トップページ > ハード・業界 > 2011年06月04日 > EKn/VxQ40

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/6217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数525129000000000144000011121378



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
忍法帖【Lv=7,xxxP】
HD商法が主流になりつつある件
「こちらスネーク、これからXbox360にも侵入する」2
自動車学校に行ってむかついた事
【元カプコン】 船水紀孝を語ろう 【モンハン】
あのハンティング・ゲームの新作は3DB…? 4
そろそろ林檎信者の蔑称を決めよう
スクエニ、「FF」のリメイク作品をE3で発表へ
今年のE3ってなんか期待できないよな(任天堂除)
PSPリマスターシリーズの可能性
【ドリームクラブ】D3の暴走を暖かく見守るスレ★18

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
HD商法が主流になりつつある件
145 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 00:41:08.48 ID:EKn/VxQ40
まだ売れてもいな(ry
とかいう突っ込みはおいとくとしても、モンハンレベルならまだいいかって思ったのが
MGSにいたっては画面がエミュの引き伸ばしまんますぎるしHD化という言葉すらむなしいものすら
出そうじゃないか・・・これ主流は悲しいぜよ。
「こちらスネーク、これからXbox360にも侵入する」2
546 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 00:43:51.41 ID:EKn/VxQ40
あえてみおの競泳水着姿をだした545は箱ユーザーの鑑
自動車学校に行ってむかついた事
7 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 00:44:30.58 ID:EKn/VxQ40
俺はキネクトでいいよ
【元カプコン】 船水紀孝を語ろう 【モンハン】
110 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 00:45:59.72 ID:EKn/VxQ40
まあVPだったら地味って属性がつきそうな人。
好きなカプ開発の人だが、やっぱ地味というか出番がなんかいいところもらえないんだよね。
あのハンティング・ゲームの新作は3DB…? 4
386 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 00:55:14.37 ID:EKn/VxQ40
>>384
SNY「PSN再開の日!」
そろそろ林檎信者の蔑称を決めよう
93 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:44:43.96 ID:EKn/VxQ40
>>7
一騎当千やQBのアニメキャラデザで人気のりんしんさんは関係ないだろ!いいかげんにしろ!
スクエニ、「FF」のリメイク作品をE3で発表へ
546 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:53:25.56 ID:EKn/VxQ40
にのくにPS3版ってまだつくってんのかね
なんか数年後開発中止になってそうなイメージがある
今年のE3ってなんか期待できないよな(任天堂除)
44 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:18:57.31 ID:EKn/VxQ40
このスレの連中の大半にはどうでもいいとは思うが密かにスト3サードオンラインに期待しているんだ。
箱はAOEとかそのへんだな。
PSPリマスターシリーズの可能性
48 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:28:06.95 ID:EKn/VxQ40
>>46
そのリマスターされたものも画面からは全力をだされてるようには見えない件
【ドリームクラブ】D3の暴走を暖かく見守るスレ★18
59 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:52:04.89 ID:EKn/VxQ40
競泳水着というとなぜかキミキス思い出すな、やったことないのに。

>>54
調べてみたが、岡ちゃんの会社に神谷や船水に続いてカプについてけなくなった稲船までいくような話だった。
芸能的なネタにはなるだろうな確かに。
コナミ発表会の小島に期待してたゴキちゃんいる?
84 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:54:39.80 ID:EKn/VxQ40
>>82
一応アリスもPS3の勝ちといっていいんじゃね?今の時点なら。
まあ箱は前作まるごとつくけど
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
70 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:56:57.12 ID:EKn/VxQ40
ここどれくらい信用できんの?
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
88 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:01:02.78 ID:EKn/VxQ40
悪くはないけど、任天堂はパッドはいずれ買い換えるものってのへどれくらいケアしてくれるかだな。
液晶ごとお買い直しくださいってのは勘弁だわ。
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
99 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:03:02.02 ID:EKn/VxQ40
>>92
だろーなー、とは思うんだけどな。
あとコントローラーは有線なんじゃないかね、ってか有線のがいいだろ。
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
128 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:08:03.96 ID:EKn/VxQ40
むしろ最近の任天堂はゲハにいるようなゲーマー層へ向いてるだろ
3DSのラインナップみてもお父さんお母さんにばかり向いてるようなラインナップでもないし
これも本当ならコアゲー的なものへの補助なんに向いてるだろうし。
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
150 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:11:42.81 ID:EKn/VxQ40
>>145
液晶着脱可なら余裕じゃね?
むしろその部分以外で箱っぽいパッドつくったり冒険をする可能性がある。

メガテンのハンドベルトコンピューターとかw
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
166 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:14:20.46 ID:EKn/VxQ40
実際触ったら複雑ということもなさそうだがいかんせん形状によっちゃ
やりにくい重い液晶に指紋がついたしね、とかなりかねないのは確か。
あと最高25000円って岩田的には鉄の掟なのかどうか
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
213 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:21:06.38 ID:EKn/VxQ40
全部本当じゃなくて2つぐらいウソなんだろ
6インチは確かにちょっとうそ臭いなー、PSPで4インチちょいと聞いて6インチはないなと思った。

日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
241 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:24:28.24 ID:EKn/VxQ40
>>228
むしろそれ絶対やっちゃダメだな。
なんだかんだハードボタンがあることがゲームハードにとって重要なことだし。
だいたい箱にしても最近のハードって十字キーがブツブツ・・・
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
253 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:26:20.60 ID:EKn/VxQ40
6インチはでかすぎる訴訟
と思ったけどそれほどでもないのか・・・?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1349433223

日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
286 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:31:24.12 ID:EKn/VxQ40
これ本当なら別にサードも困らないだろ。
画面が小さいのとデカイのがありますっていわれて困るって人そういないと思う
Wiiよりずっと敷居が低い

>>263
液晶が上にきて、中にはいる感じでパッド部分がある感じなのかも。


  ━━━ 
   ││ ←横からみるとこんなん
 [二二]
【元カプコン】 船水紀孝を語ろう 【モンハン】
114 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:32:44.56 ID:EKn/VxQ40
ハンター2とかはちょっと悲しくなったが苦肉の策だったんだろうな
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
368 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:45:47.21 ID:EKn/VxQ40
まあ正直WiiDSのあとの3DSの路線やリークどおりだった場合のCafeだった場合
今までの中年ユーザー層があまりひっぱれなくなってWiiみたいな方向での
にぎやかさは出ない可能性は割とあるよ。

俺達みたいのには楽しいハードになると思うけどな。

日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
417 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 03:56:24.75 ID:EKn/VxQ40
ソフトが挑戦的かもしれない

ロンチが
F−ZEROとドンキーコングとチンクル
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
456 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 04:03:26.02 ID:EKn/VxQ40
失敗しても任天堂の資産なら
かまわん、次いこう! ってなるからそのへんも安心だな。
もう2回も負けハードやってンだからさ

>>446
DVD乗っけて成功したPS2の後に続くPS3もそのタイプだよな
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
476 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 04:07:05.09 ID:EKn/VxQ40
後付で成功したナタルことキネクトがもっと日本でもがんばれてばこんな流れの時にも
気にかけてもらえるのに・・・w
MSKKはちょっとこっちこいや
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
485 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 04:09:03.78 ID:EKn/VxQ40
俺はパッドは液晶着脱式だと思うというか、それならいいなと。
消耗激しいパッドで一体型はやるべきではないけどそうなったら修理になっちゃうだろな
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
489 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 04:09:47.71 ID:EKn/VxQ40
>>484
やめなよ
今年のE3ってなんか期待できないよな(任天堂除)
65 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 04:11:33.44 ID:EKn/VxQ40
AOEキネクトなんて噂もあるらしいぜ。
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
501 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 04:12:12.48 ID:EKn/VxQ40
NMHが移植しないでもHDMIでリモコン振り回せるチャンスなのに
捨てちゃだめだろ
今年のE3ってなんか期待できないよな(任天堂除)
68 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 04:18:16.65 ID:EKn/VxQ40
そういやまだまだキネクトの予定あったんだな
サードのもそうだし
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
544 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 04:21:03.96 ID:EKn/VxQ40
リモコンでもブーメランでもなんでもいいけど
十字キーはいいものを頼む。
なんだかんだ従来の昔のゲームらしいゲームってのも出すんだろーし。
日経「Wii後継機のコントローラーは液晶付き」
549 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 04:22:18.91 ID:EKn/VxQ40
>>541
j0とjOか・・・
これからはおめーのことをジョジョって呼んでやるよ
IGN「インファマス2は神ゲー」
44 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 14:34:23.46 ID:EKn/VxQ40
>>9
むしろそれでその点数ってことはIGNといったところの点数付け自体に疑問が沸くな・・・
ファミ通ほどじゃないにしろ向こうもアレなところあるんだろーな、やっぱ
小島監督、次世代エンジン「FOXエンジン」を発表
355 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:09:31.41 ID:EKn/VxQ40
上でコナミエンジンなかったのかよって話あるけどエンジンエンジン!って言う頃には
コナミ割とCSゲー事業からそれなりに手を引きつつあったみたいだから
小島がやる気ださなきゃこのままでないで終わったんじゃないかな。
【E3 2011】Microsoft Xbox360専用スレッド
478 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:13:13.20 ID:EKn/VxQ40
XBLAで出す予定のスト3サードオンラインもE3で続報予定って言われてるね。
ハードそのものへの予定はないだろうけどゲームはかなりいろいろあるんじゃないか今回
キネクト快進撃、PSの時代は完全に終わったんだな…
87 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:17:15.45 ID:EKn/VxQ40
>>82
あれ何気に担当の首飛んでたらしいな。
かなり大変な自体だったみたいだけど、俺はその時もってないから噂程度にしか聞いてなかった。
キネクト快進撃、PSの時代は完全に終わったんだな…
103 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 15:35:07.55 ID:EKn/VxQ40
>>92
ソニーも来年にはきっちり頭下げてるに違いない、うん。
ソニーハッカーの主張通り不正侵入を確認
299 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:07:09.40 ID:EKn/VxQ40
ここまでハッカー多いと日本でも一人ぐらいハッキングしてもつかまらないんじゃって気もするなw

専門誌「電撃ゲームス」が休刊に・・・21号で
581 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:08:02.05 ID:EKn/VxQ40
ガチャピン「赤毛乙、しょせんですぞと囃し立てるだけの脇役だというのに」
今年のE3ってなんか期待できないよな(任天堂除)
122 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:08:46.79 ID:EKn/VxQ40
流石に次はメモリ1Gかな?それだったら今のそれなりのPCゲーレベルはいけるかも
キネクト快進撃、PSの時代は完全に終わったんだな…
136 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 16:59:38.82 ID:EKn/VxQ40
プラチナ化されてたが売ってないか・・・
もう中古ぐらいしかないかもな
今年の据え置き和ゲー大作ってTOXで終わり?
266 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 21:02:58.52 ID:EKn/VxQ40
>大作
そうか☆そうか
【E3 2011】Microsoft Xbox360専用スレッド
522 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 21:18:23.77 ID:EKn/VxQ40
一時期割とあるかも的に箱の次のハードについて話されていたが
最近ぱったりだな、まあもう雰囲気的にまずなさそうだしな。
MGS3DSがPS2版とほぼ同じになってしまった件
70 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 21:28:10.74 ID:EKn/VxQ40
>>63
基本的な描画を一時期から完全に変えたっぽいけど流石に負荷かかりすぎたのだろうか。
今のほうが見やすいってのはあるけど。
MGS3DSがPS2版とほぼ同じになってしまった件
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 21:29:12.08 ID:EKn/VxQ40
>>69
これ今だしてるバイオと違うのかややこしいな。
マーセは確か最近店で体験できるやつだよな確か。
MGS3DSがPS2版とほぼ同じになってしまった件
78 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 21:36:42.58 ID:EKn/VxQ40
>>72
今公式みて理解した。
リベの画面はとてもきれいで雰囲気あるから印象的なんだよな
今公式みてるけどこれほぼそのままなら評価に値するわ。
【E3 2011】Microsoft Xbox360専用スレッド
525 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 21:37:46.45 ID:EKn/VxQ40
え・・・それは・・・(ドン引き)
今年の据え置き和ゲー大作ってTOXで終わり?
288 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 21:39:08.66 ID:EKn/VxQ40
日本だとほんとMSの箱ゲーは認識されてないから売れてる大人気といわれても
ピンとこないんだろーな当然俺もあんまピンとはこない。
AOEあたりのが知ってる人いるんじゃね的な。
MGS3DSがPS2版とほぼ同じになってしまった件
83 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 21:40:23.66 ID:EKn/VxQ40
>>79
まあコナミはそもそも10の力だす気ないんじゃね
CSゲーはほどほどに、本業はスポーツジムとかだろもはや
あとアミューズメント系か?w
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。