トップページ > ハード・業界 > 2011年03月22日 > VyuiIBqv0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/3645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数006101412100000003115000000062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
ニンテンドー3DS その305
■■速報@ゲーハー板 ver.15064■■
■■速報@ゲーハー板 ver.15065■■
【東北関東大震災】宮城沖で地震 Part.18

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
481 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/03/22(火) 02:28:09.54 ID:VyuiIBqv0
忍法帖って、LV40が上限?
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
504 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/03/22(火) 02:32:50.45 ID:VyuiIBqv0
これだけ放射能が漏れてるのに、TEPCOは謝罪だけで何にも責任を取らないというのがおかしい。
なんともご気楽極楽な商売だよな、電気稼業って。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
523 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 02:36:31.67 ID:VyuiIBqv0
結婚よりも、都心3区内に家を持つことのほうが俺的には優先度高。
サイタマンなんかになりたくない。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
531 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 02:38:29.73 ID:VyuiIBqv0
>>513
それって日本人特有の思考だよな。
みんなと歩調を合わせようとするから鬱になる。
人と違うことに対する恐怖感を持つんだよな。

アメリカンみたいに自分の歩調で生きていけばいいだけの話なのにさ。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
550 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 02:44:01.80 ID:VyuiIBqv0
>>532
結婚することが幸せって昭和の人の価値観なんだと思う。
総人口中流社会で洗脳された価値観というか。
日本人がアメリカみたいに個人主義化しているんだろ。
それはいいことだ。

つまりさ、俺は結婚していないから悲しいって思うのは昔型の村意識的な集団思想によるもので、
他の人と歩調を合わせて生きて行かないといけないと思うからでしょうな。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
615 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 02:59:24.15 ID:VyuiIBqv0
結婚して子供をつくることは大切な事だと思うし、幸せなことだと思う。
ただ、日本人の国民性で悲しいところが、
結婚や就職を強制されているところだよな。
横並び新卒採用なんてのも日本だけの制度だし。
新卒で入らなければドロップアウトされて浪人扱い。
これってのはね、家康が民衆全てを徳川家の支配下にするために考え出されたシステムが未だに続いているというもので、
地域社会や集団に属して、互いを監視させ、変な行動や思想を起こさない為に、皆が同じである事やお上に対して従順である事を美徳としてすることで
徳川家に対して逆らう人間を生み出さないようにするためのものなんだけどね。
そういうのを江戸時代が終わった今でも未だに信じて(というより、頭が悪いから気づかないだろうな)生きている連中ってのは憐れだなと思うね。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
657 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:09:24.41 ID:VyuiIBqv0
だからさ、結婚しない奴とか恋愛をしない奴に対して、可笑しいと指摘する奴のほうがオカシイんだよ。
人と歩調を合わせる事が正しいと信じきっているから。
「あ、あいつ結婚したのか、じゃ俺も結婚しないとヤバいな・・・」とか
「みんな髪の毛茶髪にしてるな〜、俺も茶髪にしないと恥ずかしいわ・・・・」みたいな。
日本人の幸せ基準ってのは、皆と同じであるか無いかなんだよね。
外国みたいにもっと個人主義化しないとな。
だから日本人って人生つまんなそうに生きてる奴らが多いんだよ。
統計学的にも他の国と比べて幸福感を感じている人が少ないんだっけか。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
683 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:14:44.05 ID:VyuiIBqv0
そりゃ、徳川時代が260年も続くわけだわ。
こんなバカな国民だらけではさ。
家康高笑いだろ。
キチガイと思われるとアレなんでカキコ止めるが。

■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
767 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:30:48.95 ID:VyuiIBqv0
ミネラルウォーター32本買っといてよかった。
1ヶ月くらいは持ってくれるだろ・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
809 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:40:53.12 ID:VyuiIBqv0
ひまわりは知らないけど、玄米の解毒効果はスゴいみたいだな。
ひまわり食うわけにはいかないし。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
811 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:42:11.64 ID:VyuiIBqv0
チンポだけが巨大化するなら書いだな 放射能水
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
825 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:45:16.40 ID:VyuiIBqv0
チェルノブイリ奇形児動物写真を見たら、そんな呑気な事なんていえない。洒落にならないレベル。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
841 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:49:54.50 ID:VyuiIBqv0
>>835
Wiiのモーションを使った遊びがいまいち普及しなかったから、
3DSも売れるという保証は無いんじゃない。
ただ、携帯機であってDSの後継機だから売れる事は間違いないだろうけども。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
848 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:51:39.07 ID:VyuiIBqv0
やっぱiPhoneの存在が脅威だわ。
携帯ゲーム機よりスマホいじってる人ほうが多いと思う。
3DSなんて所詮ヲタの遊び道具って思われてそう。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
876 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:56:17.51 ID:VyuiIBqv0
任天堂は今ではハードでも儲けが出るようにしてるからな。
ファミコンが売れたのは極限までコストを押さえてソフトで儲けようという事だったからなのでは。
左団扇になってきてるね。
ソニーはPSPみたいに赤字覚悟でNGP作りそう。PS3ほどに赤字を出さないとしても。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
895 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 03:59:45.01 ID:VyuiIBqv0
やっぱゲームは性能も大事だよね。
一時期、脳トレ時代は性能否定論が流行ったけど、それも廃れた。
NGPはモンハンP4出せば一発で瀑売れでしょ。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
909 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:01:54.34 ID:VyuiIBqv0
>>892
任天堂のそのマリオマリオばかりが古いというか宮本の存在自体が老害化してきていそうな悪寒が。
だからといって、宮本・横井レベルのクリエイターが生まれてこないという没個性化社員ばかりの憂鬱。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
926 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:04:05.17 ID:VyuiIBqv0
パルテナって、絵が2次元風であまり好きじゃない。
戦国IXAみたいで、絵が美少年過ぎる。。。その方面が好きな人にはいいかもしれんが。
■■速報@ゲーハー板 ver.15059■■
933 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:05:33.73 ID:VyuiIBqv0
NGPはXMBを廃止したのが悔やまれる。
タッチ操作はXMBでも快適だと思うが。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
20 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:19:22.64 ID:VyuiIBqv0
>>16
クタラギの作るものって、ほんと大器晩成だよな。
クタラギ自信も大器晩成だし。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
33 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:21:39.72 ID:VyuiIBqv0
http://www.kotaku.jp/photo/100416.3DTVinJune.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
43 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:23:33.60 ID:VyuiIBqv0
いい加減に青沼がゼルダを陳腐化させたことに気づけよ・・・宮本
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
50 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:24:48.87 ID:VyuiIBqv0
でもよく考えたら、今でもゲームハードを作っているのは日本のみってのがスゴイ。
MadeInJapanの誇れる産業。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
65 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:26:53.78 ID:VyuiIBqv0
>>48
ブサ
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
70 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:27:59.96 ID:VyuiIBqv0
AKBって普通にウンコしてそうで芸能人っぽくない。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
81 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:30:34.90 ID:VyuiIBqv0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/gehakakugo/imgs/e/6/e6788e5c.jpg
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/c/u/k/cuk/w1202006.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
105 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:36:01.42 ID:VyuiIBqv0
ダイエットしたい人は東北に行けばいい。
こんな素敵なチャンスは滅多にない。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
111 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:37:15.41 ID:VyuiIBqv0
>>93
SFCのマリカ知らない世代か?
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
121 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:39:28.91 ID:VyuiIBqv0
今の日本って本当の意味での責任の所在が無いんじゃない?
ミスを犯したら全て部下のせい。臭い物には蓋をする。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
185 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 04:51:01.90 ID:VyuiIBqv0
>>125
だから前スレでも言ったけど、日本ってお上には従順すぎるんだよ大人しすぎる。

だってさ、放射能が漏れたのに、東北に入る連中とか東京にいる人らは黙々と復旧作業・通勤通学してるんだぜ。
これってさ、江戸時代で、幕府の管理下で黙々と畑作業を永遠と続ける農民と同じじゃん。笑っちゃう話だよ。

家康ってのは本当に狡賢い頭のイイヤツで、こういう巧妙なシステムが400年たった今でも続いている。
呆れちゃうね。


■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
223 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:00:51.35 ID:VyuiIBqv0
PSSって、普及するかな?
任天堂の場合は過去の作品で面白いのがあるからいいけど、
PSで遊びたい過去ゲーって俺は無いんだけど・・・。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
254 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:08:33.92 ID:VyuiIBqv0
日本で爆発的に売れるソフトは海外では売れないという法則がある。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
273 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:15:30.17 ID:VyuiIBqv0
カプコンって、本当にゲームらしいゲームを作ってる会社だよね。尊敬してる。
イナフキンがいなくなったから、スクエニみたいになっちゃうのかな?
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
285 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:18:33.11 ID:VyuiIBqv0
未だにFCのマリオ3は暇があれば遊んでる。
個人的に超名作。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
307 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:26:26.61 ID:VyuiIBqv0
>>305
DSで出してコケたじゃん。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
319 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:31:45.74 ID:VyuiIBqv0
ハンカチだって、家帰ったらおもいっきりチンポしごきたいんだろ。
白馬の王子化するんじゃねえよ。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
329 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:35:08.51 ID:VyuiIBqv0
せんずりするのは、男の生理現象だからしかたない。
おしっこするのと同じ。
ハンカチを自由にしてやれよマスコミ
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
342 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:37:21.97 ID:VyuiIBqv0
確かに、純粋無垢そうな男子が家でセンズリしているのを想像するのがたまらないんだろうな女連中は
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
347 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:40:15.49 ID:VyuiIBqv0
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/c/1/c1f7e18d.jpg
ニンテンドー3DS その305
503 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:44:10.42 ID:VyuiIBqv0
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/c/1/c1f7e18d.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
363 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:55:35.06 ID:VyuiIBqv0
石原、武士やなあ。
今度も石原に一票いれとくかナ。
勤勉家の東国原でもいいと思っていたが。
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
365 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 05:56:28.88 ID:VyuiIBqv0
PS2で個人的に一番面白かったソフト
Hitmanシリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=wBlxpx_7ipk
■■速報@ゲーハー板 ver.15060■■
371 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 06:04:11.06 ID:VyuiIBqv0
家買って、結婚して、子供を作って、
始めてゲームを楽しめる気がする。
独身のままゲームして許されるのは20歳まで。
■■速報@ゲーハー板 ver.15064■■
917 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 14:42:56.17 ID:VyuiIBqv0
現在の電気使用量
http://setsuden.yahoo.co.jp/images/meter/meter_setsuden.gif
http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/forecast/html/images/juyo-j.gif
■■速報@ゲーハー板 ver.15065■■
3 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 14:44:24.73 ID:VyuiIBqv0
現在の電気使用量
http://setsuden.yahoo.co.jp/images/meter/meter_setsuden.gif
http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/forecast/html/images/juyo-j.gif

【東北関東大震災】宮城沖で地震 Part.18
332 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 14:45:38.47 ID:VyuiIBqv0
現在の電気使用量
http://setsuden.yahoo.co.jp/images/meter/meter_setsuden.gif
http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/forecast/html/images/juyo-j.gif

■■速報@ゲーハー板 ver.15065■■
321 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 15:23:05.19 ID:VyuiIBqv0
NECの2003年に買ったWinXPマシンが未だに壊れずに動いている。
毎日使っているのに。
CPUはPenM1.3 Mem1G RADEON9000
■■速報@ゲーハー板 ver.15065■■
334 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 15:25:06.76 ID:VyuiIBqv0
新宿区はまだ計画停電の対象外でしょ。
節電じゃないの。
■■速報@ゲーハー板 ver.15065■■
341 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 15:25:43.61 ID:VyuiIBqv0
>>328
それがようつべ、にこにこの動画ならマトモに見れるんですわ。
普通に使える。
■■速報@ゲーハー板 ver.15065■■
357 :名無しさん必死だな[sage]:2011/03/22(火) 15:27:30.05 ID:VyuiIBqv0
近くの薬屋にいったら、南アルプス天然水が50本入荷されてた
100円だし
遠慮して2本だけ買ってきたわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。