トップページ > ハード・業界 > 2010年12月28日 > vFMiUaLi0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/4581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42820000000053520001000739



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
松野「ラスストはJRPGの進化系。想像以上の出来」
そろそろラスストの勝敗ラインを決めよう
【ゴキ発狂】ラストストーリーが神ゲーだったw★3
MSKKはなんで年末日替わりDLC安売りを宣伝しないの
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
ゲハ民が選ぶ過大評価だと思うゲーム
後藤 弘茂 またもやKinectをネガキャン
360のFF13が全く売れてないんだが
【速報】ジャム爺が選ぶゲームアワード2010大発表!
坂口「ラスストの評判が悪ければしばらく作品作らない」

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

松野「ラスストはJRPGの進化系。想像以上の出来」
98 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 00:24:06 ID:vFMiUaLi0
>>22
それは真面目な話、FEが切り開いた道
FEはSRPGの一つの完成形を世に示し、
その影響のもと、シャイニングフォースやら、ラングリッサーやらが生まれたわけだが、
キャラ萌え要素という点でもFEは手抜かりがなく、
聖戦の系譜では恋愛要素を導入した
これは同様に恋愛要素を入れたラングリッサー3より前に発売されている

まあ、この時代に発売されたゲームは、どれもお手軽とは程遠いものだったけどな
しかし、萌えの導入は、FEの時代からのことであることは事実だろう
そろそろラスストの勝敗ラインを決めよう
24 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 00:29:41 ID:vFMiUaLi0
勝敗ラインね
30万ぐらいが現実的なラインだとは思うけど、
勝敗ラインと言うならば、
やっぱりハーフミリオンかな
ゲハ的に考えて
【ゴキ発狂】ラストストーリーが神ゲーだったw★3
309 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 00:43:34 ID:vFMiUaLi0
やっと次世代のJRPGが出てきたという感慨深いものがあるな
これまでも幾らか次世代に頭を突っ込んだJRPGはあったけど、
それらと比較してもラスストは一線を画するだろう
しかしそれを切り開くのが坂口であり、そのパトロンの任天堂・・・・・・

日本のサードの旗が見えないな

【ゴキ発狂】ラストストーリーが神ゲーだったw★3
322 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 00:48:43 ID:vFMiUaLi0
>>310
確かに、既存のJRPGで何が近いかと考えるなら、FF12かも知れないな
でもFF12はMMOライクだったけど、
ラスストは昨今の洋ゲーアクションの要素を取り入れているように感じたな
まあその辺りは触ってみてから判断することなんだろうが
【ゴキ発狂】ラストストーリーが神ゲーだったw★3
348 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 01:06:35 ID:vFMiUaLi0
坂口は大作志向のところがあるから、
パトロンさえいればHD機で再び開発することもありそうだけど、
今の時点でそのパトロンがついてないんだから、
仮に坂口の次回作が出るとしても、
それがSDにしろHDにしろ、3年近く先の話だろ
MSKKはなんで年末日替わりDLC安売りを宣伝しないの
197 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 01:21:32 ID:vFMiUaLi0
別にSKE使うのはいいんだけど、
ユアシェイプのCM見た時には流石に愕然としたな
ユアシェイプの良さが全く伝わらないんだから
本当に、CMの中身丸投げしてるんだろうな
そしてCMを丸投げするぐらいに、宣伝担当が商品の中身を良く分かってないわけだ
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
282 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 02:08:07 ID:vFMiUaLi0
LiveはMS主導の社会主義国家みたいな雰囲気はあるな
でも、それでうまく回っている間は、それでいいんじゃね
他のやり方の方がうまくいくと容易に示せるなら、PS3が成功してくれるだろ
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
300 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 02:17:30 ID:vFMiUaLi0
>>293
その先にはセガガガという未来が・・・・・・

メーカーとユーザーがお互いにWin−Winの状況になるのが商売の本道だから
そうでなければその関係は長くは続かない
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
305 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 02:20:02 ID:vFMiUaLi0
>>301
ま、裏口として、
某ゲームのDLCでは別サイトでフリーダウンロードコードが公開されたりなんてこともあったりした
知ってる奴は無料でゲット出来た
ゲハ民が選ぶ過大評価だと思うゲーム
521 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 02:28:15 ID:vFMiUaLi0
FF3DSは、ゲーム内容以前に、
DSのポリゴンでは俺の目が2時間持たないことを教えてくれた作品となった

ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
337 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 02:35:27 ID:vFMiUaLi0
CSだと酷いゲームになると回収騒ぎになっちゃうからな
PCオンライン前提の文化でパッチ常套のゲームを作られると、その後が大変になる

まあ、PCゲーの文化とは全く縁も所縁もないくせに、
回収されるようなゲームを作りだす日本メーカーが存在するわけだが
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
343 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 02:37:56 ID:vFMiUaLi0
>>321
だがちょっと待って欲しい
それではゲハ的にはつまらない
ゲハ的には、MSは短期利益を貪欲に追求する銭ゲバメーカーとしておいた方が、面白いのではないだろうか?
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
359 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 02:49:26 ID:vFMiUaLi0
>>349
そう言えば、値上げされたという割には変わらんなと思っていたけど、
海外限定だったのか
値段設定もサービス内容もガラパゴスなんだな・・・・・・
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
372 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 02:58:09 ID:vFMiUaLi0
>>367
一度金を払えば気にならないんだろうけどね
一度も金を払ったことがないサービスについては、その最初の一歩を踏み出すのはハードル高いだろうさ
なんせ一応、似たようなサービスが無料で存在するんだし
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
376 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 03:01:50 ID:vFMiUaLi0
>>374
これおかしいなww
だって1700万って、ソフト本体より売れてるぞww
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
383 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 03:09:07 ID:vFMiUaLi0
>>381
まあ、日本の銀行手数料に関しては、
その前に貸し付け改善しろと思うけどな
貸し付け業務の停滞を、手数料で補おうってのが透けて見え過ぎているww
後藤 弘茂 またもやKinectをネガキャン
59 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 12:21:01 ID:vFMiUaLi0
ネガキャンとは思わないが、
この人のkinectの定着に対する考えがおかしい
コントローラーに慣れ親しんだ子供がコントローラーでゲームをやったら、kinectは定着しないというものではないだろ
だって同じゲームが出来るのならともかく、現状出ているゲームが全く別のものなのだから
とは言え、もっとタイトル数を増やすのも重要なのは確かだと思うけどね
後藤 弘茂 またもやKinectをネガキャン
62 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 12:25:28 ID:vFMiUaLi0
また、スペースの確保という点は、
特にリビングに設置する場合は問題になってくるんだろう
自分は自室だからそこまで気にならないが

ていうか、このパターンだと、
息子は恐らく自室にゲーム機があるんだろうな
息子が母親がよく通るリビングでFPSやってる日本家庭ってのは、かなりシュールだろ
360のFF13が全く売れてないんだが
647 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 12:30:39 ID:vFMiUaLi0
>>646
結構そう考えていた人いるんじゃね?
本当は羨ましいくせにといった雰囲気のレスをたくさん見たからな
本気でそんなもん買わないからいらないよと言っても通じない状況ではあった
【速報】ジャム爺が選ぶゲームアワード2010大発表!
39 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 12:36:44 ID:vFMiUaLi0
ジャム爺の本職、本領発揮だなww

まあいいんじゃね
あくまで自分が触った(←ここ重要)ゲームの中から選んだと言ってるからww
【速報】ジャム爺が選ぶゲームアワード2010大発表!
43 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 12:39:14 ID:vFMiUaLi0
>>41
そもそもこのブログ自体がファミ通のサイト内にある
つまり、会社側の指示に基づき運営しているものであり、
ジャム爺にブログを止める権力など恐らくない
坂口「ラスストの評判が悪ければしばらく作品作らない」
235 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 13:10:52 ID:vFMiUaLi0
坂口は2chも見るからね
ゲハで評判が悪ければ、坂口引退になるかも知れんな
【速報】ジャム爺が選ぶゲームアワード2010大発表!
68 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 13:19:40 ID:vFMiUaLi0
>>66
その辺りは、完全に皮肉だろ
逆に言えば、そこからも分かるだろ
この選出がジャム爺のものではないということが
ゲームのシナリオなんかどうでもいいと思ってるヤツのスレ
232 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 13:50:42 ID:vFMiUaLi0
悪役に説得力をつけるのがこの20年ほどのブームだった
これからは逆に、理由のない悪役が受ける時代が来そうな予感はする
小難しいこと考えずに、殺したいから殺すし、支配したいから支配するんだよ的な
ベヒーモス社長「PSNはソフトが売れない」
446 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 14:31:56 ID:vFMiUaLi0
>>436
ハニーの記事はゲハ向けで面白いんだけど、
この人更新ペースが悪すぎる・・・・・
ロスオデブルドラとは何だったのか
25 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 14:36:35 ID:vFMiUaLi0
MSにいらねー扱いされたわけだから、
坂口主観では絶対に成功なはずがねーなww

ゲームのシナリオなんかどうでもいいと思ってるヤツのスレ
267 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 14:43:34 ID:vFMiUaLi0
>>259
ハッピーエンドにさせたいが為だけの無理やりなハッピーエンドはつまらんよ

というか、シナリオの構成上、バッドエンドを想定させるフラグをそれなりに立てなくてはならないわけだ
何故なら最初から最後までハッピーエンドが見えているシナリオなんて、
それこそ起伏がないつまらないものになってしまうからね

つまり、ハッピーエンドをさせるには、
自ら立てたバッドエンドフラグを説得力のある形で解除していく必要がある
そこを面倒くさがっていい加減に投げるシナリオは、当然説得力のないハッピーエンドになる

ハッピーエンドが嫌いなのではなく、
説得力のないなんとはなしハッピーエンドが嫌いなだけだろ
ロスオデブルドラとは何だったのか
55 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 14:51:10 ID:vFMiUaLi0
ロスオデはプロモの時もつまらなそうな匂いがぷんぷんしたけど、
ラスストは非常に面白そうな予感に満ち溢れている

冗談ではなしに、今回の坂口は本気だと思った
まあ今までのは本気でなかったというよりは、
今の時代のゲームというものに感覚が追いついていなかったと思うのだが
ロスオデブルドラとは何だったのか
68 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 14:56:14 ID:vFMiUaLi0
>>63
ぶっちゃけると、
ロスオデに良作評価を与えている人と、駄作評価を与えている人とでは、
ゲームの価値判断の基準が大きく異なると思うんだ
前者はロスオデのいいところに注目していた人で、
後者はロスオデの悪いところに注目してしまった人とも言える
俺はロスオデのプレゼンの時点で、間違いなく後者だったww
ゲームのシナリオなんかどうでもいいと思ってるヤツのスレ
278 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 15:00:18 ID:vFMiUaLi0
>>274
スレの趣旨とは全く関係ないが、そういうのは大嫌いだわ
そういうのはさ、CSで出せよ、と思う
エロゲー市場を自己満足小説の発表の場所のように考えやがって
所詮はCSで最初から出しても売れない程度のメーカーが、エロゲー市場を利用しているだけのこと
その下心前回で作られたゲームを、「感動できるエロゲーすげー」とホルホルしている状況は見るに堪えない
FF13iの三倍売れた バーチャロンフォース
646 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 15:36:52 ID:vFMiUaLi0
まあなんだ
キチガイを気にするなら、そもそもオンゲーをやらない方がいい
Liveはオンゲーの世界では最も平和な方だと思うぞ
PS3版ボダランGOTY 初週4052本
468 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 19:06:22 ID:vFMiUaLi0
んなもん、PS3ユーザーに限らず、大抵の日本人は分からんよ
石原閣下の意向により日本ゲーム界滅亡
623 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:03:19 ID:vFMiUaLi0
ぶっちゃけ、お前らは流通でちゃんと区分していれば問題ないだろと思うかもしれないが、
冗談なしに、宗教的闘争と警察権力の伸長が絡んだ問題だから、
流通で真面目に分類しようが、
どこまでも難癖付けて来るだけだから

石原閣下の意向により日本ゲーム界滅亡
630 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:05:55 ID:vFMiUaLi0
>>626
安心しろ
今の日本は性犯罪という側面から見れば歴史的に空前の平和時代だ
今の状態で酷い人間なら、違う時代だったらもっと酷い人間になっていただけだww
李って箱○ユーザーのことだよな
13 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:14:43 ID:vFMiUaLi0
嘘も大声で言い続ければ真実になるからな
海外RPGラッシュがやって来た。
18 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:29:47 ID:vFMiUaLi0
確かに、来年はRPGラッシュなんだな
ただ、洋物はJRPGと揶揄される日本のRPGほど類型化が進んでないから、
ワンプレイが長いんだよな
これらを満足いくまでに遊びきる人は少ないだろうな
別に全部遊ぶ必要があるわけではないが
堀井「ルールが分かりにくいRPGは糞」
103 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:32:16 ID:vFMiUaLi0
これは全てのゲームの基本だな
FPSが流行ったのも、ぶっちゃけこの要素が強いし
【速報】ジャム爺が選ぶゲームアワード2010大発表!
269 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:44:05 ID:vFMiUaLi0
ML360で買おうと思えて、実際に買ったゲームって実はユアシェイプだけだな
堀井「ルールが分かりにくいRPGは糞」
135 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:47:00 ID:vFMiUaLi0
>>126
つまり、濃いゲオタは濃いゲオタ向けのゲームをやればいいわけさ
ドラクエを遊んで、そういう意味で文句をつけるゲオタは流石に間違ってると思う
ドラクエの立ち位置ぐらい、それこそゲオタなら理解しろと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。