トップページ > ハード・業界 > 2011年04月26日 > A/lGkLkx0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/6557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000011416151082288



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
339
ITドカですがゲーム業界に転職したい
次世代Xboxが日本で売れるためには何をすべきか
ルンファク開発「死んでも任天堂ハードでやらない」
任天堂 ソフト売上絶好調で当期のミリオンは22本!
PSP遂に改造なしでも割れゲーが出来るようになる
Anonymous「PSNが復旧したら即座に攻撃する」
いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖23
下請け開発者『ニンテンで作らなかったら金貰える』
PSW用語の基礎知識★12
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
もう我慢できない箱〇買う
13 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 21:38:23.97 ID:A/lGkLkx0
PSNトラブルを見限って箱○やってみようかな?・・・かと思ったらただの煽りかよ。ツマんね
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
244 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 21:41:09.90 ID:A/lGkLkx0
>>243
当時から貯蓄は数千億増えてるけど、従業員も増えてるし、円高の影響もあるから
確かに現時点の収支では永久機関でなくなってるかもしれんねw

目減りという認識は円換算の資産額であって、資産総量は変わってないけどなw
下請け開発者『ニンテンで作らなかったら金貰える』
155 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 21:47:48.88 ID:A/lGkLkx0
>>154
大昔の任天堂の社長曰く「一度も弊社のハードで出してくださいとお願いしたことはない」とかあったぞw
PSW用語の基礎知識★12
725 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 21:49:46.78 ID:A/lGkLkx0
>>724
オーラル君で遊ぼう
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
247 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 21:52:03.93 ID:A/lGkLkx0
金利>人件費の頃って5000億の従業員1200人だったな。
DSの成功以来、従業員4倍まで増えてるのか。資産は倍くらいにしかなってないや
もう我慢できない箱〇買う
37 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 21:53:21.73 ID:A/lGkLkx0
>>34
フレ増やして募集すれば結構集まるよな
PSW用語の基礎知識★12
729 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 21:54:07.94 ID:A/lGkLkx0
>>726
トラウマがほじくり返された。かんしゃくおこるー
下請け開発者『ニンテンで作らなかったら金貰える』
165 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 21:57:26.78 ID:A/lGkLkx0
>>161
任天堂:そういうことやらない。普通の開発支援以外で珍しくやったのがファンドQくらい?
MS:悪名高き(?)ゲイツマネー。でも日本のサードは既に見限られてる(お互いに?)

という噂や過去を総合的に鑑みれば・・・
下請け開発者『ニンテンで作らなかったら金貰える』
174 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 22:11:08.58 ID:A/lGkLkx0
>>172
SCEの小売へのご提案とか、開発会社への完全版にしないとPSでは販売許可出しませんよ。とか普通にやってるね。
ルンファク開発「死んでも任天堂ハードでやらない」
599 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 22:18:30.35 ID:A/lGkLkx0
>>596
スクエニから退職した人の愚痴ツイッターと内容が似てるww
ITドカですがゲーム業界に転職したい
48 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 22:27:26.44 ID:A/lGkLkx0
>>47
DirectX 5 の頃に自分は3D関係からすっぱり足を切ったわけだけど、
その頃から3Dプログラマは大量に増えたけどほとんと技術について行けなく
なって脱落してるのを見ると、3D傾倒はあまりお勧めできないかも。

自分はネットワークとコアシステム(フレームワークとか2D描画部分とか)だけで
飯食ってるわけだけど、武器とするジャンル選ぶのもセンス必要
次世代Xboxが日本で売れるためには何をすべきか
598 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 22:33:30.80 ID:A/lGkLkx0
>>592
一応色付のボタンを画面に表示してたりするので、それを見れるくらいの人だと慣れでなんとかなる。
決定ボタンは右側のボタン!と完全に固定概念になってるとイライラの元になるね
『アノニマス所属者40人に逮捕状』 ←捏造だと判明
16 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 22:38:36.56 ID:A/lGkLkx0
>>13
今年1月のそのニュースの内容を、使いまわしただけでした・・・というオチ
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
278 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 22:49:17.96 ID:A/lGkLkx0
>>277
ロビー活動ってそういうものなのか?
ステルスマーケティングとか、相手を貶めるタイプの広告戦略とかとごっちゃにしてね?
任天堂 ソフト売上絶好調で当期のミリオンは22本!
162 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 22:50:49.14 ID:A/lGkLkx0
>>159
日本の男子中高生に対しては要望やニーズにマッチしたタイトルであることは間違いないね。
そこを掘り当てたカプはマジすごいっす。いつものいつのまにか凋落してました起こさなきゃいいんだけど・・・
ルンファク開発「死んでも任天堂ハードでやらない」
614 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 22:52:55.47 ID:A/lGkLkx0
匿名なら業界のうわさ。とかですむんだろうけど、実名に近い個人特定できそうな情報と紐付いちゃってるのがなぁ
もう我慢できない箱〇買う
237 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:02:15.84 ID:A/lGkLkx0
>>230
「あくまでおまけ」「追加のサービス」って主張してるのもその一環だな
任天堂 ソフト売上絶好調で当期のミリオンは22本!
177 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:10:30.24 ID:A/lGkLkx0
>>175
日本でだけ売れそうな、オタク(国内のゲーマー)向けタイトルはPSPでいいんじゃないかと
完全に住み分けられたものだと思ってる。単純進化の PSP2 でないかなぁ・・・・・・
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
294 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:12:10.26 ID:A/lGkLkx0
>>290
「3DSを日本市場で勢いをつけて」っていうのは広告戦略としては
結構大きいよ。

100万台突破 とか 全米が泣いた とかの文句はアピール文言として定番で強力
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
295 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:13:21.61 ID:A/lGkLkx0
>>293
まぁ数ヶ月でどうこうできるような業界じゃないから、年末ブーストあたりで業界を荒らす(悲鳴上げるのはサードと他のファーストかな?)くらいのことはやるかもね
PSW用語の基礎知識★12
764 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:18:37.51 ID:A/lGkLkx0
>>763
真偽はさておき「女のクセに」っていう執念こもってる発言みてると、
かまって欲しいというか、言い負かして勝利宣言して勝ち誇りたいっていう
そういうあさましさに見えてたりするんだが……。
可愛くはないな。可哀想っていう感じで見てしまう
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
304 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:20:31.38 ID:A/lGkLkx0
>>296
少なくとも2000億の半分は手持ち資金になるわけだから、
挽回のための広告と研究費くらいにはなるんじゃないか?

瀕死って何を指して瀕死?
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
307 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:23:57.40 ID:A/lGkLkx0
>>300
変態CPUを積むとは思えないし、箱○/PS3用の既存のゲーム開発フレームワークやライブラリが
普通に対応してくれるんじゃないかな。まぁサードにとってはマルチのプラットフォームが増えるくらいの変化。

任天堂自身は、既にWiiの演算レベルではHD処理だけされてるから、これまでの箱○やPS3のソフトの
ノウハウっぽいもの吸収して、それなりのクオリティの落としどころをついてくるんだと思う。

任天堂のタイトルは技術競争の落としどころの見極めと、バランスについて評価されてるわけだしね。
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
313 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:28:19.31 ID:A/lGkLkx0
>>305
N64との一番の違いは、発売タイトルだな。
国内ではまだお犬様しか出してないしね。N64は最高傑作といわれることもあるマリオ64があったしね。
ゼルダは遅れに遅れ、少数精鋭方針から期待のタイトルも少なくPS/SSに完全にブームを取られてた。

任天堂は当時も年3本という縛りを持ってたけど、今は年20本とか出せるからな。
どんだけタイトルをそろえてくるか。と、知育みたいなブームになるかもしれないものを出してくるかが分かれ目かな
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
314 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:30:07.04 ID:A/lGkLkx0
>>310
GCでそれをすっぱりやめると宣言して方針変更したから、今さら同じ失敗はしないかと
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
316 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:31:59.31 ID:A/lGkLkx0
>>309
すまんな。Wii の開発機だと 720p だかの出力が可能になってて、
実機ではSD画質しか出せないという仕様になってることを言いたかった。

モデリングとかレンダリング自体はSDの限界には縛られてないよということを言いたかった。
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
319 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:33:08.88 ID:A/lGkLkx0
>>315
一兆円のキャッシュがあって、どんなことをすれば3年で最悪な事態まで持っていけるんだ?
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
320 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:33:46.80 ID:A/lGkLkx0
>>317
それと変態ハードの話題にどう関連性が?
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
324 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:36:02.17 ID:A/lGkLkx0
>>318
6502 は変態CPUと言っても差し支えないかと。当時他のメーカーに解析されないように
と選ばれたマイナーなチップだしww

その後の変態部品といえば、N64のRIMMの搭載かな? ただPS2はさらに輪をかけた変態構成だったけどw
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
325 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:38:40.92 ID:A/lGkLkx0
>>323
PS3 は最初1台あたり4万円くらいの逆ザヤとか言われてたけど、それをまねしなきゃいけないのか……。
5000億円で工場作って1000億円で売却ということをしたけど、任天堂だとどこでそんな真似ができるのか……。
任天堂 ソフト売上絶好調で当期のミリオンは22本!
195 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:40:18.90 ID:A/lGkLkx0
>>179
日本国内限定とサードにとっては、理想に近い市場だと思う。NGPで殺すには惜しすぎる
下請け開発者『ニンテンで作らなかったら金貰える』
209 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:45:10.97 ID:A/lGkLkx0
>>201
任天堂で作らせてくださいと企画を持ってくるところで実績とノウハウができたメーカーに
ファーストタイトルの開発を委託する感じ。任天堂で作りませんか?なことはやってないはず
下請け開発者『ニンテンで作らなかったら金貰える』
211 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:46:11.32 ID:A/lGkLkx0
>>205
「社会人としてありえないんですけど。」って正にお前がゆうなだな
下請け開発者『ニンテンで作らなかったら金貰える』
213 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:47:16.37 ID:A/lGkLkx0
>>208
セカンドなら販売任天堂だろう。下請けがひどいもの作ろうと任天堂の責任と名義だと思うよ
任天堂 ソフト売上絶好調で当期のミリオンは22本!
199 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:48:59.30 ID:A/lGkLkx0
>>196
安定した売り上げが見込める(計算しやすい)市場をニッチといって、中小にとっては生命線なんだよ。
井の中の蛙かもしれんが、そういう市場で細々と末永くやってくビジネスもありってこと
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
331 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:50:33.79 ID:A/lGkLkx0
>>327
具体例とか会計についてはよくわからないんだけど、数値の読み方と答え教えてくれるとありがたいです
任天堂ショックで業績悪化懸念広がる
334 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:53:36.59 ID:A/lGkLkx0
>>326
1兆円を5000人で3年・・・ってひとりあたり6000万円以上の給料か。そりゃすげぇ

ってボケはおいといて、DS出るころの話でキャッシュで60年分という話だな。
ちょうどそのときに預金の利子>人件費総額という状態になって自分の書いた
永久機関というネタになってる。

N64やGC時代とかは余裕で黒で、そこで有名なのは「バーチャルボーイ」ですら黒ってことだな
下請け開発者『ニンテンで作らなかったら金貰える』
217 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/26(火) 23:59:26.68 ID:A/lGkLkx0
>>216
Visual Studio はあくまで開発に使うエディタやリソースをおっかけるツールでしかないから
変態CPUが載ってたり、ハード制約がきついと、開発効率は全然かわるよ。
内部で使うコンパイラやアセンブラが違えばその恩恵もほとんど得られなかったりする。

一番大きいメリットは、操作方法について自分の手になじんだツールがつかえるという点かな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。