トップページ > ハード・業界 > 2011年02月12日 > ba2e1SEiP

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/4497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数19195000000000069000400110174



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】

書き込みレス一覧

次へ>>
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
872 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:01:48 ID:ba2e1SEiP
>>867
権利義務関係を説明できなくて逃げたのはそっちだろ?
論破されたら忘れた頃にまた持ち出して相手が説得をあきらめるまで続ける
極めて姑息な手だね
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
877 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:05:09 ID:ba2e1SEiP
>>873
いくらサンスン様に頼ってもGKの主張するNGPのディスプレイを作る技術は存在しないよ?
そもそも自分自身の主張と根拠として持ってきた物の関係性をしっかり把握しておけよw
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
880 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:06:49 ID:ba2e1SEiP
根拠が提示できないのでGKは嘘だった間違いだったと連呼することに決めました
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
882 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:08:42 ID:ba2e1SEiP
>>879
確かにここのGKに聞いたところで根拠は提示されないだろうからそうするよ
連絡先ぐらい教えてくれるんだろうね?
それともそれすら説明しないのか?
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
884 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:10:22 ID:ba2e1SEiP
>>878
そんなことすら分からない?
普通のモニターもミクロな視点で見ればRGBの縞模様で表現されてるの
市松模様君は普通に実機の写真を見ただけでこれが分かると言ってる訳
今お前が見てるディスプレイは縞模様が見えるのか?
まあ見えないからそんなことを言い出したんだろうけど
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
887 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:12:24 ID:ba2e1SEiP
>>885
証拠を提示してないと言うだけで
証拠を提示してないという証拠は全く提示してないよ?
こっちの情況"証拠"では不満かい?
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
892 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:14:34 ID:ba2e1SEiP
>>886
このスレ読めば分かるけど実際の所NGPのディスプレイに関する議論は
GKが偽解像度じゃなかったって根拠も無しに主張することが発端になってるんだよね
こっちとしてはそういうのを看過してるとテクノスレとして機能しなくなるからしたくないんだけど
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
894 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:16:50 ID:ba2e1SEiP
>>889
それが分かるようなミクロなディスプレイの状況が分かるなら普通のディスプレイでも分かるはずだと言ってるんだが?
ところで君は偽解像度のディスプレイの実物を見たことがあるのか?
実物を見た上で市松模様だなんて言ってるんならアフリカ人並みの視力のない自分を恨むが
まあ実物を見れば言ってることが分かると思うよ
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
898 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:21:28 ID:ba2e1SEiP
>>893
物的証拠かどうかと情況証拠かどうかってのは関係ないよ?
ちょっとした興味なんだけどさ?君歳とかいくつなんだ?
自分の知識に対して良い訳出来ないぐらいの高い年齢なのかどうかだけでも教えてくれよ
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
900 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:22:19 ID:ba2e1SEiP
>>896
どうぞ
まさかマクロレンズで取ったような接写じゃないよね?
可能なら普通のディスプレイの同様の写真も見せてくれ
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
904 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:27:09 ID:ba2e1SEiP
>>901
全くその通りで排他的な関係や包含関係にあると言った類の物ではない
少なくとも一般人の生きてる世界では
でどうしても歳を言いたくないならそれで良いよ
個人的にはそこまで常識がないのは相当な子供だと思ってたから
そんなのがここにいるのかな?とちょっと興味がわいただけだから
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
906 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:32:43 ID:ba2e1SEiP
何でそんなところに相互の保証が必要なんだ?
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
909 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:35:48 ID:ba2e1SEiP
ほれ見たことか
危惧した通りじゃないかw
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
912 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:40:50 ID:ba2e1SEiP
>>910
拡大しなきゃアプコンだと断定できないんだから普通に遊ぶ分にはアプコンでも変わらない
みたいなマルチで劣化したときの良い訳を思い出した
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
917 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:49:28 ID:ba2e1SEiP
>>914
そりゃこれからNGPの量産までに大きなブレイクスルーがあって
コストが安く増産できるようになるって前提なら有りだけど
そんな恣意的な前提を元に話を進めてもね
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
921 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:54:08 ID:ba2e1SEiP
>>915
区別できない?
また都合の良い解釈の捏っち上げだね
偽解像度はその名の通り解像度がないのにあるように表示している物
アプコンのゲームと同じように表示解像度が同じでも精細さに大きな差が出る
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
923 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:56:55 ID:ba2e1SEiP
>>919
何でも前提が有りならSCEの本社に未知のウィルスが発生して重要な人材が全員死んだら
SCEは終わりだよね?
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
926 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:57:55 ID:ba2e1SEiP
>>922
いったじゃんw
都合が悪いから見えないか?
というかだからこそ>>907を悪びれもせず貼ったんだろうけどねw
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
928 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 00:59:50 ID:ba2e1SEiP
>>924
はいはいID変えてでっち上げw
相対的な区別が出来るかどうかと絶対的に判別できるかは全く別の問題
アプコンのゲームも単体ではそれと見分けることが難しいことがあるが
アプコンでない同じSSと並べられれば一発で見分けが付く
それと同じこと
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
930 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:00:54 ID:ba2e1SEiP
>>927
都合が悪いことは全部スルーの上都合の良いことをでっち上げる君たちにそんなこと言われるのは
超超ショックだわw
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
932 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:02:42 ID:ba2e1SEiP
>>929
絶対Aだっていうのはこの場合NGPが偽解像度であるってことだよね?
一度もそんな主張はしてないんだけど?
唯今までの証拠とソニーの言うスペックとを総合的に考慮すると
偽解像度だった場合それらの背馳が一番少ないと言ってる
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
933 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:04:02 ID:ba2e1SEiP
>>931
一度もSSで判断したことはないよ
そんなことが判断できるような品質を保ったSSが出てきてないからね
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
938 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:10:31 ID:ba2e1SEiP
>>934
当然入るだろうね
GKみたいに偏屈な奴は自分に都合の悪いことは統べてなかったことにするんだろうけどw
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
939 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:11:27 ID:ba2e1SEiP
>>935
何処が?
極普通の一般論を言っただけだが?
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
942 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:12:30 ID:ba2e1SEiP
>>936
いやおそらく決着付いてないぞ
半日もすればまたGKが絶対NGPは偽解像度じゃないって主張してくるからw
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
944 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:13:36 ID:ba2e1SEiP
>>941
なら謝れよ
やらずに後悔するのが一番駄目だぞ
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
950 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:19:50 ID:ba2e1SEiP
>>943
悪いが全然根拠になってない
撮った写真で市松模様になる状況があるのは認めてるから
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
951 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:21:06 ID:ba2e1SEiP
>>946
知ってていってんだよGK
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
955 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:22:39 ID:ba2e1SEiP
>>948
見て分かるというか原理を知ってれば分かる
そんなレベルの話じゃないんだがw
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
957 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:24:26 ID:ba2e1SEiP
>>954
みんなは俺の見方かw
そもそも市松模様に見えることがあると言うことを主張するだけなら俺も認めてるし
態々画像を二回上げる必要もなかっただろ
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
958 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:25:41 ID:ba2e1SEiP
>>956
理解できないお前が異次元にいることを理解しろ
と言っても無理かw
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
961 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:37:38 ID:ba2e1SEiP
>>959
今まで何を見てきたんだ?
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
963 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:40:38 ID:ba2e1SEiP
>>960
阿呆のために簡単に説明してやるとだ
>話を戻すとソニーが部署によって別の平行宇宙から部品を取り寄せることでも出来ない限り
>現実世界から部品を調達する必要がある点では変わらない
>たとえ同じ現実世界を表す表記が部署によって異なったとしてもだ
ソニーは現実世界から部品を調達する必要がある
>カメラ部門が出来なかった本当の解像度の有機ELの調達をSCEが出来るという根拠がなければ
>結局NGPが偽解像度であることの蓋然性を減少させる要素ではない
SCEがその現実世界で本当の解像度の有機ELを調達できるという根拠がなければ
偽解像度であることの可能性は減らない
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
967 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:45:48 ID:ba2e1SEiP
>>965
お前阿呆なの?
調達できる根拠がなければという仮定の下に
偽解像度である可能性は減らないと言ってるんだよ
仮定が正しいという主張をしてるんじゃない
一般論を言ってると言った意味が分からないのか?
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
971 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:48:42 ID:ba2e1SEiP
>>966
まあNGPが疑似解像度である可能性があるってことをようやく認めたし良しとするわ
もっともこっちはそれが一番ソニーの謂いと背馳が少ないと謂ってただけだけどね
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
975 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:53:29 ID:ba2e1SEiP
>>970
少なくともお前が取り上げてるレスについては
GKがカメラの部署とゲームの部署は違うからとNGPが偽解像度でない根拠にしようとしてたのに対して
違うと謂うことだけでは根拠にならない
違うと謂っても同じ現実世界から部品を調達する必要があるから
カメラ部門と違って現実世界で本当の解像度の有機ELを調達できると言う根拠がなければ
いくらカメラ部署と違うと謂ってもNGPが偽解像度でない根拠にはならないと謂ってる
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
977 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:54:48 ID:ba2e1SEiP
>>972
前のレスを読めば分かるがその何も言ってないに等しい公知の大前提すら
分かってないGKと話をしてたからそのレスも重要だったんだよ
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
978 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 01:57:02 ID:ba2e1SEiP
しかし天下のテクノスレのGKの落としどころが偽解像度である可能性があるなんて
少し残念だな
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
990 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 02:16:34 ID:ba2e1SEiP
>>986
確かにw
あのときもこっちが根拠出したとたんしばらくGKが沈黙してある程度対抗手段が固まってきたのか
しばらくするとそれは違うって言い出す奴も出てきたんだけど
今以上の付け焼き刃で論破しまくったからな
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
991 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 02:19:08 ID:ba2e1SEiP
>>989
まあ話題にはなるだろうけど最初の方は3DSの論地の出来損ないのゲームとXboxあたりのゲームとを比べて
3DSは低性能とか謂う奴が沢山出てくるからまともに議論は出来ないだろうね
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】
2 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 02:47:40 ID:ba2e1SEiP


461 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:24:20 ID:VOPF1fNWP
13/13、全部AA掛かってるね

>>458
可変AAって、結局誤解だったと思うけど

462 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:29:05 ID:Wz/w2O450
Σ全部2xAAかかってるやん

463 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:30:38 ID:FZ3BDL090
BMP全部拡大してみたけどAAかかってるよなこれ。

466 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:40:21 ID:+XD7JD/t0
BMPさんはAAの有無も分からないバカだと証明されましたとさ。
めでたしめでたし。

469 :名無しさん必死だな:2009/09/18(金) 21:45:09 ID:FZ3BDL090
まぁ、BMPさんというか李さんの言うAAってのは
世の中にあるAAとは違うってことはわかりましたな。

AAが無いところにあるといい、AAがあるところには無いという。

というか俺が>>415で言ったことそのままやってるような気がするんだが。

エトセトラ
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】
3 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 02:48:52 ID:ba2e1SEiP
結果 Ninja Gaiden: Sigma 2 = 1280x718 (dynamic 2xMSAA, black borders)
dynamic 2xMSAA=可変AA
つまりAA=アンチエイリアシングなのにMLAAはエイリアシングを検出出来ない
【ハード・業界】次世代機テクノロジー555【板】
997 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 02:50:08 ID:ba2e1SEiP
ずっと不要だったよ
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】
35 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 13:14:53 ID:ba2e1SEiP
何でこれを微妙という人たちがKZ3を凄いと言えるんだろう?
低性能PS3で頑張ったのが凄いということなら話は分からなくはないが
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】
40 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 13:41:03 ID:ba2e1SEiP
>>38
同じことでしょ
PCに対するクライシス2と家庭用ゲーム機に対するKZ3
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】
41 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 13:44:31 ID:ba2e1SEiP
>>39
PS3の方が速いとか謂ってたのは今は昔だねw
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】
45 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 13:50:23 ID:ba2e1SEiP
>>43
そんなこと謂ってないじゃんw
低性能PS3にしてはKZ3が凄いというなら分かるよ
でもそういう留保無しにKZ3は凄いという奴がうようよいるから
そいつらがクライシス2が微妙と謂ってるんならおかしな話だと謂ってる
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】
48 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 13:55:24 ID:ba2e1SEiP
>>46
だからPCの中でクライシス2が微妙だと謂ったんだろ?
家庭用機の中でしょぼいKZ3を凄いというスタンスと食い違ってるだろうが
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】
51 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 13:58:41 ID:ba2e1SEiP
>>47
S-masterはそんなに出来よくないよ
proならまだどうにかなるかもしれないがAシリーズが評価されてるのはipodがしょぼいからだし
それに加えウォークマンレベルならホワイトノイズが酷すぎて聞く気にすらならない
ソニーの製品って量販店で視聴する分にはマシなレベルだが実際に使用する場面ではかなり酷い
【ハード・業界】次世代機テクノロジー556【板】
53 :名無しさん必死だな[sage]:2011/02/12(土) 14:00:10 ID:ba2e1SEiP
>>49
なぜ>>30がKZ3は凄いよと謂ってると言ってることになる?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。