- ニンテンドー3DS その213
282 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 00:14:02.36 ID:ptTGfO8L0 - >>266
pqiとかClass2なら素直に16GB買っといた方がいいんじゃ… 大事な配信データとか、写真のファイルが消えたら泣くに泣けないぞ
|
- ニンテンドー3DS その213
320 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 00:18:40.40 ID:ptTGfO8L0 - >>299
Classは出来れば10、もしくは6を選んどけば後々も安心だよ 写真用には付属の2GB使っとけばいいんじゃないかな
|
- ニンテンドー3DS その213
423 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 00:32:49.35 ID:ptTGfO8L0 - >>409
但し「クラス1という規格のmpoに限る」、と前スレで見たよ SONYの擬似3D(スライドして立体画像撮るやつ?)が果たしてそれかどうか…
|
- ニンテンドー3DS その213
487 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 00:42:31.16 ID:ptTGfO8L0 - SONYのデジカメで撮る3Dと、FUJI FILMで撮る3Dは
同じmpoでも規格が微妙に違った気がするけど… 詳しい人、いないかな?
|
- ニンテンドー3DS その213
543 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 00:51:56.79 ID:ptTGfO8L0 - >>504
んん? FinePix REAL 3D W3は昨年9月位に発売されたばっかだよ W1と間違えてないかい? ちょっとスレチだけど、カカクコムにこんなスレが… ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000138949/SortID=12228922/ やはり、FUJIとSONY(スイングして写すタイプのWX5等)のmpoファイルには 完全な互換性はなさそうだね、、残念orz でも既出の情報にFUJIの3D写真は3DSでも視点を調整すれば見れるとあったから SONYでなければ3DSでもおkってことなのか?
|
- ニンテンドー3DS その213
588 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 01:00:31.93 ID:ptTGfO8L0 - さっきも同じこと言ってた人がいたけど、
ニンドリ見て急激にレイトンに対する関心が高まってきた… レイトンの良さを誰か自分に教えてはくれまいか?
|
- ニンテンドー3DS その213
624 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 01:05:16.27 ID:ptTGfO8L0 - >>595
へぇ〜、そういうもんなのか ムービーやら声優やら作り込みの丁寧さとかはないのかな? >>616 スパIVはカプコンの意気込みを買って予約した!
|
- ニンテンドー3DS その213
640 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 01:07:57.43 ID:ptTGfO8L0 - >>631
そうなの? まあ我が家にはSONYのWX5があるから3DSで表示可能か、 暇があったら発売日以降にレポするよ
|
- ニンテンドー3DS その213
655 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 01:10:34.23 ID:ptTGfO8L0 - >>643
重ね重ねレスdです! もうちょっとで購入に踏み切れそうですw
|
- ニンテンドー3DS その213
730 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 01:23:36.72 ID:ptTGfO8L0 - >>705
音楽データはまず間違いなく問題ないと思うよ 自分が挙げたカカクコムのスレの内容等から推察すると、 あくまでFUJIのデジカメの液晶と、SONYのデジカメで撮影した画像の 相性がすこぶる悪いんだと思った ただ、それがmpoだけでなく、jpgもということで驚かされたのは事実
|
- ニンテンドー3DS その213
743 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 01:28:08.32 ID:ptTGfO8L0 - >>735
SONYのスイングパノラマで3D撮影したmpoでもいけるといいなぁ…
|
- ニンテンドー3DS その213
755 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 01:32:22.55 ID:ptTGfO8L0 - >>738
で、結局ロンチの購入ソフトは決まったの? ちなみに自分は結局スパIVとレイトンにしたよ! あとはキミと同じファミスタで悩んでますw
|
- ニンテンドー3DS その213
771 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 01:37:12.06 ID:ptTGfO8L0 - 結局、途中からリーゼントの人来なくなっちゃったなぁ…
|
- ニンテンドー3DS その213
790 : 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 [sage]:2011/02/24(木) 01:41:38.71 ID:ptTGfO8L0 - こう?
|
- ニンテンドー3DS その213
854 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 01:55:36.00 ID:ptTGfO8L0 - >>853
DQMJ2pでそれが期待されてるね
|
- ニンテンドー3DS その213
892 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 02:05:26.18 ID:ptTGfO8L0 - >>887
そういうことだね 多分解像度を合わせればjpgはまんま送り込めそうだね mpoの仕様については発売後に自分でも検証してみようかな
|
- ニンテンドー3DS その213
919 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 02:11:10.26 ID:ptTGfO8L0 - >>895
PC上で2D画像を3Dに変換するアプリやらソフトがあるのかは分からないから 結局は3DSで撮影した方がはやいだろうね …って、どこで撮るのやらw >>898 えっ、jpgはダメなの?ということはmpoオンリーか…orz >>903 壁紙はなかったんじゃない? いずれにせよ、jpgはダメだったみたいだね 期待させてスマンね
|
- ニンテンドー3DS その214
12 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 02:17:50.43 ID:ptTGfO8L0 - Q、インターネットへのつなぎ方がわからないor本を読んだけど難しい。
A、バッファロー(AOSS)かNEC(らくらく無線スタート)製のルーターなら、ボタンを押すだけで全ての設定が終わるのでオススメ。 Q、無線LANの環境が無い。 A、任天堂から公式のアクセスポイントが発売されているので(USBタイプと据え置きタイプ)それを買う。 Q、外でもインターネット接続をしたい。 A1:アクセスポイントモードの付いた携帯電話を使う。(携帯電話を用意すればOK、携帯のサービスエリアなら使える、パケ定を組まないと確実にパケ死) A2、イーモバイルのモバイルルーターを買う。(エリアが広い、料金はWiMAXより若干高め) A3、UQ WiMAXのモバイルルーターを買う。(料金がイーモバより安い、速い、代わりにサービスエリアがまだ広くない) ※WQ WiMAXは旧ツーカー基地局を魔改造してエリアを増やしているらしいので、、ツーカーのサービスエリア内だった場所に住んでいる方は検討してもいいかと
|
- ニンテンドー3DS その213
949 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 02:18:31.10 ID:ptTGfO8L0 - >>943
乙です!
|
- ニンテンドー3DS その214
14 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 02:19:19.11 ID:ptTGfO8L0 - >>1
乙
|
- ニンテンドー3DS その214
17 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 02:24:15.00 ID:ptTGfO8L0 - >>16
前スレからのコピペだったのでチェックしてませんでしたorz 大変失礼致しました
|
- ニンテンドー3DS その213
990 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 02:29:47.87 ID:ptTGfO8L0 - >>984
別に全く変じゃないと思うよ 1000まで埋まったら少しPCから離れるか…
|
- ニンテンドー3DS その214
40 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 02:40:02.84 ID:ptTGfO8L0 - >>37
もしかしてmp3ファイルの変換もやったことなかったりする?
|
- ニンテンドー3DS その214
251 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 06:55:55.17 ID:ptTGfO8L0 - >>250
無双に一票!
|
- ニンテンドー3DS その214
289 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 07:24:10.04 ID:ptTGfO8L0 - >>283
どちらも買ったけど、どっちもどっちだなぁ ただ、ニンドリは3DSの音楽CDが付属してくるよ あと、ファミ通は今号に限っては3DSについて結構沢山書かれてた
|
- :ニンテンドー3DS その215
949 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 17:01:14.77 ID:ptTGfO8L0 - >>942
乙
|
- ニンテンドー3DS その216
625 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 19:32:40.52 ID:ptTGfO8L0 - >>618
そう、ただしDSiはAACのみ対応だったから 「Nero Music2Go for ニンテンドーDSi」 ← DSiとあるし…
|
- ニンテンドー3DS その216
951 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 20:54:15.90 ID:ptTGfO8L0 - >>950
煎茶と予想
|
- ニンテンドー3DS その216
976 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 20:59:05.06 ID:ptTGfO8L0 - >>967
そうだったのかw 通販組の方々はそろそろ販売店のステータス、出荷済になったのかな?
|
- ニンテンドー3DS その216
984 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 20:59:45.66 ID:ptTGfO8L0 - >>974
乙です
|
- ニンテンドー3DS その217
23 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 21:04:34.88 ID:ptTGfO8L0 - >>1
乙 >>9 そんなにいらないと思う 今コスパ高いのはSDHC16GBのClass10かな
|
- ニンテンドー3DS その217
51 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 21:08:46.93 ID:ptTGfO8L0 - >>34
ttp://hage.my-sv.net/cgi-bin/mpo/mpo.cgi ここ(ハゲさんの用意したロダ)に3D写真うpして下さい!>>41 >>41 それってプランXだっけ?w
|
- ニンテンドー3DS その217
128 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 21:25:06.98 ID:ptTGfO8L0 - >>123
スパIVとレイトンを予約したよ スパIV買ってネットで出会ったら対戦よろしく!
|
- ニンテンドー3DS その217
161 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 21:34:22.86 ID:ptTGfO8L0 - >>151
PCで作ったのはまだレポなしだったと思う FinePix Real 3D W3で撮影されたmpoは時間がかかるものの表示されたらしい ただ、これも2つのレンズの距離が3DSと異なるため、上手く表示させるには調節が必要らしい これって、3Dボリュームで調節するってことなのかな…?
|
- ニンテンドー3DS その217
180 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 21:38:11.17 ID:ptTGfO8L0 - >>171
mpoも撮影したカメラによって微妙に仕様が違うという話も聞いたことがあるし、 3DSが実際に我々の手元に届いたら色々試してみようよ!
|
- ニンテンドー3DS その217
874 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 23:20:16.19 ID:ptTGfO8L0 - >>846
それはまだ分からないぞ… >>843、フラゲした人もそれはまだ確かめられないじゃないかw 昨夜レポがあったのはmpoファイルだけ可とのこと 更にそれはFUJIのmpoだけで、SONYとかのmpoはまだ分からない あと、3DSで撮影されたmpoだけど、これも1台の3DSで検証したことだから 他の3DSへ移動できるかどうかはまだ未確定 (元々あったファイルを移動してから3DS本体から消えたことを確認、また移動したものを 3DSに書き戻す、、、といった検証だけなされた)
|
- ニンテンドー3DS その217
961 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 23:31:26.28 ID:ptTGfO8L0 - >>900
次スレまだ〜? だめなら他の人にお願いするなりしてよ
|
- ニンテンドー3DS その218
20 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 23:40:58.72 ID:ptTGfO8L0 - >>1は乙だけど、テンプレくらいは貼らせてあげて〜
|
- ニンテンドー3DS その218
76 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/24(木) 23:46:45.74 ID:ptTGfO8L0 - >>62
ttp://hage.my-sv.net/cgi-bin/mpo/mpo.cgi? ↑ ハゲロダ、、、これね
|