トップページ > ハード・業界 > 2011年01月31日 > w2GD4iZG0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/5271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000426231165512602230100106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14372■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14373■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14374■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14375■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14377■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14378■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14379■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
193 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 07:46:19 ID:w2GD4iZG0
MHP3のDL版ってやっぱ定価だよね・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
201 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 07:48:40 ID:w2GD4iZG0
>>200
準備進めてるっていってたのに年末ってことはないとおもうよさすがに
遅くても4月くらいじゃない?
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
219 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 07:53:19 ID:w2GD4iZG0
君たちトゥーンレンダリングのゲームはマリシアスしか知らんのかいな
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
254 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 07:59:47 ID:w2GD4iZG0
>>244
既に400万本も売ってるがな
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
257 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:01:08 ID:w2GD4iZG0
UMDのためにPSPは必要だな
でも特典ないものは極力DL版買うようにしよう

■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
260 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:01:52 ID:w2GD4iZG0
>>255
イメエポも書いてないけどどこよりも早くから開発してるっていってたしね
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
268 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:02:42 ID:w2GD4iZG0
ラススト、50万本はいくでしょこれ

それで満足していいタイトルなのかどうかは知らんけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
285 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:06:34 ID:w2GD4iZG0
>>269
それが問題だね
SCEは頑張って2枚組をDL販売する方法考えて欲しい
でも空の軌跡SCと零式とリトルバスターズとCLANNADくらいしかないんだよね2枚組て
そのためにやってくれるかどうか
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
297 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:09:00 ID:w2GD4iZG0
零の軌跡は10万本レベルの作品じゃなかったな
ガンガンCMとか流せばもっと売れたんだろうけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
303 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:10:05 ID:w2GD4iZG0
>>296
空の軌跡が2枚組のSCだけDL販売できない
それはSCE側の技術的な問題なのでファルコムとしてはどうしようもない

みたいなことをツイッターで言ってた
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
314 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:12:45 ID:w2GD4iZG0
nihonfalcom
空の軌跡はPSP初のUMD二枚組みなんで技術的にかなり難しく、SONYさんでもどうしていいか解らないと言われたときいています。
申し訳ありません多分でません RT @*********: @nihonfalcom 空の軌跡SCのDL版は出ないのですか〜?
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
323 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:14:04 ID:w2GD4iZG0
>>316
二枚組をDL版として販売するんじゃなくて、1本のDL版として移植・・・できればいいんだけどね

■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
329 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:14:54 ID:w2GD4iZG0
>>321
体験版の時点で飽きてることに気づいて買うのやめた
それでもグラフィックとかで感動できるなら買ってたんだけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
354 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:20:09 ID:w2GD4iZG0
尼も楽天みたいに購入者しか評価できないシステムにしてほしい
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
382 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:24:13 ID:w2GD4iZG0
NGPで遊ぶPS1ソフトはアーカイブスなの?PSsuiteなの?それぞれに互換あるの?
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
397 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:26:15 ID:w2GD4iZG0
>>390
PSPが戦ヴァルに最適なハードだと本山さんが信じてるらしいから無理でしょうね
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
410 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:28:04 ID:w2GD4iZG0
>>395
どっちも使えるってのはわかるけど
アーカイブスで買ったソフトをPSsuiteの場合はまた購入しなきゃいけないのかなって
PS3&PSP(NGP)で使えるアーカイブスとandroid&NGPで使えるPSsuiteと2種類あったらややこしくない?
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
421 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:29:51 ID:w2GD4iZG0
>>404
それにNGPのUIを活かした操作がプラスされるならそれでもいいかな
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
438 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:32:21 ID:w2GD4iZG0
>>420
>>426
>>431
なるほどPSsuite上でこれまでのアーカイブスが遊べるってことなのかな?
じゃあアーカイブス既に買ってたらスマホでも遊べるのかな
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
476 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:36:42 ID:w2GD4iZG0
>>454
そりゃ完全に同じものは動かせないよ
エフェクトとかは多少変えてるっていってた

でもリアルタイムムービーが実機でうごかせるってことは、少なくともあのクオリティのゲームが作れるってことよ
しかもあれ、1週間とかでつくってるんだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
485 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:37:45 ID:w2GD4iZG0
>>470
なるほどオクトカムのパターンだけムービー用意してるわけですか
100や200じゃきかないね
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
495 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:38:45 ID:w2GD4iZG0
>>484
なるほど、PSPで動くのはそのうちのPS1アーカイブスだけ、てことね
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
499 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:39:45 ID:w2GD4iZG0
>>468
一週間でゲーム自体移植しろって?そりゃ無茶だよ

まぁ確かにEPICはやってたけど

■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
513 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:40:46 ID:w2GD4iZG0
>>483
コメント見ると「ゲーム機なんていらない」とか言ってる人の意見がなんの参考になるのかな・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
526 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:42:31 ID:w2GD4iZG0
>>501
まだはやすぎるでしょう・・・

>>502
みんゴルとかKZとか見ると、PS2よりははるかにPS3に近いよ
実機みてみないとなんともいえないけど、アンチャ1だって当時はすごいと思ったけど今見るとNGPアンチャと大差ない
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
542 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:44:20 ID:w2GD4iZG0
>>533
少なくともPS2や旧箱では絶対無理なグラフィックよねこれ
wiiでも無理でしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
549 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:45:13 ID:w2GD4iZG0
>>546
ほんとだw
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
565 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:48:14 ID:w2GD4iZG0
>>547
あの動画じゃよくわからないけど、爆発のエフェクトとかはさすがにKZ2には及ばない感じかな
さすがに完全に同じレベルじゃないでしょう
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
599 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:52:40 ID:w2GD4iZG0
PSP2は旧箱以上の性能、っていってたけど
それどころじゃなかったのは
http://www.famitsu.com/news/201101/images/00039791/GPG1JGAL5i45qM53AO2gnoePJZZggUV5.jpg
これ見れば一目瞭然

PS2.8か2.9くらいの性能だね

■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
619 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 08:55:50 ID:w2GD4iZG0
>>602
3DSってやっとPSPにおいついたところなのに比較に出すのはかわいそうだよw


■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
662 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:00:06 ID:w2GD4iZG0
>>642
NGP叩くために一番憎いはずのPS3を持ち上げざるを得ないというのが悲しいところ
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
663 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:00:48 ID:w2GD4iZG0
>>653
まあ・・・PSPよりは綺麗だよ
wiiにも勝ってるかもしれないね

うん・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
690 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:04:10 ID:w2GD4iZG0
>>675
>『アンチャーテッド』がPS3に近いレベルだとすれば、『ロストプラネット2』はPS2に近いレベルだったと言えますね。

なんで前半消したの?
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
699 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:05:30 ID:w2GD4iZG0
なんで恣意的に文章の意図変えるような抜き出し方するのかなぁ

http://www.kotaku.jp/2011/01/ngplittle_deviants.html
『アンチャーテッド』がPS3に近いレベルだとすれば、『ロストプラネット2』はPS2に近いレベルだったと言えますね。

上記の通りNGPではPS3と同レベルのグラフィックとはいきませんし、吉田氏もその点を指摘、しかしながら「PS3に近いクオリティーで、同じように楽しめる」という風に述べていました。
これはまさにその通り、開発努力の結果、『アンチャーテッド』などの作品は携帯ゲーム機ながらPS3に近いレベルのグラフィックを実現したわけです。
同レベルとまではいかずとも、見比べても遜色のない仕上がりを手に入れています。
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
719 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:08:04 ID:w2GD4iZG0
>>713
PS2.8くらいだね

ちなみに3DSはPS1.8くらい
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
734 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:10:15 ID:w2GD4iZG0
>>731
3DSでたら既にwiiは・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
750 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:11:38 ID:w2GD4iZG0
>>746
MGSPWみたいなもんだね
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
756 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:12:51 ID:w2GD4iZG0
>>748
あなた以外PS2レベルに見えてる人はいないよw
どこの記事もPS3に近くみえるって書いてるよw
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
781 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:16:53 ID:w2GD4iZG0
NGPがこんなにHD機に近いグラフィックとは予想もしてなかったね
PS2や旧箱より上って話すら信じてなかったのに

予想上回りすぎてニシ君発狂してるしw
スマフォにグラフィック性能でいくら追いつかれてもゲーム専用プラットフォームである以上、ソフトウェアで充分勝てるしね
それともニシ君は3DSより3D性能高いスマフォでたら負けると思ってるのかなw
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
790 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:18:04 ID:w2GD4iZG0
>>772
NGP見る前なら頑張ってると思ったけど・・・今見ると微妙だね
もちろんPSPよりは上だろうけど
しかもこれマーセナリーモードのみのゲームなんだっけ?
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
799 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:19:53 ID:w2GD4iZG0
>>776
中小企業がandroidやiphone向けにソフト開発するようなものだろうね
話題になってヒットするお手軽ゲームもでるかもね

■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
817 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:22:13 ID:w2GD4iZG0
>>798
だからそれ、もうスマフォが積んでるし
しかも今後出るシャープのスマフォにはもっと高性能な裸眼3Dが搭載されていくと思うよ
そうなると3DSはもう終わるの?

NGPのグラはスマフォに追いつかれるからNGP脂肪って言ってる任天堂信者の人たちはもうちょっと現実を見た方がいい
スマフォの性能がどうなろうとゲームコンソールの優位性は変わらない
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
829 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:23:47 ID:w2GD4iZG0
>>809
任天堂が儲かれば任天堂勝者、って思うユーザーがいるならそのとうりだとおもう
ハードが勝てばいろんなソフトが集まってくる、と信じてwiiやDSを応援してた人たちは現状をどう考えてるんだろう?
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
859 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:27:32 ID:w2GD4iZG0
>>832
君のようにグラしか見てない人なら、大画面でHD機であそべるPS3の方を選ぶと思うよ

■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
865 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:28:21 ID:w2GD4iZG0
>>835
で、結局DS以上のオンライン機能は充実してるの3DSて
NGPはオン関係が据え置き以上に充実させてきたけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
883 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:30:24 ID:w2GD4iZG0
>>853
wiiのサードのソフト全然売れてないじゃん
それって要するにゲームには興味ないけどwiiスポーツとかマリオとか面白そうだから触ってみたって人たちでしょ?
wiiユーザーにはいろんなゲームやりたいって人はいないのかな?
任天堂ゲームだけあれば幸せ、てなら別にそれでもいいとおもうけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
919 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:34:02 ID:w2GD4iZG0
>>868
そうだね
今後実アプリが主体のスマホがいくら3D機能強化してこようとグラフィック性能上げようとゲームコンソールにはなんの影響もない

NGPの性能がもうすぐスマホ以下になる、3DSの3D機能はもうすぐスマホ以下になる
こんなのはゲーム機になんの関係ないってことだよ
スマホにゲームグラフィック性能や裸眼3Dなんて期待してる人いないからね
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
936 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:35:32 ID:w2GD4iZG0
>>904
それモンハンが求めるネット機能と関係あるの?
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
973 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:39:19 ID:w2GD4iZG0
ゴキブ李ってなに?また新しい蔑称考えたの?
定着するまでどれか一つに絞ればいいのに
痴漢戦士とかどこいったのよw
■■速報@ゲーハー板 ver.14371■■
997 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:41:49 ID:w2GD4iZG0
>>987
いや・・・好きにすればいいと思うよw
こんだけコロコロ変えてたら定着するものもしないとおもうけど頑張ってw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。