トップページ > ハード・業界 > 2011年04月28日 > JjeJ1h0V0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/7493 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0061100000031613000001124400088



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.15510■■
【3DS】俺らね、3DSはコケると思うよ。4コケ目
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
■ ハード売上を見守るスレッド Vol.117 ■
■■速報@ゲーハー板 ver.15519■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15520■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15521■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.15510■■
736 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 02:16:06.68 ID:JjeJ1h0V0
まあでもこれで、豚がゲームが好きって部分よりソニーが嫌いってのが強いのがはっきりしたな
■■速報@ゲーハー板 ver.15510■■
832 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 02:28:10.01 ID:JjeJ1h0V0
>>810
そういうのが犯罪者を庇ってるって言われるんだろ

「クラッカーが悪い。そしてそれに突破されるセキュリティも悪い」
ってのが本分だろうに
なぜか、クラッカーが悪いって論調にはセキュリティの甘さへの責任は一切感じられないようになってるし
逆にセキュリティ叩きはクラッカーには責任がないと書いてるように見える
【3DS】俺らね、3DSはコケると思うよ。4コケ目
282 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 02:43:21.87 ID:JjeJ1h0V0
やっぱりPSWがどうなろうと3DSの売り上げなんて延びそうにないな
競争相手がいない事でゲーム業界全体だけじゃなく、3DS自体も落ち込みそうだ
3Dの魅力なんて、2Dのゲームハードって比較対象あってこそだからな
■■速報@ゲーハー板 ver.15510■■
960 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 02:45:10.23 ID:JjeJ1h0V0
>>948
風評部分はそんなに影響はないと思う
ただ賠償問題になったらSCEやばいし、海外はともかく日本のゲーム産業の危機
■■速報@ゲーハー板 ver.15510■■
986 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 02:48:50.74 ID:JjeJ1h0V0
>>966
そんな簡単な話にはならんぞ。wiids全盛期ですらサードはPSWに寄るところが大きかったんだから
純粋に市場規模が萎むだろうし、かなりのサードパーティが道連れに消える
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
12 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 02:53:47.76 ID:JjeJ1h0V0
豚もゲーム好きなら少しは心配すりゃいいのに
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
47 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:00:49.19 ID:JjeJ1h0V0
>>24
さすがに2兆円ってのはありえない。

7700万アカウント×賠償金額になってるけど、個人に対する賠償になるから
実アカウントはもっと少ないし、被害が特定できればアカウント数自体ももっと少なくなる

それにその賠償金額はシステム管理会社の一方的なミスで漏れた際の賠償金額だから
今回の場合はもっと少なくなるだろう。
SCEがどこまでセキュリティを施しててそれが万全だったかってのも焦点になる
仮にペンタゴン並みに厳重なセキュリティが敷かれてたのに破られたなら、
SCEの過誤は殆どなくただただクラッカーの悪質さと腕前が凄かったことになる。まあそんなことはないが
いわばSCEの責任の範囲が問われる
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
85 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:06:38.22 ID:JjeJ1h0V0
任天堂がもう少し、しっかりしてくれていればSCEがやばくてもここまで心配しないんだけどなぁ
このままだとコンシューマーは暗黒時代まっしぐらだろ。
ソーシャルゲーなんかやりたかないし、PC洋ゲーでも細々とやるかなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
121 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:11:42.06 ID:JjeJ1h0V0
どっちかが悪いなんてことありえねーから
クラッカーは犯罪行為を犯してるんだから、当然責任がある
SCEはセキュリティを破られてしまったんだから、そこには当然責任がある
【3DS】俺らね、3DSはコケると思うよ。4コケ目
286 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:21:39.26 ID:JjeJ1h0V0
>>283
何ともネガティブな方向性でのモンハン頼みだこと
勝ち取るんじゃなくて、競争相手がいなくなるからくるってのは

まあモンハンがきても大して伸びないよ
PS3でのFF13も売り上げ落ちたし、3DSでの犬猫レイトンも売り上げ落ちた
キラータイトルがキラータイトルたる所以は、ハードとの相乗効果だからな
消去法で出してみても上手くいきっこない
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
275 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:33:09.94 ID:JjeJ1h0V0
チカニシは極論に走るから分かりやすい

クラッカーにも責任があるってのを曲解してソニーには責任がないって解釈するし
両者に責任があるって主張は受け入れられないみたい
【3DS】俺らね、3DSはコケると思うよ。4コケ目
290 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:40:31.64 ID:JjeJ1h0V0
>>289
じゃあ1〜2年後にまたこのスレに来てください

今話せるのは今コケてるか否か。現状からみて将来3DSがコケるか否かなんで
結果を見て話したいなら。今現在の売り上げがコケてるかコケてないかって話にしかなんないよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
342 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:43:47.95 ID:JjeJ1h0V0
>>324
複垢かよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
352 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:45:34.14 ID:JjeJ1h0V0
>>327
×銀行「アナタのお金が盗まれました」
○銀行「アナタのお金が盗まれた可能性があります」
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
370 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:48:13.33 ID:JjeJ1h0V0
シュタゲは中々面白いな。テンポがいい
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
393 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:51:35.80 ID:JjeJ1h0V0
SCEの発表が遅かったってのは間違いないわ
そりゃ情報流出の可能性が分かったのは後からだろうから、そこの注意喚起の時期はともかく
一番最初にPSN止めた段階で、何故PSNを止めたのか進入されたからってのを告知しておくべきだった
■■速報@ゲーハー板 ver.15511■■
434 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 03:56:37.50 ID:JjeJ1h0V0
侵入されたからってのは告知してたのか。そりゃしらんかった
なら普通の対応だな
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
482 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 10:43:56.95 ID:JjeJ1h0V0
栃木豚がはしゃいでるのが何とも
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
498 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 10:45:25.10 ID:JjeJ1h0V0
>>486
オンにつないでる人がそんなに多くない
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
631 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 10:59:21.86 ID:JjeJ1h0V0
任豚が囚われてる2007年ー2008年の任天時代では任天堂の株価は6万とかだったからな
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
694 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:04:55.01 ID:JjeJ1h0V0
今回はマジでやばいだろーな。日本のゲーム産業終わると思う
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
730 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:07:37.16 ID:JjeJ1h0V0
>>705
取りあえずPSハードがなくなったら中小サードは殆ど死ぬだろ
大手だって半分ぐらいはPSで稼いでるし
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
750 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:09:39.33 ID:JjeJ1h0V0
>>742
儲かるからソフトが集まるんだよ。
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
763 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:10:53.58 ID:JjeJ1h0V0
>>746
大手和サードのタイトルも半減ぐらいにはなるだろう。
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
779 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:11:56.95 ID:JjeJ1h0V0
新ハード発表されたのに失望売り
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
810 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:15:34.67 ID:JjeJ1h0V0
栃木はレスの端々から教養がないことが見て取れる
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
828 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:17:17.69 ID:JjeJ1h0V0
>>819
馬鳥の後継者
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
879 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:22:06.07 ID:JjeJ1h0V0
>>869
いつwii2がでたんだよw
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
886 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:22:49.72 ID:JjeJ1h0V0
せめて任天堂がまともなハードを出してさえいてくれればなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
907 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:24:32.73 ID:JjeJ1h0V0
さすがに賠償金額2兆はない
けどアメリカはぼったくり大国だからな。かなりむしられるだろうな
ゲーム事業続けられるかどうか
■■速報@ゲーハー板 ver.15514■■
921 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:25:16.29 ID:JjeJ1h0V0
>>900
そのときには日本のゲーム業界は再起不能だろ
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
150 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:46:17.43 ID:JjeJ1h0V0
PSPとPSNが関係あるのって、DLCとアーカイブスぐらいだからな
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
232 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:52:46.78 ID:JjeJ1h0V0
>>145
地元民からは特産品と合わせて納豆って呼ばれてる
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
244 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:53:57.08 ID:JjeJ1h0V0
>>226
PSNポイントもないだろ
SCEのゲーム配っておしまいだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
258 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:54:49.00 ID:JjeJ1h0V0
もう有料化したほうがいいかもね。サブ垢とか把握できてないでしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
316 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 11:59:56.30 ID:JjeJ1h0V0
ゴキブリが出る家には住みたくない
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
346 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:02:37.61 ID:JjeJ1h0V0
>>336
日本の殆どの地域が負け組じゃねーか
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
358 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:03:28.23 ID:JjeJ1h0V0
>>352
建ててから断層に気づいた
福島原発と同じようなパターンですな
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
384 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:05:22.31 ID:JjeJ1h0V0
>>364
モンハンっぽいなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
395 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:06:12.61 ID:JjeJ1h0V0
>>383
ハムスターはやっぱりGKだったみたいだね
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
409 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:06:58.55 ID:JjeJ1h0V0
>>391
最初から詐欺スクショけぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
536 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:16:48.07 ID:JjeJ1h0V0
>>522
解像度違うじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
581 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:20:02.86 ID:JjeJ1h0V0
>>575
みんなもう売ってるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
809 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:35:24.90 ID:JjeJ1h0V0
>>783
解像度の壁を限界突破するからなw
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
830 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:38:02.94 ID:JjeJ1h0V0
>>817
3DSの画面は特に小さいからな
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
848 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:40:15.48 ID:JjeJ1h0V0
>>837
さすがにこれは3DSでは無理
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
888 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:44:00.30 ID:JjeJ1h0V0
>>878
しょぼいほうがよく使う手だな
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
924 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:46:18.88 ID:JjeJ1h0V0
こういうのは現実的な損害やら論理的な思考は関係なく、感情で動きだす人間がいるから
際限なく広がるんだろうな
■■速報@ゲーハー板 ver.15515■■
937 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 12:47:35.84 ID:JjeJ1h0V0
>>926
しょぼいだろw
■ ハード売上を見守るスレッド Vol.117 ■
355 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/28(木) 18:02:40.27 ID:JjeJ1h0V0
ゲームハードウェアで重要なのは値段、性能、ソフト、サービス(ゲーム以外)
性能、ソフト、サービスがハードウェアの価値を決めて、価格がそれに見合ったものなら売れる

3DSは性能はどうしようもないし、ソフトは本体台数の割りに結構でてるから、サービスの充実と
3DSって本体に見合った価格に変更するっきゃないね
このままだとマリオがでてもそこまで起爆剤にはならんぞ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。