トップページ > ハード・業界 > 2011年06月15日 > iHfl89fO0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/6449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000033880001277571700000068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16217■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16219■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16220■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16221■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16222■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
726 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 04:49:08.86 ID:iHfl89fO0
>>672
別にコアゲーの映像をWiiU版と勘違いしてるんじゃなくて、
HD機用のゲームが出るって事から、HD機並の機能があることは
みなさんも分かるだろうけど・・・って言ってるんだろ
よりハイスペックな理由は↓


GPUもR700シリーズを搭載しておりnVDIAのGeforce7800とは比べものにならないくらい性能もこちらの方が上だ。
ちなみにGeforce7800相当になるゲーム機はPS3である。ちなみに「Wii U」はR700(Radeon4000シリーズ)を搭載している。
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
727 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 04:50:27.66 ID:iHfl89fO0
>>691
>上手く作れば馬鹿売れです、馬鹿に売れます

このフレーズ何気に面白い
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
736 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 04:54:07.93 ID:iHfl89fO0
>>734
テッセレーションできるってどこかで見たような・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
784 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 05:10:17.38 ID:iHfl89fO0
とりあえずテッセレーションは確定か

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110611_452478.html

「RADEON HD4000系、すなわちRV770系コアなので、テッセレーションユニットは搭載されている。
そう、Xbox 360 GPUでの実装に近い形での実装だ。
RV770系なのでもちろんDirectX 11世代ではない」(AMD関係者)。

ところで、RADEON HD4000系というと、ローエンドのRADEON HD4350から
ハイエンドのRADEON HD4890までがあるわけだが、
演算性能が1TFLOPSを超えているといううAMDとは別系統からの情報もあったので、
スペック的にはミドルレンジクラスのRADEON HD4000系ではなく、
もしかするとハイエンド系のRADEON HD4800系に近いのかもしれない。
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
791 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 05:12:49.40 ID:iHfl89fO0
>>786
ここで改めて、簡単にテッセレーション機能の紹介をしておこう (´・ω・`)

テッセレーションとは端的に言えばポリゴン自動分割を行なうもので、
最もわかりやすい事例でその機能の効果を説明すれば、
例えばカクカクとしたポリゴンモデルがあったとすれば、これを自動的に
なめらかな他ポリゴンモデルに変換してくれるようなもの……といった感じになる
(厳密には、もっとローレベルな処理が行なわれるのだが)。
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
844 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 05:27:42.63 ID:iHfl89fO0
テッセレーションを活用した新機能、Mega Meshesのサンプル
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=M04SMNkTx9E

WiiU ◎
360  ○
PS3 ×(テッセレーション非搭載のため)
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
956 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 06:00:06.35 ID:iHfl89fO0
>>872
「Mega Mesh」
Xbox360のテッセレーション機能を活用し、ポリゴン数の増加やLODに
非常に大きなマージンを実現する技術。Xbox360の今後の独占ゲームで使用される。

初使用されたゲームは、発売されずに技術デモとなった、LionheadのKinectゲーム「Project Milo」。



だって。上の動画が「Project Milo」って奴か
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
963 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 06:02:14.01 ID:iHfl89fO0
>>645
こんな事繰り返してたら確実に大幅規制されるだろうに
目的はなんだ
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
971 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 06:04:51.18 ID:iHfl89fO0
>>967
ハッカーのくせに脳筋すぎるだろ・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
978 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 06:07:12.85 ID:iHfl89fO0
>>972
面白いと思えるなにかを探す旅に出るんだ
■■速報@ゲーハー板 ver.16214■■
988 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 06:16:04.23 ID:iHfl89fO0
>>985
ネットサーフィンの旅でも図書館で読書にふける旅でも
なんでもいいんやで
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
14 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 06:23:18.04 ID:iHfl89fO0
>>8
「Wii U」のコントローラー液晶が黄色すぎると話題になっており例の如く
「尿液晶」とディスられていました。しかしここで事実が判明。
あのコンパニオンが持っていた「Wii U」のコントローラーはモックだったのです。
いわゆる製品版でもなんでもありません。
この事実は14日の21時から行われた「オレ的ゲーム速報@刃」のニコニコ生放送にて明かされました。
実際に触ったジャンクハンター吉田氏が「あれモックだし」と尿液晶を否定。


よかったね。
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 06:39:39.03 ID:iHfl89fO0
マwwwwリwwwww

このスレで生きていくためには最悪の改名チョイスwwww
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
116 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 06:49:06.08 ID:iHfl89fO0
>>99
3DSと同程度の立ち上がりになるんじゃないかね
結局ソフト次第というか、新作モンハン次第
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
198 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 07:03:21.14 ID:iHfl89fO0
不動産の物件紹介ページにやばい画像があるwwwww
http://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1676393.html


なんだよこれ・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
221 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 07:07:19.74 ID:iHfl89fO0
>>201
結局携帯ゲーム機の普及価格は15000円くらいって事になるのかもな
頑張って20000円

となるとVitaも普通にやばそう
一般人なんて、モンハンやるならPSPでいいやって思いそうだし
モンハン新作もPSPを外してVitaのみに出してくることはないだろうし
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
229 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 07:08:44.53 ID:iHfl89fO0
>>209
猛者すぎんだろ
怖くて薄目でしか見れなかったわ
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
308 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 07:23:07.60 ID:iHfl89fO0
棒振りwww
 ↓
精度上がってるから棒振りのレベルが違うしwww
 ↓
棒振りつぶしのために出した周辺機器だから失敗とかじゃないし


タッチwwwww
 ↓
うおおおお背面タッチ!背面タッチできない奴ざまぁ!
 ↓
別にタッチなんてそこまでのものじゃないし
パイタッチの為だけに存在してるようなもんだし
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
343 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 07:31:24.70 ID:iHfl89fO0
>>331
3DTV体験したいけど高くて買えないって頃に出してたら確かに爆発してたかもな
昨年末に間に合わなかったのが大きな分かれ道になったか
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
378 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 07:36:17.93 ID:iHfl89fO0
>>368
その通りなら
なんでつっかかってくるの・・・?
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
473 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 07:51:28.41 ID:iHfl89fO0
>>454
薄目で見た場合はセーフかな・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16215■■
518 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 07:58:11.21 ID:iHfl89fO0
25000〜30000円の携帯ゲーム機は普及しないと思うがなぁ

人気ソフトが出揃ってきて、20000円に値下げした頃にようやく浸透しだすと予想
■■速報@ゲーハー板 ver.16217■■
815 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:19:30.29 ID:iHfl89fO0
コテにネチネチと絡んでる名無しほどみっともないものはない
■■速報@ゲーハー板 ver.16217■■
849 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:20:54.57 ID:iHfl89fO0
>>753
子供の頃はこれをおかずにしてたわ
■■速報@ゲーハー板 ver.16217■■
902 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:23:56.18 ID:iHfl89fO0
>>867
日野のプレゼン力(ちから)とんでもねーな

その力の万分の1でいいからシナリオ力にまわせよ・・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16217■■
967 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:27:21.72 ID:iHfl89fO0
>>918
白騎士叩かれてるし・・・と思ったけど
発売するまで持ち上げてから叩き落してるだけか
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
18 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:30:59.65 ID:iHfl89fO0
AGEは多分人気でるよ
そしてたぶん女の子が可愛い

今発表されてない無口美少女やツンデレ美少女が登場して
おまえら萌え豚がブーブーと手のひらを返す様が手に取るようにわかる

あと「ガンダムと考えずに楽しまないと駄目」と信者に諭されることになる
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
75 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:33:58.78 ID:iHfl89fO0
>>40
求めてるファンは多いだろうけど、成功率はかなり低い気がする
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
119 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:36:56.57 ID:iHfl89fO0
パイロットスーツが一番やばいのは00

二期か劇場版か忘れたけど、いい年した大人がコスプレしてるみたいで恥ずかしかった
作品嫌いじゃないのにそう思ったんだから相当なもんだ
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
149 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:38:42.43 ID:iHfl89fO0
>>143
いや、それはない
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
394 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:53:07.85 ID:iHfl89fO0
>>331
3DSに恨みはないが、早矢仕が過去の遺産のリメイクで食ってるのが嫌だ
ステージがDOA4まんまじゃねーか・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
423 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:54:23.23 ID:iHfl89fO0
>>385
おう、ありがとう・・・

キチガイのくせにいいとこあるじゃねーか
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
468 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:57:53.54 ID:iHfl89fO0
>>311
>前作ではスノウとセラの関係を書いたが

え、そんなの書いてた?
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
491 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 11:58:47.84 ID:iHfl89fO0
>>460
シェンムーについてどう思ってるのか聞いたら
答えてくれるんだろうか
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
520 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 12:01:06.52 ID:iHfl89fO0
>>504
ニンッって言うなや
かわいそうやろ・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
554 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 12:03:26.58 ID:iHfl89fO0
>>496
グラスホッパー絡んでるのか
一応まともなエヴァゲーが生まれる可能性が出てきた

グラスホッパーも大概まともじゃないけど
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
566 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 12:04:15.78 ID:iHfl89fO0
>>548
アルファかよ!
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
629 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 12:08:01.20 ID:iHfl89fO0
んじゃやっぱりグラスホッパーかよ!

なんたらオーケストラとかいう糞アクションとかと比べりゃ
ゲームとしてはまともな方向に行きそうだな
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
660 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 12:09:38.50 ID:iHfl89fO0
>>643
南無・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
685 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 12:11:04.05 ID:iHfl89fO0
>>652
国内市場向けなら
あと2年はPSP向けで食っていけますしお寿司
■■速報@ゲーハー板 ver.16218■■
694 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 12:11:38.35 ID:iHfl89fO0
>>663
なら叫ぶなよ!!!!
■■速報@ゲーハー板 ver.16219■■
467 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 13:04:39.23 ID:iHfl89fO0
>>411
スターン・アジーのアナリスト、アーバンド・バティア氏は最近次のようにコメントしたそうです。

「当社が話を聞いた一部のゲーム開発者の方々は、Wii UがPS3やXbox 360より
50%高い処理能力を持つと話しています。ただし任天堂が認めた話ではありませんが。」



50%・・・・
来年新型が発表される360はともかく、PS3オワタ・・・完全なる深遠・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16219■■
745 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 13:24:59.90 ID:iHfl89fO0
>>725
GK気持ち悪い・・・
そこにさらっとPS3とMoveを入れてるのがガチで気持ち悪い
■■速報@ゲーハー板 ver.16220■■
46 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 13:48:08.95 ID:iHfl89fO0
他所の陣営の顔色をちょくちょく伺いにいってるGKは肝っ玉がちいさいな
他所であんなこと言ってた〜とかどうでもいい

男ならひとところにデーンと構えとけ
■■速報@ゲーハー板 ver.16220■■
87 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 13:51:26.52 ID:iHfl89fO0
>>65
■■速報@ゲーハー板 ver.16220■■
125 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 13:54:04.01 ID:iHfl89fO0
>>65
帝王とぷち・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.16220■■
148 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 13:56:06.59 ID:iHfl89fO0
>>65
コテのインパクトで
ゼルダフラゲしてるとか完全に盲点になってた
■■速報@ゲーハー板 ver.16220■■
168 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 13:57:49.16 ID:iHfl89fO0
>>155
自分の金を世界を良くする為に使おうってんだから
素晴らしいことジャマイカ
■■速報@ゲーハー板 ver.16220■■
195 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 14:00:01.90 ID:iHfl89fO0
他所のスレ覗きに行ってあら探ししてるようなGKは
根性が腐ってるから見てて気分が悪い

ギャルゲオタがキモいのなんて本人が一番よくわかってるだろうに
■■速報@ゲーハー板 ver.16220■■
354 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/15(水) 14:14:33.37 ID:iHfl89fO0
>>304
10はティーダがちゃんと主人公やってただろう
全員主人公と言われてた6も盗賊が主人公やってたし

12、13が主人公不在というか、主人公に魅力がない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。