トップページ > ハード・業界 > 2011年02月12日 > P/ojRTuPP

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/4497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1701014100000005540733000363



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(‘∞’Щ ◆infRE7HEng
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14532■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14533■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14536■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
585 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 00:56:51 ID:P/ojRTuPP
>>542
あなたのレスが一行目と二行目が繋がってなくて破綻してますね
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
629 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 01:00:09 ID:P/ojRTuPP
>>598
そりゃ少年漫画家の頂点ですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
693 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 01:05:02 ID:P/ojRTuPP
>>641
メジャー漫画批判話ほどつまらないものはないです
大体否定から入る人間って言うのは、物の見方が浅いんですよね
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
754 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 01:10:57 ID:P/ojRTuPP
>>715
通っぽく見えるから中高生辺りはかっこつけてやらかしがちなんでしょうけど、
否定してそこで思考停止するのって、誰にでもできる一番簡単で下らない行為ですからね
>>717
事実じゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
795 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 01:14:44 ID:P/ojRTuPP
>>782
LBPはアクションゲームなんですよ?
なのにアクションゲームとしてつまらなければ、そりゃ大幅なマイナス要素になるのは当然じゃないですか
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
862 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 01:23:30 ID:P/ojRTuPP
>>803
いいですか?「こんなんつまらんちーん」と脳内で一度インプットしまえば、
それ以降はもう否定する為に読み続けるのみなんです
これは漫画に限らず何でもそうです、人間関係でも同じ
あなた、大嫌いな相手を理解したいと思いますか?いいえ、嫌いなところしか見ようとしないんです
例えばムカつく上司が街中で募金してたら、偽善者ぶりやがって!と悪態つくのみなんですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
920 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 01:30:05 ID:P/ojRTuPP
>>881
インフィニティさんっているじゃない?
あの人って叩かれてるけどいい奴だぜっ
■■速報@ゲーハー板 ver.14527■■
987 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 01:39:24 ID:P/ojRTuPP
>>948
中立的立場なんてないんですよ
それは単に評価の判断を下せていない、どっちつかずなだけです
好意的に見るか否定的に見るか、それだけです
そしてスコアボード抱えた減点探しの批評家でない読者の立場としては、
デフォは好意的であるべきだと私は思います
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
421 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:05:01 ID:P/ojRTuPP
>>401
ノーモアは40万本売れたんですけど?
10億掛けて核爆死した赤種と一緒にしないでください
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
439 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:10:48 ID:P/ojRTuPP
>>435
へえ、GKさんってこれが一緒に見えるような目してるんだ
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
453 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:14:33 ID:P/ojRTuPP
>>449
じゃあどうせTOXもWii2で完全版出るんでしょうね
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
464 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:16:26 ID:P/ojRTuPP
>>457
あれならまだTOVの方が食指湧くレベルですね
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
502 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:25:34 ID:P/ojRTuPP
>>488
任天堂を貶されて穏便でいられる人間がいますか?
ゲーム業界の唯一神である任天堂に対する不敬は、
地獄に落とされても文句は言えない愚行であることは知っているはずですよね?
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
523 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:30:41 ID:P/ojRTuPP
>>512
人体実験とは言葉が悪いですね
臨床実験と言いなさい
それがあるから今の医学は存在しているんです
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
532 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:33:28 ID:P/ojRTuPP
>>520
へえ?ではネオポケにはバイオやKHの新作以上の
どんなビッグタイトルがあるんでしょうね
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
540 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:35:38 ID:P/ojRTuPP
平井「まだこれはすぐにできることではないと思うんですが、ゲームをプレイしていてつね日ごろ感じるのが、
自分自身が盛り上がったりするなどいろいろな感情が生まれてくる。
でもこれは残念ながら受ける一方で、感情をゲーム内で表現することはできないんです。

たとえばRPGなどでキャラクターと対話しているときに「なに平井あせってんだよ」、
「嘘つくなよ、目が泳いでるぞ」というようなことを言ってもらいたい。
それでさらにこちら側にも新しい感情が生まれる。モーションは“動き”を表現するものですが、
私はこの単語のまえに“e”をつけて、“エモーション(感情)”の入力を実現したい。
それは脈であったり、体温だったり、発汗であったり、目の泳ぎ具合はカメラで捉えたり、
人間ドックのように装置をつけるのは無理でしょうから、いまのコントローラーよりも
pick up and playで実現できたらと思います」



SCEの社長はライバル会社のギャグをあとから真似する恥知らずってことですね
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
545 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:38:15 ID:P/ojRTuPP
>>544
そうですね
世界一億以上の客の方を向いてDSに注力すべきですね
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
560 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 03:43:56 ID:P/ojRTuPP
GKさんの持ち上げるようなアンチャやらGOWやらインファマスなんて、
絶対に日本の客は手に取りませんけどね
テイルズや無双ユーザーを指してサードのゲームをやりたいハイエンド志向の客・・・ねぇ
なんだかすごい矛盾している感があるんですけどねこれ
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
628 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:05:36 ID:P/ojRTuPP
裸眼3Dはショボいと言いつつ3Dを切ったらショボいぞと脅すGKさんの内包矛盾
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
650 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:10:34 ID:P/ojRTuPP
>>641
それはいい3Dに出会ってない人の台詞ですよ
いいゲームに出会ったことのない人と同じですね
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
689 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:19:37 ID:P/ojRTuPP
まーたSCEの詐欺スペ頂点性能に騙されたままでいるGKさんがわけのわからない戯言を・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
712 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:24:13 ID:P/ojRTuPP
>>705
だからスパ4がPS3版より売れたらどうしてくれるのってずっと言ってるんですけど?
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
731 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:28:16 ID:P/ojRTuPP
>>726
GKさんまさか本体40万台しかない初週のソフト売上で勝利宣言するつもりなの?
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
738 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:31:05 ID:P/ojRTuPP
GKさんのネガキャン手法はいつも同じ
ネガティブな反応だけを集めてそれを全体のように振舞う古典的なミスリード法
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
754 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:35:35 ID:P/ojRTuPP
ここ最近のGKさんを見ていると頭が痛いのですが、
初出のSCEハードで、SCEの見せたいところだけいいように見せたものを
鵜呑みにするほど素人GKさんなの?ネオGKって奴なの?
熟練GKさんなら、過去の例からいい加減学習しましょうよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
768 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:38:10 ID:P/ojRTuPP
>>761
PSP2(笑)
出ませんでしたね
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
792 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:44:32 ID:P/ojRTuPP
右スティックなんてタッチパネルで代わりになります
GKさんが背面タッチでL2R2の代用できると言ってるのと同じです
だからこそ指で反応するハイブリットパネルに変更したわけで
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
799 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:48:34 ID:P/ojRTuPP
>>796
一体どんな親指してるの
粘ついてそう・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
804 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:50:12 ID:P/ojRTuPP
>>797
右スティック操作してる時でもボタン押せないですよ?
>>798
視点移動程度に使うのとキャラの移動に使うのとでは、
そりゃ求められるものが違いますよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
814 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:52:57 ID:P/ojRTuPP
GKさんノートPCのタッチパッド触ったことないんですか?
縦横無尽にカーソル移動できるのに上下左右の視点移動如き、できない筈がないんです
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
825 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:55:25 ID:P/ojRTuPP
>>805
右スティックで360度フルにグリグリ活用するゲームは限られると思いますけど
視点移動なら基本時は縦横だけで十分、というか斜めはソフト側で制限されてることが多いし
FPSでだって狭い範囲のエイムに使うくらいでしょう
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
840 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 04:59:43 ID:P/ojRTuPP
だからマウスに相当するものはちゃんと3DSにもアナログパッドがあるでしょうが
右スティックはあくまでその補佐的なものだから、タッチパネルで十分代用効くって話してんですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14528■■
843 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 05:01:04 ID:P/ojRTuPP
>>838
はい!(‘∞’Щ
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
304 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 13:01:06 ID:P/ojRTuPP
GKさんは反撃されずとも被害者面がデフォですよね
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
331 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 13:03:21 ID:P/ojRTuPP
>>320
ララクラフトじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
370 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 13:07:12 ID:P/ojRTuPP
>>344
被害者GKさんちーっす
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
711 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 13:43:47 ID:P/ojRTuPP
>>692
http://gs.inside-games.jp/news/260/26075.html

先日お伝えしたVSpike Video Game AwardsやX-PlayのBest of 2010に続いて、英国の老舗ゲーム雑誌EDGEでも
2010年のベストゲームが発表されているので、そのノミネート及び受賞作品のリストをご紹介します。

まずメジャーとインディー2部門に別れたベストゲームは、Wiiのスーパーマリオギャラクシー2とPCのMinecraftがそれぞれ受賞。
Red Dead Redemptionが音楽と映像部門とダブル受賞を果たした他、ベストデベロッパーには日本のプラチナゲームズが選ばれています。



はい
それじゃもう一回言って?
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
751 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 13:49:16 ID:P/ojRTuPP
巨匠・鳥山求先生が脚本賞獲れなくて、アンチャ2如きが獲ったことをGKさんは日本人として恥じなければならない
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
817 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 14:01:11 ID:P/ojRTuPP
>>785
アイディアを持たない多くのLBPがそうしているように、
コピーゲーでも作ったらどうですか
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
856 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 14:10:51 ID:P/ojRTuPP
そういえばLBPは最悪でしたね
二足歩行させようと思ったらバランスと可動範囲絞らないと、
すぐコケたり股裂きになったりする
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
870 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 14:13:27 ID:P/ojRTuPP
>>864
DS持ってることが妊娠ということになるなら、日本国民の大部分は妊娠ですね
■■速報@ゲーハー板 ver.14531■■
879 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 14:16:05 ID:P/ojRTuPP
>>871
ところでそうまでして犯罪予告なんてする意味あるの?
■■速報@ゲーハー板 ver.14532■■
32 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 14:47:14 ID:P/ojRTuPP
大神なんか作っておいて時オカ風タクを評価しないというのは、
大神はゼルダからインスピレーションなんて受けてませんよーといった卑劣な誤魔化しに過ぎない
■■速報@ゲーハー板 ver.14532■■
160 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 15:03:32 ID:P/ojRTuPP
>>71
これは確かにそうですね、的を射ています
仮にもゲーム好きを自称するブロガーが、ゲーム全体を非としかねない流れに便乗して
喜んで誹謗中傷記事を世の中に振り撒いているのが、自覚的にせよ無自覚にせよ始末が悪い
アクセス稼ぐことばかり考えてないで、もっとよく考えてもらいたいものです
■■速報@ゲーハー板 ver.14532■■
283 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 15:19:44 ID:P/ojRTuPP
今はネットを介して誰でも情報を発信できる、要は個人でもマスコミの片棒を担げる時代です
大衆気分のままマスゴミマスゴミ煽るのは結構ですが、個人ブログであれ記事を書くならば
自分もそれと同じメディアリテラシーと、それを扱うモラルを持つ責任が発生していることを自覚しなければいけません
■■速報@ゲーハー板 ver.14532■■
331 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 15:24:38 ID:P/ojRTuPP
>>309
だったらあの妨害発表会の時に価格も発表しておけば、
もっと3DSに対する妨害できたのにねー
■■速報@ゲーハー板 ver.14532■■
364 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 15:27:22 ID:P/ojRTuPP
ま、これで3万超えたら大笑いしてあげますよ
ゲハは一ヶ月くらいお祭りですね
■■速報@ゲーハー板 ver.14533■■
34 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 17:23:39 ID:P/ojRTuPP
>>20
オーブンで焼いたら意外にいけるかもしれませんね
■■速報@ゲーハー板 ver.14533■■
43 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 17:25:27 ID:P/ojRTuPP
>>38
焼きが足りませんよ
もっとこう、焦げ目が付くくらい焼きましょうよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14533■■
66 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/02/12(土) 17:30:25 ID:P/ojRTuPP
明太子食べたことないとか、山で言うなら高菜食べたことないレベル
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。