トップページ > ハード・業界 > 2011年01月11日 > PTzkQWi+0

書き込み順位&時間帯一覧

297 位/4011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000000000000210203517



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
任天堂、3DSに「ゲームコイン」システムを導入!
ニンテンドー3DS その127
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5539■
カプコン、任天堂と3DSの通信機能の共同開発を発表
バンナム、3DSのロンチに超大作3タイトルを投入へ
名越「龍が如くを3DSで作ってみたい」 と発言!
ゼノブレとラスストは3DSに移植すべき
ニンテンドー3DS その128
SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere
3DSの電池の持ち具合はDSiとほとんど同じなのが判明

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

任天堂、3DSに「ゲームコイン」システムを導入!
1 :名無しさん必死だな[]:2011/01/11(火) 00:15:42 ID:PTzkQWi+0
 そして、歩数計機能では、
歩数に応じて「ゲームコイン」というものが貯まるようになっており、
貯めたゲームコインは対応ゲームで共通して使えるようになるそうです。

 今のところ、ゲームコインの具体的な使い方は明らかにされていませんが、
ゲームコインを使って
各ソフトのボーナスコンテンツなどを解除するというような使い方をするのでしょうか。
http://www.gamememo.com/2011/01/08/3ds-hosuukei-game-coin/
ニンテンドー3DS その127
221 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 00:20:42 ID:PTzkQWi+0
任天堂、3DSに「ゲームコイン」システムを導入

 そして、歩数計機能では、
歩数に応じて「ゲームコイン」というものが貯まるようになっており、
貯めたゲームコインは対応ゲームで共通して使えるようになるそうです。

 今のところ、ゲームコインの具体的な使い方は明らかにされていませんが、
ゲームコインを使って
各ソフトのボーナスコンテンツなどを解除するというような使い方をするのでしょうか。
http://www.gamememo.com/2011/01/08/3ds-hosuukei-game-coin/
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5539■
452 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 00:24:22 ID:PTzkQWi+0
任天堂、3DSに「ゲームコイン」システムを導入

 そして、歩数計機能では、
歩数に応じて「ゲームコイン」というものが貯まるようになっており、
貯めたゲームコインは対応ゲームで共通して使えるようになるそうです。

 今のところ、ゲームコインの具体的な使い方は明らかにされていませんが、
ゲームコインを使って
各ソフトのボーナスコンテンツなどを解除するというような使い方をするのでしょうか。
http://www.gamememo.com/2011/01/08/3ds-hosuukei-game-coin/
カプコン、任天堂と3DSの通信機能の共同開発を発表
175 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 01:56:22 ID:PTzkQWi+0
つまり日本のトップ2の夢のコラボってことだよな
バンナム、3DSのロンチに超大作3タイトルを投入へ
1 :名無しさん必死だな[]:2011/01/11(火) 17:04:20 ID:PTzkQWi+0
 株式会社バンダイナムコゲームスは、
ニンテンドー3DS用タイトル3タイトルの発売日と価格を発表した。

 今回発表されたのは、「リッジレーサー 3D」をはじめ、
「GUNDAM THE 3D BATTLE(ガンダム ザ・スリーディーバトル)」、
「プロ野球 ファミスタ2011」の3タイトル。

 レースゲーム「リッジレーサー 3D」の発売日は、
ニンテンドー3DSの本体と同時発売となる2月26日で、価格は6,090円。
ハイスピードでコーナーに突入し、ドリフトを決めていくことでタイムを縮めていく爽快感を3D立体視で表現。
歴代の人気コースが収録されているほか、本作初登場となる新しいマシンやコースも収録されている。

 ガンダムアクション「GUNDAM THE 3D BATTLE」は3月24日の発売を予定しており、価格は6,090円。
「機動戦士ガンダム」、「機動戦士Zガンダム」、
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のストーリーをベースに描かれるアクションゲーム。
3D立体視を採用したことで、敵機との距離感がわかりやすくなっているという。

http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110111_419601.html
名越「龍が如くを3DSで作ってみたい」 と発言!
1 :名無しさん必死だな[]:2011/01/11(火) 17:14:30 ID:PTzkQWi+0

龍が如く3D

3DSのお話をしたら、 何人かの方
に「龍が如くを3Dで見たい!」と
コメントをいただきました。

実は…

一度、スタッフがやってみたこと
があります。

ちなみに、
龍が如く3Dは凄かったです。

没入感とでもいうのか、
すれ違う人、看板、全ての要素が
空気としてストレートに高まった
様子はマジでビックリしました。

いつか皆さんにも、お目にかけて
みたいですね。
http://s.ameblo.jp/nag0617/entry-10764699115.html
ゼノブレとラスストは3DSに移植すべき
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 18:49:37 ID:PTzkQWi+0
そもそも任天堂が据え置きのゲームを携帯機に移植したことってあったの?
ニンテンドー3DS その128
699 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 20:04:00 ID:PTzkQWi+0
SDカードとマイクロSDカードって転送速度とかに差はないんですか?
SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere
119 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 20:29:10 ID:PTzkQWi+0
>>118
なんかかっこ悪くない?
3DSの電池の持ち具合はDSiとほとんど同じなのが判明
1 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 22:25:14 ID:PTzkQWi+0
ニンテンドー3DS

充電時間 約3時間30分


電池継続時間
3DSソフトプレイ時:約3〜5時間  DSソフトプレイ時:約5時間〜8時間


ニンテンドーDSi

充電時間
約2時間30分

電池継続時間
高輝度:約4〜6時間 最高輝度:約3〜4時間
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110111_419685.html
3DSのバッテリー持ち時間は3時間らしい
720 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 22:48:20 ID:PTzkQWi+0
>>717
初代DSの充電時間は4時間だから、進化しているよ
http://www.nintendo.co.jp/ds/series/ds/spec/index.html
ニンテンドー3DS その129
23 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 22:58:20 ID:PTzkQWi+0
>>20
じゃあ、3DSでボイスチャットはできないの?
ニンテンドー3DS その129
69 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 23:24:22 ID:PTzkQWi+0
3DSの無線LANが11n非対応って、痛いですかね?11gで十分ですか?
ニンテンドー3DS その129
170 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 23:47:12 ID:PTzkQWi+0
3DS体験会いったらiPhone持ってる人が多くて欲しくなったなあ
3DSとiPhone両方買うかなあ
ニンテンドー3DS その129
180 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 23:49:04 ID:PTzkQWi+0
>>175
10年前も同じ議論してたなあ
ニンテンドー3DS その129
186 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 23:51:15 ID:PTzkQWi+0
>>185
ネガキャンも賢く使えば役にたつな
ニンテンドー3DS その129
196 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/11(火) 23:53:10 ID:PTzkQWi+0
>>193
PSPよりは、脅威になると予想してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。