トップページ > ハード・業界 > 2011年04月18日 > M43+Whgm0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4118000000200321000915864174



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
サード○○王スレは、何故あんなお花畑なの? ★23
Wii2(仮称)総合スレ Part1
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
Wii2は、マシンパワーが箱○より上らしい ★3
NGPではゲームソフトの価格破壊が起こる
「Project Cafe」総合スレ★6

書き込みレス一覧

次へ>>
サード○○王スレは、何故あんなお花畑なの? ★23
32 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 00:40:31.91 ID:M43+Whgm0
>wiiの客に売れる商品を出せて、スクエニ第一がパーティーゲー作ったり、カプコンのメイン?がfitみたいなの作ることがいいことなのかと
>サードが作れないのかもしれんが、作りたくもないだろ

作りたくないから作らないだったら仕事じゃねえだろwww
芸術家かよ
作りたいかどうかより作らなきゃいけないんだよ、仕事だから
Wii2(仮称)総合スレ Part1
414 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 00:44:51.77 ID:M43+Whgm0
出来る限り3DSを持っている人、持っていない人で差別化してはいけない
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
385 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 00:48:31.16 ID:M43+Whgm0
このハードの位置づけがいまいちわからないな
wiiの後継機なのかGCの後継機なのか
両方を融合させた中途半端なハードにしてしまうより
wiiブランドとGC後継機は別系統別ハードで2つ作ったほうがいいように思うわ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
389 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 00:55:17.12 ID:M43+Whgm0
GC後継機としておそろしく高性能なハード
実質サードマルチ専用機と
wii後継機としていわゆるwiiHD(性能はwiiをちょっとアップさせた程度)
リモコンに少し手を加えたような感じで実質任天堂専用機

こうしたほうがいいと思う
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
397 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:01:36.89 ID:M43+Whgm0
>>393
だからおそろしく高性能なサード専用機作ってそっちでやってもらえばいい
どうせ任天堂はそこまで性能使わないし、ファミリーや子供を相手にしないといけないのだから
wiiブランドを捨てるようなことはしてはいけない
はっきりと用途やしたいことがわかったほうがサードもユーザーも困らないだろ?
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
403 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:05:43.72 ID:M43+Whgm0
>>398
問題はデバイスだよ
wii2っていうのがまたサードがついていけないような入力デバイスなら
ほんとに今度こそ終了でしょ
サードは「ゲームらしいゲーム」とやらを作りたい
任天堂は「ギミックを使って新しい遊びを提供する」

こんな相反する思想で共存できるハードなんて土台無理
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
406 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:07:44.14 ID:M43+Whgm0
実際、GBAとDS両睨みで後継機は別で作った時期が一瞬あっただろ
結局GBAの後継機は幻に終わったけど
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
411 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:11:53.92 ID:M43+Whgm0
>>407
いちいち操作をwii2とやらにマルチするために最適化しなおすのか
面倒だろ
正直売れないかもしれないwii2のユーザー市場相手にそんな時間割きたくないってのが本音だろ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
418 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:14:43.08 ID:M43+Whgm0
>>412
たぶんそれだと売れないと思うわ
中途半端だろ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
423 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:17:53.96 ID:M43+Whgm0
>>419
ま、それはどんなデバイスによるかだよ
クラコンみたいなのが同梱されるなら問題ないかもしれんが
正直そうなるかどうかは今のところわからんからなぁ
また「え?」っていうようなデバイスならまじで終わる
最適化どころかマルチさえしてくれんと思う
まあクラコンつけるか、どうなるかわからんけどもね
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
436 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:25:12.45 ID:M43+Whgm0
>>428
値段がどうなるかだな
コントローラーに画面云々で果たして2万5000円で出せるかどうか

>>431
その現在出ている情報がどこまで信じれるかにもよるよ
坂本は「次世代機はみんな口をあんぐり開けるようなものになる」発言してるし
ほんとにクラコンに画面くっつけたような「まともな」デバイスか若干疑わしい
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
442 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:28:50.21 ID:M43+Whgm0
こんなの想像してる奴もいるからな
http://www.neocrisis.com/news/135-game-news/6790-wii-2-controller-possible-concept-design

こんなだったらもう目も当てられないぞ?
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
452 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:35:32.93 ID:M43+Whgm0
>>445
俺もwii持ってるしリモコンの良さは知ってる
っていうか俺は本来リモコンは継承してもらいたいと思ってる
それとクラコン同梱しときゃOKだろうと思ってる
しかし任天堂はどうもまた入力関係いじるくさいからな
実際リモコンに対応できたサードはほぼ皆無だったことを見ても
あまり入力関係はいじるべきじゃないと思うよ

まあ、言うようにそのへんは任天堂もわかっていればいいのだが
俺の不安はそこだけ
もしまたクラコン同梱しなかったり、入力関係が極端に変態的なものでそれしか提供しないのだったら
2つハード作ったらどうだ?と言ってるだけで、まともなコントローラーならそれでいいと思うよ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
468 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:48:26.01 ID:M43+Whgm0
コントローラーって消耗品だろ?
画面だけ取り外せるようにしてコントローラー部分だけ安く提供してくれないと困っちゃうなぁ
せめてリモコンと同じ値段か、クラコンの1980円ぐらいで買えないと複数人プレイできない
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
476 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:55:37.34 ID:M43+Whgm0
>>470
俺もそう思う
2万5000円の枠を超えてまで必要なものか?と言われたら
俺の答えはNOだな
だったらリモヌンとクラコン同梱して性能を箱○よりちょい上で2万5000円のほうがいいよ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
490 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:03:34.32 ID:M43+Whgm0
タブコン自体はあってもいいけどそれで29800円になりましたとか3万円になりましたとか
だったらいらないなぁ
どうせDSの下画面的な扱いになるだろうしその程度のもので値段だけ上がっちゃうのは何か間違ってると思うわ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
511 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:14:32.50 ID:M43+Whgm0
>>503
仮にそういう機能だったとして、それが29800円とか出してまで必要なのかどうかってことだわ
たぶんほとんどの人はいらないんじゃない?
まさにさっきから言われてるとおり、それなら3DSやPSP、NGPで事足りる
結局、携帯ゲームで遊ぶのと何ら変わらないんだから
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
523 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:21:51.53 ID:M43+Whgm0
根本的なこととして据え置きは大画面でゲームしたい奴が買うんだろ?
なんでそれをわざわざ小さい6インチ程度の画面にインスコなり何なりしてやらなきゃならんのよ
全くもって無駄機能だろう
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
530 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:25:50.97 ID:M43+Whgm0
>>521
正直俺には必要ないんだよね
だったら画面なしバージョン出してそれを2万なり25000円なりで買わせて欲しい
俺は誰ともゲームを取り合わないしテレビは一人で好きなだけ独占できるから
そんな小さい画面にわざわざインスコしてやることはまずないんだもの
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
547 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:35:41.99 ID:M43+Whgm0
そもそも有線ケーブルなしで本体から液晶に絵を送受信することが出来るのかね
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
563 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:44:00.78 ID:M43+Whgm0
つまりゲーム機の想定価格帯ではほぼ現実味のない話だな
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
575 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:49:58.28 ID:M43+Whgm0
>>569
まあ有線ありだとID:UvVMdPEn0の家の中ならどこでも出来るという主張がもろくも崩れ去ってしまうがな
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
582 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:58:17.78 ID:M43+Whgm0
>>579
あってもいいけど結局値段でしょ
高ければいらな
安ければあってもいい
そんな程度
25000円超えたら個人的にはいらないから値下げまで待つわ
Wii2は、マシンパワーが箱○より上らしい ★3
107 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 09:29:49.86 ID:M43+Whgm0
あー任天堂はどうしちゃんたんだろう
一気にソニー化しちゃって何がしたいんだろう
任天堂アホだわ
NGPではゲームソフトの価格破壊が起こる
32 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 09:35:06.27 ID:M43+Whgm0
安くなることは消費者にとって悪いことではないからいいんじゃね?
3DS版プロスピのカクカクゲーとか3DS版ブレイブルーの手抜きっぷりみると
100円でも高いぐらいだし
そんな粗悪品をフルプライスとかなめてる
NGPではゲームソフトの価格破壊が起こる
44 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 12:42:32.08 ID:M43+Whgm0
PCで出来ることをCSでやる意味がいまいち理解できんな
Wii2(仮称)総合スレ Part1
430 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 12:50:52.41 ID:M43+Whgm0
HD化
wiiと互換
HDD

それ以外はガセと思ってたほうがいい
NGPではゲームソフトの価格破壊が起こる
51 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 12:55:43.89 ID:M43+Whgm0
>>45
あーいや、そういう意味じゃなくてネトゲみたいなことをCSでやる意味あるんかなと
Wii2(仮称)総合スレ Part1
445 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 13:54:53.62 ID:M43+Whgm0
>>432
ネタにしろ何にしろHDDはあるんじゃないかな
Wii2(仮称)総合スレ Part1
446 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 13:57:01.64 ID:M43+Whgm0
>>441
すでにwiiという現行機でさえ落下テストに耐え切れる代物とは思えんが・・・・・
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
908 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 14:03:13.14 ID:M43+Whgm0
>>905
うん、これはありえないな
こんなの出したら間違いなくwii以下のソフト数になるだろう
「Project Cafe」総合スレ★6
191 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:20:02.73 ID:M43+Whgm0
任天堂はどうしちゃったんだ
リーク情報のようなハード出したら間違いなく爆死すると思うぞ
コントローラーだけで何万円もするようなゲーム機誰が買うんだ
「安すぎたかも」の再来かよ
「Project Cafe」総合スレ★6
207 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:25:51.01 ID:M43+Whgm0
本体+コントローラー込みで25000円超えたら確実に爆死するだろう
タッチスクリーン付けて3万以上をどや顔で出されてもみんなずっこけちゃうだけ
必要ない
任天堂アホだわ
「Project Cafe」総合スレ★6
213 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:30:06.85 ID:M43+Whgm0
>>208
ROMの可能性はあるっていえばあるけど、はてさて、大容量ROMを市販ゲームに耐えうる価格帯で出せるかどうか
SFCソフトの再来とならないかどうか、そこだけが心配だな
本体高い、ROMにしたからソフトも高くなりました、では、もうはやお話にならない
自らゲーム事業放棄したようなもの
「Project Cafe」総合スレ★6
222 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:35:59.28 ID:M43+Whgm0
はっきり言って3万以上で箱○よりちょい上程度のハードだったら、みんな箱○買うよ
どうせサードはマルチなんだしどのハードで買ってもそんなに遜色ないんだから
任天堂ソフトのファンためのハードだな、これ
それ以外に買う価値を見いだせない
しかもROMにしてソフトも8000円とかになったら、一般人も買わないよ
ゼルダ、マリオも8000円や1万出してまで買う人は少ないだろう
「Project Cafe」総合スレ★6
227 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:42:59.05 ID:M43+Whgm0
>>224
容量が変わればソフト価格も変わるよ
そのまま推移するなんて甘い考えはやめたほうがよい
64、GC程度には売れるかもね
間違ってもwii以上やそれと同程度までは売れないよ
「Project Cafe」総合スレ★6
235 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:47:04.99 ID:M43+Whgm0
そもそも性能が一番いいハードが売れるとは限らないってのはPS3や箱○で実証済み
そしてそれを自慢気に話していたのはどこの誰だったのか
「Project Cafe」総合スレ★6
238 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:49:26.79 ID:M43+Whgm0
>>232
買い換える価値を見いだせないな
とかいうとゴキブリ認定されそうだけどw
一応、全機種持ちで、その中でwiiソフトを一番多く買った人間ですけどね
「Project Cafe」総合スレ★6
244 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:52:54.04 ID:M43+Whgm0
NGPも必要のない3Gで賛否分かれてるでしょ
結局、必要とされない機能のために価格が上がっちゃうのが一番爆死を生む原因なんだよね
3DSに対しての3D機能もそう
それをしたからDSより値段上がっちゃいました
って言われて納得するのはごく一部だけ
「Project Cafe」総合スレ★6
251 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:59:44.09 ID:M43+Whgm0
>>245
3DSも「売れてる」とは言いがたいでしょ
そこは認めなよ
週販でPSP以下になっちゃってるし
まあソフトもないってのが影響してるとはいえ、さすがにちょっと今の現状はお世辞にも「売れてる」とは言えないでしょ
リモコンは目新しさも手伝った
また使った人には概ね好評だったし、wiiスポのような遊びも提供できた

では、件のタブコンはというと、外見上は(予想図と参考にして)PSPと変わらないほど目新しさがない
つーか、PSPでいいじゃん的なもの
これをほんとに3万以上で必要か?と言われたら、みんなNOだよ
「Project Cafe」総合スレ★6
260 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:07:49.74 ID:M43+Whgm0
>>256
ゲーム機を一切持っていない人は買うかも知れないね
けどすでに持っている人はこれに買い換えようと思う人は少ないだろうね
DSあるしまだ3DSはまだいいや的なノリで
箱○あるし別にいいや、とか、PSPあるし別にいいやみたいなね
「Project Cafe」総合スレ★6
264 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:12:16.01 ID:M43+Whgm0
>>257
3DSに関しては平行線だろうからもうこれ以上言うのはやめるよ
スレ的にも関係ないしね

64、GCぐらいには売れると思うよ?
ただしそれで任天堂がよしとするかは別だよね
「Project Cafe」総合スレ★6
268 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:14:32.63 ID:M43+Whgm0
>>263
そりゃあソフトのために買うよ?
任天堂のソフトがお目当ての人は買わざる得ないよね
けどそれだけの代物だよ
サードはマルチだろうからどのハードでもそんなに遜色ないよ
多少、光源がどうたらとかで劣化、劣化と騒ぐ馬鹿以外にはね
「Project Cafe」総合スレ★6
275 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:17:52.71 ID:M43+Whgm0
>>272
売れてほしくないというか売れないでしょこれは
売れない自信あるわ
「Project Cafe」総合スレ★6
280 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:19:54.06 ID:M43+Whgm0
>>273
それ言い出したらもはやスレの意味ないじゃないかw
一応、それを前提に進めないとスレ自体機能しないでしょ
いや、これ確定じゃないからわからない
っていうのだったら、もう話しようがないよ
そりゃそうだ、わからないんだからね
「Project Cafe」総合スレ★6
293 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:24:24.79 ID:M43+Whgm0
>>288
断片情報を元に「売れない」とするのは確かに早計とは思ってるけども
それしか今のところ判断のしようがないからな
だからE3だかどこかだかで正式な発表があれば、また俺の意見は変わるよw
今はそう思っているとうだけの話
「Project Cafe」総合スレ★6
295 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:26:25.20 ID:M43+Whgm0
>>290
ゲーマー以外話したらダメみたいな選民思想はやめとけ
そもそもここにゲーマーなんてほぼいないだろ
いるのはハードマニアだよ
「Project Cafe」総合スレ★6
302 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:29:45.43 ID:M43+Whgm0
>>297
けどこのスレや板でゴタゴタ言ってるんだからハードマニアの片足は突っ込んでるよ
「Project Cafe」総合スレ★6
312 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:34:35.18 ID:M43+Whgm0
>>305
みんなっていうかお前だよ
お前も興味があるからここにいるんだろ
ハードなんて興味ない、任天堂のソフト以外には興味ないってのは嘘
それならおとなしく発表まで待ってろよ
そして問答無用で買えばいいだけだろ
何か一家言お前なりの考えがあるからここ見てるんだろ
「Project Cafe」総合スレ★6
318 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:37:37.88 ID:M43+Whgm0
>>314
>どんなハードだすか妄想するのは楽しいぞ
やっぱハードマニアじゃないかw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。