トップページ > ハード・業界 > 2011年04月18日 > nhlYzIWQ0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/3987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000600000021121224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
「Project Cafe」総合スレ★6
任天堂のゲームをしながら屁をしてしまった。
■■速報@ゲーハー板 ver.15388■■

書き込みレス一覧

任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
801 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 12:05:14.33 ID:nhlYzIWQ0
>任天堂は音楽系とフィットネス系抑えているからな

WiiMusicコケたけど
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
810 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 12:09:45.19 ID:nhlYzIWQ0
というか、据え置き自体の需要がかなり減っている。
仮にWii2を出したとしても、NGPと分野が重なり、
なら持ち運べるNGPで遊ぶだろ、ってことになる。
また仮に据え置き分野で考えたとしても、PS3とXBOXと分野が重なり
別にWii2じゃなくてもいいじゃんってことなる。

3DSが低性能なのが悔やまれる。
もう後戻り出来ないぞ。
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
822 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 12:17:02.58 ID:nhlYzIWQ0
Wiiって覇権取ったのか?
PS2と性能変わらないから、売れないと発売前から思ったけど、事実評価されてないし。

これって、3DSでも同じなんだよな。
PSPと性能変わらないから、3Dが認知されないとコケてしまう。

日本の歴史上で起きたことを今でも繰り返すんだよな。
奢れる者久しからずや。
大企業病に陥っているんだろうな。
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
824 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 12:18:38.76 ID:nhlYzIWQ0
3D液晶機能は、Wiiのモーション機能と同じ結果になると思う。
あと、任天堂はグラフィック舐めすぎ。
PS2時代のグラフィック偏重主義は問題ではあったが、任天堂は逆にグラフィックを軽視しすぎている点がある。
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
834 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 12:23:42.77 ID:nhlYzIWQ0
任天堂に奢りが出来始めているのと、
iPhoneにユーザーが奪われているというのもある。
DSが発売された時と今との違いはそこ。
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
838 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 12:31:41.84 ID:nhlYzIWQ0
据え置きは売れないのは時代の流れなんだから、
出してもしょうが無いんだけどな。
ソニーもPS4は出さないんじゃねえの?
NGPでいいやん。
「Project Cafe」総合スレ★6
364 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:53:19.33 ID:nhlYzIWQ0
据え置きもシリコンメディアでいいじゃん。
N64以来、ひさびさにROM回帰ってことで。
「Project Cafe」総合スレ★6
385 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:59:24.32 ID:nhlYzIWQ0
BD普及してないのに、積むわけがないw

あと、任天堂特有の変な思想でHDDを積まないみたいだけど、据え置きでHDDを積まないなら、今回も失敗に終わるだろうな。
「Project Cafe」総合スレ★6
394 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:00:57.15 ID:nhlYzIWQ0
SSDなんて、一般のPCでも普及してないのに、SSDはありえない。

「Project Cafe」総合スレ★6
413 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:07:14.23 ID:nhlYzIWQ0
DSは所詮、ブームだったわけだ。
相手がゲームに興味のない一般層だから、こうなる。
PSP、PS3が未だに売れ続けるのは、商売の相手をゲーマーに絞っているから。
「Project Cafe」総合スレ★6
431 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:11:41.05 ID:nhlYzIWQ0
コア層をメインに考えて、ライト層は二の次という戦略が一番良い。
NGPは売れると思うよ。
「Project Cafe」総合スレ★6
438 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:13:33.80 ID:nhlYzIWQ0
というか、もともと任天堂にコアユーザー向けのゲームを作るだけの技術は持っていない。
「Project Cafe」総合スレ★6
471 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:24:01.97 ID:nhlYzIWQ0
>>469
技術的には可能だが、その遊びスタイルが普及するとは思えない。
「Project Cafe」総合スレ★6
484 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:27:15.84 ID:nhlYzIWQ0
>>475
だよね。

つまり、DS時代は

コア:ソニーMS
ライト:任天堂

だったけど、今は

コア:ソニーMS
ライト:iPhone任天堂

Appleと任天堂がパイの奪いあいをしている
ただ、iPhoneのほうが強い。
「Project Cafe」総合スレ★6
494 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:29:52.17 ID:nhlYzIWQ0
どんな状況でもコアユーザーはゲーム買い続けてくれるから安定しているよ。
そういう人をDS時代は軽視しすぎていた。
「Project Cafe」総合スレ★6
509 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:34:51.48 ID:nhlYzIWQ0
ライトゲームなら、iPhoneで無料のものが沢山あるし、
スマホで麻雀できるだけで十分楽しいわ。
「Project Cafe」総合スレ★6
517 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:37:34.78 ID:nhlYzIWQ0
今のDSの問題点

・ライトゲームしかない
・ソフト価格が高い(5000円前後)(しかも、5000円出したからといって、必ず面白いという保証はない)
・iPhoneなどのスマホの台頭
・任天堂自体の弱体化(大企業病)
「Project Cafe」総合スレ★6
536 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:51:37.08 ID:nhlYzIWQ0
3DSは3D液晶を除くと、PSPとあまり変わりがないというのが痛すぎる。
「Project Cafe」総合スレ★6
546 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:59:06.14 ID:nhlYzIWQ0
>>542
それってやはり、3D立体で見れたほうが面白いってこと?
「Project Cafe」総合スレ★6
554 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 21:03:24.50 ID:nhlYzIWQ0
俺は立体3Dは好きだけどな。3DSも好きだし。
ただ、世間の人がどう思っているかだ。
「Project Cafe」総合スレ★6
561 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 21:12:45.32 ID:nhlYzIWQ0
異質をもとめすぎw
性能をもっと求めて欲しい
任天堂のゲームをしながら屁をしてしまった。
1 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 22:58:46.51 ID:nhlYzIWQ0
神にたいして大変失礼な行為をしてしまいました。
申し訳ございません。
■■速報@ゲーハー板 ver.15388■■
254 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/04/18(月) 23:20:14.14 ID:nhlYzIWQ0
あああ
■■速報@ゲーハー板 ver.15388■■
266 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/04/18(月) 23:21:25.53 ID:nhlYzIWQ0
iPhoneの世界では、800円は高額な部類にはいる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。