トップページ > ハード・業界 > 2011年02月12日 > fOLa/RAG0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/4497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000174129225000000000000070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14530■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
627 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:00:07 ID:fOLa/RAG0
>>11
NEONって昔からARMにあったぞ
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
894 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:14:55 ID:fOLa/RAG0
まあ、MSもいずれ携帯ゲーム機だすだろうな
NGPっていう試作品が出たことだし
ちなみにMSはARMアーキテクチャをいじれるライセンスもってるから
ソニーよりも独創的なゲームに適したハードを作れる
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
902 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:16:52 ID:fOLa/RAG0
MSがWM7搭載した携帯ゲーム機だせばいいだけじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
907 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:18:19 ID:fOLa/RAG0
NGPなんて既製品の寄せ集めなんだから
MSも余裕で出せる
しかもMSはARMの設計をいじれるし
それはソニーには無理なこと
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
909 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:19:29 ID:fOLa/RAG0
ZuneはiPodの対抗でだした音楽プレイヤー
ゲーム機ではないし
それを全面に押し出したプロモーションもしてない
E3で大々的に発表したわけじゃにしね
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
920 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:21:01 ID:fOLa/RAG0
いまさら携帯ゲーム機にディスク媒体載せるわけ無いでしょ
なに的はずれなこと言ってるのやら
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
924 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:21:58 ID:fOLa/RAG0
NGPがあまりにも汎用品の寄せ集めだったので
MSも参入する余地はいくらでもあるわな
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
935 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:24:14 ID:fOLa/RAG0
MSは「想像」より「改良」が得意な企業
NGPを魔改造したハードをだせばいいだけ
ソニーとちがってMSは
ARMをいじれるから携帯ゲーム機に特化した
CPUを作り出せるしね
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
942 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:25:42 ID:fOLa/RAG0
>>931
次世代の据置機がサードから望まれてない現状
携帯ゲーム機市場に参戦するのはなにもおかしいことじゃないけど?
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
947 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:26:50 ID:fOLa/RAG0
>>930
ソニーはもっと後手後手だね
PSムーブとか笑っちゃったw
Wiiコンパクるのに何年かかってるのよってw
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
955 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:28:51 ID:fOLa/RAG0
>>946
いつからソニーはゲーム屋になったんだよ馬鹿w
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
976 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:32:23 ID:fOLa/RAG0
そんなにゴキちゃんはMSに携帯ゲーム機だしてほしくないんだw
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
4 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:33:17 ID:fOLa/RAG0
善司「NGPのシェーダーパフォーマンスは相当低い(笑)』

http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid697.html#comments
一応、関係者から伝え聞こえているところでは、SGX543MP4のシェーダーパフォーマンスは相当低いようです(笑)
なので、少なくとも初期タイトルでは、「シェーダーを使わないで"うまい絵"を見せる技術が求められる」
ことになりそうです。

■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
987 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:34:46 ID:fOLa/RAG0
>>982
NGPの市場を食えばいいだけだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
27 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:43:24 ID:fOLa/RAG0
>>11
ほんとにこんな事言ったのかよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
40 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:48:07 ID:fOLa/RAG0
androidなんてなければ
いまごろWP7がその位置に座ってたのに
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
43 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:49:45 ID:fOLa/RAG0
Windows8はARMサポートするから
スマートフォンでフルスペックwindows動かせるようにするんじゃね?
メモリはまあ8がでるころはスマフォでも十分な容量あるだろうし
MSもこれ以上ゴテゴテしたOSはしばらくつくらんだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
59 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 05:54:19 ID:fOLa/RAG0
WP7はiPhoneとandroidのいいとこどりなOSらしい
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
125 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 06:16:49 ID:fOLa/RAG0
>>87
そりゃだれも本線直前に
システム弄ってうまくいくなんて思わないべ
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
136 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 06:20:30 ID:fOLa/RAG0
fateとか完全に仮面ライダー龍騎のパクリなのに
なんであんな持ち上げられてるんだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
144 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 06:22:25 ID:fOLa/RAG0
>>142
え?一番面白いの間違いだろ?
次点は555な
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
147 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 06:24:13 ID:fOLa/RAG0
fateと龍騎はこれみればどんだけ似てるか解る

仮面ライダーFate
http://www.eonet.ne.jp/~smith/article/log/2004-11b.htm#25
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
252 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:20:06 ID:fOLa/RAG0
635 名前:MACオタ[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 17:56:22 ID:KKGuElXi
Sony の NGP に関してはスマートフォンに容易に追いつかれるという見方も多く、私自身もゲハ板の次世代スレッドでビジネスモデルに疑念を呈して叩かれたりしています。
で、さっそく TI から Cortex-A15 + PowerVR SGX544MPx の OMAP 5 が発表されています。
http://newscenter.ti.com/Blogs/newsroom/archive/2011/02/07/not-just-a-faster-horse-ti-s-omap-5-platform-transforms-the-concept-of-mobile-615064.aspx
http://www.ti.com/ww/en/omap/omap5/omap5-platform.html
 - 28-nm プロセス
 - Cortex-A15 マルチコア (up to 2GHz)
 - PowerVR SGX544 マルチコア
 - dual channel LPDDR2 (OMAP5430) / dual channel DDR3(L) (OMAP5432)
 - 2011H2 (sample), 2012H2 (market)


ゴキちゃん…
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
267 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:26:00 ID:fOLa/RAG0
>>263
裸眼立体視は実アプリとの相性が悪いから
スマフォに乗せても大した売りにならないだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
270 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:26:47 ID:fOLa/RAG0
>>264
3DSは裸眼立体視というオリジナリティがあるからなぁ
ビジネスモデルは成立する
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
271 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:27:32 ID:fOLa/RAG0
世界中がどん引きしたからなw
PS3の価格設定にはw
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
280 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:28:20 ID:fOLa/RAG0
オリジナリティというより
イノベーションといったほうが的確だったかな?
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
284 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:29:19 ID:fOLa/RAG0
>>278
AeroGlassとかしらないの?
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
288 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:30:21 ID:fOLa/RAG0
パワー対イノベーションの対決
いつの時もイノベーションが勝ってきた
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
298 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:32:36 ID:fOLa/RAG0
>>289
別にそれ目当てじゃなくても
いずれ超えていくんだよ?
現に>>252のようにね

で相対的にNGPは陳腐な時代遅れなハードとなって
周りから見放される
裸眼立体視もないしね
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
314 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:37:16 ID:fOLa/RAG0
>>308
いや?一般人からしたら
グラの緻密さよりも
立体視のイノベーションのほうがインパクトは大きいと思うが?
3DS以上のグラなんて普通の人には見分けなんてつかないよ

だいたい、裸眼のスマフォなんて機種の数は少ないし
ソフトの数も少ない
なにより任天堂のソフトがでない
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
337 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:43:22 ID:fOLa/RAG0
>>324
いや現にNGPの性能に匹敵するアプリケーションプロセッサがでるようだけど?
これ搭載したガジェットが以降、山のように出てくるのは眼に見えてますなぁ

635 名前:MACオタ[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 17:56:22 ID:KKGuElXi
Sony の NGP に関してはスマートフォンに容易に追いつかれるという見方も多く、私自身もゲハ板の次世代スレッドでビジネスモデルに疑念を呈して叩かれたりしています。
で、さっそく TI から Cortex-A15 + PowerVR SGX544MPx の OMAP 5 が発表されています。
http://newscenter.ti.com/Blogs/newsroom/archive/2011/02/07/not-just-a-faster-horse-ti-s-omap-5-platform-transforms-the-concept-of-mobile-615064.aspx
http://www.ti.com/ww/en/omap/omap5/omap5-platform.html
 - 28-nm プロセス
 - Cortex-A15 マルチコア (up to 2GHz)
 - PowerVR SGX544 マルチコア
 - dual channel LPDDR2 (OMAP5430) / dual channel DDR3(L) (OMAP5432)
 - 2011H2 (sample), 2012H2 (market)
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
350 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:47:41 ID:fOLa/RAG0
5pbはK-1のスポンサーやってたり
知名度挙げてきてる
さらに小島と須田と一緒にゲーム作るようだし
これからどんどん表にでてくる企業になるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
353 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 07:48:40 ID:fOLa/RAG0
>>348
あれあれ?言ってることが矛盾してるぞーw
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
405 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 08:04:42 ID:fOLa/RAG0
>>358
スマフォは分割とインセで売ってけばいいんだから
値段は高くても大丈夫
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
591 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 08:43:49 ID:fOLa/RAG0
>>562
NGPもどうせクッタリだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
618 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 08:51:19 ID:fOLa/RAG0
NGPは正直どの層に売りたいのか解らない
子供向けはDSや3DSで決まりだし
大人向けはスマートフォンで決まり
ゲーマー向けだとPSPの二の舞になるのは目に見えてるし

サイズはでか過ぎて
一般人は引いちゃうだろうしなぁ
どうやって普及させていくつもりなんだろ…
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
623 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 08:52:19 ID:fOLa/RAG0
>>604
ROPユニットが7800GTXよりしょぼくなってた
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
629 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 08:53:22 ID:fOLa/RAG0
>>624
え?それだとまた世界中で相手にされず
日本以外のワールドワイドで爆死だよ?
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
645 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 08:55:24 ID:fOLa/RAG0
>>632
PS2みたいにスペックダウンじゃなくて元からしょぼかったってタイプもあるからなぁ
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
654 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 08:56:36 ID:fOLa/RAG0
>>644
それだと海外のソフトがでなくなるし
ソニーもゲーム事業続けることできなくなっちゃうぞw
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
666 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 08:58:25 ID:fOLa/RAG0
初めて出たKillzone2の動画とか酷かったなw
完全に詐欺w
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
673 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 08:59:15 ID:fOLa/RAG0
>>669
善司「NGPのシェーダーパフォーマンスは相当低い(笑)』

http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid697.html#comments
一応、関係者から伝え聞こえているところでは、SGX543MP4のシェーダーパフォーマンスは相当低いようです(笑)
なので、少なくとも初期タイトルでは、「シェーダーを使わないで"うまい絵"を見せる技術が求められる」
ことになりそうです。

■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
718 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 09:08:17 ID:fOLa/RAG0
>>679
よくもそんな嘘を平気でつけるな
びっくりするわw

前半が製品版で後半が2005年E3版

Killzone 2 E3 2005 Comparison Trailer. HD
http://www.youtube.com/watch?v=DsNudumdzzg

http://www.kunzilla.de/wp-content/uploads/2009/02/killzone-2.jpg
http://media.playstationpro2.com/images/killzone2-2.jpg

火や煙の表現、人物の髪の毛やモデリング、人数
どれをとっても製品版では実現できてないw
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
761 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 09:17:33 ID:fOLa/RAG0
>>742
まじで見比べた上で言ってんの?
やばいってwあんた頭おかしいよw

モデリング、や髪の毛のフサフサ感や
火の表現、煙の表現
どれとっても製品版しょぼいじゃんw
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
774 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 09:19:15 ID:fOLa/RAG0
>>749,754
見比べた上で言ってるのなら
あんたら目か精神がおかしいわw
病院いったほうがいいぞまじでw
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
784 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 09:20:57 ID:fOLa/RAG0
>>780
GK脳パネェっすw
感服いたしましたw
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
793 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 09:22:43 ID:fOLa/RAG0
GK脳でみるとこの動画は前半のほうがグラフィックはすごいらしいw
http://www.youtube.com/watch?v=DsNudumdzzg
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
820 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 09:26:47 ID:fOLa/RAG0
>>792
は?なに訳の分からないこといいだしてるの?

おいおい、遂に見えない敵と戦いだしたぞw
■■速報@ゲーハー板 ver.14529■■
824 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 09:28:02 ID:fOLa/RAG0
>>811
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   GKっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。