トップページ > ハード・業界 > 2011年06月02日 > yU8g87MM0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/6041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数586460000000012101017700000085



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
3DSのワンピースがバカ売れ
販路がないはずなのに中国で普通に売られているPS3
3DS、最強漫画ワンピースのおかげで復活か
ついに3DS時代突入!!!今週完全勝利確定!!!
【任天堂】俺らね、3DSはコケると思うよ。5コケ目
STARFOX64 3Dのパッケージ
3DSついに週販2万割れ Part3
3DSテイルズオブジアビスは削除版である事が判明
3DS 20000以下を脱却 24,283へ
Amzonランキングで3DSがPSPを抜いた!

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
3DS 20000以下を脱却 24,283へ
257 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 14:50:42.51 ID:yU8g87MM0
>>256
個人的にはシェアを奪い合う同世代のライバル機がいた方が売れると思ってる
3DSvsPSVITAって感じでメディアが盛り上げてくれるからね
そこでやっと活気が出る
パンドラの塔はなぜ売れないのか
441 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 15:00:28.51 ID:yU8g87MM0
>>430
スマブラって発売日のピークタイム数時間の話?
そりゃあれは思惑以上に初動率が高過ぎたからね
そしてあれ以来任天堂のオンラインサービスは高負荷で落ちることは無くなった
あの時期以降かなりインフラ整えたはず
パンドラの塔はなぜ売れないのか
444 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 15:01:45.94 ID:yU8g87MM0
>>434
定着してるだろう
未だにランキングに定番ソフトが何本も入ってるぞ
パンドラの塔はなぜ売れないのか
449 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 15:03:49.21 ID:yU8g87MM0
安心の山上ゲーって言葉が定着しそうなくらいだからね
パンドラの塔はなぜ売れないのか
461 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 15:14:11.64 ID:yU8g87MM0
>>455
モンハンもあったっけか
国内で一番負荷がかかるのが任天堂ハードだと思うしね、シェア的にもサービス的にも
世界規模ならLIVE>>>任天堂>>PSNって感じか
パンドラの塔はなぜ売れないのか
473 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 15:20:36.13 ID:yU8g87MM0
>>469
まぁモノリスあたりはもう作ってるだろう
効率の良い制作の仕方も分かったみたいだし、次世代では早い段階でRPG出してきそう
3DS 20000以下を脱却 24,283へ
263 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 15:34:26.61 ID:yU8g87MM0
>>260-261
中古がはけてからだね
そのときにグンと上がると思うよ、3DS
暫くは5万は無理だと思うけどね
ゼルダ週は3万超える気がする
パンドラの塔はなぜ売れないのか
505 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 15:36:30.92 ID:yU8g87MM0
売れる売れないはデベロッパよりもパブリッシャの問題だからね
デベで評価を問われるのは仕事っぷり
良いものを仕上げる能力は評価されてると思うよ
パンドラの塔はなぜ売れないのか
514 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 15:39:24.47 ID:yU8g87MM0
>>506
へぇ
ポインティングで部位攻撃したり縛ったり出来るアクションって、
どんなのがあったっけ?
3DTV非所有者の7割が「購入したくない」
143 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 15:46:46.16 ID:yU8g87MM0
>>142
Cafeは非対応なんて誰も言ってないぞ
3DTVの普及率が低いから、主軸にしてアピールしてくことはまだないってだけで
GCで3D回路積んでたくらいだし、Cafeも対応する可能性は高い
3DSのワンピースがバカ売れ
320 :名無しさん必死だな[]:2011/06/02(木) 15:55:55.07 ID:yU8g87MM0
>>300
しかもSCE販売なのに誰もプッシュしない
可哀想なSCE・・・
3DSのワンピースがバカ売れ
321 :名無しさん必死だな[]:2011/06/02(木) 16:00:35.27 ID:yU8g87MM0
>>314
Fはちょっとどころじゃないだろう
商業的に見てもかなり大きい
ただPSPのマクロスは短期間で出しすぎ

あと3DSで立体視マクロスがやりたい
上画面は戦場、下画面は歌詞付きで歌姫が歌い踊る

あれ、前も同じようなこと言ったわ
3DS 20000以下を脱却 24,283へ
272 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:07:27.76 ID:yU8g87MM0
>>271
知ってるか?
今上映してるパイレーツの吹き替え版、8割が親子連れや小中学生の集団なんだぜ?
しかも客が多い多い
親なんてそんなもん
パンドラの塔はなぜ売れないのか
571 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:09:11.95 ID:yU8g87MM0
>>563
ありえない
仮にPSPで作ったらこのゲームは別物になる
パンドラの塔はなぜ売れないのか
573 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:10:28.81 ID:yU8g87MM0
>>568
ガンバリオンやモノリスやサンドがいつサードになったんだよ
パンドラの塔はなぜ売れないのか
578 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:14:16.87 ID:yU8g87MM0
中小デベと仕事するのを、いつからサードの囲い込みって言うようになったの?
ゲハはいつからこんなアホなこと言うようになったのか
パンドラの塔はなぜ売れないのか
588 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:18:56.23 ID:yU8g87MM0
>>583
いや、パンドラはその猟奇的な設定がゲーム性に直結してる好例
帰るかどうするかの駆け引きを生み出してる
3DS 20000以下を脱却 24,283へ
275 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:22:29.80 ID:yU8g87MM0
ちなみに>>272は3D上映版のことね
最近は3D版のみ上映の映画館も増えてきたな
パンドラの塔はなぜ売れないのか
596 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:25:03.62 ID:yU8g87MM0
>>592-593
ホントにPSPはエロゲー市場化してるな、MHやMHライクは別として
面白いゲームもあるんだが、前情報や絵で売り逃げるゲームが多すぎる
3DSのワンピースがバカ売れ
327 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:29:04.99 ID:yU8g87MM0
>>326
一番くじやプライズは売れてるかな
バンプレストの主力商品になってる
あとはフィギュアが売れてるけど、一番くじにバリエーションリソース裂いてるせいで数が出ない
プラモや超合金は一通り出て落ち着いちゃった感じかな
CDとかBDはかなり好調な売れ行きだった
映画の後編も出来が良かったしな
パンドラの塔はなぜ売れないのか
607 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:30:59.98 ID:yU8g87MM0
>>598
ホントにこんな感じのゲームが増えてそこそこ売れちゃって、
ゲンナリしてるよ
パンドラの塔はなぜ売れないのか
615 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:34:29.76 ID:yU8g87MM0
そうそう、ラスストの広報担当は上手かったと思うわ
店頭ディスプレイをきちんとすると、その店には購入者特典用にクリアファイルを配ってたんだよね
そうすると買う方はクリアファイル付くとこで買うし、
店はディスプレイに力入れるから初動が大きくなる
任天堂もこっち系のゲームはあのやり方で続けて欲しい
パンドラの塔はなぜ売れないのか
621 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:35:43.87 ID:yU8g87MM0
誰か笑い飯のプレイ動画貼ってやってくれ
パンドラの塔はなぜ売れないのか
633 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:40:15.00 ID:yU8g87MM0
>>622
ゼノブレがいつから大作になったんだ
中堅RPGだろ
しかもゼノサーガep3より売れてる
まぁ中身は大作級の内容ではあったけど
パンドラの塔はなぜ売れないのか
636 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:42:11.38 ID:yU8g87MM0
>>625
thx
自分もこれ見て買ったんだよなぁ
この動画もっとプッシュされればいいのになぁ
パンドラの塔はなぜ売れないのか
655 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:48:55.79 ID:yU8g87MM0
>>643
>>646
>>649
結局はこういうヤツらの根っこをぶっちぎってやって移動させないといけないんだよな
つまり国内に限っては、PSを完膚なきまでに叩き潰すことが次世代に繋がる
パンドラの塔はなぜ売れないのか
673 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:54:05.07 ID:yU8g87MM0
>>664
ハード何台も買う人は少ないからね
だから最初からこういう層をかっさらわないと移動させるのは難しいだろうね
根っこ貼っちゃったらテコでも動かない層
パンドラの塔はなぜ売れないのか
680 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 16:56:59.84 ID:yU8g87MM0
>>674
任天堂ハードにこういうソフトが出るんだって認知させることが大事だからね
Cafeでそういう方向のゲームを最初から定期的に出していければ、流れは変わるかもしれないね
PS寄りのサードがこれからどうするか考えようか 3
165 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/02(木) 17:00:07.50 ID:yU8g87MM0
なんだかんだで日本一やアクワイアは保険かけはじめてるんだよね
以前はPS以外でリリース予定なんて全くなかったから
ニンテンドーeショップのロンチタイトルが電撃発表
60 :名無しさん必死だな[]:2011/06/02(木) 17:01:41.52 ID:yU8g87MM0
帰りにポイント買ってくるか
やっぱカード発売日に公式発表だったな
ニンテンドーeショップのロンチタイトルが電撃発表
68 :名無しさん必死だな[]:2011/06/02(木) 17:04:00.73 ID:yU8g87MM0
お、ゼビウス来たんだな!
ロックマンワールドもか
DSi持ってないからDSiWareも欲しいのいっぱいあるんだよなぁ
ニンテンドーeショップのロンチタイトルが電撃発表
104 :名無しさん必死だな[]:2011/06/02(木) 17:15:00.83 ID:yU8g87MM0
GBカートリッジなんて中古はもう電池切れてたりするんだぜ
はやくカービィやりたい
ニンテンドーeショップのロンチタイトルが電撃発表
112 :名無しさん必死だな[]:2011/06/02(木) 17:16:42.58 ID:yU8g87MM0
カービィ2まだかなぁ
リックとカインとクー出てくるヤツ
あれ面白いよな
ニンテンドーeショップのロンチタイトルが電撃発表
121 :名無しさん必死だな[]:2011/06/02(木) 17:18:50.54 ID:yU8g87MM0
>>87
ちゃんとサードのことも考えてる価格帯だよね、これ
ニンテンドーeショップのロンチタイトルが電撃発表
137 :名無しさん必死だな[]:2011/06/02(木) 17:22:58.94 ID:yU8g87MM0
>>128
あれかけらコンプ目指すと大変だった記憶がある
個人的にはブロックボールもおすすめかな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。