トップページ > ハード・業界 > 2011年01月31日 > hX7JXL1k0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/5271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数115166501054718913126200000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
3DSの性能があればNGPはいらなそうな件★2
3DS vs NGP 第16Round
ニンテンドー3DS その165
3DS vs NGP 第17Round
ニンテンドー3DS その166
3DSとNGPのグラフィックの比較画像が世界初公開
カプコン 「NGPはとても開発しやすい」
アイマス2のグラって結構細かく進化してんのな
ラスストがパクストだった
NGPの現実

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
3DSの性能があればNGPはいらなそうな件★2
52 :名無しさん必死だな[]:2011/01/31(月) 00:14:14 ID:hX7JXL1k0
幾人かの友達にNGPについて聞かれたが、CPU,GPUがまんまスマフォと同じ構成だよって
教えてあげたら、みんな口をそろえてな〜んだって言った
やっぱ性能で押すならぶっちぎりじゃないと意味ないみたいだね
3DS vs NGP 第16Round
839 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 01:34:58 ID:hX7JXL1k0
NGPって独占新作が発売される感じが全くしないんだよな
せいぜい移植かマルチでしょ
3DSはバイオリベとかKH、レイトンを筆頭とするL5作品群、ドラクエ、FFの独占があるけど
ニンテンドー3DS その165
955 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 02:02:58 ID:hX7JXL1k0
>>952
お互いに正論と極論ぶつけ合ってるなw

3DS vs NGP 第17Round
6 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 02:25:01 ID:hX7JXL1k0
NGPは画面でかすぎるくせにiPhone4以下の解像度なのが辛い

3DS ドットピッチ0.106mm 238.636ppi
NGP ドットピッチ0.115mm 220.684ppi

3DSの上画面を800×240で計算すればごらんの通り、ドットは3DSの方が小さく精細感は上回る
例えばラブプラスが縦持ち時に800×240で描写してくれば、NGPでも及ばない訳だ

テンプレ終了
3DS vs NGP 第17Round
11 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 02:30:37 ID:hX7JXL1k0
>>9
アクティブ視差バリアなんでそれは間違いです
3DS vs NGP 第17Round
25 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 02:41:00 ID:hX7JXL1k0
牽制したのはいいけど、勢いづいてたPSPをも妨害しかねないのがなんとも
まあ過去にしがみついて動き出せないよりも、未来を見据えている方がいいとは思うけどね
どうせ次世代機出すなら
ニンテンドー3DS その166
62 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 02:58:03 ID:hX7JXL1k0
閃って使うだけでるろ剣ヲタだと思われるから気をつけてね
ニンテンドー3DS その166
67 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:00:35 ID:hX7JXL1k0
あれはもうゲームじゃないですから(笑)発言の人はセガだったかな
懐かしい
ニンテンドー3DS その166
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:02:06 ID:hX7JXL1k0
でも抽象的な感想ならお腹いっぱいだな>レポ
3DS vs NGP 第17Round
46 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:07:59 ID:hX7JXL1k0
ほんと3Dもパクれば良かったのに
一つでも3DSの優位性や、NGPにない機能を残しておくのは良くないよ
実用性無視で背面touchまで載せたソニーらしくない
3DS vs NGP 第17Round
47 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:09:44 ID:hX7JXL1k0
>>44
この前の発表内容だけで勝利宣言する馬鹿が多いからだろw
3DS vs NGP 第17Round
55 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:15:23 ID:hX7JXL1k0
E3では絶対GT来るな
お得意のプリレンダムービーで
ある意味GT先輩の出場記録は更新され続ける
ニンテンドー3DS その166
94 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:16:23 ID:hX7JXL1k0
>>72
デブワロスwwwwwww
ニンテンドー3DS その166
98 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:22:03 ID:hX7JXL1k0
×いつのまにか通信
○いつの間に通信

ちゃんと正式名称で憶えろ
3DS vs NGP 第17Round
61 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:25:14 ID:hX7JXL1k0
モンハンだけはベースがないな
モンハンFレベルなら出るかも知れんが
3DS vs NGP 第17Round
64 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:27:38 ID:hX7JXL1k0
エロゲーのため
つーか3Dだろうがタッチペンだろうが背面だろうがジャイロだろうが、エロ関係なら
簡単に使い道が思いつくとこが凄いな
やっぱエロは無限大
ニンテンドー3DS その166
111 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:30:58 ID:hX7JXL1k0
>>108
この家通ると必ずキモいMiiが入ってくる・・・
3DS vs NGP 第17Round
74 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:38:30 ID:hX7JXL1k0
>>66
今回はサードにも華持たせて、バイオリベとMGSの最新映像とか?
Wiiはゼルダだし、3DSはマリカ、もしかしたらマリオ来たりして
ニンテンドー3DS その166
122 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:41:56 ID:hX7JXL1k0
ただのアバターをどうゲームに落とし込んでいくか考えるのが任天堂でしょ
逆にゲームに関係ならアバターすらやらないのが任天堂
ニンテンドー3DS その166
126 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:43:48 ID:hX7JXL1k0
NGPは画面でかすぎるくせにiPhone4以下の解像度なのが辛い

3DS ドットピッチ0.106mm 238.636ppi
NGP ドットピッチ0.115mm 220.684ppi

3DSの上画面を800×240で計算すればごらんの通り、ドットは3DSの方が小さく精細感は上回る
例えばラブプラスが縦持ち時に800×240で描写してくれば、NGPでも及ばない訳だ

ニンテンドー3DS その166
128 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:47:17 ID:hX7JXL1k0
解像度で勝てないとそれか
弁当箱で例える馬鹿がよう言うわ
ニンテンドー3DS その166
139 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:53:45 ID:hX7JXL1k0
Miiでもプリクラでもそうだけど、カッコイイ奴や可愛い奴ほど面白おかしい顔にする
キモい奴ほどガチでキメるw
3DS vs NGP 第17Round
83 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 03:55:59 ID:hX7JXL1k0
>>77
MSやSCEはサードソフト使うでしょ
まあ任天堂はやりそうにないけどね
ニンテンドー3DS その166
148 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 04:01:51 ID:hX7JXL1k0
今ドラクエ9じゃ微妙だろ
千葉県民で、渋谷にライブ見に行って帰ってきても一人しかすれ違ってなかった
発売当時は凄まじかったけどなあ
アキバとかなら違うのかも知れんけどさ
3DSとNGPのグラフィックの比較画像が世界初公開
11 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 04:12:25 ID:hX7JXL1k0
右がNGPでもなんでもないじゃんw
しかも実際はこれよりも劣化するのがNGP
これがさらに3D化するのが3DS
ニンテンドー3DS その166
178 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 04:21:03 ID:hX7JXL1k0
DOAの、プレイヤーの癖を反映したゴーストっぽいものと対戦ってどんなもんかな
本当にCPUではあり得ない様な対人戦のような動きをしてくれたら面白いんだけど
ニンテンドー3DS その166
181 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 04:28:05 ID:hX7JXL1k0
せめてCMくらい流したかったな>ウイイレ3D
まあ現物のある2011を流すのは当然だけどさ
3DSとNGPのグラフィックの比較画像が世界初公開
15 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 04:46:25 ID:hX7JXL1k0
5インチの癖にiPhone4以下の解像度とかw
もう解像度で威張らないほうがいいぞw恥かくからwww
もうPSP3が出るまでずっとインフィニティ・ブレイドに勝てないんだから、
解像度が上=高性能、高画質ってのは使えないよwww
ニンテンドー3DS その166
187 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 04:47:45 ID:hX7JXL1k0
天才の理屈はよう分らんな
ニンテンドー3DS その166
195 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 05:00:23 ID:hX7JXL1k0
パースト禁止な
ニンテンドー3DS その166
197 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 05:02:43 ID:hX7JXL1k0
あの視点はそりゃやりにくいよ
体験版はレーダーすら表示されてないんだからな
体が動くってのは個人の問題だししゃあない
ニンテンドー3DS その166
199 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 05:08:59 ID:hX7JXL1k0
視野が広くなるわけでもないのにやりやすくなる訳ない
距離感は分りやすくなるけど、あの視点の問題点はそんなとこじゃねえし
ニンテンドー3DS その166
201 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 05:14:22 ID:hX7JXL1k0
>>200
キビキビ動かせるとしたらそれ結構面白そうだね
3DS vs NGP 第17Round
94 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 05:22:16 ID:hX7JXL1k0
噂のPSPhoneでもPS1だもんね
3DSとNGPのグラフィックの比較画像が世界初公開
29 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 07:19:28 ID:hX7JXL1k0
>>20
360とPS3の比較だと思ったらWiiでワロタ
カプコン 「NGPはとても開発しやすい」
241 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:23:02 ID:hX7JXL1k0
開発しやすくても普及しなきゃソフトなんて集まって来ねえよ
3DS vs NGP 第17Round
153 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:43:27 ID:hX7JXL1k0
高性能かつ逆鞘なしで普及価格帯で撒ける方法ってんで、ただの思い付きだろ>3G課金
3DSとNGPのグラフィックの比較画像が世界初公開
34 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:46:51 ID:hX7JXL1k0
3DSは3.5インチなんだし、そんなことする意味もない
3DS vs NGP 第17Round
167 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:55:13 ID:hX7JXL1k0
そんだけ遅れたら勝負も糞もなくなるなw
すでにそうなってる感はあるけど
3DS vs NGP 第17Round
172 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 09:59:28 ID:hX7JXL1k0
NGP発表前は散々スマフォスマフォで3DSを煽ったもんねえ
今はスマフォなんて数百円のゴミゲーしか売れないって言い出してるけど
3DS vs NGP 第17Round
184 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 10:06:55 ID:hX7JXL1k0
モンハンがなまじスーパービッグタイトルになっちゃったからねえ
立ち上げ時に発表なんかしてくれない
今回のMHP3のDL版が精一杯
あるとしたらP3Gのマルチだけど、それだけのためにNGPは買われないだろう
ファーストで頑張りなさいってこった
3DS vs NGP 第17Round
205 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 10:16:37 ID:hX7JXL1k0
というか移植がいらない
今更PS3の移植でわざわざ携帯機でやりたいソフトってなんだよ
最低でも3DSみたいな付加価値がなけりゃあなあ
独占なんか無理だろうけど、ほんとに小島が言うようにPS3版買ったらNGPでも遊べるような
一粒で二度おいしいくらいの状態が当たり前になったら買うよ
3DS vs NGP 第17Round
239 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 10:33:50 ID:hX7JXL1k0
>>221
無理無理
PS3版のモンハンでもありゃ別だが、ベースがない以上、一からNGP用に作らなきゃならんが、
そんなリスク犯して普及もしていないNGPに出してやる理由は無い
3DSならWii版使えるし丁度いいわな
NGPでWiiレベルのもの作ってもいいんだが、どうせSCEもユーザーもPS3レベルじゃなきゃ叩くしな
性能が足枷になるよNGPは
3DS vs NGP 第17Round
272 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 10:53:29 ID:hX7JXL1k0
じゃあ3DS、PS3、XBOX360で十分だな
なんでNGPなんていう中途半端ハードで開発する必要があるw
3DS vs NGP 第17Round
290 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 11:02:03 ID:hX7JXL1k0
>>283
千葉に住んでるなら、俺の余った予約券あげてもいいよ
3DS vs NGP 第17Round
303 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 11:11:37 ID:hX7JXL1k0
3DSはポケモン、マリカー、ぶつ森あるから、勝ち負けはともかく売れないなんてことはないよ
GBからず〜っと続いてきたことだ
3DS vs NGP 第17Round
314 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 11:15:41 ID:hX7JXL1k0
>>306
さすがにニュージェネレーションなんていう名称はNGでしょう
でもそんな仮称引っさげるあたり、PSP2の"2”という部分を安易に使いたくないのかなあと
あくまでも負けたハードの2じゃねえ
でもポータブルという部分は残したいみたい
3DS vs NGP 第17Round
343 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 11:33:08 ID:hX7JXL1k0
街森はともかく、携帯機ではまだまだ進化の余地あるからなあ、あの手は
ファンタジーライフもひょっとしたら化けるかもしれんし
まあ500万なんていう数字はもう出ないだろうけど
ニンテンドー3DS その166
302 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 11:43:08 ID:hX7JXL1k0
相葉酷えwww
なにが4D5Dだよ
あんまふざけてるとホントに伝わらないぞ
3DS vs NGP 第17Round
362 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/31(月) 11:52:36 ID:hX7JXL1k0
>>347
有機EL採用はやっぱバックライトのことが大きいんだろうね
ここで消費電力だいぶ稼げる
社長が聞くでもバックライトが一番バッテリー食うって言ってるし
しかも二画面で上画面は3Dのせいで光量半分
バッテリーに関しては任天堂の方がずいぶん苦労したと思う

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。