トップページ > ハード・業界 > 2010年12月28日 > PjsprP9W0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/4581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011484010000006101348



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5511■

書き込みレス一覧

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
654 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 08:49:57 ID:PjsprP9W0
ニノ国どこが買い時だろうなあ
3500円送料込だと約4000円だからまだ高いかなw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
662 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 09:07:00 ID:PjsprP9W0
>>656
魔法の本と簡単でかなり値が下がらないと買う気にはならないけど
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
714 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 10:43:45 ID:PjsprP9W0
MHP3ようやく値が落ち着いてきたな

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
716 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 10:45:52 ID:PjsprP9W0
>>715
なんかあったなスクが作った奴
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
718 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 10:46:43 ID:PjsprP9W0
>>717
一番言いたそうな連中が言えないくらいだからなあ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
720 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 10:48:21 ID:PjsprP9W0
>>719
100万は当然でそこからどこまで伸ばせるか云々だったっけ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
782 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 11:30:34 ID:PjsprP9W0
ラスストはキャラはあんな感じで良いと思うけど背景はもう少し原色多めに
ビビッドにやって欲しかったな
洋ゲー意識したああいう配色は洋ゲーだけで十分なんじゃ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
793 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 11:33:16 ID:PjsprP9W0
>>786
いや設定がそうだったら余計背景くらい鮮やかにしろと
ていうか設定ってどの辺がないの?

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
804 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 11:40:11 ID:PjsprP9W0
>>799
石というかあれ結局ワールドマップとかはなくて全部あんな感じなんかな
確かに石関係は良い感じになってるなとは思った
特にWiiでは秀逸なレベルでしょう
でもアサクリとかでも散々石見せられてるしねえ
緑部分は鮮やかに行って欲しかったなあ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
810 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 11:43:04 ID:PjsprP9W0
ゼルダの色ともまた違うんだよな
あえて言えばアンチャみたいに普通に自然の緑が色濃いといった感じ
たとえば夏のうっそうと生い茂る濃い緑とか自然に近い色合いなら
設定がどうあれ別に似合わないとかはないでしょう
お花畑が咲き乱れるとかなら合わなくなるだろうけどw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
820 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 11:49:07 ID:PjsprP9W0
ゼノブレイド2は作らせてないんだろうか

つかゼルダってまだ半分しかできてないんだってね
当初予定は今年中とかじゃなかったっけ?w
半分じゃ来年中も危ういだろ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
829 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 11:51:05 ID:PjsprP9W0
>>828
困んないでしょ
もうそっちは完全定着したよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
844 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 11:55:57 ID:PjsprP9W0
>>837
まあちょっとマンネリな部分もあるからじっくり時間かけて良いもの
作ってもらったら良いけどね
ただWiiが来年過ぎるとどのくらい生きてるかだよなあ
下手するとトワプリみたいにWiiとWii2併売とかあるかもよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
849 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 11:56:45 ID:PjsprP9W0
モナドにまつわる伝承を新しく作れば2も行けちゃうよ!
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
860 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 12:00:02 ID:PjsprP9W0
>>856
まあ落ち着け
ここはゲハでしかも売上スレだ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
866 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 12:01:58 ID:PjsprP9W0
まあいつものようにゼノだけ残してゼノ○○で納める手もあるけどね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
901 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 12:12:01 ID:PjsprP9W0
>>898
ゼノブレって黒字だったの?
意外と開発費かかってないんだな

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5509■
991 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 12:56:26 ID:PjsprP9W0
今PSP2とか出そうとしても上げられるスペックに限界があるし得策ではなかろう
もうちっと電池や排熱周りの問題が改善しないと中途半端なものしかできないんじゃないか
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
131 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 14:37:46 ID:PjsprP9W0
>>129
>・ Miiの要素も入れて欲しいんだけど…。

フイタ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
657 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 21:41:24 ID:PjsprP9W0
スレ流れてねーな
ドリブルお前のコテ、犬なのそれ?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
660 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 21:44:39 ID:PjsprP9W0
酒癖の悪さって人間修業じゃ治らないのにw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
665 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 21:48:01 ID:PjsprP9W0
>>663
ゼノブレに坂口ブランドが乗る程度だと思う
坂口ブランドがどの程度かは時価
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
669 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 21:49:25 ID:PjsprP9W0
>>664
そうか犬なのか
まあそれ以上の感想はなかったりするが
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
673 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 21:51:35 ID:PjsprP9W0
>>667
テイルズが25万の壁にぶち当たってるから(だよね?)
そこら辺が最大という感じがするね
昨日のプレゼンがどの程度効いたかなー
その手のRPG大好きなPS大好きっ子にも響いたなら25くらいは
狙えそうだが
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
689 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 21:59:01 ID:PjsprP9W0
ラスオデって海外でどのくらい売れたん?
まずはそこがメルクマールだと思うが
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
704 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:04:29 ID:PjsprP9W0
>>694
あーそれはw

>>696
ハイだなw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
723 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:11:48 ID:PjsprP9W0
この時期ってTVあるようでないよね(´・ω・`)
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
744 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:30:11 ID:PjsprP9W0
楽しんごの告白を見る年末(´・ω・`)
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
770 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:41:15 ID:PjsprP9W0
へー規制反対派結構多いんだな
出版社は自分たちの利益、漫画家は子供っぽいことばかり言ってて
ここは慎太郎の圧勝だと思ったけどな

かつての大島渚みたいにガッツのある奴もいないし
敗軍の将に対する判官びいき?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
784 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:44:24 ID:PjsprP9W0
◆.2pug2wbzY
この人まだいたんだ
まずそのことにびっくりした
あんま真剣に見てなかったんだな俺…
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
788 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:47:24 ID:PjsprP9W0
>>786
というわけでもないみたいじゃん
ていうかゲームは別にCEROって基準があるが
要するに審査に恣意性が入りこむってのが嫌なんだろうけど
相手は小学生低学年の子供だぜ
しずかちゃんの入浴シーンなんて言われてるようなカットなんかないだろ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
798 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:51:30 ID:PjsprP9W0
>>794
暴力はむしろもっとあかんやろ〜
でもそこでスマブラが規制の対象になったらそれこそ世論を巻き込んだ
大論争になるってw

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
802 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:53:04 ID:PjsprP9W0
アメリカって極端だからなw
禁酒法やってたくらいだし
日本はその辺もともとなあなあ
エイリンとかもいい加減なもんだ

■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
809 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:54:54 ID:PjsprP9W0
>>803
憂慮されるのはわかるけどセンシティブ過ぎると思う
結局その辺は世論と時代の流れで許容される範囲とそうでないものがあるんだよ
なんでも排除ってことが実際に起こればその時はみんな言論弾圧って
批判に走るよ

だからエイリンみたいなもんだってあれがあるからって
子供がスターウォーズみられなくなるわけじゃないだろ?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
821 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 22:57:18 ID:PjsprP9W0
>>813
だよね
その辺のいやらしさが反対する方にないことの方が大問題よね
結局ヒステリックなのは反対派じゃないかってレッテル押されることになる
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
852 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:04:36 ID:PjsprP9W0
>>839
>でもさ、例えば真性ロリコンからロリコンテンツを奪い取ったら、

これさ本当に発散できてるかどうかは微妙なんだよね
科学的な意味での相関関係ってもっと厳密なもので統計上規制したら
犯罪率が上がりましたなんてものではないんだよ

現状ではロリコンテツが発散になってるのかそれとも刺激になってるのかは
グレーなんだよ

ただね小学生の眼の届かないところにそれを置こうというのは極めて常識てな
態度なんだよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
872 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:10:19 ID:PjsprP9W0
>>863
まるまりもそういうこと言ってるけど
要は親レベルじゃ信用ならないんだよ
多くの親はまともでも虐待もすれば子供に変な名前つける親もいる
犠牲になるのはその子供だ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
899 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:16:34 ID:PjsprP9W0
>>880
漫画のせいじゃなくてそういう判断ができない親もいるから
行政の側で規制するってこと
結局規制の実効範囲が問題なんであって
常識的な人であれば小学生の子供の目につくところにレイプだったり
殺人だったりといったものがあるというのは好ましくないと思うのは普通でしょ
後はその範囲がどこかということなんだけどこれは時代や世論によって変わるから
そのたびに規制する側と表現者がバトルするしかない
ただ今は枠組が出来上がった段階でここでぎゃあぎゃあ言うのは結局
漫画家は社会に対する理解がないんだと見られかねない

実際本当に酷い漫画が誰にでも簡単に手にできるのが現状でそのことを
考えないで行動するのは社会の敵になりかねないよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
910 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:21:12 ID:PjsprP9W0
>>908
乙です
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
944 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:27:02 ID:PjsprP9W0
>>933
それはさ漫画家側が規制には反対はしません!って宣言して
ただ…って続けるべきところだったんだよね
漫画家はそれに感情的に反発してしまった出版社は社会的正義とか
表現の自由のために動いてるわけじゃなくて利益のために動いてるのが
まるわかりになってる
こういう現状ではやっぱり振りにならざるを得ないんだよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
946 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:27:46 ID:PjsprP9W0
ニノ国は送料込で3500円まで下がったら買い
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
966 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:34:38 ID:PjsprP9W0
>>952
マジッすか?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
991 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:41:00 ID:PjsprP9W0
>>973
駿河屋でニノ国検索したらなかったよ(´・ω・`)
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5510■
995 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:42:18 ID:PjsprP9W0
いやお偉いさんも日本の漫画やアニメは輸出品と考えてる節があるから
そんな単純な話ではない
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5511■
7 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:45:20 ID:PjsprP9W0
前スレ998さんきゅ!
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5511■
24 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:52:23 ID:PjsprP9W0
駿河屋さすがだな
送料込みで新品ニノ国3000円って積極的に値崩れに貢献してるなw
絶対利益出るわけないしw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5511■
32 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:55:22 ID:PjsprP9W0
>>20
そういうところは相変わらず官僚は周到だなwww

ただ世間の風当たりは大きくないというのを読んだ上で
目立たないためにやったんだろう
もともt反発が強いところでそんなことしたら大騒ぎになる
マスメディアがどう動くか、TVを中心としたマスメディアが
報道に走って事が大きくなれば官僚側の失敗になるが
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5511■
35 :名無しさん必死だな[sage]:2010/12/28(火) 23:56:30 ID:PjsprP9W0
>>28
ニノ国の欠点って魔法の本と難易度だと思ってる
なら価格さえある程度安ければ損した気にはならないんじゃないかと
とても定価で買う気にはならないけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。