トップページ > ハード・業界 > 2011年01月24日 > iOCaKv6v0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/5051 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5004212236183000000441921116200167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
JRPG決起第一弾は全ルートで400時間のボリューム!
ソニー、PSP2に3G回線と有機EL液晶搭載で年内発売へ
ドコモ3G回線 VS. DSステーション
3DSキラ-でPSP2を期待したら現れたのは実質PSPgo2
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14256■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14257■■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5566■
PSP2は有機EL液晶採用の高画質で大勝利!!
ソニー、PSPに3G回線と有機EL液晶搭載で年内発売★2

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
JRPG決起第一弾は全ルートで400時間のボリューム!
23 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 00:35:01 ID:iOCaKv6v0
ゼノブレイドの大容量が評価されたのは
広さに対して密度が高かったから
フィールドが広いならそれに応じて仕組みも敵もアイテムもクエストも多かった
プレイ時間だけ多いゲームがいいならPS3のうみねこはプレイ時間70時間とかだから神ゲー
JRPG決起第一弾は全ルートで400時間のボリューム!
31 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 00:40:54 ID:iOCaKv6v0
>>25
長いこととボリュームがあることは同義ではない
JRPG決起第一弾は全ルートで400時間のボリューム!
42 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 00:45:20 ID:iOCaKv6v0
>>35
量だけ多ければいい食べ物じゃないだろ
定食のように種類も多くなければ飽きてしまう
単調に長いだけであればその長さはネガティブな特徴にしかならない
JRPG決起第一弾は全ルートで400時間のボリューム!
52 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 00:50:44 ID:iOCaKv6v0
>>48
不思議のダンジョンは無限にパターンがあるから無限に遊べますみたいな主張なんだよね結局
無限にやれることと無限にやりたいことは別
JRPG決起第一弾は全ルートで400時間のボリューム!
56 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 00:54:41 ID:iOCaKv6v0
>>51
全ルートで400時間ってのはまさに引き伸ばして引き伸ばしての例だろう
最初の50時間に始めてやった回は共通ルートも始めて見るから内容があるだろうけど
残りの350時間は引き伸ばし部分じゃないか
ソニー、PSP2に3G回線と有機EL液晶搭載で年内発売へ
65 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 03:56:10 ID:iOCaKv6v0
アレェッ!?
HD機並のグラフィックがどうとうかってどうなったんですかァ!?
ドコモ3G回線 VS. DSステーション
212 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 03:58:27 ID:iOCaKv6v0
ゴキブリさんまさかゲーム機に月額料金払うんですかぁ?
無料だから使ってるオンラインサービスはなかった事になるんですかぁ?
ドコモ3G回線 VS. DSステーション
218 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 03:59:01 ID:iOCaKv6v0
>>213
それはどうして?
ドコモ3G回線 VS. DSステーション
219 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 03:59:22 ID:iOCaKv6v0
>>216
だってGoと同じモデルだもの
3DSキラ-でPSP2を期待したら現れたのは実質PSPgo2
2 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:01:22 ID:iOCaKv6v0
ゴキブリは携帯電話板に移籍ですねぇ
ドコモ3G回線 VS. DSステーション
237 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:04:51 ID:iOCaKv6v0
>>232
んー
3Dでできる付加価値と天秤に掛けてみたら微々たる理由だなぁ
ドコモ3G回線 VS. DSステーション
261 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:10:06 ID:iOCaKv6v0
スマフォ板は可哀想ですなぁ
ドコモ3G回線 VS. DSステーション
268 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:12:45 ID:iOCaKv6v0
新年早々ゴキブリさんには不幸なニュース続きですな
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
421 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:13:46 ID:iOCaKv6v0
>>401
おいあんまりゴキ君に絡むと刺されるぞ
お前は気づいてないかもしれないけど今ゴキブリはゲハ市場最高にイライラしている
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
445 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:15:58 ID:iOCaKv6v0
>>429
それは何?
ノムリッシュ名刺入れ?
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
536 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:24:59 ID:iOCaKv6v0
>>530
本当に無しバージョンがあると思っているのか
これは凄いで
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
555 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:27:04 ID:iOCaKv6v0
>>547
無料になるわけがないしな
ドコモの既存のプランを全て滅茶苦茶にするって意味だしそれは
月額6000円は下らない
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
575 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:29:13 ID:iOCaKv6v0
>>554
どう使うつもり?
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
606 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:31:29 ID:iOCaKv6v0
>>594
パッと思いつかないのも無理はなくって
月額料金を払って3G回線導入してまでゲームでやりたいことって存在しないよね
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
627 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:34:00 ID:iOCaKv6v0
>>618
月額料金を払って?
どうしてもここはハードルになる
月額料金があるとPSNすら繋ぎたくないでしょ?
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
651 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:37:19 ID:iOCaKv6v0
>>635
月額料金は払いたくないんでしょ?
それはそれで一つの考え方だと思うし否定することはしないけど
PSP2には払うの?携帯機には払うの?
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
678 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:40:06 ID:iOCaKv6v0
じゃあモンハンに3G回線使えたら楽しいよね!って考えてみたとして
明らかに主要ユーザー層である中高生には見向きもされないよ
彼らは携帯料金に加えてPSP2の月額料金を払うの?
docomoじゃない人は計二回線払うのかな?
月額料金が掛かるってだけで相当ハードル上がるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
691 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:41:40 ID:iOCaKv6v0
>>671
勿論割れ大作には使うだろー
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
703 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:42:53 ID:iOCaKv6v0
>>693
それって携帯電話と二台必要?
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
707 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:43:37 ID:iOCaKv6v0
>>700
やっぱりそうだよねぇ二回線使うんだよねぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
716 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:45:10 ID:iOCaKv6v0
>>708
それは彼らは電話をしなくなるってことなのか
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
732 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:48:07 ID:iOCaKv6v0
>>724
二回線契約するってことか
ちょっと現実的には聞こえないというか、そうする人も勿論いるんだろうけど
ゲームプラットフォームとして充分な数が普及するビジョンは見えないよねそれ
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
745 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:49:53 ID:iOCaKv6v0
>>736
一つ質問なんですけど
3G回線なしで発表価格より5000円安いのと
3G回線あり+月額料金あり
両方グラフィック他の性能は同じだとするとどっちがほしいですか?
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
751 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:52:05 ID:iOCaKv6v0
>>744
ゲームハードはソフトで遊ぶために仕方なく買うものじゃないですか
そのための初期投資として何万もする単体で遊べないものを目をつぶって買うわけだけど
その後も月額料金が発生するなんてことは避けられる理由として充分説得力があるんじゃないですか
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
786 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 04:57:31 ID:iOCaKv6v0
>>775
新型PSPに付けてほしい新しい機能はなんですか?って一週間前のこのスレで質問していたら
3G回線なんて解答は一つもなかったと思う
それくらい期待の出来ない付加価値だし
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
831 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:04:20 ID:iOCaKv6v0
>>817
互換性って?
PSPGoとの互換性なら模索するんじゃないですかね
UMDを載せろってことなら無理のある要求じゃないですかね
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
866 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:09:01 ID:iOCaKv6v0
そもそもせっかく3G回線付けるのにアナログにUMDを買ってくださいなんて言うわけないし
ダウンロード専売になったらどうするんだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
882 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:11:46 ID:iOCaKv6v0
・UMDの有無
・3G回線契約料金
・右アナログスティックの有無
・グラフィック

このあたりに注目
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
894 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:13:15 ID:iOCaKv6v0
>>871
やっぱDL専売?
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
903 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:14:26 ID:iOCaKv6v0
>>893
そりゃ料金が25000円より高くなるなんてことありえないですよぉ
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
906 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:15:22 ID:iOCaKv6v0
>>904
名前はPSP2じゃないと思う
PSPGo-2000とかじゃないかな
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
919 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:17:04 ID:iOCaKv6v0
>>913
なるほど
3G回線は初回認証に使って割れ対策ってことは充分ありえる
それなら3G回線は必須だけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
931 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:18:36 ID:iOCaKv6v0
>>924
本当に?
docomoですよぉ
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
939 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:19:31 ID:iOCaKv6v0
>>932
むしろ携帯機戦争までゲハに持ち込まれると大変ややこしいんですけど
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
953 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:21:01 ID:iOCaKv6v0
>>942
通信料というか回線の契約が必須になるってのが大きいと思うんだすよね
基本使用料がどうとか
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
971 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:22:49 ID:iOCaKv6v0
>>956
iPadじゃないかな
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
978 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:24:37 ID:iOCaKv6v0
>>974
ソニーが負担するってのは楽観が過ぎないですか
■■速報@ゲーハー板 ver.14255■■
987 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:26:48 ID:iOCaKv6v0
>>984
ソフトの値段があがるってことか!
なるほど
■■速報@ゲーハー板 ver.14256■■
52 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:35:19 ID:iOCaKv6v0
>>44
G
G
G      回線

3つのGのつく英単語が入ります
■■速報@ゲーハー板 ver.14256■■
73 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:37:38 ID:iOCaKv6v0
>>69
非搭載なんてありえない
初回認証による割れ対策が最大の目的だろうから
■■速報@ゲーハー板 ver.14256■■
112 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:42:33 ID:iOCaKv6v0
>>98
携帯電話の回線
これが標準搭載されると割れ対策ができるようになる
■■速報@ゲーハー板 ver.14256■■
137 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:45:53 ID:iOCaKv6v0
>>127
当然携帯電話の回線(docomo)を使うわけだから
月額使用料が必要になる
■■速報@ゲーハー板 ver.14256■■
140 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:46:16 ID:iOCaKv6v0
>>124
そんな面白いレスもできるんですねぇ
■■速報@ゲーハー板 ver.14256■■
169 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:50:42 ID:iOCaKv6v0
>>156
3G搭載版と3G非搭載版を出すと
割れがやりたい人は当然非搭載版を買うので無意味
だから標準搭載をしなければならない
■■速報@ゲーハー板 ver.14256■■
197 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/24(月) 05:54:27 ID:iOCaKv6v0
>>183
599ドルだったらどうしましょう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。