トップページ > ハード・業界 > 2011年01月31日 > 8wO4x96nP

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/5271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11281518000000007137003111116135140



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(‘∞’Щ ◆infRE7HEng
■■速報@ゲーハー板 ver.14368■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14374■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14375■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14377■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14378■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14379■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14380■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14381■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.14368■■
542 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 00:52:39 ID:8wO4x96nP
FF10ってぶったけ当時のスイーツ層がキャッキャウフフ言ってただけだから、
彼女たちはとっくに別のキャッキャウフフ対象見つけてどっか行ってて
もうファンなんて残ってないですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14368■■
649 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:03:56 ID:8wO4x96nP
こういうスレで一番いらないのは糞コテでも糞名無しでもなく
自治厨
なんですけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.14368■■
793 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:19:05 ID:8wO4x96nP
>>754
万能でなくても1億円くれる神様なら信仰するでしょ?
■■速報@ゲーハー板 ver.14368■■
820 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:20:41 ID:8wO4x96nP
>>810
だから1億円
■■速報@ゲーハー板 ver.14368■■
845 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:22:58 ID:8wO4x96nP
>>833
あなた宗教向いてないですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14368■■
872 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:25:43 ID:8wO4x96nP
神とは真理です
真理とはこの世でたったひとつの確かなものです
自分が認識できる確かなもの
それは自分に他なりません
つまり神とは私でありあなたです
■■速報@ゲーハー板 ver.14368■■
895 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:27:54 ID:8wO4x96nP
蝿の王って無人島に漂着した子供が殺しあう奴でしたっけ
映画しか見てないけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14368■■
959 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:33:56 ID:8wO4x96nP
塗装キット程度のものを何度も何度もうpしてたのこの子は
中学生までなら許します
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
61 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:43:56 ID:8wO4x96nP
トーマスとかと気が合いそうなお客さんですね
トーマスまだいるのか知らないけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
106 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:47:50 ID:8wO4x96nP
いい加減NGPってしっくり来ないと思ってるでしょGKさん?
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
161 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:52:42 ID:8wO4x96nP
あの苔塗装がどんだけ自信作だったんですかね
一からゼンブ造形したから有頂天になって何度も貼ってるのかと思ったら・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
202 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:56:20 ID:8wO4x96nP
>>185
1000年後の未来人が神の遺した紋様として崇め奉るくらい
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
216 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 01:57:17 ID:8wO4x96nP
>>201
理論的には可能でしょうね
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
256 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 02:00:02 ID:8wO4x96nP
ただのハンバーガー頼む人こそ情弱でしょう
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
278 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 02:01:47 ID:8wO4x96nP
>>255
そういう差別化が面倒臭いから現実的にはやらないんだと思いますけどね
まぁ画質が変わらなくても、fpsが変わったりは現状でしてますから
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
619 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 02:38:25 ID:8wO4x96nP
このスレにいる本物のキチガイってみんなGKコテじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
659 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 02:45:22 ID:8wO4x96nP
>>608
無邪気なGKさんにこういこと言うのって、非常に心苦しいんですけどね、
参入メーカーで浮かれるGKさんって、コケコンやキネクトのこと忘れちゃったのかなーって・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
679 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 02:49:28 ID:8wO4x96nP
SCEJ、「PlayStation Moveモーションコントローラ」36社の参入決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100311_353979.html


やっぱり喜ぶのはね、ソフトがちゃんと発表されてからにした方がいいと思うんですよね
過去、参入しておいて一本もソフト出さなかった大手メーカーなんて例もあるわけで・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
691 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 02:51:18 ID:8wO4x96nP
>>687
3DSはソフトちゃんと発表されてますし・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
715 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 02:54:27 ID:8wO4x96nP
最後まで残る奴が一番強いんだ
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
744 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 02:57:42 ID:8wO4x96nP
>>721
Wiiはあと2回変身残してるから
>>724
そうですね
私はまだ初等部レベルですけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
794 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:03:25 ID:8wO4x96nP
>>768
聡い私はひらりんの姑息な誤魔化しには流されず、その点ちゃんと叩いてましたけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
827 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:08:08 ID:8wO4x96nP
>>820
アンリアルエンジンとは相性が悪いだけで同程度のことはできるんですが
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
853 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:12:16 ID:8wO4x96nP
モンゴルマンって誰
そんなのNGした覚えないけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
874 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:14:57 ID:8wO4x96nP
私くらいになると、シェーダーで誤魔化してるグラ作りは
一目でわかるから3DSとネオポケが大差ないという言い分もわかりますよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
880 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:15:54 ID:8wO4x96nP
>>868
絶対に絡まない、絡みたくない相手は
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
888 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:17:33 ID:8wO4x96nP
>>879
GKさん、それ明確なソースのない当て推量だとちゃんと認識してます?
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
911 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:22:02 ID:8wO4x96nP
ラスレムはPS3で二、三を争う程度にはやってみたいRPGだったのに
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
927 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:26:04 ID:8wO4x96nP
ガイアはPSPに殺されたんですよGKさん
呪われても知りませんよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
952 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:31:53 ID:8wO4x96nP
FPSはどこまで行っても所詮、的当てゲーム
私、的当てには興味湧きませんの
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
972 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:37:10 ID:8wO4x96nP
>>966
エレモンバリバリの対戦ゲーですけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14369■■
991 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:41:18 ID:8wO4x96nP
>>978
弱い人が強い人のデッキをパクって強い人を装うことはできますが、
長期的に見ればやっぱりプレイヤー差出ますよ
勝率とかにもね
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
3 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:43:07 ID:8wO4x96nP
ヴァンパイアの新作が出るなら喜んで相手してあげますよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
20 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:46:23 ID:8wO4x96nP
まぁ私は格ゲーとかより、知的なゲームの方が得意分野なのは否定しませんよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
43 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:53:06 ID:8wO4x96nP
>>15
絶賛っていうほど絶賛でもないじゃない
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
70 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 03:59:56 ID:8wO4x96nP
>>49
決まったパターンで動かすデッキを作るかどうかっていうのも、結局は自分次第ですよ
まぁTCGというものは全般、デッキ作りの時点で7割8割、
残りは麻雀とかと同じリアルラックの問題みたいなもんですから、
そりゃ格ゲーや囲碁将棋ほどガチとは言いませんけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
82 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:02:11 ID:8wO4x96nP
>>75
頭のよさが勝利に繋がるゲームでのことなら、
それはゲームの上手さと言えるんじゃないですか?
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
103 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:07:52 ID:8wO4x96nP
>>99
ゲームらしいゲームって何ですか
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
128 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:13:27 ID:8wO4x96nP
対戦できるジャンルに絞っても
格ゲー
FPS
STG
SRPG
レース
スポーツ
パズル
テーブル
音ゲー
色々ありますよね
これら全般上手い人なんてなかなかいないでしょう
みんな得意ジャンルは違うもんです
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
153 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:17:10 ID:8wO4x96nP
>>140
いえ、別に
反応速度も操作も普通です
よくある反応速度測る系のフラッシュやっても2.0付近ととても普通です
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
166 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:19:29 ID:8wO4x96nP
>>157
私そういう汚れ仕事はやらないんで・・・
シドかゲハでも呼んでくださいよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
174 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:20:59 ID:8wO4x96nP
>>159
じゃあ0.2です
>>165
昔はゲーセン通ってそこそこ遊んでましたよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
187 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:23:31 ID:8wO4x96nP
あ、でも目押しとか基本的に嫌いです
目が疲れるのは嫌なんで
スロットとかも、もういいや適当にって感じで押しちゃいます
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
213 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:27:29 ID:8wO4x96nP
>>201
スロットの目押しと格ゲーの目押しで混同すると紛らわしかったでしょうけど、
要は画面をじっと凝視するのは疲れるから嫌ってことです
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
227 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:30:23 ID:8wO4x96nP
>>217
フレーム単位でちゃんと見てないと出来ないでしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
237 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:32:41 ID:8wO4x96nP
バーチャとかフレーム単位で見てなきゃどうしようもないし
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
247 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:34:22 ID:8wO4x96nP
>>239
0fコンボ?
私、スト4殆どやってないんで
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
264 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:37:53 ID:8wO4x96nP
>>253
バーチャは結構ディレイかけられるんで、その辺はまぁ柔軟に
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
291 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:43:25 ID:8wO4x96nP
>>271
だからコンボ始動技が相手にヒットしたかガードされたかで、
どういうコンボに繋げるかとか変わってくるんですよ
そういうところの判断はフレーム単位でちゃんと見てないと下せないってことです
■■速報@ゲーハー板 ver.14370■■
313 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2011/01/31(月) 04:46:17 ID:8wO4x96nP
>>298
そう
で、何が疑問なんですか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。