トップページ > ハード・業界 > 2011年01月10日 > co1Jv3yI0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/4716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21310000010600008101000338772



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
ニンテンドー3DS その124
ニンテンドー3DS その125
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5538■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5539■
ニンテンドー3DS その126

書き込みレス一覧

次へ>>
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
435 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 00:26:29 ID:co1Jv3yI0
ラストストーリーは予想通り霞んだな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
451 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 00:34:41 ID:co1Jv3yI0
誰かあんな感じで作れ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
545 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 01:53:34 ID:co1Jv3yI0
もう業界人は一切のネガティブ発言は慎むべきだな・・・
どんな細かい発言でも拾われて拡散されてネガキャンに使われる
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
552 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 02:10:48 ID:co1Jv3yI0
487 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/10(月) 02:08:36 ID:SqeD7Br90 [3/3]
【下画面】下画面はDSシリーズと同じ「抵抗膜方式」のタッチパネルだった(シングルタッチ)。
一部で「静電容量方式になった」という話が出ていましたが、完全に抵抗膜方式でした。
反応は結構良い。透明度も高かった。 #3ds #3dsview

twitterより
ニンテンドー3DS その124
496 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 02:13:40 ID:co1Jv3yI0
旧タッチペン使えないって話だったけどガセだったのか
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
559 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 02:19:42 ID:co1Jv3yI0
そのツイートをした人は別に業界人でも何でもない人だけど、旧タッチペンを使ってみたか
係の人に聞いたかどっちかかな
ニンテンドー3DS その124
606 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 03:25:51 ID:co1Jv3yI0
振り向きは後ろ+Bかなんかで出来た気がする
ニンテンドー3DS その124
718 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:12:36 ID:co1Jv3yI0
>>714
カードの情報:「このカードの持つ情報:A-01」
ソフト側:「A-01を読み込んだ時に、このキャラクターを表示する」

ってことでしょ
ニンテンドー3DS その124
724 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:16:44 ID:co1Jv3yI0
これはマリオですよ の情報はあのARカードには入ってないんじゃないか?
それすらソフトウェア側での制御だと思うが。
ニンテンドー3DS その124
732 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:23:05 ID:co1Jv3yI0
>>730
出来るわけ無いだろwどうやってありもしない画像データ表示するんだ
ニンテンドー3DS その124
738 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:27:02 ID:co1Jv3yI0
無いものを表示するってどんな魔法機能だよ
ニンテンドー3DS その124
754 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:36:49 ID:co1Jv3yI0
ってかそんな魔法みたいなことが出来ると思ってた人がいるってのがまず驚きだ
そういうのに一切興味ない人ならそういう勘違いもするかもしれないが
考えれば分かるよな・・・。

>>751
3DSに膨大な量のAR用ポリゴンデータが入っていれば出来るんじゃね?入ってないだろうけど
ニンテンドー3DS その124
768 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:46:55 ID:co1Jv3yI0
設計図だけで材料無しでモノを作れってか
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
687 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:48:27 ID:co1Jv3yI0
3DSスレでなんかARをARカードに入ったデータから3Dポリゴンを生成する夢技術か何かと勘違いしてる人がいるが
結構そういう勘違いをすることが普通なのかな?
ニンテンドー3DS その124
777 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:51:27 ID:co1Jv3yI0
>>771
だから、その画像を識別出来るデータがあれば可能だよ。

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
700 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:53:28 ID:co1Jv3yI0
土下座すべきだったのは第1作くらいなもんで
そっから先はサード特有の右肩下がりだから別になんとも
ニンテンドー3DS その124
781 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 09:55:01 ID:co1Jv3yI0
>>780
Miiならポリゴンデータ云々は全部3DSに入ってるわけだから
その配置情報をQRコード内に仕込めば問題ないな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
724 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 10:07:56 ID:co1Jv3yI0
いや、知らねえよ
ニンテンドー3DS その124
798 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 10:09:20 ID:co1Jv3yI0
海外で売れない原因は「モンハンだから」なので、海外で売れるようにはなりません
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
754 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 10:20:24 ID:co1Jv3yI0
別に、現状で分かっている数字載せたんだろ
ニンテンドー3DS その124
825 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 10:30:23 ID:co1Jv3yI0
>>822
3DSのカメラ自体あんまり性能がいいものじゃないから
数が多くなって画像が複雑になりすぎるのも良くないんじゃないかな・・・
もちろんどの程度まで読めるのかは判らないけど
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
779 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 10:32:45 ID:co1Jv3yI0
毛糸は生まれて初めて簡単すぎてつまらないと思ったゲームだった
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5537■
786 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 10:35:43 ID:co1Jv3yI0
>>784
面白い2Dアクションはもしかしたら作れるかもしれないが
売れる2Dアクションはもう任天堂しか作れないよ
ニンテンドー3DS その125
295 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:07:46 ID:co1Jv3yI0
>>290
カードにペットの情報が入っているのではなく
カードに書いてある画像を読み込んで、その画像との距離や角度を計算して
決められた3Dポリゴンを描写する
ニンテンドー3DS その125
339 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:20:23 ID:co1Jv3yI0
カードのIDというか、違う画像にすればいい話
ニンテンドー3DS その125
352 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:22:59 ID:co1Jv3yI0
QRコードってそんな情報量入れられないだろ
携帯のやつでもURLでせいぜいだぞ
ニンテンドー3DS その125
383 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:28:24 ID:co1Jv3yI0
>>362
そうじゃなくて、画像を認識するわけ
「A」って大きく書かれてるのと「B」って大きく書かれてるのだと見分けられる
ニンテンドー3DS その125
396 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:30:49 ID:co1Jv3yI0
ARマットは全然ありだろ、事実そういうことやってるARのゲームもあるし

ニンテンドー3DS その125
416 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:37:13 ID:co1Jv3yI0
ARマーカーは別にでかくしなくていいだろ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5538■
484 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:44:05 ID:co1Jv3yI0
ってか、コナミはウイイレのプレゼンも同時にやりゃよかったのに・・・
任天堂からやってくれないかって言われたんだろうけど、新情報出せないなら断ればいいのにさ
バイオも一応マーセの動画という新情報はだしたのに
ニンテンドー3DS その125
444 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 15:44:45 ID:co1Jv3yI0
なんか勘違いしてる人がいるけど大事なのはARカードではなく
本体にポリゴンデータがあることだからな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5538■
525 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:16:35 ID:co1Jv3yI0
海外サードは正直期待は出来んよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5538■
555 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:31:40 ID:co1Jv3yI0
海外サードは清々しいほどのHDバンザイだから、3DSに力入れるメーカーはまずなかろう
DSの時だってUBIがちょっとライト向けで稼いだくらいなもんだし。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5538■
569 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:34:45 ID:co1Jv3yI0
>>562
マンセーはしてたけど別にかねかけてたわけじゃないからね、UBIはニンテンホースとか出したりしてたな
んでヨーロッパでDS市場激減でキレてた
海外サードに携帯機は無理だよ。だからこそ国内サードが付け入る隙はあると思うんだが
当然海外ゲーオタもまた、据え置き至上主義者だからな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5538■
579 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:40:32 ID:co1Jv3yI0
>>578
それは全部「海外サードが本気ソフトを出すか」どうかにかかってるんだよ
国内で携帯機でもコアゲーが遊ばれるようになったのは、結局多くのコアゲーが携帯機で出たからだし
海外サードが3DS独占で力入れたソフトをガンガン作るようなら、あり得るだろうけど、海外サードがそういうことをするとはあまり思えないな・・・
ニンテンドー3DS その125
656 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:48:28 ID:co1Jv3yI0
Wiiの初期ロットはディスク読み取りに難有りだったけどな
ニンテンドー3DS その125
666 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:50:25 ID:co1Jv3yI0
>>659
DSのロンチ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5538■
601 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:51:51 ID:co1Jv3yI0
そのUBIだってよそがやってないライト向け出してた程度だからな
そもそも携帯機でゲームを作って商売するという概念が海外サードにはほとんど無いんだよ
ニンテンドー3DS その125
682 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:53:01 ID:co1Jv3yI0
>>669
それってどこでみれんの?
ニンテンドー3DS その125
703 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:56:07 ID:co1Jv3yI0
あ、勘違いするなよ
「最低輝度じゃない」とは言ってないからな
「情報がない」ものは議論出来ない、という意味だからな
ニンテンドー3DS その125
721 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 16:59:08 ID:co1Jv3yI0
というかそもそもID:JbDubjqt0 が言いたいことが分からん
「200万台くらいでかなり売上は伸びない」って日本語が良く解らんのだよな
200万台くらいで売上が鈍化するってことを言いたいの?
だとしたらどれくらいまでに200万台売れて、200万に近づいたときにどのくらいに鈍化してってのをちゃんと言ってくれないと
ニンテンドー3DS その125
726 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:00:11 ID:co1Jv3yI0
ってか、ハードの最初なんてゲーオタが中心だろうに
いつからライトが発売日から飛びつくようになったんだ。Wiiくらいだろんなもん
ニンテンドー3DS その125
747 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:03:42 ID:co1Jv3yI0
>>733
それはまぁ、そうだろうな。ってか200万まで順調に売れるって凄いな
DSなんて150売った段階でもう売上35000台とかだったのに。
どの程度の期間で200万行くと思ってるの?
ニンテンドー3DS その125
771 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:07:51 ID:co1Jv3yI0
DSなんて200万超えたのは発売から5ヶ月経ってからなんだぜ
それが200万あっさり売れるとしたらDSのロンチなんて大幅ごえじゃないか
俺ですらそんな3DSを過大評価出来ないわ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5538■
640 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:08:34 ID:co1Jv3yI0
>>631
んなこたない。割れに嫌気がさしてコンシューマに来たんだし
露骨なPC軽視も始まってるよ
ニンテンドー3DS その125
790 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:12:05 ID:co1Jv3yI0
バッテリーってのは持ってる人が不便に思うことではあっても
そのせいで購入を控える事にはならないよ。
ニンテンドー3DS その125
797 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:13:02 ID:co1Jv3yI0
>>791
お前が一体何いってんだ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5538■
646 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:14:11 ID:co1Jv3yI0
まぁ、国内サードはこれからどうするのか見物だな
海外サードは大赤字垂れ流しても金は持ってるからこれまでどおりHD機に突っ込むだろう
国内サードもそれにお付き合いするのか、HDソフトは一部に絞って携帯機メインにするのか
ニンテンドー3DS その125
811 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:15:51 ID:co1Jv3yI0
>>798
一応観たんだが、ムービーのところには紹介映像と嵐5人のしか無かったんだよな・・・探してみるわ
ニンテンドー3DS その125
818 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/10(月) 17:16:49 ID:co1Jv3yI0
アドパやってるとそれくらいしか持たない印象があるなwすっげえ早く切れる
充電しながらやりゃ問題ないけどな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。