トップページ > ハード・業界 > 2011年04月18日 > Eu/8gS9S0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/3987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03330200000002300243203131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
コアゲーってな〜に?
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
NGPではゲームソフトの価格破壊が起こる
今世代機で面白かったゲームを5つ挙げてくれ
ソニー「ソフト作れないしPS2ソフト移植するわw」
Wii2(仮称)総合スレ Part1
MHFって箱◯が参入してからバージョン上がりすぎだろ
予定では『PS3版FF14』がすでに発売されてる件
もうすぐPS3が最低性能機になっちゃうね
Wii2がHD化したらPS3ってもう完全に終わるよね?

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

コアゲーってな〜に?
80 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:17:09.96 ID:Eu/8gS9S0
開発費がすごくかかってるのに消費者層の見込めないゲーム
ちなみに、売れると思って出して結果売れてないのはコアゲーではない
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
439 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:27:15.27 ID:Eu/8gS9S0
TVがなくてもコントローラーの電源ボタン押したら設置したハードが動いて手元に画面うつるんだろ
外に持ち出せない代わりに軽くて性能よくて据え置き層とオンラインができて需要ありまくりじゃん
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
474 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 01:53:55.48 ID:Eu/8gS9S0
これのいい所はハードを有線でネットにつなげば
携帯機チックに扱えるタブコンで据え置き有線並の強力な通信ができるということ
箱○を有線で無線コンで遊ぶのと対して変わらないと思う
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
519 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:18:16.56 ID:Eu/8gS9S0
>>512
NGPを全否定するようなこと言うなよw
あれ据え置きを持ち出すコンセプトのくせにたった5インチだぞw
これは据え置きハードのマシンパワーを使う家限定の携帯機なんだから、携帯機のカテゴリーの中では最強すぎるだろ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
545 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:34:52.86 ID:Eu/8gS9S0
一人で遊ぶようなソフトでも据え置きより携帯機の方が圧倒的に売れてる現状なんだから
据え置きをタブコンでも遊べるよう選択肢をあげて、あとはユーザーが好きな方選べってだけのことだろ
それで大半の人がタブコンで遊ぶことを望んだら、リッチなゲームだからという理由で今まで窮屈に据え置きTVだけで遊ばせてたのが間違いだったということ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
569 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 02:46:48.25 ID:Eu/8gS9S0
この際フルゲームをストリーミングするときはハードとタブコンを有線接続でもいいと思うけどな
ネットも安定していいことずくめじゃん。どうせNGPとかもバッテリーの問題で電源コードつけっぱでしょ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
586 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 03:02:30.62 ID:Eu/8gS9S0
据え置きのゲーム機はそれなりのTVに出力しないと遊べないというのがネガティブな要素になりつつあって
そこを別にTVじゃなくても携帯ゲーム機みたいに遊べるよと言うだけで新ハードを買う後押しになる
今までとりあえず据え置き機を買ったはいいものの、億劫になってあんまり起動してないなんて層にぴったりだと思う
NGPではゲームソフトの価格破壊が起こる
16 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 03:13:29.93 ID:Eu/8gS9S0
そんな安い値段で提供できるアプリみたいなゲームはガチゲーム機の土俵じゃないだろ
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
597 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 03:26:36.16 ID:Eu/8gS9S0
>>594
フルゲームをストリーミングするならタブコンじゃないときついだろうけど
パーティゲー用のプライベート画面として使うなら3DSもコントローラーとして代わりに使えそうだな
マリカーとあまり相性の良くない3DSのジャイロ操作はこっちのためにあるって話題も過去に出てたし。ソフトによってはDSでも平気そう
今世代機で面白かったゲームを5つ挙げてくれ
181 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 05:15:34.03 ID:Eu/8gS9S0
マリカーWii これは買ってから遊ばない時期がないくらいずっと遊び続けてる。今Wiiはマリカー専用機になってる
シレン4 DSはシレン専用機だろっていう
MHP2G Wiiのtriもかなり遊んだけど、MHシリーズでプレイ時間を代表するとPSPの方
トリックロジック ゴーストトリックじゃないぞ。普段小説とか読まない自分にとっては非常に面白いシステムだった
インアン 新作では楽しめた方。シリーズ化してもらいたいという意味ではラスストも
ソニー「ソフト作れないしPS2ソフト移植するわw」
32 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 05:38:22.24 ID:Eu/8gS9S0
NGPでUMD撤去してDL版でまた買ってね作戦と一緒だろまじうぜー
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
861 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 13:05:26.88 ID:Eu/8gS9S0
世界最下位から二位になれると思ってゴキちゃん歓喜wwwww
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
901 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 13:57:44.67 ID:Eu/8gS9S0
新作は中古でも需要があるし、消費者目線ではパッケージで出るハードを選ぶ人が圧倒的に多いと思う
旧作の再販とかベスト版はDLでいい気がする。店の棚圧迫するだけだし
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
917 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 14:19:59.08 ID:Eu/8gS9S0
>>909
>それぞれの家庭にあるテレビは、どんどんバラバラになっていく
>テレビは二番手のメディアになる

つまりはゲームに適した大画面TVの有無に左右されるタイプの据え置きは廃れていくと
グループで3D大画面TVの普及を計画してる陣営には痛い話だな。独自規格の押し付けみたいなもんだしな
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
950 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 14:37:15.82 ID:Eu/8gS9S0
イメージは据え置きとハイスペック家用携帯機のセット販売みたいなもの
これでも携帯機にはアドバンテージがあるし、3DSは裸眼3DにNGPは高解像度で据え置きに近くなってきている
だから据え置きもこれくらいやらないと携帯機市場につぶされてしまうかもしれない
任天堂、「Project Cafe」をE3で発表へ★5
973 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 14:44:39.88 ID:Eu/8gS9S0
>>957
だからこそ任天堂は3DSを2画面に裸眼3Dにすれ違い通信にいつの間に通信とか強力に差別化を計ったんじゃないの
任天堂がNGPを出してたらそれは確かに大バッティングだったと思うけど
Wii2(仮称)総合スレ Part1
469 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 17:00:32.14 ID:Eu/8gS9S0
まぁ、E3でその日のうちにNGPとは何だったのかになりそうだなw
携帯機のバッテリーとマシンパワーとコストを意地張って解決しようとしてるSCE涙目ww
Wii2(仮称)総合スレ Part1
482 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 17:58:31.39 ID:Eu/8gS9S0
さすがに任天堂が自社の携帯機に都合悪い物出すわけないだろ
どう考えても3DSとの相乗効果を狙っていてE3のタイミングで発表することが
とりあえず3DSを選べば安心なんだなと思わせるのが目的のはず。こ・黷ニ遊び方や特徴がかぶってるのはNGPの方
MHFって箱◯が参入してからバージョン上がりすぎだろ
5 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:24:03.91 ID:Eu/8gS9S0
FF14「なくなっちゃったかもwwww」
MHFって箱◯が参入してからバージョン上がりすぎだろ
14 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:31:01.06 ID:Eu/8gS9S0
手元にある昔のファミ通PSを見たらFF13と一緒にヴェルサスとラスレムが大特集されてて吹いたわw
モンハンtriに逃げられた年だっけ。数年後に見るとファミ通は本当笑えるぞw
予定では『PS3版FF14』がすでに発売されてる件
8 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:41:37.88 ID:Eu/8gS9S0
PS3で桁違いに売れたのがFF13だっけ。FF14も出るって聞いてPS3買った人結構いたよね
なんでなかったことになってるの? E3で謝るの?
もうすぐPS3が最低性能機になっちゃうね
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 18:47:30.91 ID:Eu/8gS9S0
PS3って背伸びしちゃってものすごい値段だったよね
無理のない値段で時代相応の性能で出る任天堂ハードに抜かされちゃったらPS3は時代遅れなの?
MHFって箱◯が参入してからバージョン上がりすぎだろ
29 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:13:31.77 ID:Eu/8gS9S0
MHFはNGPで完全版NGPで完全版・・・
Wii2(仮称)総合スレ Part1
498 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:40:15.02 ID:Eu/8gS9S0
次世代機?余裕で今世代機でしょ。PS3はいつまで旧世代機で頑張るの?あと5年くらい?
予定では『PS3版FF14』がすでに発売されてる件
29 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 19:42:48.83 ID:Eu/8gS9S0
ラスレムはPS3で完全版wwwwww
出ない?クソゲークソゲー
予定では『PS3版FF14』がすでに発売されてる件
36 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:14:33.64 ID:Eu/8gS9S0
FF14出さないどころか公言を破棄してFF13の完全版を箱に出してるとかもうだめだろFFブランドも
予定では『PS3版FF14』がすでに発売されてる件
50 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 20:47:36.10 ID:Eu/8gS9S0
この件でFFは13以上のナンバリングができなくなったんじゃないの
13-2とかヴェルサスとか、一周まわって零式とか。なんか怖くなってきた
Wii2がHD化したらPS3ってもう完全に終わるよね?
233 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 22:36:52.04 ID:Eu/8gS9S0
SCEはハードの心配してないで自社でメガヒットタイトル出せよと
PS3はいつになったら神ゲーに出会えるの?
353 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 22:43:13.45 ID:Eu/8gS9S0
ゴキちゃんの日常
任天堂ハードにソフトが出る→叩く
任天堂ハードにソフトが出ない→叩く

うっひょーゲームやる暇ねぇーwwwwwwww
Wii2がHD化したらPS3ってもう完全に終わるよね?
258 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 22:53:47.71 ID:Eu/8gS9S0
まぁゲーム好きなら新ハードのWii2ってのは間違ってないな
PS3のソフトに期待できるようなものはないし
Wii2がHD化したらPS3ってもう完全に終わるよね?
271 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/18(月) 23:11:20.81 ID:Eu/8gS9S0
任天堂のいうHDゲームが無理のないコストで作れるようにというのは
どんな研究してるんだろうって思ったけど、HDゲームが一般化してくる頃に箱の兄弟分を出してくるってのは意外だったわ
任天堂にしては素直すぎる。それでも差別化できる自信があるのだろうけど、とりあえずPS3ぶっつぶしたいだけのようにも思えて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。