トップページ > ハード・業界 > 2011年01月03日 > dHHm7AuR0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/3583 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07700000000057327600530052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
にんぶたは珍腸腸への初もうでをやめろ
スクエニは3DS「FF 零式」を1月18日に発表する
ダライアスバーストAC移植はやっぱ無理なんかね?
東芝がソニーにCELLを返品 キングボンビー扱い
Deadspace2、ME2もPS3版が劣化
オプーナのサントラきたああああああああ!!!!!
TOXのグラが驚愕するほどしょぼい件について 3
最近近所のGEOがPS3をやけにプッシュしてるけど
360のゲームオンデマンドっていいよね
【BD】なぜブルーレイは始まらなかったのか【2011】

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
にんぶたは珍腸腸への初もうでをやめろ
230 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 01:04:01 ID:dHHm7AuR0
神奈川県横浜市保土ケ谷区にあるよ
スクエニは3DS「FF 零式」を1月18日に発表する
57 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 01:07:59 ID:dHHm7AuR0
零式つったら、アリスのエロゲーだよな
曲が格好良かった
ダライアスバーストAC移植はやっぱ無理なんかね?
129 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 01:11:46 ID:dHHm7AuR0
>>125
床もそうだが、搬入出来るかどうかが問題w
東芝がソニーにCELLを返品 キングボンビー扱い
865 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 01:13:25 ID:dHHm7AuR0
どれだけ凄くても囲碁じゃあねえ
Deadspace2、ME2もPS3版が劣化
812 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 01:18:26 ID:dHHm7AuR0
PS3版と360版でエンジンを共通化されませんように…
素材は共通だけど、描画エンジンは別物でいいやん
オプーナのサントラきたああああああああ!!!!!
685 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 01:23:21 ID:dHHm7AuR0
上倉、工藤、千葉ちゃんはベイシスの将来を背負って立つ人材
TOXのグラが驚愕するほどしょぼい件について 3
743 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 01:24:52 ID:dHHm7AuR0
方針もぶれぶれなら、屋台骨も揺らいでる有様だからなw
最近近所のGEOがPS3をやけにプッシュしてるけど
86 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 02:14:40 ID:dHHm7AuR0
純粋に在庫の問題じゃないのw
360のゲームオンデマンドっていいよね
366 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 02:18:22 ID:dHHm7AuR0
GoDで買ったまものろは思ったより面白かった
次はFUEL買おうと思う
【BD】なぜブルーレイは始まらなかったのか【2011】
692 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 02:28:50 ID:dHHm7AuR0
ハリウッドとアニメだけが映像作品じゃないってことだよ
全然ソフトが足りない
轟音=坂井輝久(54)の存在価値を考えるスレ2
428 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 02:35:06 ID:dHHm7AuR0
てるひさー、やきゅうやろうぜー
「マルチ劣化は性能関係ない!」 ←どうなんコレ?
73 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 02:36:26 ID:dHHm7AuR0
和ゲーなんて最初から劣化してるようなもんだけどな
日本の癖に純和風ゲームが少ない件
137 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 02:37:51 ID:dHHm7AuR0
古事記や日本書紀をネタにする場合、
どの辺のエピソードをもらってくるかが悩ましいんじゃないかなー
バンナムが倒産への道を進んでいる件9
909 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 02:38:44 ID:dHHm7AuR0
あとは二次創作で勝手にやるからもういいよってことかな
ハドソンが倒産しそう、、、桃太郎電鉄WORLD 45,126
190 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 12:40:06 ID:dHHm7AuR0
>>189
普通に移動をLスティック、ポインタをRスティックで遊べるんじゃないかなと
やりながら思った

視点移動が常に自由に出来るゲームじゃないからRスティックが普段は空いてる筈だし
ダライアスバーストAC移植はやっぱ無理なんかね?
134 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 12:41:11 ID:dHHm7AuR0
>>133
逆、バカだから草沢山生やしちゃうの
ゲームのシナリオなんかどうでもいいと思ってるヤツのスレ
626 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 12:44:16 ID:dHHm7AuR0
>>617
伝説の飛行機乗り関係のイベントが悉くひどかった記憶があるw
なぜPS3にはガッカリゲーが連発されるのか
282 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 12:46:00 ID:dHHm7AuR0
>>281
FF7を出すならPSPだよ
PS3は日本のゲーム業界に深刻なダメージを与えた★2
206 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 12:47:17 ID:dHHm7AuR0
>>205
客を調教するっつーか、客に調教された結果
最近近所のGEOがPS3をやけにプッシュしてるけど
104 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 13:02:43 ID:dHHm7AuR0
中古の回転がいいのは、PS系とDSでしょ
ユーザーが多くて、年齢層が比較的低い
日本人のJRPG依存症は世界から笑いモノwww
315 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 13:09:31 ID:dHHm7AuR0
今のJRPGのままで良いと言ってる客しか見てないからな
先細る一方
日本の癖に純和風ゲームが少ない件
152 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 13:12:27 ID:dHHm7AuR0
大江戸ファイトだな
確かに売れない
そろそろHD技術をフル活用した本気ゲーム出すべき
113 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 13:19:22 ID:dHHm7AuR0
PS3の性能じゃなくて、BDのおかげだよなw
日本撤退の意味が分からない
86 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 13:53:40 ID:dHHm7AuR0
金はあるけど、赤を垂れ流すのは嫌だからやらないのがMS
基本、しぶちんなんだぜ、あそこ
PS3信者ってどれくらいPS3のソフト持ってるの?
255 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 13:55:52 ID:dHHm7AuR0
売る為に早解きとか無職にしか出来ない
大体、オンラインあったら早解きとかねーし
GT5超失速wwwwww3週目ランク外wwwwww
800 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 13:57:21 ID:dHHm7AuR0
>>796
だからこそ、挙動も細部もgdgdなGT5が許されると思わないかね?
日本人のJRPG依存症は世界から笑いモノwww
336 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 14:00:44 ID:dHHm7AuR0
ボーダーランズみたいな方法でもいいやん
ゲーマーって、本や映画や音楽やアニメ見るの?
32 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 14:05:50 ID:dHHm7AuR0
映画は2時間前後きっちり拘束されるので見ないが
通勤中に本と音楽だな

最近のアニメは判らん
日本撤退の意味が分からない
102 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 14:09:56 ID:dHHm7AuR0
ボダランGOTY版、買ってやれよ
日本の癖に純和風ゲームが少ない件
167 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 15:32:44 ID:dHHm7AuR0
>>162
最初からバッドエンド確定はHALO Reachみたいである意味熱い
日本撤退の意味が分からない
187 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 15:34:16 ID:dHHm7AuR0
今年も新年の挨拶なかったよなー>泉水
かぶり物をしないとは、慢心してますね
日本人のJRPG依存症は世界から笑いモノwww
382 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 16:03:26 ID:dHHm7AuR0
>>381
リアルタイム制が増えていけば、プレイヤーに蓄積される経験も増えるでしょ

どういう風にマップを進むか、とか
どこから敵を攻撃するか、とか

FOみたいな箱庭系は割とそういう要素あるけど、まだまだ物足りないな


RPGとアクションとシューターは最終的に一つにまとめられると思う
SCE「賀正 2010」
729 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 16:06:28 ID:dHHm7AuR0
つか、去年末webをアップデートする前に社内の管理者は何を見てたやらw
ゲハが中立に近づきつつある
168 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 16:10:19 ID:dHHm7AuR0
昔からだろ
日本人のJRPG依存症は世界から笑いモノwww
390 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 16:13:28 ID:dHHm7AuR0
>>386
セイクリッド2みたいに生存ボーナスがあって、死ぬとそれがチャラになるようなデスペナは上手いやり方だと思う
そろそろHD技術をフル活用した本気ゲーム出すべき
135 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 16:20:00 ID:dHHm7AuR0
カプはともかく、今のコエテクにリメイクさせるのはちょっと不安
いや、カプも不安か…
ゲーマーって、本や映画や音楽やアニメ見るの?
61 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 16:42:28 ID:dHHm7AuR0
>>56
ボジョレーも飲もうぜw
そろそろHD技術をフル活用した本気ゲーム出すべき
147 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 16:50:33 ID:dHHm7AuR0
>>144
つか、今が既にシェーダーの世代なのに
ろくにシェーディングもされてないテクスチャべた貼りでPS2.5なゲームを作り続ける和サード…
ゲハが中立に近づきつつある
174 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 17:02:37 ID:dHHm7AuR0
>>173
轟音いじめんなよ
最近近所のGEOがPS3をやけにプッシュしてるけど
108 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 17:08:58 ID:dHHm7AuR0
3DS無双
日本の癖に純和風ゲームが少ない件
172 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 17:27:02 ID:dHHm7AuR0
主人公に火縄銃もたせて、一発一発をもの凄く大事に撃つFPSとかw
茂みの中から武将を狙撃とか杉谷善住坊みたいでシチュエーション燃えかもよ
そろそろHD技術をフル活用した本気ゲーム出すべき
195 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 17:37:04 ID:dHHm7AuR0
毎回スクラッチ&ビルドで体系的にノウハウを溜めないのが和ゲーの特徴だったからな
流石にそれじゃやっていけないって急いで方向転換してるけど手遅れ
CryEngine2〜3の比較でPS3版が4秒しか登場しない件
12 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 17:38:14 ID:dHHm7AuR0
そうでも言っておかないと煩い奴らがいるだろ?
日本撤退の意味が分からない
242 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 17:39:48 ID:dHHm7AuR0
互換性に関しては本業で散々痛い目みてるしなw
無職轟音2ウィーンフィル交響をボジョレーと例えるの巻
148 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 20:33:49 ID:dHHm7AuR0
>>142
信州か
そろそろHD技術をフル活用した本気ゲーム出すべき
245 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 20:38:24 ID:dHHm7AuR0
>>234
国産でグラがいいとこ行ってるゲームってどれ?
360のゲームオンデマンドっていいよね
370 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 20:42:23 ID:dHHm7AuR0
TDUは日本語版出た時に半年ぐらい毎日やったからもうおなかいっぱいw
今年2も出るしね

だだっぴろいマップの中を延々と移動するゲームが好きなんだよな
FarCry2とか
TOXのグラが驚愕するほどしょぼい件について 3
758 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 20:51:17 ID:dHHm7AuR0
トゥーンシェードは真面目にやると結構重いからな
ローポリにBDにものを言わせてテクスチャぺたぺたの方が手っ取り早いし、情弱を騙せる
河津「死ぬ前にロマサガ4を作るのが僕の義務だ。」
350 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 20:52:38 ID:dHHm7AuR0
スクウェアがPS2で出したゲームの中で唯一遊べるレベルだったのがミンサガ
そろそろHD技術をフル活用した本気ゲーム出すべき
251 :名無しさん必死だな[sage]:2011/01/03(月) 21:00:56 ID:dHHm7AuR0
リアルタイムで動かないグラには興味ありませんので、さーせん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。