トップページ > ハード・業界 > 2011年05月09日 > zLSn5npf0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/5250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10015154000000000000000029055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15649■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15656■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15657■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
289 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:01:56.13 ID:zLSn5npf0
>>259
え・・・?
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
314 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:04:06.29 ID:zLSn5npf0
取りあえずラノベノリのキモRPGはもういらないです
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
340 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:06:54.00 ID:zLSn5npf0
空の軌跡が盛大に流行ってた頃にFCとSCを同時に購入したけど泣いたなぁ・・・
あの気持ち悪いノリに泣いた
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
361 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:08:56.01 ID:zLSn5npf0
キングスフィールドの新作はまだですか?
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
403 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:11:53.27 ID:zLSn5npf0
>>373
スカイリムは買う
戦闘にかなり拘ってるらしいから期待しちゃいますねえ
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
434 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:14:46.54 ID:zLSn5npf0
>>424
オビリで散々に世界中のユーザーから批判されたから、かなり力入れたらしいよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
460 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:17:08.22 ID:zLSn5npf0
ストーリー重視の和RPGが多いけど、本当に戦闘抜きで面白いと思えたのはFF7とFF10だけだわ
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
474 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:19:08.78 ID:zLSn5npf0
>>454
戦ヴァル1は面白かったぞ。かなり
でもPSPに行ってしまってかなり残念な方向に向かって行ってるけどね^^
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
502 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:22:47.07 ID:zLSn5npf0
>>488
うわ・・・
懐かしい・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.15647■■
559 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 00:28:50.53 ID:zLSn5npf0
PCを新調したいんだけど、どこで買うのがいいんですかねえ
やっぱHPなのか?Macとどっち買うか悩むわ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
322 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:16:51.84 ID:zLSn5npf0
>>302
それはコンプレックスとか関係なくて、単純にアメリカの洋楽が本場だしクオリティ高いから好きな人が多いだけだと思うよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
359 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:21:03.36 ID:zLSn5npf0
もう最近じゃ邦楽が糞なのしか存在してないレベルだからまったくCD買ってないわ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
384 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:24:34.54 ID:zLSn5npf0
>>368
jazzはアジア人でも普通に理解しやすいと思うよ
世界中でjazzは受けいられてるしアーティストも多いからね
日本のjazzアーティストも英語で歌ってるのが大半だし
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
396 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:26:46.98 ID:zLSn5npf0
>>369
それは大間違いだぞw
世界最高のCG技術はハリウッドに集まってるんだぞ
日本は韓国とどっこいレベルなんだぜ・・・。悲しいわ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
420 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:30:08.60 ID:zLSn5npf0
電通だけが悪いっていうよりも、根本の国民性に問題があるんじゃないかと
たくさん宣伝されている=売れるの図式が日本は成り立ちすぎてるんだよね
だから宣伝の上手い電通にみんな高い金払ってやってもらってんだし
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
442 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:32:27.21 ID:zLSn5npf0
>>418
悲しいけど、ITやPCの分野では日本以上に進化早いのが韓国だからな
ネット大国って言っていいぐらいに韓国はIT関係の発展が凄い
日本の政府も国策としてIT関係に力を入れりゃいいのにアホだからなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
454 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:34:28.54 ID:zLSn5npf0
http://www.youtube.com/watch?v=IwuO2dfqrF4&feature=player_embedded

JBは凄いよね
歌詞とか歌い方とか日本人じゃちょっと無理なレベル
神様なんて崇める信者が多いのも頷ける
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
466 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:36:31.00 ID:zLSn5npf0
>>451
韓国はITに関する事で色々と国が金の面で補助とかいっぱいあるんだぜ
そりゃ国策なんだもん伸びるわ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
485 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:39:17.49 ID:zLSn5npf0
>>469
無いんだぜ・・・
嘘みたいな本当の話・・・

一時期農業を国策にしようなんてアホな案があったけどなwwwww
これからの時代はITに強い国が経済の中心になるってどの国でも言われてる当たり前のときにだぜ?
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
502 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:41:41.61 ID:zLSn5npf0
>>470
今、世界で本気になってITに力を入れてる国はアメリカと韓国だけだからな。
中国も国策でIT関係は力を入れていくらしいが
日本頑張れよみたいな
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
533 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:45:08.88 ID:zLSn5npf0
>>510
国を潤わすほどの土地面積がないからおじゃんになったんだよ・・・
日本は土地も資源もないから技術力で戦ってきたはずなのに
なんでそれを生かせるIT関係を国策にしないのか不思議でならないわ

もう工業製品の分野は海外に技術流出しちゃって価値があんまないんだよねマジで
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
572 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:52:13.80 ID:zLSn5npf0
アメリカはiPhoneとかFacebook、TwitterにSkype、Amazonとか色々あるけど、自国だけじゃなくて
世界中で使われる製品にしちゃうのが凄いと思う。
こういうアイデアって日本人じゃ難しいのかなやっぱ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
582 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:54:15.33 ID:zLSn5npf0
>>564
でもそれが出来る製鉄に重工業なんかわ年々衰退の一途だよね
製造業が不振すぎて中小が倒産しまくりだし
価格の面で海外に勝てないんじゃ意味がないんだよね
人件費コストが重要なのかな
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
604 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:56:43.84 ID:zLSn5npf0
>>581
>>まず金が集まらんし、普及のために思い切った投資をしようって気概が企業にない

同じような事をホリエモンが言ってたが、確かにその通りだと思う。
銀行がそんな金出すわけないしな。国で国策としてやるしかないと思うんだ。
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
620 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 02:59:36.30 ID:zLSn5npf0
>>599
規格を他国に売り込むのは企業の力+政府の働きかけもいるんだよねえ
ブルーレイを世界で統一の規格にするには色々と大変だったらしいよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
657 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:05:01.79 ID:zLSn5npf0
>>640
それはWiiが凄いねって事だろ
つか、宮元が言ってたじゃん、完全にアップルの宣伝、デザイン、マーケティングを真似しましたって。
任天堂が凄いんじゃなくて、アップルのやり方を真似ただけだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
689 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:08:49.80 ID:zLSn5npf0
>>668
それも散々に言われてる事だよね
ハードは素晴らしいのにソフトウェアがダメダメなのが日本・・・
ガラケーからiPhone4に最近やっと乗り換えたけど、触って色々と理由が分かった気がするわ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
731 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:13:49.88 ID:zLSn5npf0
>>709
こんな狭い国の独自規格や仕様なんかほっておいて、ワールドワイドな視点で各キャリアが考えればねぇ・・・
レンホウ(笑)ですら、何故日本はiPhoneみたいなモノが作れないのか歯痒いって言ってたぐらいだぜ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
781 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:19:04.10 ID:zLSn5npf0
>>752
日本のソフト屋がダメダメなのはiPhoneのアプリ見てても分かるぜ
日本人の作るのは本当に色々な意味でアイデア不足&革新性が皆無なのしかないもん
外人は会社でも個人でも凄く実用的なのや便利なもの、アイデアで勝負した面白いのばかりだし
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
796 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:21:21.61 ID:zLSn5npf0
NGPの情報を盛りだくさんでいいよ
あれは期待している。NGPは海外でも普及させるようにキチンと宣伝するらしいからな
盛り上がってほしい
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
837 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:26:07.87 ID:zLSn5npf0
>>816
モンハン的なのがウケると思うよ。
つまり適度にプレイスキルを要求されて、数人でプレイして子供も大人も盛り上がれるゲーム。
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
856 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:29:55.35 ID:zLSn5npf0
>>844
3Gモデルが出るって事だから、それを上手く利用したネットゲームが出ればみんな欲しがるかと。
せっかくWIFIや3Gが使えるんだから、それを利用しない手はないよ。
北米やEUはネットゲーがかなり盛んだしね。
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
882 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:33:51.34 ID:zLSn5npf0
PSPが大ブレイクしたのはモンハンを学校とかでみんながプレイしてるのを見たヤツらが買ったんだろうね。
そんな効果をWIFIや3Gで生かしたゲームを作ってほしい。
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
893 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:35:54.14 ID:zLSn5npf0
>>867
通勤や外でのちょとした時間(待ち合わせや休憩)ベッドでごろんとしながらWIFIでってのに向いてるでしょう
携帯機ならではのフットワークを生かすんですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
907 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:38:32.05 ID:zLSn5npf0
>>884
FPSぐらいならBFBC2やBOって5〜7キロバイトなんだぜ・・・
今の3G回線なら上り下り1〜3メガとか世界で標準だから余裕だろう
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
920 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:40:53.85 ID:zLSn5npf0
>>891
俺もNGPはWIFIモデルしかいらんわ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
941 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:44:39.93 ID:zLSn5npf0
>>933
3G回線を使えるゲームならあまりPingに左右されないゲームが望ましいね
Pingが重要じゃないゲームのジャンルってなんだろう・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
954 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:46:41.03 ID:zLSn5npf0
ちなみに国内だけの3GでのPingは、100ms〜200が普通だよ。0.1〜0.2秒だね
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
976 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:50:35.46 ID:zLSn5npf0
>>970
いまだにPS3持ってない速報民が存在したんだな・・・
ビックリだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15648■■
991 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 03:53:55.01 ID:zLSn5npf0
>>984
NGPのスペックはどうみてもお子様向けじゃないだろう
画面もiPhone4並の高画質だよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15649■■
7 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 04:05:03.75 ID:zLSn5npf0
遅いんだよカス



乙です^^
■■速報@ゲーハー板 ver.15649■■
34 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 04:13:02.07 ID:zLSn5npf0
みんなJaneはカスタマイズして使ってる??
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/h/o/shopdd/june_001.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/ee7c7517f0ca6c1887bb46c4dfe2c4a3.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/e2defa245b3f495c749cebcef64b54b8.png

↑こんな感じにイジりたいんだけど、誰かよいサイト知ってたら教えてくれ
イジって気分を変えてみたい
■■速報@ゲーハー板 ver.15649■■
41 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 04:15:03.34 ID:zLSn5npf0
>>37
もう何年もデフォで飽きたわー
俺が1番先に飽きたわー
■■速報@ゲーハー板 ver.15649■■
50 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 04:17:14.30 ID:zLSn5npf0
JaneのフォントはYukarryAAにしてるけど、これが最強だよな
非の打ち所が見つからないわ
■■速報@ゲーハー板 ver.15656■■
826 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 21:33:50.87 ID:zLSn5npf0
箱○総合で360keyを巡って仲間割れしてやんのwwww
チカくん面白いwwwwwwwww
■■速報@ゲーハー板 ver.15656■■
843 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 21:35:50.17 ID:zLSn5npf0
チカくんはほんま割れが大好きやでぇ
なんでソフト買わないんですかねえ
■■速報@ゲーハー板 ver.15657■■
298 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 22:24:06.20 ID:zLSn5npf0
PCのゲームやろうと思うと、CPUとグラボのどちらに金をかけた方がいいの?
■■速報@ゲーハー板 ver.15657■■
332 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 22:27:23.75 ID:zLSn5npf0
>>311
やっぱグラボなのかね・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.15657■■
419 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 22:34:27.24 ID:zLSn5npf0
>>346
BF3はPC版とPS3版を買う予定なんですよ。
CPUはi7にするとして、グラボはどの程度のを買えばいいのか迷っていて・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.15657■■
453 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/09(月) 22:37:46.26 ID:zLSn5npf0
>>426
要求<<<<<推奨<<<<快適

ですよね。だから悩んでるんです。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。