トップページ > ハード・業界 > 2011年05月03日 > E+SX7sDY0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/5996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001013181000000121206235091



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
お前らもう1度SCEを信じてクレカ登録出来るか??
PS3からXBOX360に乗り換えよう
さあPS3からXBOX360に乗り換えよう 2
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
3DS買い取り価格 13,000円 by SOFMAP
なぜソニーはまともな補償をしないのか

書き込みレス一覧

次へ>>
お前らもう1度SCEを信じてクレカ登録出来るか??
188 :名無しさん必死だな[]:2011/05/03(火) 06:25:27.39 ID:E+SX7sDY0
>>185
したらいいと思うけど、多分、再発行代をソニーから取るのは無理
そのカードが流出したことは確認されていません
と言われたら終わり
お前らもう1度SCEを信じてクレカ登録出来るか??
204 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:05:12.83 ID:E+SX7sDY0
>>191
>悪用されるもしれないカード持ってる不安

不安では対処しかねます
と言われて終わり

それ以上やるなら法廷で、ということになる
PS3からXBOX360に乗り換えよう
864 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:07:59.32 ID:E+SX7sDY0
>>852
箱は俺でもリアルでは勧められない
この世界が分かる人だけしか手が出せないゲーム業界の異界
PS3からXBOX360に乗り換えよう
883 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:20:42.58 ID:E+SX7sDY0
>>880
乗り換えるものでもないだろ
併用するべきものであって

Wiiみたいな出来損ないSDハードならまだしも
PS3からXBOX360に乗り換えよう
890 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:25:58.07 ID:E+SX7sDY0
>>887
個人的には、PS3と箱はどちらも存続していいから、
出来損ないのSDと時代遅れの喫茶店と誰得な立体視ハードにご退場願いたい

サードを一切参入させないならいいけど
PS3からXBOX360に乗り換えよう
896 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:28:29.63 ID:E+SX7sDY0
個人的には14位の円卓の生徒を推したい
こういう世界が分かる人にこそ、箱に手を出して欲しい
PS3からXBOX360に乗り換えよう
899 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:29:43.93 ID:E+SX7sDY0
>>895
そんなことはない
円卓のように箱でペイラインを超える和製RPGもある
PSPも中小サードには魅力的な市場だ
PS3からXBOX360に乗り換えよう
907 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:35:06.06 ID:E+SX7sDY0
>>901
箱は売り上げこそ少ないが、ユーザー層的には非常に濃い、良質な層が揃っている
ソフトを出す意味も出てくる

逆に最悪なのがWiiで、ライトというかゲームに興味がない層が買っているだけなので
サードがソフトを出したところで全く売れない
PS3からXBOX360に乗り換えよう
913 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:38:39.59 ID:E+SX7sDY0
>>910
NGPは出してくるだろう
MSは携帯ゲームには参入していないからな

3DSは予想以上の大コケで、個人的にも期待はずれ

となると、NGPがチャンスの今、出さない手はない
PS3からXBOX360に乗り換えよう
918 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:41:13.54 ID:E+SX7sDY0
>>916
好感とかどうでもいいでしょ
俺も住所と名前が流出させられたけど、そういうのはハードの出来で
返して欲しいなあ
PS3からXBOX360に乗り換えよう
929 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:47:27.49 ID:E+SX7sDY0
>>921
押し売りになるからな
ギアーズだのForza3だの、それを相手が求めているのか?
そこを考えた上で勧めないとダメ

ま、難しいんだけどね
営業と一緒なんでw
PS3からXBOX360に乗り換えよう
931 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:48:14.54 ID:E+SX7sDY0
>>922
だから、住所とかは適当に入れて、チケットでチャージしようかと
箱も適当に入れていた気がするがw
PS3からXBOX360に乗り換えよう
936 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:50:43.11 ID:E+SX7sDY0
>>933
マリカやマリオが出てもしんどいと思うよ
結局、サードのソフトがないとWiiと同じようにフェードアウトするだけ
最後発なのにね
PS3からXBOX360に乗り換えよう
947 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 08:56:42.32 ID:E+SX7sDY0
>>940
ハードの性能が低いから
発売日に買った3DSの出来が悪くてガッカリしたから

PS3からXBOX360に乗り換えよう
958 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:03:40.08 ID:E+SX7sDY0
>>956
>少なくともMHP専用機って言われるハードよりタイトル数は多いと思うけど

マリオだけじゃん
後はなんだか良く分からない知育系?

豚層はそれでいいんだろうけど、俺みたいに箱、PS3、PSPと楽しむ人間には
全く魅力がないんだよね
PS3からXBOX360に乗り換えよう
962 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:05:55.65 ID:E+SX7sDY0
>>957
タイトル不足も困るけど、3DSの場合はハードの仕上がりが良くなかった

・なんだか良く分からない立体視機能、必要だったの?
・バッテリーの持ち、充電頻度の高さ、起動時間の遅さ
・PSPとあまり変わらない性能

この辺でガッカリしたなあ
発売前は物凄い性能と言われていたが
PS3からXBOX360に乗り換えよう
966 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:08:54.72 ID:E+SX7sDY0
>>963
どちらもHDハードだから楽しめるわけよ
Wiiと違ってね

なんなら、ソフトをうpしてあげても良いがw
PS3からXBOX360に乗り換えよう
969 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:10:35.73 ID:E+SX7sDY0
>>965
3DSは今売るのもイマイチだから、塩漬けにしてる
12時間ほど遊んだハード
PS3からXBOX360に乗り換えよう
975 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:12:55.63 ID:E+SX7sDY0
>>972
HD機が出る前はSDテレビだから問題なかったの
時代遅れのSDが悪いわけ

分かる?解像度はゲームを楽しむための最低条件

PS3からXBOX360に乗り換えよう
977 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:13:51.52 ID:E+SX7sDY0
なぜ、箱とPS3のスレで豚が沸いてくるのか?

実に不思議に見えて不思議でもない
豚の多くは箱ユーザーに擬態している
PS3からXBOX360に乗り換えよう
981 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:16:49.21 ID:E+SX7sDY0
>>979
同じようなゲームばかりだからなあ

>>980
キャッスルヴァニア?あれはクソだ
やる価値なし

悪魔城は2D以外やる価値なし
PS3からXBOX360に乗り換えよう
984 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:18:17.93 ID:E+SX7sDY0
>>982
だって、面白い以前に汚いんだもんw
SDを50以上に出すと

そこまで汚いのを我慢して遊ぶ価値のあるソフトはWiiにはないでしょ?
PS3からXBOX360に乗り換えよう
986 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:21:03.27 ID:E+SX7sDY0
昔の任天堂は良かった
スーファミまで、ディスクの頃が一番の神だった

今の任天堂ソフトには全く期待できない
さあPS3からXBOX360に乗り換えよう 2
10 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:22:40.49 ID:E+SX7sDY0
>>7
>それでもまだPS3につき合うのかい?

欲しいソフトが出る限りはね
PS3からXBOX360に乗り換えよう
989 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:24:07.21 ID:E+SX7sDY0
>>987
あのLCDサイズだと別にPSP解像度で問題ないのよ
ドットバイドットだし

50以上のHDTVにSDがありえないわけ

ちょっと技術的センスがなさ過ぎるよ
PS3からXBOX360に乗り換えよう
995 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:26:57.03 ID:E+SX7sDY0
>>992
>その土台をもっと作るべきだったのでは?ってことです。カフェはその点きっちりしてそうだけど。

作らなくてもいいと思う
むしろWiiは作らなかったおかげで助かった

汚いSDでサードのソフトが集まったらたまったもんじゃない

おとなしくお子ちゃま専用機になっていて欲しい
PS3からXBOX360に乗り換えよう
999 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:29:16.10 ID:E+SX7sDY0
>>996
ルンファクみたいにマルチしてもらえればOK

PS3からXBOX360に乗り換えよう
1000 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:29:51.62 ID:E+SX7sDY0
>>997
HDTVを買いなさい
さあPS3からXBOX360に乗り換えよう 2
16 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:34:09.14 ID:E+SX7sDY0
>>15
それって凄いの?
103インチプラズマを持っている人は凄いと思うけど

プロジェクタはあまり…ファンがうるさいイメージしかないな
さあPS3からXBOX360に乗り換えよう 2
31 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:41:20.27 ID:E+SX7sDY0
>>21
SDは他のハードで出してもらわないと解決しないでしょ
Wiiを買っても何の解決にもならない
箱とPS3ならどっちでもいいけどね

持ち物自慢ならいくらでも付き合ってあげるけどw
さあPS3からXBOX360に乗り換えよう 2
43 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:49:22.47 ID:E+SX7sDY0
>>37
HDTVは買ったほうがいいと思うよ
プロジェクターは大画面を安く作れる以外にメリットはないので

据置ハード自体はこれぐらいは当然揃えているので
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1597154.jpg
さあPS3からXBOX360に乗り換えよう 2
47 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 09:50:49.64 ID:E+SX7sDY0
ちなみに左下の銀色の箱がReachモデル
これがまたかっこいい

起動音が何とシールドの効果音という素晴らしさ

一時期、極端な値崩れを起こしていたため、そのときこそ買って
欲しいハードではあった
さあPS3からXBOX360に乗り換えよう 2
72 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 10:24:53.19 ID:E+SX7sDY0
>>66
箱はオンが有料で本当に良かった
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
182 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:27:48.83 ID:E+SX7sDY0
>>179
それは悪魔の証明だから、言い切れなくても問題なし
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
231 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:38:33.07 ID:E+SX7sDY0
>>219
今回はソニーに非があるわけじゃないので、こんなもんかなあと思う

社員がWinnyで…とかじゃなくて良かったねえ
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
251 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:41:44.43 ID:E+SX7sDY0
>>239
それだけの費用を取るに値するということを
まずはサンプル的にやってみてくれないか?

俺は支払う立場ではないがw
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
264 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:44:08.79 ID:E+SX7sDY0
>>261
>不正侵入の原因を知っていながら放置

これ本当?

ソニー「被害報告は無いから補償しません」
268 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:45:27.37 ID:E+SX7sDY0
割と楽観しているんだが

これで、PSNをやらないようになるかというと
続けると思う

元々カードを入れずにDLCを買っていたし
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
275 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:46:26.49 ID:E+SX7sDY0
>>272
>既知の脆弱性

主語は?誰にとってキチなの?
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
288 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:49:04.59 ID:E+SX7sDY0
>>282
> 今回の件でソニーにとってデメリットはあってもメリットはないってことだ。

喫茶店の話題を潰したのはメリットじゃないかな?
2社立て続けに起こったのは、膿出しとしては良い機会かと
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
295 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:50:15.73 ID:E+SX7sDY0
>>286
一般ってどれぐらい?
その鯖を使っている人間なら、誰でも容易に知れるほどに?

そうじゃないと責任を問うのは難しいね
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
307 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:53:05.33 ID:E+SX7sDY0
>>299
実際、争点になるのはそこなんだよね
法律詳しく無い人はよく分からないと思うけど

誰でも容易に知れるかどうかがポイント
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
313 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:54:30.73 ID:E+SX7sDY0
>>301
たぶん、うやむやで何事もなく終わると思う

僕の予感は結構当たる
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
322 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:55:59.27 ID:E+SX7sDY0
>>314
それぐらい知っているよ
ベンダーすら認識していないのを未知の脆弱性と呼ぶ

問題はベンダーが認識していても、ユーザーがどれぐらい認識できたか?
そこがポイント

容易に認識できる状態じゃないと、責任を問うのは難しい
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
336 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 17:58:54.10 ID:E+SX7sDY0
>>332
>脆弱性の責任なんてどうでもいいじゃん

一番の争点になるのに、何言ってるのw
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
347 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 18:01:16.88 ID:E+SX7sDY0
>>340
まあ、こうなる予感はしていたからね
だから、カードじゃなくてプリペイドで払っていたわけで

僕の予感は良く当たるんだよ
たぶん、何事もなく終わる
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
352 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 18:02:29.14 ID:E+SX7sDY0
>>346
それがなるんだよ

情報漏えい自体のソニーの責任に大きく関わってくるから
脆弱性の認識が難しい場合、じゃあ、仕方が無いねってことになる
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
356 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 18:03:40.80 ID:E+SX7sDY0
>>354
就職を機にゴールドを作りました
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
369 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 18:07:20.93 ID:E+SX7sDY0
>>362
>ユーザーへの責任はソニーがもってんだから

それは適切な管理をするという責任であって、外部侵入等の不法行為に対してまで
責任は発生しないんだよね

その辺は意外に知らない人が多いんだよね
ソニー「被害報告は無いから補償しません」
372 :名無しさん必死だな[sage]:2011/05/03(火) 18:08:57.01 ID:E+SX7sDY0
>>370
警察は要るでしょ、サイバーテロなんだからw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。