トップページ > ハード・業界 > 2011年06月04日 > qbTd1tEv0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/6217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000161300022213112051121220201177



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.16034■■
NGP総合 38
■■速報@ゲーハー板 ver.16035■■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5843■
■■速報@ゲーハー板 ver.16037■■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
■■速報@ゲーハー板 ver.16038■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
HD商法が主流になりつつある件

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
308 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 13:55:03.56 ID:qbTd1tEv0
>>304
これ移植でしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.16038■■
841 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 13:58:34.85 ID:qbTd1tEv0
>>837
客が減る
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
321 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 13:59:23.70 ID:qbTd1tEv0
日本では出ないでしょ?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
328 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:02:56.12 ID:qbTd1tEv0
いつスペックダウンしたんだよw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
350 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:08:59.03 ID:qbTd1tEv0
メモリなんて一度も発表されてないだろ。。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
374 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:15:50.55 ID:qbTd1tEv0
妄想全開やねぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
137 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:22:19.31 ID:qbTd1tEv0
>>132
売れるのはPSP版なんじゃ
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
162 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:23:19.32 ID:qbTd1tEv0
>>138
コレクションは出るか分からない。
正式に発表されてるのはNGP用の新作だけ

NGPにでるっぽいのは、MGS2.3とZOEだな。ここにサイレントヒルのコレクションが加わるかどうかは不明
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
170 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:24:08.55 ID:qbTd1tEv0
>>161
シュタゲファンはそれでいいだろうけども
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
216 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:27:05.21 ID:qbTd1tEv0
ソーシャルゲーでシムシティでるらしいけど、あれちょっと興味あるな
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
245 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:29:14.35 ID:qbTd1tEv0
>>240
DSと3DS以外には出てるんじゃ
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
278 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:31:42.87 ID:qbTd1tEv0
>>248
コナミ側としては把握してただろうな。
不幸なのは、MGS3Dのために3DS買ってしまったユーザー
任天堂も、大々的に発表しといてこれだからいい面の皮か
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
297 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:33:24.87 ID:qbTd1tEv0
>>291
PS3owata
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
478 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:50:59.58 ID:qbTd1tEv0
GBA(2001年3月発売)
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2002/06/13/pc_fc_n_gs/104_5647_200206014ougonnotaiyou.jpg

PSP(2004年12月発売)
http://www.4gamer.net/games/075/G007534/20110422049/SS/003.jpg

NGP(2011年末発売予定)
http://pspmedia.ign.com/psp/image/article/117/1172161/uncharted-portable-20110601114522978.jpg

10年で随分進化したな。
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
516 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:54:26.76 ID:qbTd1tEv0
GBAは安かったしな。GBASP持ってるけど、GBからすれば物凄い進化だった
ただPSPが凄すぎたな
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
535 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:56:43.78 ID:qbTd1tEv0
マルチ国内外し多いし、そろそろ箱○日本撤退するんじゃないかと
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
623 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:03:52.60 ID:qbTd1tEv0
>>570
増すエフェクトMMOってなんかまずいの?
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
634 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:04:42.52 ID:qbTd1tEv0
ロボティクスノーツはNGPに出そうな気がする
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
670 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:08:32.51 ID:qbTd1tEv0
GB〜GBC(1980年ぐらい)
http://blog-imgs-40.fc2.com/c/r/a/crazyandfunny/putera.png

GBA(2001年3月発売)
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2002/06/13/pc_fc_n_gs/104_5647_200206014ougonnotaiyou.jpg

NDS(2004年11月発売)
http://www.4gamer.net/games/072/G007233/20081211075/SS/001.jpg

3DS(2011年3月発売)
http://www.4gamer.net/games/121/G012144/SS/004.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
689 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:10:06.70 ID:qbTd1tEv0
グランツーはもう、PS4の作り始めた方がいいよ
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
757 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:14:21.00 ID:qbTd1tEv0
>>730
PSP(2004年12月発売)
http://www.4gamer.net/games/075/G007534/20110422049/SS/003.jpg

3DS(2011年3月発売)
http://www.4gamer.net/games/121/G012144/SS/004.jpg

まあPSP持ってると、こういう印象だからな
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
769 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:15:52.69 ID:qbTd1tEv0
GT5はあんだけ時間かかった割に、あんまり盛り上がらなかったな
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
810 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:19:55.57 ID:qbTd1tEv0
>>721
上の方が写真としてのインパクトは上だな
■■速報@ゲーハー板 ver.16039■■
821 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:20:41.59 ID:qbTd1tEv0
フルプライスで縦シュー売るってのがありえない
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
55 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:42:32.73 ID:qbTd1tEv0
E3まで待たされるとは思ってもみなかった
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
624 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:51:35.54 ID:qbTd1tEv0
まあNGPと3DSぐらいの差が、カフェとPS3/xbox360にあれば話は別だな
据え置きでそこまで差をつけるのって難しいと思うけど
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
141 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:52:37.83 ID:qbTd1tEv0
>>104
こいつネタでやってるのがマジでやってるのか分からなくなってきた
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
240 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:04:04.01 ID:qbTd1tEv0
>>186
ファースト毎にプレゼンする
その中でサードタイトルのプレゼンもやったりする

大手メーカーはそれとは別に個別でプレゼンやったりする
HD商法が主流になりつつある件
909 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:10:28.98 ID:qbTd1tEv0
今まで据え置き→携帯機の移植は普通に行われてきたんだから
据え置き→据え置き、携帯機→据え置きの移植も一般的になっても何らおかしくはないな
特に国内では据え置きのタイトルが減り、携帯機のタイトルが増えてるわけだし
HD商法が主流になりつつある件
912 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:14:14.05 ID:qbTd1tEv0
リマスターって基本ただのべた移植だろ
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
370 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:15:00.37 ID:qbTd1tEv0
幻想水滸伝はもうおしまいなんかねぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
468 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:22:56.27 ID:qbTd1tEv0
http://uk.games.ign.com/articles/117/1172302p1.html
Super Secret Sony Game → NGP Demos | 4:00pm
Super Secret Remake | 5:40pm
Super Secret Sequel #1 | 4:40pm
Super Secret Sequel #2 | 5:40pm

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
734 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:23:41.84 ID:qbTd1tEv0
>>732
NGPにも出るかね
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
515 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:25:50.31 ID:qbTd1tEv0
テイルズは昔からしょぼかったでしょ
今に始まった話ではない
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
533 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:26:46.70 ID:qbTd1tEv0
>>494
アナーキストだな
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
566 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:29:05.24 ID:qbTd1tEv0
アトラスといえば、年末ぐらいにはP5出すんじゃなかったのけぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
590 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:30:24.93 ID:qbTd1tEv0
技術のナムコなんてSFC〜PSぐらいまでだろ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
775 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:33:32.57 ID:qbTd1tEv0
>>766
今発表出来る出典タイトルが載ってるだけだから
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
663 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:35:01.66 ID:qbTd1tEv0
TOXがしょぼいんじゃなくて、テイルズがしょぼいだけなんだよね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
786 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:37:14.60 ID:qbTd1tEv0
>>779
androidアプリは使えない。
正確には、PSS上にあるandroidアプリが使える。
要は2chブラウザもSCEが許可すれば使えるようになる

SCEAのトレットンとかSCEEの人は実用系のアプリもかなり前向きな感じだったけど
国内的にはSCEIとSCEJの人次第だからな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
792 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:39:15.54 ID:qbTd1tEv0
>>785
駄目ではないけど、ここ最近コンシューマー事業はぐっと引き締めてる
加えて、ここ最近は任天堂ハード向けにはカジュアル&ライト向けタイトル
PSP向けには国内向けタイトル、HD機向けにはコア向けの大作タイトルって別けてて
wiidsの全盛期ほどには任天堂向けにソフト供給しなくなったからな
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
816 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:46:15.76 ID:qbTd1tEv0
そういえばCC2もなんか犬人間の企画を立ち上げてたな
HD商法が主流になりつつある件
930 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:49:03.72 ID:qbTd1tEv0
移植される可能性があるってのは全部のタイトルにいえるからな

例えば、携帯機でやりたい!HD機でやりたい!
あるいは、ハード持ってないので移植待ちって他のモチベーションがあるなら
買い控えていいと思うが、ベタ移植で後発移植待ちはいないだろう
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
820 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:50:31.99 ID:qbTd1tEv0
FF7のリメイクは世界で売れるから、3DSってのは考えにくいと思うけどな
まあHDリメイクするにしても外注だろうな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
825 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:53:58.17 ID:qbTd1tEv0
まあFF10、10−2、12のリマスターが一番ありえそうだな
FF7HDリメイクとか金かかりすぎ、時間かかりすぎでやってられないと思う
■■速報@ゲーハー板 ver.16040■■
930 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:55:00.37 ID:qbTd1tEv0
>>912
ボロPCにとっては、ウイルスよりもノートンのが怖かったな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
836 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:57:57.22 ID:qbTd1tEv0
FFの海外人気は7以降と、6以前で段違いっしょ
それにしても今更PSPでリメイクは遅いと思うし、E3で発表はありえないな
せめてNGP
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
846 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 17:02:44.86 ID:qbTd1tEv0
3DSじゃ売れないと思う
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5844■
864 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 17:11:06.29 ID:qbTd1tEv0
>>860
他はリメイクぐらいしか出してないじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.16041■■
276 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 17:23:39.35 ID:qbTd1tEv0
>>223
元々はファン向けじゃなくて業界関係者向けの商談会だからね
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。