時点で地雷だから買うな」とレビューでいわれる始末だもんな
Wii-Uのディスク容量は25GB。ブルーレイ+独自規格?
427 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 03:19:14.30 ID:x5L72QFX0
>>387
まあ、最初からBD搭載を売りにしていたPS3でも付属してないわけだしな
3DS→SDカード同梱で2.5万 Vita→メモカ別売で2.4万
480 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 03:35:31.77 ID:x5L72QFX0
>>478
PSPでどうだったかを考えると実質必須だろうな>メモカ
レベルファイブがガンダムAGEの大作RPG発表
158 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 03:38:08.94 ID:x5L72QFX0
>>18
大きな友達を切るのは、まあいいと思うんだが
小さな子に照準を合わせるなら、三世代主人公ってどうなんだろう?
あと、ガンダムAGEのゲームはPSWでは売れなくなるだろうな
レベルファイブがガンダムAGEの大作RPG発表
160 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 03:41:22.94 ID:x5L72QFX0
>>41
大体、地球軌道周辺の人間対人間の戦争を描く時点で大概マンネリだからな。
リアリティが〜とか言ってる奴がいるが、巨大ロボット兵器の時点でそんなもんないし
レベルファイブがガンダムAGEの大作RPG発表
163 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 03:47:02.74 ID:x5L72QFX0
>>107
実際、子供受けが悪かった初代の視聴率は悲惨だったものな
ガンプラ人気後の再放送で再評価されただけで
レベルファイブがガンダムAGEの大作RPG発表
166 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 03:53:11.31 ID:x5L72QFX0
>>128
たぶん、今、UCを持ち上げてる層の大半は
ラストの戦闘を見たら手のひらを返すよ。
レベルファイブがガンダムAGEの大作RPG発表
168 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 03:55:45.54 ID:x5L72QFX0
>>148
ま、言葉の定義的にバイクに乗ってないのはriderじゃナイトは思うw
PSVのメモリーカードは独自規格の可能性
973 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 04:16:43.10 ID:x5L72QFX0
>>972
今回の独自企画のメモカ
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
233 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 04:47:12.74 ID:x5L72QFX0
>>232
スクエニは完全外注で細々と食っていくには図体が大きくなりすぎていて駄目だろう
アナリスト「Wii Uは2年遅い」「PS Vitaは堅実」
59 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 05:00:24.85 ID:x5L72QFX0
>>25
少なくともMoveに対抗する必要はなかったわな
レベルファイブがガンダムAGEの大作RPG発表
171 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 05:12:00.95 ID:x5L72QFX0
戦争のリアルもかけてるとは思わんけどな
軍人が戦争の終わらせ方を知らなかったりするし
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 343
707 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 05:42:37.66 ID:x5L72QFX0
アナリストが3DSがこけてると言うなら、たぶん、3DSは大丈夫だw
レベルファイブがガンダムAGEの大作RPG発表
176 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 05:50:42.13 ID:x5L72QFX0
プラモ狂死朗のアニメ化か、いけるんじゃね?
レベルファイブがガンダムAGEの大作RPG発表
183 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 18:27:04.60 ID:x5L72QFX0
>>182
そりゃ、今までのガンダムは構造の大枠の時点で
「地球圏で人間同士が戦う」って言う模倣から一歩も抜け出せてないからな
ファーストに並ぶものが作れるはずはない
香港のPSストア再開!もちろん日本はまだです!
110 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 18:29:05.67 ID:x5L72QFX0
>>108
逆に金銭的な被害が発生する恐れのあるストア再開に
慎重なのは日本人の為ではなかろうか?(棒
VITAのバッテリーはPSP並を目指すただし
676 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 18:30:43.77 ID:x5L72QFX0
>>670
今更だが、整備製の面でも最悪だな>背面タッチ
メモリは内蔵?互換は?VITA公式Q&A★2
74 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 18:32:39.46 ID:x5L72QFX0
>>59
普通、シャーペンを買うと最初の1本くらいは芯がはいってるがね
なぜGTブランドは崩壊したのか
256 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 18:35:47.03 ID:x5L72QFX0
>>214
二回もバンドルしたGTをディスるなよw
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 343
767 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 18:41:20.87 ID:x5L72QFX0
>>741
出荷だけは大量にしてたようだから
プライスプロテクションで大幅な値下げを受け入れれば
さらにもう一伸びするかもよ?

それが、GTのブランドに対していい結果を齎すとも思えんけど
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 343
769 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 18:42:49.94 ID:x5L72QFX0
>>745
GTの敵はForzaだけじゃないからなぁ
むしろ、直接競合するのはマルチでPS3にも出てる
NFSをはじめとするソフト群だと思うんだ
3DS→SDカード同梱で2.5万 Vita→メモカ別売で2.4万
559 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 18:48:54.93 ID:x5L72QFX0
>>513
そして、たぶん、一人だけ先にバッテリーが切れる
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
319 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 18:56:55.13 ID:x5L72QFX0
>>261
バンナムそのものはともかく、ゲームズ単体で見ると
日本だけで生きていくには半端に身代が大きいからつぶれる可能性があると思うよ
ソフトの売り上げ的に稼ぎ頭のテイルズスタジオですら、債務超過だしね
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
320 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 19:02:22.63 ID:x5L72QFX0
>>294
とりあえず、その場凌ぎには有効
合併が必要な時点で何らかの問題を抱えてる会社なんだから
大抵は合併しても、根本に抱える問題は解決しないことが多い

しかし、スクエニのエニは本当に合併して損したな
日本のゲーム会社は任天堂とCAPCOMしか生き残れない
321 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 19:06:50.46 ID:x5L72QFX0
>>318
アクションでDVD1枚で足りないってのは、どっか根本的に間違ってる気がするぞ
SCE「パスワードやIDだけでは個人情報といえず」
243 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 19:13:47.59 ID:x5L72QFX0
>>109
海外でも、それで落ち度があれば結局は逆効果だよw
SCE「パスワードやIDだけでは個人情報といえず」
248 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 19:18:57.58 ID:x5L72QFX0
>>188
あと、魚拓の削除要請もなw
SCE「パスワードやIDだけでは個人情報といえず」
251 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 19:22:09.48 ID:x5L72QFX0
>>214
そのうちに、名前や住所も個人情報じゃないと言い出すんじゃないか?
ソニー 相当量のデータ流出 発表前日に事態把握 
746 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 19:29:26.74 ID:x5L72QFX0
>>683
つうか、書き換えて魚拓も削除させたとしよう
今後、ソニーは個人情報保護する気はないと
公式に表明し続けることになるんで、結構、見ものではあるw
ソニー 相当量のデータ流出 発表前日に事態把握 
756 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 19:34:02.23 ID:x5L72QFX0
>>730
パスワードとIDと言ってるが、PSNの場合はID=メアドだしな

今日日、IDとメアドが分かれば、やりたい放題だ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。