トップページ > ハード・業界 > 2011年01月10日 > oKGq7V+d0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/4716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100161295978161711093



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
ラストストーリーへの熱が冷めてきた件
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
3DS発売で振り返る岩田のダブスタの数々
3DSって口コミ効果がパねぇんじゃね?
ソニー「我が社はPSPhoneでiPadに次ぐ2位をめざす」
■ ハード売上を見守るスレッド Vol.113 ■

書き込みレス一覧

次へ>>
ラストストーリーへの熱が冷めてきた件
74 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 08:53:24 ID:oKGq7V+d0
>>72
こんなんでも「またゴキの面白発言だ!」
って本気で信じるもんだから
もう成りすます努力すら放棄してるじゃねーかw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
32 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 11:59:06 ID:oKGq7V+d0
>>25
サードなんてコアゲーはもうほとんどマルチなんだから
MSがどうとか言ったところで独占が増えるなんて期待すんなよ
まあキネクト専用のクネクネゲームならあるかも知れんけど
3DS発売で振り返る岩田のダブスタの数々
100 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 12:02:19 ID:oKGq7V+d0
最初はコア層に売るつもりだと思ってたけど
CMで普通に嵐使うし任天堂も態度を決めかねてるな
嵐なんてどぶ森とかマリオとかトモコレ出すときに使えば十分本体売れるだろうに
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
44 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 12:21:24 ID:oKGq7V+d0
ソースはフレンド(笑)
チカくんなんて、ヤフー知恵遅れで
「箱のサードの利益は定価の10割です」
なんて本気で言っちゃうんだから信用するなよw
3DSって口コミ効果がパねぇんじゃね?
8 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 12:34:18 ID:oKGq7V+d0
最高に口コミ効果があったのはDSだろ
今の任天堂はひたすら嵐に頼る日々
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
62 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 12:51:29 ID:oKGq7V+d0
>>60
でも世界じゃ年間で毎年毎年PS3の方が売れてるんだよ
だから1年先行で1000万台売ったはずの箱と差を縮めてるんだから
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
67 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 12:55:08 ID:oKGq7V+d0
>>64
どこが嘘なんだ?
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
71 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 12:57:38 ID:oKGq7V+d0
>>66
アメリカじゃキネクト効果が出たけど
欧州じゃそれほどでもないからな
GT5は欧州じゃ絶好調だし、結局また世界じゃPS3が上なんじゃないかね
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
80 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:01:31 ID:oKGq7V+d0
>>76
でも現実に、北米でこれまで差がつこうと
結局世界じゃ去年もPS3が200万台以上上回っただろ
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
88 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:04:25 ID:oKGq7V+d0
>>82
今週限定ランキングじゃんw
GT5は発売以降数週1位で70万本以上売り上げた

キネスポはクリスマスシーズンが終わって他のソフトが落ちて相対的にあがっただけ
ジワ売れしてるとはいえるけどね
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
95 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:06:36 ID:oKGq7V+d0
>>85
海外スレにテンプレがあるよ
ソースは
北米NPD
欧州GfK
日本エンターブレイン
掲載紙はファミ通白書
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
102 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:11:34 ID:oKGq7V+d0
>>96
文脈を掴んでから絡んできてくれ
GT5とキネスポはUKの話な
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
105 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:14:06 ID:oKGq7V+d0
>>103
あんな数値も記入してない帯グラフにいつまでも頼るなよw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
115 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:17:30 ID:oKGq7V+d0
>>112
じゃああの帯グラフから、どのハードが何台売れてるのか
正確に証明してくれよw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
133 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:23:20 ID:oKGq7V+d0
>>119
だからそんな絶対無理なものを頼るなって話だろw
数値で表記されてないなら数字としての価値はゼロだってだけ


だいたいUKと市場規模が互角に近いドイツじゃ
ソフト売上30位までで箱ソフトは22位に一本しか入れてない
UKも差が少なくなってきてるし欧州はどう考えてもPS3がリードしてるよ
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
142 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:26:05 ID:oKGq7V+d0
ちなみに11月のUK月間ランキング
ゲハのチカくんが考えてるほど差は無いよ

November, 2010(全体で8,890,618本)
01 (_) [360] Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard) 1,358,000
02 (_) [PS3] Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard) 1,035,000
03 (_) [PS3] Gran Turismo 5 (Sony Computer Ent.) 269,000
04 (04) [WII] Just Dance 2 (Ubisoft) 236,000 / 393,000
05 (_) [360] Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft) 216,000
06 (_) [PS3] Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft) 168,000
07 (10) [WII] Wii Party (Nintendo) 140,000 / 230,000
08 (08) [NDS] Professor Layton And The Lost Future (Nintendo) 131,000 / 236,000
09 (01) [360] FIFA 11 (Electronic Arts) 124,000 / 733,000
10 (02) [PS3] FIFA 11 (Electronic Arts) 109,000 / 665,000
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
159 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:30:35 ID:oKGq7V+d0
>>148
NPDも月間ランキングだって忘れてないか?
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
165 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:35:10 ID:oKGq7V+d0
>>160
今年の第3四半期までだから通期じゃないけどね

http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3124239.html
2010年第3四半期まで(1月〜9月)のゲームソフト市場

ドイツ
・販売金額 8億9400万ユーロ(約986億円) ← 9億1600万ユーロ(-2%)
・販売本数 3530万本 ← 3570万本(-1%)

イギリス
・販売金額 8億3300万ポンド(約1090億円) ← 9億7160万ポンド(-14.3%)
・販売本数 3714万9350本 ← 4299万1329本(-13.6%)

日本
・販売本数 4785万4032本 ← 不明

アメリカ
・販売金額 49億1400万ドル(約4120億円) ← 53億6220万ドル(-8.4%)
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
171 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:37:48 ID:oKGq7V+d0
前年比が入っててちょっと見づらかったか


2010年第3四半期まで(1月〜9月)のゲームソフト市場

ドイツ
・販売金額 8億9400万ユーロ(約986億円)
・販売本数 3530万本

イギリス
・販売金額 8億3300万ポンド(約1090億円)
・販売本数 3714万9350本

日本
・販売本数 4785万4032本

アメリカ
・販売金額 49億1400万ドル(約4120億円)
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
194 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 13:43:59 ID:oKGq7V+d0
ドイツがPCゲー強いのは事実
でもそれで一番ワリを食ってるのがFPSが強いはずの箱なのよね

ドイツ2010年ソフトランク
01 [PS3] FIFA 11 (Electronic Arts)
02 [PC] Star Craft II: Wings of Liverty (Activision Blizzard)
03 [PC] World Of Warcraft: Cataclysm (Activision Blizzard)
04 [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo)
05 [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
06 [PS3] Gran Turimo 5 (Sony)
07 [PC] Battlefield: Bad Company 2 (Electronic Arts)
08 [WII] Wii Party (Nintendo)
09 [PS3] Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
10 [WII] Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
11 [PC] Call Of Duty: Black Ops (Activision Blizzard)
12 [NDS] Pokemon: Soul Silver (Nintendo)
13 [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
14 [NDS] Pokemon: Heart Gold (Nintendo)
15 [PS3] Red Dead Redemption (Take 2)
16 [NDS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
17 [NDS] Professor Layton And The Lost Future (Nintendo)
18 [PS3] Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft)
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
238 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 14:00:35 ID:oKGq7V+d0
>>217
またソースはVGか
VGの数字がMS贔屓だからって最近は頼りすぎ
管理人がはっきりと「自分の予想だ」と言ってる数字をソース扱いにするのは止めなよw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
254 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 14:05:37 ID:oKGq7V+d0
>>246
NPDはまだしもGfKは一般に数字を公開しないんだから
正確なところはファミ通白書を待つしかないよ
それ以外は全部想像でしかない
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
273 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 14:12:27 ID:oKGq7V+d0
>>266
まあね
でもNPDは情報サイトとかがソースNPDとして数字公開したりするから
結局は数字がわかる
NPDがどういう条件で公開を許可してるのかは分からんけど
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
280 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 14:18:07 ID:oKGq7V+d0
>>271
ソニーもゲーム含んだセグメントじゃ利益だしてるよ

為替の影響を営業利益出す段階で含んでるから
一見営業利益が悪く見えるだけ
任天堂と同じ決算方式だとむしろ任天堂の方が大赤字だしてることになる
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
288 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 14:28:29 ID:oKGq7V+d0
>>287
RUSE買えばいいやん
チンコも対応してるで
オレややったことないけど評判はよさそうだw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
296 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 14:35:57 ID:oKGq7V+d0
>>294
ギアーズ3何年経ってるんだよw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
313 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 14:44:37 ID:oKGq7V+d0
>>309
海外の連中が作った表なんだから当然だろ
だから海外で発売予定の無いドリクラとかアイマスは入らないw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
324 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 14:49:52 ID:oKGq7V+d0
>>322
キネクトで手になんか持つって、それMoveやんw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
327 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 14:54:53 ID:oKGq7V+d0
>>326
いやPSEyeだって読み取るよ
Move発売前のPSEyeで自分取り込みの格闘アクション出てるぞ
見るからにクソゲーだけどw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
331 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:05:07 ID:oKGq7V+d0
>>329
欧州くんてのは俺のことかい?
何か反論する材料でも見つかったか
ソニー「我が社はPSPhoneでiPadに次ぐ2位をめざす」
88 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:08:39 ID:oKGq7V+d0
まず2位を目指すってのなら地に足がついてるじゃん
MSなんてWフォン7を出すときアイフォンの葬式をやったぞ
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
336 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:19:33 ID:oKGq7V+d0
>>334
そうかね?
作りの丁寧さとギミックの豊富さでおもちゃ箱的な楽しさはあるけど
あのふわふわ操作感は
横スクアクションに2Dゲーム的なキレの良さを求める人は肩透かしだと思う
ソニー「我が社はPSPhoneでiPadに次ぐ2位をめざす」
98 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:23:53 ID:oKGq7V+d0
ソニーはPSNを普及させたいから
情報端末はあらゆるジャンルで出してくるよ
ソニー「我が社はPSPhoneでiPadに次ぐ2位をめざす」
102 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:37:53 ID:oKGq7V+d0
>>100
むしろそういう狙いがあるからこそ
2位でもいいからIPadみたいのを出す、ってのも理解できるよ

マイクロソフトはとにかくアイフォンを潰したいだけなのか
MP7とかKINとか何のポリシーも無く出しまくって爆死してる感じ
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
401 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:12:39 ID:oKGq7V+d0
MSが直前まで発表しないってなんのこっちゃ?
リーチもギアーズ3もずいぶん前から発表してただろ
フォルツァ4は発売日決まってるのか?
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
413 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:20:33 ID:oKGq7V+d0
>>404
フォルツァ4は発売日決まってるのか?
最近発表したよな
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
416 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:21:53 ID:oKGq7V+d0
フォルツァ4、去年6月にはもう情報出てるじゃん!
何が発表されたらすぐ発売される、だよ
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
424 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:27:03 ID:oKGq7V+d0
>>421
別にそれ自体は否定しとらんよ
ここでチカくんが
「MSは発表したと思ったらすぐ発売する!だから新作も続々に決まってるんだよ!」
って言ってるから
その矛盾を批判してるんじゃないのw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
428 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:28:23 ID:oKGq7V+d0
だいたいHaloリーチとか、ODSTが出る前から発表されてなかったか?
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
434 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:33:37 ID:oKGq7V+d0
>>431
ほとんど1年後じゃないの
秋ったって発売は10月か11月くらいでしょ
そんな自慢するほど発表と発売の間隔が短いとは思えないよw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
444 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:39:21 ID:oKGq7V+d0
まあMSもキネクト専用のくねくねゲームは
発表からすぐ発売されると思うよ
SCEだってパタポンとかトロともりもりとかのしょーもないゲームは
発表からすぐに発売するしw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
454 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:51:37 ID:oKGq7V+d0
>>448
リーチもあんまり景気いい話聞こえてこないし今回は微妙じゃね?
だいたいHalo3だって1000万本越えた、って言ってるのVGだけで
MS幹部は笑って否定してなかったか?w
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
464 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:57:53 ID:oKGq7V+d0
>>460
認識まちがいって何の話だ?
普通に正式発表から発売まで1年近く
その前のプロトタイプ的な情報からすれば十分年単位の間隔だと思うんだが
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
472 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:03:27 ID:oKGq7V+d0
>>467
その発表から5年とかこそ、GT5とトリコくらいしか無いだろ
トリコに至っちゃまだ仮題のプロトタイプ扱いだろ
正式発表されてないだけじゃん
他になんかあったかい?
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
476 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:08:06 ID:oKGq7V+d0
>>475
FFのことなんぞスクエニの問題だろw
PSに出るゲームの全責任をSCEに負わせるのかよw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
482 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:14:04 ID:oKGq7V+d0
>>478
いやそれに何の意味があるのw
スクエニが発表から発売まで遅いのはドラクエ見たって明らかだろ
それは任天堂の責任になるのか?w
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
498 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:20:00 ID:oKGq7V+d0
>>491
もはや何を言いたいのか分からん
「MSも発表から発売までは1年近くになる」
これは理解したんだよな?

SCEはGT5とトリコが遅いね、他に何かある?
って話だろ、FFが何の関係あるのw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
506 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:29:41 ID:oKGq7V+d0
>>501
>>392のことなんか知らんがなw
オレは「MSは発表から発売まで4ヶ月ほど(キリッ」
ってのを「そうじゃなくね?」って反論しただけだぞ

>>502
アンチャだって1と2で800万本出荷してるよ
実売が750万本くらいだと仮定してもなかなかのもんだろ
それにコレシカナイよりは色々あるほうがユーザーには嬉しいもんだw
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
522 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:45:27 ID:oKGq7V+d0
>>513
支離滅裂なのはそっちだろ・・・w
まあわかった、問題を切り分けようぜ

「MSのゲームは発表から発売まで凄く早い!」
※まちがい
 実際は1年近く、プロトタイプやリーク情報も含めるともっと長いです


「SCEのゲームは発表から発売まで凄く遅い!」
※まちがい
 GT5とトリコが該当しますが、他のタイトルは特別遅くはありません
 スクエニ管轄のFFなど論外です


これで異論無いよな?w
PS3の独占タイトルの多さが世界的に話題
529 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:55:42 ID:oKGq7V+d0
>>527
ええー!?
いつの間にプラットフォーム全体の話になってるんだよw

つか俺の嫁とかをソースに
PS3全体が遅い、とか言うなら
パワプロとかACERとかトトリとかToGfとか
発表から短期間で発売されてるだろw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。