トップページ > ハード・業界 > 2011年01月15日 > 1ALhY5pY0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/4179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数127000000000000000000113151361



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
エルシャダイついに発売日きたああああああああああ
PSmoveを諦めない会社がいた
スクエニのトゥームレイダーの未来や如何に
ゲームとアニメだけで使われる謎の用語「爆死」
なぜ無双は売れ続けるのか?
スパ4は3DSとPS360どっちが売れるのか?
ゲームリパブリックが経営不振で音信不通
バンナム七英雄 Majin最後の聖戦 そして伝説へ…
セガ撤退表明後のDCと今のPS3、どっちが悲惨?
【海外メディア】箱が日本で売れるためにはモンハンが必要

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
エルシャダイついに発売日きたああああああああああ
85 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:19:54 ID:1ALhY5pY0
板垣とか山口貴由とか荒木みたいな狂ったセンスが満載とかならともかく
あそこのやり取りだけだもんな

箱通でなんか開発者みたいの人が
「(セリフが流行るのは)実は狙ってましたw」
みたいなこと言っててどうでもよくなった
そこは電波で返答しろよ
ガイアが俺に〜みたいに
PSmoveを諦めない会社がいた
19 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:23:04 ID:1ALhY5pY0
わたしはPSもヴぇを続けるよ
スクエニのトゥームレイダーの未来や如何に
35 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:26:01 ID:1ALhY5pY0
どうせ7980円シリーズだろ
高すぎんだよバカ
海外版が5000円しない自慰に
ゲームとアニメだけで使われる謎の用語「爆死」
84 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:27:57 ID:1ALhY5pY0
ミリオン!ミリオン!ミリオン!→980円

みたいのは爆死!って感じだなぁ
ひっそりと出てひっそりと売れないのまで爆死扱いされてるのは違うと思うの
なぜ無双は売れ続けるのか?
42 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:29:37 ID:1ALhY5pY0
RPGにしてレベルつけて適当なスキルつけれるようにして
敵からレアアイテムドロップするようにしてそれで装備を整えたりするようにすれば
まだ全然ラクショーで売れると思う
スパ4は3DSとPS360どっちが売れるのか?
43 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:31:18 ID:1ALhY5pY0
>>23
ロンチソフト同士の潰しあいもあるしね
大抵は興味があっても消去法で消されてく
なんせ本体とソフト一本で3万だからなー
ゲームリパブリックが経営不振で音信不通
923 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:33:42 ID:1ALhY5pY0
箱○のロンチとPS3のロンチで作品を提供したのはゲリパブだけ!
バンナム七英雄 Majin最後の聖戦 そして伝説へ…
60 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:45:00 ID:1ALhY5pY0
スプラッターハウスはマジでヒドイ
常にガクガクで処理落ちしてる
武器拾ってもザコ数体攻撃するといきなり壊れる
そこはファイナルファイトみたいに非ダメで落とす、落とさなかったらずっと使えるにしろよ
爽快感重視にしろバカ

ヒロインのヌード写真が館内に散らばってて集めて完成させよう!ってのはちょっとウケた
なぜ無双は売れ続けるのか?
54 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:50:50 ID:1ALhY5pY0
何も考えずに初見で進められるって
結構重要な要素だぜ
面白いかどうかは別として誰でも遊べるじゃん、面白いかどうかは別として

頑張らないとクリアできないとかで理不尽な設定の中を頑張るのはすげーストレス溜まるよ
RDRでも時間内にどこそこに到達しろ!とか馬レースで一位になれ!とか
すげーイライラしたもん
一見本編には全然関係ないんだけどクリアしないとストーリー先に進まないし
セガ撤退表明後のDCと今のPS3、どっちが悲惨?
127 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:52:18 ID:1ALhY5pY0
それでも売れるからブランドの強さだけは恐れ入るわ
みんなそんな酷いとは知らないから「こういうもんなんだ」で全部受け入れちゃうんだよな
マルチ劣化も知らなければ知らないで済むし
マジ害悪
ゲームリパブリックが経営不振で音信不通
928 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:56:01 ID:1ALhY5pY0
えも海外版バイオはオートエイム無しのままで大ヒットしたというw
バイオというゲーム性で考えたらオートエイムは緊張感そぎ取るだけなんじゃないか?
向き関係がよくわからず当たらないなら赤い弾道斜線表示するだけで変わるし
【海外メディア】箱が日本で売れるためにはモンハンが必要
196 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 00:59:06 ID:1ALhY5pY0
>>193
ポケモンスタジアムとかただの黒歴史だもんな
日本で売る気ならまずブランドを作り上げるべきなんだよ
かつてのウィンドウズ95みたいに
一回火がつけばあとは楽なのが日本市場
キネクトとか結構取り上げられてたけどもう宣伝やめてるっしょ、それがダメ
3DSの次のハードって、もう進化しようがなくね?
95 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 01:01:36 ID:1ALhY5pY0
携帯機は携帯機ならではの遊びを追及すべき
そりゃそこそこの性能はいるけどさ
でもPSPレベルで十分でしょ
3DSレベルまで上げて作ってるのが据置きバイオや据置きメタルギアや時岡リメイクじゃ「おいおい」でしょ
携帯機で出す意味全然ねーじゃんw
時岡なんてWiiで出してやれよw
なぜ無双は売れ続けるのか?
63 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 01:06:01 ID:1ALhY5pY0
>>60
たしか2って敵武将をダウンさせると体力全回復させて立ち上がるって奴だったよねw
味方は何の役にも立たないし(シバイ1人vsザコ兵士を見学してたら10分たっても決着つかない)
難易度上げると味方の陣がマッハで突破されていってすぐに自分以外全滅になってる
どんな三国志だよw
お前らが1番面白いと思うRPGはなんなの?
198 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 01:09:31 ID:1ALhY5pY0
ディアブロ2かなー
ストーリーなんてあってないようなもんだし
明らかに使えないスキルがあって一旦振り分けたら手遅れだけど
装備を充実させていくだけで面白いから困る

非公式MOD入れると面白さが最強に強まる
「今の任天堂とセガの関係が嬉しくてたまらない」
94 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 01:15:37 ID:1ALhY5pY0
>>26
リンクの冒険でロトの墓があったりとか昔はよくあったのにな
アニメでもよその版権キャラを背景に出してたりしてた
著作権ゴロが出てからつまらなくなった
なぜ無双は売れ続けるのか?
67 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 01:17:13 ID:1ALhY5pY0
どの武将使ってもハメ使わないと倒せないってのもどうかとは思うけどw
ライトは別にクリアできなくてもそれはそれでなんとも思わないしな
坂口博信「PS3でラスストは無理なんです」と発言★2
96 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 01:21:51 ID:1ALhY5pY0
Wiiで一般人を引き込んだっていっても
それ以前に一般人を大量に引き込んだのがPS1だし
DVD市場を活性化させて商売になるようにしたのもPS2だしね

こういう業績は認めなくちゃな
PS3はどうかはよくわからんがw
加速する3DSへのネガキャン
29 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 01:23:01 ID:1ALhY5pY0
加速っつーか全然話題になってなくない?
みんなPSP求めて悲鳴上げてるよ
フツーなら3DSのために金なんて使わない時期のはずなのに
PS3のL2・R2ボタンは嫌がらせのレベル
640 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 20:59:22 ID:1ALhY5pY0
PS1からの伝統(笑)ある型に何の考えもなしに追加しただけだからね
操作テストもしなかったんだろうね
こんなん試作品一号の段階で気付くはずなのに

PS3って発売まで結構ドタバタしてたからなぁ
箱丸が出た時に『PS3も年末に出せる用意がある』とか吹いて買い控え起こそうとしてたし
なぜ無双は売れ続けるのか?
84 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:02:17 ID:1ALhY5pY0
呂布が黄巾族の雑魚兵にワンセットコンボ叩き込んでも1/3くらいしか減ってないのって
コーエーで誰も疑問に思わなかったのかな
ワタリ「フォースが3万本売れなかったらプリキュア禁止令」
982 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:07:18 ID:1ALhY5pY0
家庭用化で機体が簡単に集められるようになると
もう弱キャラの出る幕ないよね
あらゆる攻撃が弱くて使い道がないし
機体が多くてもKOF的じゃなくてドラゴンボール的なんだよね。もったいない

オンのみ機体の強制支給とかでも面白かったんじゃないかなw
いい乳や尻した女が出てくるゲーム教えてくれ
584 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:10:07 ID:1ALhY5pY0
1じゃギロンみたいな奴とペガッサ星人みたいな奴選んでたわ
あん時はまだ硬派だったんだな俺
今じゃオトメディウスに男キャラはいらねーだろ!?とか激怒する始末
「俺の屍を超えてゆけ」がリメイク、そして「俺屍2」へ
377 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:12:12 ID:1ALhY5pY0
日記にでも書いてろって感じだな
アルファの人見たら確実に士気下がるだろこれ
いい年してほんとなにも考えてないんだな
冗談抜きでスクエニの倒産廃業が現実味を帯びて来た
236 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:14:14 ID:1ALhY5pY0
>>231
ドラクエで大儲けしてその他のタイトルで無駄遣いって感じだったよね
実際エニックスの代表作聞かれても
ドラクエ以外だとポートピアまでさかのぼる羽目になる
お前らが1番面白いと思うRPGはなんなの?
211 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:19:12 ID:1ALhY5pY0
>>208
俺屍も面白いけどダンジョンの時間制限のせいでのんびり遊べないんだよな
レベル上げしようにも限られた時間で限られた敵数しかいないし
キャラに寿命があってダンジョン行くたびに一月年とって2年で死ぬから
どうやっても合理的なガチガチプレイにならざるを得ない

ヴァrキリープロファイルも『戦闘がシンプル操作なのに派手で面白いのに
似たような理由で思う存分遊べないし
セガ撤退表明後のDCと今のPS3、どっちが悲惨?
141 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:23:00 ID:1ALhY5pY0
セガジャパンってSOAと仲悪いのか?
コンデムド2は1が全然売れなかったからまあしょうがないとしても
エイリアンvsプレデターくらいもってこいよ
日本でだってちっとは知られた映画なんだから宣伝次第で化けるのに
龍にゾンビ出して喜んでる場合かよ
【海外メディア】箱が日本で売れるためにはモンハンが必要
213 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:26:44 ID:1ALhY5pY0
>>211
ガングリフォンブレイズとガングリフォンアライドストライクで我慢しろ
PS3のL2・R2ボタンは嫌がらせのレベル
644 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:43:04 ID:1ALhY5pY0
PSPも最初にデザインありきで始めちゃったから
ロボタン問題とか出たわけだしな
企業体質ってとこかな
3DSの次のハードって、もう進化しようがなくね?
138 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:48:37 ID:1ALhY5pY0
>>113
5分でフル充電できるっていう充電池ができるらしいけど
連続使用時間はどうしようもないもんなー
バッテリーを巨大化させるしかない
携帯機を薄く小さくって方向性から箱コンに液晶つけた感じのデカ携帯機にする、みたいに
パラダイムシフトしないと無理かもね

どうせポケットに入れる奴なんていないんだからでかくてもいいと思うんだけどね
持ちやすくなるし画面もでかくできるし
NHKスペシャル「世界ゲーム革命」 ★2
835 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:51:06 ID:1ALhY5pY0
>>759
NHKに娯楽番組なんていらんだろ
ただでさえメジャーでちょっと日本人が活躍したくらいでドヤ顔でニュース扱いにしてるのでさえイラッとしてるのに
球遊びをニュースにすんなバカ
「今の任天堂とセガの関係が嬉しくてたまらない」
152 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:55:52 ID:1ALhY5pY0
>>45
結局ハードホルダーとしての誇り、責任感が名作を生み出してたんだよな
ソフト屋になってからのセガの名作10本あげろって言われても言える奴少ないだろ
ドリキャス時代までだったら
「10本どころか100本空で言えるわ」って奴はゴロゴロいるだろうが

一般週刊誌が3DSの不安要素を報じる
32 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 21:59:26 ID:1ALhY5pY0
一番の売りの3Dをオフにできる段階で「じゃあ3Dいらないじゃんw」って思うのは俺だけかな
3D液晶が確実に定価に反映してる以上、そんなあやふやなものは不要だと思う

企画立ち上げ当初はテレビの3D化でブームに乗れると思ったんだろうね
そろそろ真剣に海外で売れるゲームを考えるべき
45 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:02:14 ID:1ALhY5pY0
>>16
デッドスペースがメトロイドのその辺の要素持ってちゃったよね
メトロイド2がリメイクしてほしいよなぁ
ドキドキ感はあれがシリーズ最強

装備が増えるごとに行き先が増えるって要素までオミットしたのがトコトンアホだと思ったわ
しかもメトロイドの生みの親が陣頭指揮してるとかまさに悪夢
冗談抜きでスクエニの倒産廃業が現実味を帯びて来た
239 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:10:18 ID:1ALhY5pY0
音楽と街育ては面白かったけど
肝心のアクション部分がメタクソだったじゃん
ソニーエリクソンのエンジニアが任天堂社長を批判 3
89 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:12:36 ID:1ALhY5pY0
すごいな
親の仇のように怒り狂ってるじゃん任天堂信者
もうストーキング行為全開だし

逮捕されるのはお前らの方だからあんま暴れない方がいいぞw
SCE「PSP2は社内議論中で発表できる段階ではない」
493 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:16:13 ID:1ALhY5pY0
性能上げてアナログスティック2つでFPS出せるようにするだけで海外メーカーは
確実にマルチラインナップに加えてくるからほっといてもソフトは出る

3DSの最大の失敗はアナログスティックの重要性は知ってるくせに
右アナログはつけなかったこと
【PSP】ソフト出過ぎだよヽ(`Д´)ノうわああああん
152 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:19:01 ID:1ALhY5pY0
>>149
モンハンがまさにゲームボーイでのポケモン状態になったな
モンハンやPSPoのデカキャラ動かせるレベル見ると携帯機はPSPの性能で十分なんだよな
これ以上は電池の消耗が激しくなるし開発のハードル上がるだけだし
「今の任天堂とセガの関係が嬉しくてたまらない」
156 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:20:29 ID:1ALhY5pY0
>>154
セガBBSのセガの放置っぷりも酷かったよな
ただの遊び場になってたもん
キネクトがまさかの爆売れ 日本メーカーどうする? 2
61 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:24:55 ID:1ALhY5pY0
キネクト単体で考えると海外とは同じスタートラインだったんだよな・・・
ここで様子見してるうちにアイディア的にもキネクト技術的にも置いてかれる
本来こういう遊び系は日本が得意だったんだがそれも昔の話か
昔のナムコなら釣りコンキャリバーみたいなことやってくれたんだろうけど

国内で本気だったのはロンチに間に合わせたコナミくらいか
キネクトがまさかの爆売れ 日本メーカーどうする? 2
62 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:32:30 ID:1ALhY5pY0
>>40
なら自分とこのタイトルで増やせばいい
保守ばっか考えてるからここまで冷え込んでんだぜ日本ゲーム市場
リメイクと続編ばっかだしなダンエボのプリキュア差し替え版とかだけで売れるのに
そろそろ真剣に海外で売れるゲームを考えるべき
53 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:34:38 ID:1ALhY5pY0
>>47
アランウェイクは謎の闇人相手で
闇を懐中電灯の光で吹き飛ばすってとこまではいいのに
その跡に銃で撃ち殺さないといけなかったのが吹いた
闇吹き飛ばした時点で倒した扱いじゃいけないのかw
360ユーザーはずるい
143 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:40:02 ID:1ALhY5pY0
>>122
箱○版でクソゲー評価下されたのに律儀に作り続けてたんだよな
出たの箱○版の一年くらいあとだっけ?
バレッチ面白かったから買ったのに開発が違うでやんの超受ける
3DSの次のハードって、もう進化しようがなくね?
142 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:47:41 ID:1ALhY5pY0
GCん時は「よく押すボタンは大きく!」ってやってたのに
なんでDSのボタンはあんなに小さいんだろう
LRとか上蓋が邪魔で押しづらいし
3DSでも全然改善してないのが変
「俺の屍を超えてゆけ」がリメイク、そして「俺屍2」へ
380 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:53:52 ID:1ALhY5pY0
偉いさんはそうかもしれないけど開発メンバーは入れ替わってるでしょ
若手なんてカチンと来ると思うけどね
熊本ってことはジモティばっかでしょ
自分の地元を「わざわざ熊本なんかに」扱いされたら俺だってムカつくよ
これがパートナー企業に対する態度かね
冗談抜きでスクエニの倒産廃業が現実味を帯びて来た
241 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:55:05 ID:1ALhY5pY0
できる現場の人間が経営もこなせるとは限らんのだよ・・・
セガの小口名越見てればわかる
↑上下のスレを組み合わせて面白くするスレ↓
131 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:56:14 ID:1ALhY5pY0
一般週刊誌って、もう進化しようがなくね?
任豚いらいらしてんなwwwwwwwwwwwww
255 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 22:58:09 ID:1ALhY5pY0
3DS発売目前なのにPSP売れすぎで品切れ店続出とか面白くないだろうなw
本来ならみんな3DSだけに注目してるはずなのに
スクエニ、FF13-2発表来ちゃうーー!?
280 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 23:03:18 ID:1ALhY5pY0
>>5
2007年の箱通3月号にスクエニの今後のタイトルでヴェルサス載ってたわ
『FF13と対をなす作品。複数の剣を自在に操る男性が主人公』
だってさ

4年かけて音沙汰なしってなにやってんだろね
そろそろ真剣に海外で売れるゲームを考えるべき
57 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 23:05:57 ID:1ALhY5pY0
スーパーマンとかがモータルキャラと戦うゲームならあったな
クスリでもやってないと出てこない発想だよな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。