トップページ > ハード・業界 > 2011年01月28日 > p5I2RcB70

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/6406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14201115913130000000212181179141136188



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
( ・∀・)つ〃 ◆HEEHEEbKgM
■■速報@ゲーハー板 ver.14323■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14324■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14332■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14333■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14334■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14335■■
任天堂・SCE・MS雑談スレ960
■■速報@ゲーハー板 ver.14336■■

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
703 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:13:10 ID:p5I2RcB70
>>698
つまり6.8GBあればokだな
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
720 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:15:20 ID:p5I2RcB70
>>704
MHP3のデモでは右アナログにカメラ操作割り振ってたけど、
エミュレータ側で任意に操作設定の割り当てやるんじゃなくてソフトごとにプロファイルでもDLすんのかね
背面タッチでショートカット操作できるとかさ
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
742 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:18:29 ID:p5I2RcB70
>>726
いやあれは自分の見たところからの景色が見えるよってことそのものを楽しむものでしょう・・・
moveとかキネクトでテレビの前を大きく動いたときに同様に画面の中が一緒に動けばもっと臨場感出てくるんだろうけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
759 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:21:10 ID:p5I2RcB70
ロードはメモリの分だけするわ
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
778 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:24:06 ID:p5I2RcB70
そのMSの発言はPS Suiteの事を即忘れているのが面白いところだろ
Android向けゲームなんかほとんどそのまま転用できそうなPS Suite向けにもAngry Birds2作られたらどうすんだ
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
789 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:25:46 ID:p5I2RcB70
ID:GOWがきたぞー
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
811 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:30:05 ID:p5I2RcB70
>>796
Android2.3向けにPS Suiteのゲーム群は提供されるわけで、
これが仮に単なるエミュレータアプリのようなものだとしても、そこで動くゲームが
Android向けゲームから移植するのが困難ということはないだろう

という意味です

そしてPS Suite向けのゲームはNGPでも動くと名言済み
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
839 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:36:56 ID:p5I2RcB70
>>820
逆ってのがよくわからんなあ

・NGP向けゲーム
・PS Suite向けゲーム(PSP/PS1も含まれる)

って2つフォーマットがあって、

NGPではどっちも動く
PlayStation Certifiedを受けたAndroid端末ではPS Suite向けゲームが動く

ということなんだけど

だから既存Androidゲーを容易にPS Suiteの規格に沿った形で移植できるなら(もしくは移植する必要すらないなら)
それは即NGPのゲームになるんだという事なので
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
874 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:43:54 ID:p5I2RcB70
Appleのティム・クックがiPadとMacの関係について:「もしこれが共食いなら、なかなかいいものだ」
http://jp.techcrunch.com/archives/20110118apple-mac-relationship/

怯えるだけで何も産まないバカは退場すればいいよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
898 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 03:47:31 ID:p5I2RcB70
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=2976&page=3

>PlayStation Meeting 2011が終わったあと、SCEJプレジデントの河野弘氏が、
>証券アナリストから「クロスプラットフォームにした際のビジネスモデルが見えない」と
>詰め寄られる場面をたまたま目撃しました。

>そこで河野氏はきっぱりと「今は明言できないが、ビジネスモデルを変えていく」
>とおっしゃっていました。任天堂、ニンテンドー3DSが曖昧なのは、この部分です。
>「いつの間に通信」のために、無線LANアクセスポイントを増やしたら、
>設置した企業や店舗はどのような利益があるのか。
>したがって、どのような普及の道筋があるのか。
>ニンテンドー3DSの肝である、通信にかかわる部分が、発売を一ヶ月まえにしてぼやけていることに、一抹の不安を覚えます。
■■速報@ゲーハー板 ver.14325■■
975 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 04:00:49 ID:p5I2RcB70
自分のライフスタイルに合わせて好きな端末で好きなゲームを起動すればいいんだよ
それがわからない人にはライフスタイルがないんだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
14 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 04:16:45 ID:p5I2RcB70
現実を誤認してる人も中にはいるでしょう
ただの痴呆です
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
22 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 04:18:50 ID:p5I2RcB70
Wiiで見る 3DSゲームガイド

こういうのでいいよもう
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
88 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 04:36:52 ID:p5I2RcB70
>>77
一応PSP-3000と同じ厚さらしいよ(まだ本決まりじゃないようだけど)
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
136 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 04:49:03 ID:p5I2RcB70
つーかほんとに現在のPSPがどんだけのデータをどういう経路でDL販売してるか一切知りもしない奴って紛れてんだな
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
143 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 04:50:14 ID:p5I2RcB70
>>140
3DS発売日にもっと荒れる
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
161 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 04:54:30 ID:p5I2RcB70
VG調べだがサードのトップだと

PSP GTA:LCS 636万本
DS クッキングママ 497万本

だもんな
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
168 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 04:56:15 ID:p5I2RcB70
ソニーがツイッターの馬鹿を見分けやすいようにいくつか情報伏せただけだということに気がつかないとツイッターで馬鹿を演じることは出来ない
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
174 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 04:57:40 ID:p5I2RcB70
FPSのダッシュは本体奥に傾けるくらいしかねーなw
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
193 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:00:55 ID:p5I2RcB70
>>177
それはぶっちゃけ辛いからボタン使うのが主流なんだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
210 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:05:11 ID:p5I2RcB70
SDXCの拡張規格かなんかだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
213 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:07:25 ID:p5I2RcB70
>>201
むしろ正しいだろ
名無しで無責任に煽って最後は逃げればいいだけなんだから
論理的にやってるつもりで結局逃げ帰るよりは心のダメージが無い
どうせ名無しでしかやれないほど恥ずかしい事なのに
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
225 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:11:55 ID:p5I2RcB70
豚が本当に恐れるべきはPS Suiteなのに
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
304 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:30:47 ID:p5I2RcB70
ハードウェアキー必須じゃないだろうし、スマホオンリーでもないだろうな
タブレットやメディアプレイヤーの類でも対応するかもしれない
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
314 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:34:25 ID:p5I2RcB70
2月26日以降は買ってしまった3DSを見るたびに発狂しそうだ
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
328 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:37:03 ID:p5I2RcB70
Android 2.3のゲーム対応詳細、L / Rボタンも標準サポート
http://japanese.engadget.com/2010/12/07/android-2-3-l-r/

Android2.3はOSレベルでキーサポートしてるから
PS Suite向けでは極力キー対応するようにってなるでしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
337 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:39:06 ID:p5I2RcB70
http://welcometo.thejungle.com/
これはどうなるんだろうな
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
357 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:42:16 ID:p5I2RcB70
意地でも現実に抗うんだなw
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
361 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:43:06 ID:p5I2RcB70
>>352
まあ匿名メールでいいからSCEにメールしてよ、名無しさんw
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
397 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:47:36 ID:p5I2RcB70
ぶっちゃけ逮捕されるレベルまでウソつきつづけなきゃ誰の現実も変えらんないよ
つーか自分のも変わんねえって自覚できるだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
471 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:56:22 ID:p5I2RcB70
だんだん自分がおかしいのか、俺の見ていた発表会は夢だったのかと思ってくるだろう
あなたの愛する人が認知症にかかるとこういう感じになるんですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
487 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 05:58:44 ID:p5I2RcB70
>>468
何分かごとにプレイしてるゲームと場所を記録して、あとで同期とりゃリアルタイムじゃなくてもマップはできるでしょうよ
そうすれば「昨日渋谷で一番遊ばれたゲームは?」とかくらいまでは分かるしそれでも十分だろう
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
497 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:00:05 ID:p5I2RcB70
・対応したソフトを再DLさせる
・ソフト用の操作プロファイルだけDLする
・自分で好きに割り当てられる

別にどれでもいいじゃん
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
534 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:04:21 ID:p5I2RcB70
NGP版GOWでは背面タッチをはじめとしたあらゆるデバイスを使った奇天烈な殺害法をクレイトスさんが
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
547 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:06:17 ID:p5I2RcB70
>>536

   ∧∧∧∧∧∧
 <  ブンナグルゾ! >
  ∨∨∨∨∨∨∨
      、
    /っノ
   / /  ∧_∧
   \\(`・ω・´)
  

     (L3) + (R3)
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
561 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:08:05 ID:p5I2RcB70
デモの格ゲー

・負けそうになったら画面を動かして枠で敵を押し出せるからクソゲー
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
571 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:09:28 ID:p5I2RcB70
>>554
つーかやられるほうやし・・・

主観視点で敵の首を持って、左右にコキリというのが良さそうだな
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
582 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:12:00 ID:p5I2RcB70
>>580
一番広い画面にタッチできるから
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
591 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:12:46 ID:p5I2RcB70
>>580
あ、ごめん
一番広い画面にマルチタッチできるから
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
643 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:19:05 ID:p5I2RcB70
20GBとかアホだね
32GB超えておけばファイルシステムの都合上上回ってこない可能性が跳ね上がるのに
まあどっちにしろ予想が外れたら全て忘れてなかった事にして逃げるだけだからどうでもいいよね
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
653 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:20:37 ID:p5I2RcB70
いつのまにかNGPは純然たるAndroid端末にも関わらず普通のAndroidアプリは締め出しということになってしまったらしい
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
757 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:35:36 ID:p5I2RcB70
PS Suiteの仕様で作られたAndroidアプリ(PSNを通じて配信される)はNGPで動くと名言済みだけど
NGPで一般的なAndroidアプリが動くかは不明
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
784 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:37:42 ID:p5I2RcB70
>>745
2.3です
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
826 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:41:39 ID:p5I2RcB70
>>823
9ヶ月で1500万台売ったiPadディスりすぎ
■■速報@ゲーハー板 ver.14326■■
845 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 06:44:08 ID:p5I2RcB70
しかしゲームが心底嫌いなんだなー
■■速報@ゲーハー板 ver.14332■■
574 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 14:50:34 ID:p5I2RcB70
死ぬまで妄想を貫き通せば世界はそのとおりに変わる
そんなわけない?それはお前が自分の妄想を信じてないだけ

自分ですら信じてない妄想では他人の世界は変えられない
もっと自分の妄想を大切にしてやれ
お前が初めて自分の力だけで作ったものだぞ
■■速報@ゲーハー板 ver.14332■■
604 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 14:54:28 ID:p5I2RcB70
>>577
旧DSi→3DSでアカウント情報統合できるならいいけど上書きくせーし
あのシステムだとニンテンドーポイントも本体ごとにチャージだからなあ
■■速報@ゲーハー板 ver.14332■■
676 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 15:02:11 ID:p5I2RcB70
>>588
まあKindleみたいコンテンツに上乗せて払う形もあるしな

新品買うと1ヶ月間はLiveAreaにフリーアクセスできるとかさ
データ通信をガッツリ使いたい人は自分で別途契約すればいい
■■速報@ゲーハー板 ver.14332■■
816 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 15:14:11 ID:p5I2RcB70
PCとコンソールのマルチが嫌われるのはコントローラに合わせてUIが制限されることが多いからだよ
足引っ張られるとか入ってんのはアホ
だいたい低スペPCまったく考慮しないで作られるわけねえんだし
■■速報@ゲーハー板 ver.14332■■
824 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/28(金) 15:14:58 ID:p5I2RcB70
北米の携帯電話シェアの話題でも過去で頭が止まっているのか
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。