トップページ > ハード・業界 > 2011年04月03日 > gmXhpwTa0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/4161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000047120009701690000001074



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.15201■■
サード安楽王任天堂Wii三六六生目
なぜJRPGはここまで衰退したのか…6
堀井「DQ10はWiiで、もう開発終盤」 PS(笑)★2
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15207■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15211■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15212■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.15201■■
899 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 06:43:22.29 ID:gmXhpwTa0
キラッ☆
サード安楽王任天堂Wii三六六生目
203 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 06:44:35.32 ID:gmXhpwTa0
ドラクエみたいなRPGが、時代遅れなのを分からせる点では有意義だろう
なぜJRPGはここまで衰退したのか…6
676 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 06:50:47.24 ID:gmXhpwTa0
盲導犬型とか言ってJRPGを馬鹿にしてるのは、単なるコアゲーマーだろう。

そりゃコアゲーマーからしてみりゃ、親切に進み方を教えてくれるゲームはつまらないだろう。
しかし、誰もがそんなゲーマーじゃないんだよ。自由に進めって言われたら、つまらない人もいる。

だから、自由度の低さは別に問題じゃない。
むしろそこに解決を求める考え方が問題だ。
■■速報@ゲーハー板 ver.15201■■
935 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 06:57:24.27 ID:gmXhpwTa0
俺は三上よりは稲船が好きだ
堀井「DQ10はWiiで、もう開発終盤」 PS(笑)★2
878 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 07:00:41.44 ID:gmXhpwTa0
>>874
ドラクエ8って一応リアル路線じゃ無かったっけ…?
リアルじゃない8路線ってなんだ?
■■速報@ゲーハー板 ver.15201■■
958 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 07:07:35.16 ID:gmXhpwTa0
>>955
いらないゲームばっかりだな
なぜJRPGはここまで衰退したのか…6
679 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 07:13:37.67 ID:gmXhpwTa0
>>678
JRPGとノベルゲーの共通点は、90年代くらいのシステムで完成されてるって事でしょうね。
それはユーザーのニーズに合わせた結果ですが、それがゲームを硬直化させたのも確かでしょう。
近年のモンハンのヒットは、その反動に思えます。

JRPGの発展を妨げるのは、ユーザー自身でしょう。
ユーザーは成長なんかしないんですよ。だから自分の面白いと思うゲームを要求する。
例えその結果、ジャンルが衰退したとしても。
■■速報@ゲーハー板 ver.15201■■
986 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 07:16:05.90 ID:gmXhpwTa0
べるぜばぶの原作は、どこに向かってるのか分からない
どうせならメイドと木刀娘でハーレム展開すりゃいいじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.15201■■
992 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 07:17:41.95 ID:gmXhpwTa0
>>989
急にFPSとかやってんだぜ? そして最後はロボット出してた。
流行を入れるけど、作者自体FPSよく分かって無い感じ。
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
57 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 07:27:48.90 ID:gmXhpwTa0
ショパンとか新規RPGを開発したことは評価する
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
104 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 07:41:35.29 ID:gmXhpwTa0
ドラクエ(笑
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
164 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:01:16.65 ID:gmXhpwTa0
人工少女の最新作、ジンコウガクエンなんてのが出るんだな
どんだけマシンパワー使うんだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
198 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:09:00.66 ID:gmXhpwTa0
>>193
進化してるんでしょ。
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
206 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:10:53.87 ID:gmXhpwTa0
>>202
13はほとんどリアルレンダだったでしょうに
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
222 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:14:00.07 ID:gmXhpwTa0
でも装備反映はやって欲しいな。
天野喜孝デザインの武器とか。
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
236 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:16:49.98 ID:gmXhpwTa0
>>226
FF13に関して言えば、特に違和感は無かったよ。
たまにプリレンダの時があったけど、リアルレンダ自体の出来が良かったから。
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
250 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:19:04.78 ID:gmXhpwTa0
FF13は装備の種類少ないから、いまいちビジュアル面での違いを楽しめなかった。
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
267 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:21:46.37 ID:gmXhpwTa0
>>256
それはもう別のゲームをするしか。
ゲームってのは、見て楽しむ面もある。
ある程度のムービーはゲームの醍醐味の一つだよ。
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
304 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:26:47.43 ID:gmXhpwTa0
>>276
かなりのソフトを360で出したのが、結果的には失敗だったと思う
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
330 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:29:40.78 ID:gmXhpwTa0
レベル5はこれから急激に落ちる。
日野のやつれ方と言い、何かに憑かれたかな
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
351 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:32:05.16 ID:gmXhpwTa0
>>340
FF13は一つの到達点だと思うわ。何かを越えた感じがする
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
375 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:36:01.77 ID:gmXhpwTa0
>>369
FF13も変わってなかったっけ?
■■速報@ゲーハー板 ver.15203■■
395 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 08:38:47.09 ID:gmXhpwTa0
リアルタイムムービーは好きだけど、案外評価低いぞ。
侍道4のイベントシーンのカオスさは、レビューでは悪い点に書かれる事もある。
俺は好きなんだけどね。
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
7 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 12:12:07.62 ID:gmXhpwTa0
うおおおおおおおおおおおお
春のヘッドホン祭りぃぃぃいぃいぃいっぃぃ!!
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
22 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 12:16:05.22 ID:gmXhpwTa0
>>15
ちょっと高いなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
47 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 12:17:49.39 ID:gmXhpwTa0
>>26
宮里草刈
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
60 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 12:18:56.15 ID:gmXhpwTa0
15Kでもソフトが無いとなぁ…
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
100 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 12:22:35.63 ID:gmXhpwTa0
>>83
なぜドロシー。どうせなら鉛入れて重量感出して欲しいですね
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
120 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 12:24:10.16 ID:gmXhpwTa0
ケンウッドのK1000が割と気になる
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
142 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 12:27:04.99 ID:gmXhpwTa0
>>118
キネクト対応なのか? 親子が両手前に突き出してる姿はちょっと笑えるw
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
157 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 12:28:34.89 ID:gmXhpwTa0
>>138
14話が神回じゃないですか。
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
189 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 12:31:41.73 ID:gmXhpwTa0
>>172
そうですね。ロジャーが精神的に錯乱する回です
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
772 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 13:28:33.81 ID:gmXhpwTa0
>>746
じゃあ内臓ソフト売って5000円安くしろよオラァ!!
サード安楽王任天堂Wii三六六生目
245 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 13:31:45.15 ID:gmXhpwTa0
ドラクエは80年代シューティングくらいには面白いと思ってる
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
830 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 13:34:07.12 ID:gmXhpwTa0
今度から邪道は邪道帝ショボニエルって名乗れよ
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
849 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 13:35:49.11 ID:gmXhpwTa0
>>834
FF13は凄く面白かったじゃないですか
個人的には、FF12みたいにイジクリまわすRPGはカスですね
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
894 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 13:40:37.34 ID:gmXhpwTa0
ガンビットは評価されないだろう。あんなマニアックなシステム。
なぜJRPGはここまで衰退したのか…6
738 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 13:44:18.56 ID:gmXhpwTa0
そもそも冒険したいっていう子供が減ったんじゃないの?
■■速報@ゲーハー板 ver.15205■■
942 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 13:45:30.28 ID:gmXhpwTa0
>>930
ねーよw
ネトゲ廃人くらいだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
717 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:00:12.46 ID:gmXhpwTa0
帝王が下々と交わした約束を守る必要は無い
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
748 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:02:56.34 ID:gmXhpwTa0
ドラクエ(笑
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
765 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:05:36.91 ID:gmXhpwTa0
>>756
サードインパクト間近
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
782 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:06:41.67 ID:gmXhpwTa0
NECだとマージャンゲームが付いてたな
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
820 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:10:46.89 ID:gmXhpwTa0
>>811
FF13はRPGを超えている…!!
サード安楽王任天堂Wii三六六生目
266 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:12:17.38 ID:gmXhpwTa0
今更Wiiが持ち直すかどうか考えるのも意味が無いけどな…
ドラクエが出るから何だって言うんだ
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
867 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:15:40.03 ID:gmXhpwTa0
>>854
吾朗は何作っても駄作って言われるだろw
二世は厳しい
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
908 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:21:57.00 ID:gmXhpwTa0
>>898
アニメ監督なんて、昔は結構ほいほい成れたらしいけどな。
じゃなけりゃ多分、押井さんは監督やって無いわ
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
928 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:25:14.14 ID:gmXhpwTa0
駿の言う事なんて無視しとけよw
今はただのジジイじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
947 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:29:34.26 ID:gmXhpwTa0
少なくとも、ジブリの他の監督が作ったのよりは面白かったよ>吾朗
猫の恩返しとか、狸合戦とかよりは。
サマーウォーズの監督も別に大した事ないし、吾朗が叩かれるのは二世だからだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.15206■■
959 :名無しさん必死だな[sage]:2011/04/03(日) 15:31:24.89 ID:gmXhpwTa0
>>955
原作書くのは監督の絶対条件じゃねーだろw
むしろ書くほうが稀だよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。