トップページ > ハード・業界 > 2011年06月04日 > Jm8efYLh0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/6217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000054002858470059151181193



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
100
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
HD商法が主流になりつつある件
Cafeでの「Wiiリモコン」切り捨てに賛成?反対?
「ポケモン3DS」、6月17日に無料で発売決定!
スクエニ、「FF」のリメイク作品をE3で発表へ
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
サード煙遁王任天堂三八四遁目
DQ10って前作割れ確定じゃね?
神予言 The Last Chance 「E3 2011で起きる奇跡」
Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
770 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 05:25:44.29 ID:Jm8efYLh0
>>763
同梱したりコントローラの標準版として売ったりするものに
かけれるコスト考えるとそれは無理だろ
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
801 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 05:34:14.66 ID:Jm8efYLh0
俺はDSの下画面の役割がメインで持ち出したりその画面をじっと見て操作するようなものではないと思うな
あくまでメインは入力デバイス
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
833 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 05:41:17.43 ID:Jm8efYLh0
>>807
大事なのは液晶ってだけじゃなくてタッチパネルって部分だと思う
直感性に優れた操作ができる
エイムするには簡単すぎて逆に駄目かもしれんが
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
853 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 05:45:10.95 ID:Jm8efYLh0
>>843
ウェブ上の攻略サイトまでいかなくても
歩いたり戦闘しながら
メニューやメモや地図開くのも面白そう
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
892 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 05:56:58.60 ID:Jm8efYLh0
>>887
全てのゲームをコントローラだけで遊べるようにするって意味ではないだろ
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
916 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 06:04:52.03 ID:Jm8efYLh0
>>890
TVに出力するはずだった画面を小さい手元の画面に出力しても見づらいし
小さい画面用のものをTVに写しても醜いと思うんだ
俺はその使い方には期待してない
HD商法が主流になりつつある件
576 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 06:34:10.55 ID:Jm8efYLh0
こういう商売するなとは言わないが
目玉扱いは絶対間違ってるな
Cafeでの「Wiiリモコン」切り捨てに賛成?反対?
25 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 06:37:12.53 ID:Jm8efYLh0
継続して欲しいな
HD商法が主流になりつつある件
585 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 06:40:02.93 ID:Jm8efYLh0
>>579
リマスターで2度売るのと
携帯機と据え置きに同じゲームを出すってのはまったく別の話だろ?
「ポケモン3DS」、6月17日に無料で発売決定!
155 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 09:41:19.85 ID:Jm8efYLh0
ゲーム機だというのにってのはブラウザについて語りたい奴に言ってるんだから
会話の流れからして真ん中の人いらなくね?
スクエニ、「FF」のリメイク作品をE3で発表へ
582 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 09:45:28.48 ID:Jm8efYLh0
確かにリマスターだったらリメイクという呼び方が正しくないものになるなw
実際10辺りのそれの可能性もあるが
Cafeでの「Wiiリモコン」切り捨てに賛成?反対?
46 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 10:20:42.74 ID:Jm8efYLh0
こういうので切り捨てられてると思ってしまう自称コアゲーマーを
取りに行く気はまだ無いみたいだね
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
173 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 10:24:43.06 ID:Jm8efYLh0
>>168
確かにそのシステムならセーブデータ移行できないな
本体から本体へ移行だと同時に消してもやっぱり色々問題があったのかな
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
204 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 10:34:13.40 ID:Jm8efYLh0
結局 ID:AfrrPftD0はどうしてほしいの?
問題あるの無視してもセーブデータ移行させてほしいの?
それとも問題なく移行できるいい案でもあるの?
Cafeでの「Wiiリモコン」切り捨てに賛成?反対?
55 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 10:38:06.16 ID:Jm8efYLh0
今からでも単品で売り始めるとか
場所とるし小売からは文句はくるだろうがどうにもならない話ではない
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
241 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 10:44:26.47 ID:Jm8efYLh0
>>233
それはスレタイに業界で一番とか書いてるからだろ
自分のミスだw
サード煙遁王任天堂三八四遁目
849 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 10:49:00.17 ID:Jm8efYLh0
マルチを取ることを本題にもってきたハードではないな
まあそれを本題にもってきて今更売るには無理があるからな
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
268 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 10:51:23.72 ID:Jm8efYLh0
セーブデータが消えても困らないって反論には相手できても
セーブデータを移すとセキュリティ上問題があるって反論には相手できないから
終了になるのは仕方ないか
HD商法が主流になりつつある件
824 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 10:57:00.39 ID:Jm8efYLh0
小遣い稼ぎは勝手にやればいいんだよ
これがメインって事は小遣いしかないって事で問題
E3本番で他のもしっかり持ってくるなら否定する事ではない
サード煙遁王任天堂三八四遁目
876 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 11:15:49.34 ID:Jm8efYLh0
ってか任天堂の動きばっかり注目してるが
サードソフトの売り上げを見るにはサードの方がどうするかの方がはるかに重要じゃね?
サード煙遁王任天堂三八四遁目
895 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 11:38:57.67 ID:Jm8efYLh0
>>889
どうでもいいがXとYの配置が逆なのが気になるw
Cafeでの「Wiiリモコン」切り捨てに賛成?反対?
103 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 11:42:33.27 ID:Jm8efYLh0
1画面しか使わんゲームなんて出るのか?
DSで下画面真っ黒なゲームが一つでも出ただろうか?
いや出てるのかもしれないがw
俺はサブ画面としての使い方だけだと思ってる
Cafeでの「Wiiリモコン」切り捨てに賛成?反対?
110 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 11:47:52.33 ID:Jm8efYLh0
アドパで思い出したが
チャットや部屋情報もできればサブディスプレイに表示したい情報の一つだね
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
442 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 11:49:53.81 ID:Jm8efYLh0
GKの引継ぎは成功したみたいだなw
これは移行しなくてもよかったのに…
サード煙遁王任天堂三八四遁目
907 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 12:03:28.96 ID:Jm8efYLh0
そういうソフトもあっていいと思うが
なんでそんなにハードでソフトを固定するんだよ
サード煙遁王任天堂三八四遁目
912 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 12:10:10.95 ID:Jm8efYLh0
>>908
3Dが楽しめると3Dしか楽しめないはまったく違う
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
515 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 12:12:40.42 ID:Jm8efYLh0
>>512
出しといて損はないと思うよ
手段はいろいろあるし
サード煙遁王任天堂三八四遁目
918 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 12:16:21.44 ID:Jm8efYLh0
>>916
どのハードでもいえるが
そのハードじゃないと絶対駄目なソフトしか出しちゃいかんのか
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
541 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 12:25:41.77 ID:Jm8efYLh0
なんかセーブデータを自由にするのは問題があって
移行を許可するのは難しい問題だってのは納得して帰ってきちゃった感じだな
難しいけど越えるべきハードルって意見は分からんでもないが
サード煙遁王任天堂三八四遁目
926 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 12:28:08.91 ID:Jm8efYLh0
>>925
個人的は話ならやっぱりハードの特性を活かしたソフトが好きだな
だから最近のマルチ安定路線は好きじゃない
でも、売り上げからいってそういうソフトばかりを望んでる人だけじゃないでしょ
HD商法が主流になりつつある件
863 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 12:43:48.09 ID:Jm8efYLh0
予想は4日後でいいんじゃない?
年末のソフトや予定も発表されるだろうし
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
600 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 12:52:30.34 ID:Jm8efYLh0
煽り合いが目的で手段ではないからな
ぶっちゃけ相手は誰でもいいw
スクエニ、「FF」のリメイク作品をE3で発表へ
613 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 13:03:01.15 ID:Jm8efYLh0
>>611
参入会社が全部中小になるのはさすがにまずい
風が吹いたら即消えてしまう
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
638 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 13:15:47.59 ID:Jm8efYLh0
詳細は完成してから発表ってのもよくある話だな
未完成のものを発表するとデスマや不具合のもと
DQ10って前作割れ確定じゃね?
592 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 13:35:31.24 ID:Jm8efYLh0
リメイクもミリオンがやっとって凄い表現だなw
他にどのブランドがリメイクでミリオン行くって言うんだ?
リメイクじゃなくて移植だがマリコレでも無理なんだぞ
神予言 The Last Chance 「E3 2011で起きる奇跡」
63 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 13:37:59.12 ID:Jm8efYLh0
予言がモンハンばかりでワンパターン
0点
Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26
248 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:02:03.63 ID:Jm8efYLh0
>>242
強度に不安があるが結構いいな
Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26
266 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:07:42.13 ID:Jm8efYLh0
TVと同じ画面を写す事を目的にしてるのか
TVと同時に遊ぶ事を目的にしてるのかで各予想に大きな差があるな
俺は後者がメインだと思うな
3DSのソフト引越しは ここ数年の業界で一番の愚行
702 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:20:55.25 ID:Jm8efYLh0
>>697
NGPも買えって言ってるだけで3DSを売れって言ってるんじゃないんだから
任天堂ソフトは別に普通に遊べるだろw
HD商法が主流になりつつある件
892 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:24:50.62 ID:Jm8efYLh0
>>889
MG3DS「えっ?」
時期的にも正面からぶつかるよ
Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26
350 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:36:00.80 ID:Jm8efYLh0
>>336
ノート取りながら黒板見れない?
そんな感じ
DQ10って前作割れ確定じゃね?
601 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:45:02.02 ID:Jm8efYLh0
嵐にドラクエのCMされたらSMAP涙目すぎるだろw
スクエニ、「FF」のリメイク作品をE3で発表へ
628 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:49:28.98 ID:Jm8efYLh0
ブームでたまたま意見が一致したんじゃなくて
ソニーが声かけて周ってるんならFFがやらないとは思えないもんな
cafeたんの正式名称を予想しよう!
81 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 17:50:28.22 ID:Jm8efYLh0
NES,SNES,64,GC,Wii

ふむ・・・6番目のハードか・・・つまり
Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26
776 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 17:51:57.69 ID:Jm8efYLh0
うわぁぁぁああぁあぁ楽しみぃいぃぃぃぃい
Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26
777 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 17:52:18.44 ID:Jm8efYLh0

Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26
778 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 17:52:53.54 ID:Jm8efYLh0
ID被った
Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26
790 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 17:58:32.30 ID:Jm8efYLh0
GCでもやったな

でも1年まつと5000円安くなるとか
普及を考えると意味あるけど個人の買う買わないの話だと
微々たるものだな・・・よし発売日に34800までなら即買う!
Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26
810 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 18:10:47.23 ID:Jm8efYLh0
>>794
横からスマンが

将棋で言うとテレビは盤、コントローラーは手駒
これを遊戯王に置き換えると・・・なんとなくイメージつかめない?

3DSでもいいけどより全体把握の画面と手札の画面のメリハリがついて
興奮度高そうじゃない?
Wii後継機「Project Cafe」総合スレ★26
812 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 18:12:14.75 ID:Jm8efYLh0
>>798
任天堂がつくった国内だけに伝わったイメージ

NGPはPS3より高いんですよね、わかります
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。