トップページ > ハード・業界 > 2011年02月12日 > ztUJtLp80

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/4497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000141012131815002380000086



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
無職・フリーター「NGPはすごい!期待してます」
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
PSPアトリエリメイクがひっそり爆死
某大手プログラマー「PSP2の出る可能性はゼロ」
円卓の生徒の曲が良すぎる件
Wii2ではないWiiHDが今年出そうな気がする…
眼科医「3DSは急性の内斜視を発症させるかも」その3

書き込みレス一覧

次へ>>
無職・フリーター「NGPはすごい!期待してます」
267 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 07:57:11 ID:ztUJtLp80
気の利かない雑誌だ

こういうのはファミ通のほうで、会社員と変換するべきだ

たまに、大学教授とか弁護士、弁理士、医師、議員とか紛れ込ませればいいのに

マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
253 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 08:04:43 ID:ztUJtLp80
>>170
どこも金持ちだな
機器では余裕で勝てても部屋で勝てないな
大きさこそ負けないものの、古いからな
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
255 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 08:10:03 ID:ztUJtLp80
>>239
それはブラウン管だからではないかな?
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
262 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 08:38:52 ID:ztUJtLp80
>>256
やる方法あったら教えて欲しいぐらい
ゼノブレをおかげで積んでしまってる
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
266 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 08:53:22 ID:ztUJtLp80
>>263
ゲームそのものを楽しむ上での障害になっているから
困っているんだが

テレビのせいかな?
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
270 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:01:40 ID:ztUJtLp80
>>268
いや、普通に気にならない人になにか秘策があるのかと思って
なさそうだな

今、部屋に37と50を置いているが、Wiiのためにブラウン管を今更置く気もないからな
しかたない、積んだままにしておくかな
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
275 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:04:49 ID:ztUJtLp80
>>272
その37が37ZS1という割と最近のレグザなんだが
いまひとつ、超解像の効果が分からなかったな
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
276 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:06:55 ID:ztUJtLp80
>>273
いやあ、犬や猫もいいじゃない
特に犬、あのもふもふ感がたまらん

あの垂れ耳の犬の牛タンのようなペラペラな耳とかたまらんね

マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
278 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:11:43 ID:ztUJtLp80
ま、いいや
オーシャンズはPS3でマルチしてくれたから助かった
それだけが救い
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
280 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:16:14 ID:ztUJtLp80
>>279
まあ、アレだ・・・諦めろ
幼少期のトラウマがあるのか知らないが

犬猫は嫌いなヤツには絶対に懐いてこない
だから、犬猫のほうから歩み寄ることは期待できない

別に好きにならなくても生きていける
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
283 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:20:50 ID:ztUJtLp80
>>281
デカいほど気になるからな
一番気にならないのは24ぐらいのブラウン管だろうな

>>282
ま、仕方が無いな
ゼノブレはひとまず置いておいて、円卓の生徒のほうをやるわ

マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
286 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:30:53 ID:ztUJtLp80
>>285
解像度的には変わらないし、スペックを要求するゲームでもないから
変わらないはずだが

画面と音響的に37+ブックシェルフ2ch環境のPCでやるより、50+トールボーイ5.1ch環境の
CSでやるほうがいいので

最近、PCゲームは下火だからな
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
294 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:46:48 ID:ztUJtLp80
>>292
可能だが、配線が煩わしい上に、音声フォーマットが
イマイチ5.1chに向いていないからやってない

以前、Civをやったときは視聴距離の関係でフォントが見づらかった
PSPアトリエリメイクがひっそり爆死
300 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:54:39 ID:ztUJtLp80
>>299
>っつーかイリス2とマナケミアにも劣る代物

ないないw
イリス以外全部やった俺が言うんだから間違いない
PSPアトリエリメイクがひっそり爆死
302 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 09:56:41 ID:ztUJtLp80
>>301
俺がその昔からのユーザーだから、外野が何を言っても無駄だよ
イリスとマナケミアで見限ったが、ロロナ以降に戻ってきた
PSPアトリエリメイクがひっそり爆死
307 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:00:37 ID:ztUJtLp80
>>303
ファミリーネームがボールドネスだからな
どうやっても・・・ということだろう
そういえば、ザールブルグの頃からもああだったよな
懐かしい、育毛剤ですごいことになるw

>>304
読んでるよ、君のことでしょ
自覚していることだけは評価してあげるけど
無職・フリーター「NGPはすごい!期待してます」
294 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:20:44 ID:ztUJtLp80
>>288
> アルバイトでも中古扱う店で
> あまり社交性上手じゃないような
> 眼鏡かけた暗そうな子や
> ちょっとオタクはいってる人が
> PSP、PS3、XBOXしてた

私にはこの日本語がサッパリ理解できません

アルバイトでも中古扱う店って何?
某大手プログラマー「PSP2の出る可能性はゼロ」
792 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:23:30 ID:ztUJtLp80
>>782
>この自称大手プログラマー

バイトか何かじゃないかなあと

たぶん、プログラマーといってもアルゴリズムを考えたり
仕様書書くような立場じゃなくて、単にコーディングしているだけの人かと
無職・フリーター「NGPはすごい!期待してます」
297 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:24:34 ID:ztUJtLp80
ファミ通DS+Wiiの読者層が気になる

立ち読みするのも恥ずかしい…
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
304 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:35:01 ID:ztUJtLp80
>>295
>だからPS3になって急にグラグラ言い出す連中がいることに違和感を感じる

その理由は解像度だよ
HDTVが普及してしまった

そうなると、SD機は辛いわけだ
なにしろ、HDTVにSD機を出すと、以前のSDブラウン管より汚くなるから
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
305 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:37:54 ID:ztUJtLp80
>>299
それが携帯機は問題ないんだよね
なぜかというと、画面が小さいから解像度の低さが目立たない

>>298
>まぁそもそもグラ厨でPS3を選んでる時点でおかしいわけだが

何を選んだらいいの?箱?別にそれでいいよ
WiiだけがSDで遅れてしまっているわけだ
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
310 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:42:09 ID:ztUJtLp80
>>306
長期的に見れていないんじゃないかなあと思う
いつまでもSDで食っていけるわけでもないので

それに、WiiとPS3マルチのオーシャンズが楽しみじゃないか

本当にHDで出したら失敗で売れないのか?
売れると思うけどなあ、PS3版のほうが

わざわざSDのほうを買う意味はないし
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
312 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:44:46 ID:ztUJtLp80
>>311
そりゃ、売れるのは売れてるだろうよ
俺も仕方なく買ってるから

それと満足度は別なわけで、SDだと相当不満が出てくるわけよ
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
316 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:49:58 ID:ztUJtLp80
>>313
720pぐらいなんとかなるでしょ
それに、円卓の生徒はあの売り上げ本数でペイライン越えたらしいよ

本当にHDは高いのかなあ?イマイチ信憑性がね
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
317 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:51:52 ID:ztUJtLp80
>>315
両極端化していて、ミドルが多分一番困っているだろうな

AV機器のほうでも激安と高級が元気だったりする
どっちも、安いのに特化するか、高級に特化するか

まあ、そう考えると安いのに特化したWiiは方法としてはありだろうな
無職・フリーター「NGPはすごい!期待してます」
305 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:53:36 ID:ztUJtLp80
>>304
俺も働きたくなんかないぞ

第一志望で名前の通った会社に入ろうが、嫌なものは嫌
遊んでいるほうが良いに決まっている

まるで古代ローマ帝国の奴隷だな、自由民になりたいものだ
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
324 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 10:56:37 ID:ztUJtLp80
>>320
オーシャンズがその方法だろうね

それでもSDとは全然違うからね
やっぱり、出力が480pだとどうしようもないわけよ

別にHD機の性能をフルに使わなくても、PS2レベルのものを
1080pで出すだけで十分な効果はある
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
328 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:02:16 ID:ztUJtLp80
>>326
>HD解像度の細かさに合わせて製作すると
>開発人員の工数がかかるんだよ

よく分からないな
立ち絵の書き込みが大変なの?
テクスチャを作るのが大変なの?
それとも3Dモデリングが大変なの?

そもそも、元データから全部480pなんかで作ってるの?
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
335 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:08:23 ID:ztUJtLp80
>>332
なんで?
別にそこは問題じゃない

SD解像度で出力すること自体が問題なのよ

一応聞くけど、どういう環境でゲームやってるの?
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
343 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:15:54 ID:ztUJtLp80
>>336
俺?年末から結構買ってるけどな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340075.jpg
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
348 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:21:59 ID:ztUJtLp80
>>336
そのAAが何を言いたいのかよく分からないんだが、
ゼノブレもラスストも居ないようだが

そういうのは売れないから要らないって言いたいの?

>>344
ポリゴン周りは大変そうだな
その辺の素材の共通化とか使いまわしで工数下げることは無理なの?

マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
353 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:28:11 ID:ztUJtLp80
>>337
PCゲームってSteamのインディーズを見れば分かるように
低予算でもHDで出来ているんだよねえ

なんで日本メーカーになるとそれが出来ないのか分からない
無職・フリーター「NGPはすごい!期待してます」
317 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:29:26 ID:ztUJtLp80
>>316
だからこそ、アンケート結果が気になるのよ
編集部のほうで気を利かせている可能性はあるんだが
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
357 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:30:46 ID:ztUJtLp80
>>356
レッドデッドリデンプションか?
あれはなかなか良い雰囲気だ
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
365 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:35:44 ID:ztUJtLp80
>>358
あとはスクエニのリメイクとドラクエ関係か

>>363
>みんなゲームを楽しんでる。
みんなって誰?ゲームって嗜好品だから、自分が満足できないと意味ないんだけど
その辺はどう考えているの?

>>364
別にミリオン越えるだけがゲームじゃないだろう
逆に普及台数が圧倒的に違うのに、戦国バサラで負けるのはどうかと思うけど
無職・フリーター「NGPはすごい!期待してます」
322 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:39:05 ID:ztUJtLp80
>>321
そうだが、最近の就職の悲惨さを見ていると、あまりそこまで
叩く気もなくなってくる

俺も景気が悪い頃に就職活動が当たっていたら、どうなっていたか分からん
運だな

マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
373 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:42:21 ID:ztUJtLp80
>>369
>Wiiでも結局マベって売れてないんじゃないの?
今回、PS3とマルチでオーシャンズを出すから結構売れるんじゃないかと思っているが

Wii版かPS3版、どっちが売れると思う?
本当にWiiはサードが売れるの?

元々、ドラクエみたいにプラットフォーム関係なく売れるソフトが売れているだけじゃないのかな?
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
384 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:50:13 ID:ztUJtLp80
>>375
うん、知ったことではない、君にとってはその通り

結局>>336で上がっているソフトでみんな楽しんでいて、それで十分ってことだよね?
じゃあ、それ以外のソフトを出すようなサードなんていらないじゃん

でも、任天堂はそう思っているのかなあ?

今のWiiみたいな状況を問題視したから、3DSでサードに配慮したんじゃないのかなあ?

その辺はどう考えているの?結局>>336は何が言いたいデータなの?
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
389 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:52:33 ID:ztUJtLp80
>>377
長期的に見れば今HDに参入するのは戦略としては間違っていないと思うけどなあ

会社って、100年200年先を見てというのが理想だけど、そこまでは難しい
でも、せめて5年10年は先を見ないと

それを考えると、今の時期からHDのノウハウ蓄積をするのは重要だと思うけどねえ

マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
394 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 11:56:21 ID:ztUJtLp80
>>385
病人ってどの辺が?
あんまり、ネガティブなことを書くのはやめたほうがいいと思うけどねえ

ネガティブな罵り文句を書くってのは、頭の中に負の感情を作り出して
それを文章化する作業だからね

あんまり、自分の肉体的・精神的に良い影響を与えないと助言しておこうか
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
401 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:00:18 ID:ztUJtLp80
>>385
まあ、俺としては君がどういうソフトを最近買ったか見たいんだけどね
本当に買ってるのかなあと思う

ゼノブレやラスストを買ってるのは実はPS3や箱を持ってるユーザーでしたw
なんてことにならないだろうね?
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
404 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:02:30 ID:ztUJtLp80
>>402
あの時代はPCゲーム以外は全部SDだったからね
その時代にHDを作っていなかったことを言っても仕方がない

でも、Wiiが出た頃にはHDが普及し始めていた時代だよ
その時期にSDに留まっていたのは失敗だと思うよ
もちろん、PS2に居座っても同じことだけど


マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
412 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:08:49 ID:ztUJtLp80
>>406
じゃあ、ソフトの開発プロセスを変えないとダメな時代になったということだね
それも必要なことだと思うけどね

テレビも1080pが当たり前、あと5年もすれば4K2Kまで出てくるかもしれない
でも、ゲーム機だけいつまでも480pってわけにはいかないでしょ

>>408
だから、解像度が低いと嫌だって何回も言ってるだろうに
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
416 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:11:01 ID:ztUJtLp80
>>413
> PS2時代でもゆくゆくHDだろってのは普通じゃないか?

それはR&Dレベルの話だな
大手以外のソフトメーカーに要求するのは無理だろう

やはりすぐに製品化して回収できないと難しい
そういう意味では、箱が出た頃にやるべきだったと思うけどな
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
428 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:17:21 ID:ztUJtLp80
>>418
>解像度主義
環境揃えたら、嫌でもなりますって
人間贅沢なもので、以前にはなかなか戻れなくなる
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
434 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:19:33 ID:ztUJtLp80
>>426
問題大有りだよ
持ってないのに、それがなんでアホなことって分かるの?って話になる

自分の経験を元に語るのが基本

>>224
>たまにHDに慣れたらSDには戻れないとかアホなこと言ってる奴いる
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
447 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:25:33 ID:ztUJtLp80
>>438
経営者がゲームをあまり知らない人間だったのだろう

だから、単純に今までのPS2時代の販売本数から算出した係数を
Wiiの普及台数に掛けて、販売見込みを出していたんじゃないかと

で、フタを開けてみれば全然売れない、なぜ?ってことに

係数をもう1個掛けないといけないのが分からなかったんだろうね
PS2時代と同じ嗜好性のユーザー層の割合という係数を
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
457 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:31:52 ID:ztUJtLp80
>>450
ゼノブレ用にPSPサイズの液晶にクラコンをブチこんだ
ガジェットがないものかと思ってる

WiiのSDを我慢する唯一の方法が、超小型液晶にドットバイドット表示と考えている
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
459 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:34:15 ID:ztUJtLp80
>>454
>「PS2時代と同じ嗜好性のユーザー層」が癌だよな。

逆だと思うけどねえ
彼らのおかげでサードが食っていけるというか

上のほうの軍のAAを見れば分かると思うけど
サードのソフトなんてドラクエとかFFとかぐらいでしょ
マーベラス、HD機進出は失敗だったと認める!★2
460 :名無しさん必死だな[]:2011/02/12(土) 12:36:28 ID:ztUJtLp80
>>458
そんな都合のいい、16:9のアスペクト比でなおかつ解像度が480pの
液晶なんてないって

あったら、あんなクソ高いセンタースピーカーを買う前に買ってるってw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。