トップページ > ハード・業界 > 2011年01月29日 > yk/EqfZv0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/5160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000811614118120691010512114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
3DS vs NGP 第8Round
3DS vs NGP 第9Round
3DS vs NGP 第10Round
3DS vs NGP 第11Round
PS3 vs NGP 第1戦
平井社長「NGPと3DSがライバル?視野が狭すぎる。」
3DS vs NGP 第12Round

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
3DS vs NGP 第10Round
36 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:07:42 ID:yk/EqfZv0
>>22
24800円か29800円ぐらいだろう
こんな値段付けはかつては不可能だったが、3DSが
踏み切ってくれたおかげで可能となった

3DS様様だな、NGPにとっては
これが15800円で3DSを発売されていたら大変だった
3DS vs NGP 第10Round
53 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:10:21 ID:yk/EqfZv0
>>40
>メーカーはPS3並の開発費が要求される

そんなに掛からんだろ
スペック的にも3DSより高性能なだけで、据え置きと比べるとな
3DS vs NGP 第10Round
67 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:13:30 ID:yk/EqfZv0
>>60
掛からんだろう
そもそも、スペック自体にPS3と差があるわけで

>>56
部品自体にそんなに高い物は無いから、ハズレては
いないと思うがな
有機ELも小型は作りやすいし
3DS vs NGP 第10Round
101 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:25:04 ID:yk/EqfZv0
>>91
>3DSのバイオ以上PS3未満

出すならこれだろう
据え置きとマルチって何のために?

3DSとマルチしたところで、ユーザー層が違うから意味がない
3DS vs NGP 第10Round
150 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:35:44 ID:yk/EqfZv0
>>132
絶対出ないとか言ってるけど、そこまで断言できる根拠がないでしょ

>0から売るハードに完全オリジナルのNGPだけでしか
>出来ないタイトルなんか投入するはず無いでしょ
PSPだけでしか出来ないタイトルたくさんあったでしょ

>多少性能が落ちたってアンチャやみんゴルのグラみたら
>HD機並みの開発費かかるだろ
なんで?3DSだったらそれらのタイトルは遥かに安くなるの?

>3DSにペルソナとかコアゲーが出れば
なぜDSで出なかったのに3DSだと出るの?

>じゃあ昔ファミコンやスーファミでサードのタイトルは売れて無かったのか?
ほかに選択肢あったの?
3DS vs NGP 第10Round
168 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:38:54 ID:yk/EqfZv0
>>161
全機種持ってると、なんでコレをコレで出すかなあ?と
普通に思うようになる

箱とPS3どっちでも構わないが、Wiiだけ明らかに客層が違う
3DS vs NGP 第10Round
183 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:41:14 ID:yk/EqfZv0
>>181
なんで、お前は俺が昨日買ったソフトを知ってるんだw
3DS vs NGP 第10Round
196 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:43:03 ID:yk/EqfZv0
>>191
あれ、なんでWiiで出したんだろうな?
PS3と箱マルチにしていればもっと売れたと思うが
3DS vs NGP 第10Round
211 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:46:30 ID:yk/EqfZv0
>>206
よく分かった、最悪のパターンだな
Wii2までこの悪夢は続くわけか
3DS vs NGP 第10Round
267 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 12:58:17 ID:yk/EqfZv0
>>223
面倒なヤツだな
ちょっと待ってろw
3DS vs NGP 第10Round
292 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 13:04:28 ID:yk/EqfZv0
>>223
こういうテレビだとWiiのSDじゃきついわけよ
型落ち品だけどな

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1389728.jpg
3DS vs NGP 第10Round
423 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 13:27:44 ID:yk/EqfZv0
PCゲーはまた違う気がするけどな
あまり大きな画面に出すわけでもないし

限界まで挑戦してみたものの酔うからFPSには向かないことが分かった
箱庭ゲームは良かった


3DS vs NGP 第10Round
429 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 13:29:14 ID:yk/EqfZv0
>>403
この構成はプロの手口だな
インテリマウスエクスプローラー復刻版とヘッドホンがポイントか
決して、大きな液晶モニタは使わない
3DS vs NGP 第10Round
447 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 13:33:35 ID:yk/EqfZv0
>>422
SDのWiiもバカにしないし、DSもPSPも何でも構わないが

モバゲーとグリーだけはダメ
あれだけはコアゲーマー的には許容できない
3DS vs NGP 第10Round
460 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 13:36:53 ID:yk/EqfZv0
>>445
多画面か・・・俺とは方針が全く違うな

今、37液晶をPCモニタにしているんだが、別にPCモニタより解像度が
増えるわけでもないからな

3DS vs NGP 第10Round
487 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 13:47:03 ID:yk/EqfZv0
>>475
それがねえ、やっちゃったんだよね
PCモニタで37インチ@60cmという使い方を

大きさも良いけど、やっぱりテレビって綺麗なわけよ
モニタと違って物凄く数が出るから安いし

ただ、Excelみたいな用途には向かないとは思う
3DS vs NGP 第10Round
495 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 13:52:32 ID:yk/EqfZv0
>>490
まあ、普通はそうだよな

自作板で40インチ自慢してたヤツに釣られたw
3DS vs NGP 第10Round
509 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 13:59:00 ID:yk/EqfZv0
>>498
今PC繋いでるテレビはドットバイドットは出来てる
発色がPCモニタと違う感じがする
YUV滲みやらマルチ画素は発生しない機種を選んだ

入力ソースは720p以上だったら許せるんだが
480pになるとなあ
3DS vs NGP 第10Round
521 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 14:04:37 ID:yk/EqfZv0
>>519
来るに決まってる
だから5.1ch環境が重要
足音で敵の位置を推定する
3DS vs NGP 第10Round
742 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 15:21:40 ID:yk/EqfZv0
>>681
23000円と予想した俺は結構当たっていたということか
実はメモリ16GBが抜けていたことに気が付いた

29800円で出すと思うけどな
普通のデジモノなら5万ぐらいじゃないとダメだが、
ゲーム機の場合、ライセンス料が入るモデルなので
3DS vs NGP 第10Round
766 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 15:28:36 ID:yk/EqfZv0
>>756
クタラギ切ったのが正解だったと思う

3DS vs NGP 第11Round
313 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 17:37:33 ID:yk/EqfZv0
>>277
モンハンユーザーが3DSをやってる姿ってちょっと想像できないな


3DS vs NGP 第11Round
329 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 17:40:27 ID:yk/EqfZv0
>>317
その500万台の中にモンハンを買うユーザーが何人いるか
30万人いるかな?

疑問だな
3DS vs NGP 第11Round
360 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 17:44:33 ID:yk/EqfZv0
>>339
特定の市場に特化して狙うのは悪い方法ではない
選択と集中というヤツだな

>>344
そもそも今MHP3をやってるようなユーザーが3DSを買うとは到底思えないが
自社のソフトを買ってくれないユーザーがいくら増えたところで意味がない
3DS vs NGP 第11Round
401 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 17:49:52 ID:yk/EqfZv0
>>387
モンハンやってるユーザー層見てると、中二病全開って感じで
任天堂系を嫌ってるのが多いけどな

DS買わないの?って聞いたら、買ったら負けた感がするとのこと

色んなソフトが遊べないほうが負けだと思うけど、とは言わなかったが
そんなもんだ
3DS vs NGP 第11Round
423 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 17:52:11 ID:yk/EqfZv0
>>411
案外、彼らはゲハ民かもな
結構、PSWへの信仰心もあるようだ
3DS vs NGP 第11Round
471 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 17:58:23 ID:yk/EqfZv0
>>422
これ見てると面白いよな
ユーザー層の違いが見て取れる

これじゃあDSユーザーがモンハンを買うわけが無いという感が伝わってくる
3DS vs NGP 第11Round
500 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 18:02:11 ID:yk/EqfZv0
>>486
何をもって勝ちとするかだが、単純な台数では3DSが上だろう

ただ、PSPとDSみたいな感じで落ち着いて、ワンダースワンやゲームギアみたいに
完全に息の根を止めることは無理だろうね

これは今のWiiとPS3と箱も同じだが
3DS vs NGP 第11Round
516 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 18:04:17 ID:yk/EqfZv0
>>506
>3DSは最初コア層も取るとか言ってたけど
それは無理というか、あまりに現実を見ないとしか言いようがないな

箱がファミリー層をキネクトで狙うようなもんだ
ぎゃる☆がんは結局どうなったのだろう?
3DS vs NGP 第11Round
543 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 18:08:15 ID:yk/EqfZv0
>>527
SD機はやっぱりガッカリ感が強いな
ラスストが盛り上がっていたところ、なぜかゼノブレを買って
久々にWiiをやったが、SDはやっぱり辛い

ブラウン管なんて捨てたからな
3DS vs NGP 第11Round
577 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 18:12:29 ID:yk/EqfZv0
>>559
静電気じゃない、静電容量方式だ
あれは微小なコンデンサをX軸とY軸に配置して、どこが押されているかを
静電容量の変化で感知する方式だ
昔ながらの抵抗膜方式と比べて透明度が高い
3DS vs NGP 第11Round
620 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 18:19:18 ID:yk/EqfZv0
>>587
>ギャルゲ、エロゲ移植メーカー

ニッチ産業だが悪くない
ある程度の固定客は見込めるからな

>>603
どっちも同じというか、別に複数台ガジェットを管理するのは
当たり前というか

ウォークマン聞きながら、iPod touch + Wimaxでネットしながら、
ガラケーでメール打つとか普通なんで

据え置きみたいに入力端子を占有するならともかく、携帯ゲームの場合
別に下位互換はどうでもいいというか
3DS vs NGP 第11Round
635 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 18:21:26 ID:yk/EqfZv0
>>623
なんか、どっちの武器も命中しなさそうだな
自分の武器は自分と同じ陣営にしか効かない状態というか


3DS vs NGP 第11Round
659 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 18:24:55 ID:yk/EqfZv0
>>639
What the fuckって合ってる?
What's the fuckか、What in the hellだと思うんだが
3DS vs NGP 第11Round
737 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 18:42:51 ID:yk/EqfZv0
>>730
スマホのビジネスモデルとは違うから単純比較はできないが

だいたいスマホだと原価の2倍で売りたいところだからな
3DS vs NGP 第11Round
815 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 18:56:50 ID:yk/EqfZv0
>>768
25000円は何処情報だ?
価格予想スレに俺もそれぐらいとパーツごとに書いたが電気屋の勘だ

勘だから正確ではない
3DS vs NGP 第11Round
834 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:01:05 ID:yk/EqfZv0
>>825
出しても無駄、売れないって

PSPユーザーがライト向けゲームやりたいと思う?
ライトユーザーがPSP欲しがると思う?
ファミリーが箱を欲しがると思う?
中二病患者がDS欲しがると思う?

ユーザーのニーズと違う物を作っても何の意味もない
3DS vs NGP 第11Round
861 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:06:49 ID:yk/EqfZv0
>>851
別に3G契約しなけりゃタダだろ
SIMカードが挿さるだけだし
3DS vs NGP 第11Round
872 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:08:39 ID:yk/EqfZv0
>>866
なんで?

3DS vs NGP 第11Round
887 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:11:30 ID:yk/EqfZv0
>>883
>ドコモとそういう契約のもとでソニーが売るからだろ
だから、それは何で?

なんでドコモで売るの?
3DS vs NGP 第11Round
904 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:14:52 ID:yk/EqfZv0
>>897
別にいらんよ

>>900
SIMカードだけ買えば済む話じゃないか

3DS vs NGP 第11Round
922 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:18:57 ID:yk/EqfZv0
>>916
別にドコモに利してやる必要はないだろう
SIMフリーにして端末だけ売ればいい

通話なしのデータだけのSIMとか普通に売ってる
3DS vs NGP 第11Round
945 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:23:04 ID:yk/EqfZv0
>>937
ティザリング出来たら使うけどな

別にネットへのアクセス口はあって困ることはない
3DS vs NGP 第11Round
949 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:23:51 ID:yk/EqfZv0
>>944
それが3G契約必須とどちらがいいですかというお話
3DS vs NGP 第11Round
995 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:34:11 ID:yk/EqfZv0
>>984
あの構成なら29800円で売れるだろう
PS3 vs NGP 第1戦
24 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 19:38:47 ID:yk/EqfZv0
>>23
俺の予想だな
だが、残念ながらNGPは50インチで遊べない
平井社長「NGPと3DSがライバル?視野が狭すぎる。」
188 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 20:14:15 ID:yk/EqfZv0
正論ではある
ケータイのつまらないゲームばかりになって、
携帯ゲーム機はなくなってました

では話にならない
3DS vs NGP 第12Round
369 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 22:41:52 ID:yk/EqfZv0
>>361
3DSの客層がモンハンを買うわけがない

3DS vs NGP 第12Round
391 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 22:46:57 ID:yk/EqfZv0
>>372
俺は持ってるけど、モンハンコアユーザーの中二病患者で
持ってる奴は少ないな

買ったら負けらしい
3DS vs NGP 第12Round
400 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/29(土) 22:48:46 ID:yk/EqfZv0
>>390
ボンとモン子がウザかったから罠で捕獲してWiFiで適当な村に
捨てれたらなあ

と何度思ったことか

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。