トップページ > ハード・業界 > 2010年11月19日 > LG2tnZ8d0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/4418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20010611019182022160000049112530167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.13645■■
■■速報@ゲーハー板 ver.13646■■
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
■■速報@ゲーハー板 ver.13651■■
■■速報@ゲーハー板 ver.13652■■
■■速報@ゲーハー板 ver.13653■■

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
407 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 09:48:11 ID:LG2tnZ8d0
>>378
特定のユーザーのことだけ考えてPS3で開発することが投資なのか?
リスキーだわ
PS3で出したら1との差別化が求められるし、1はオリジナリティで得られたところが多いし
難しいだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
432 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 09:50:42 ID:LG2tnZ8d0
何故かPSPは痴漢が権利主張してるという始末
一部のGKが携帯機に対してアレルギー持ってる上にアンチ活動に躍起なお陰だよ
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
438 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 09:51:58 ID:LG2tnZ8d0
>>411
これ合成だろ
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
446 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 09:53:10 ID:LG2tnZ8d0
戦ヴァル続編がPS3で出てそこそこ売れるのと、PSPで出して利益上げて
完全新作PS3への投資額を大きくするのと、どちらがいいか
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
461 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 09:54:36 ID:LG2tnZ8d0
実際戦ヴァル3は売れると思う
まぁ俺はコテじゃないからこのスレやレスを保存してて、後々ちゃんと結果が出てもスルーするだろうけど
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
473 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 09:56:06 ID:LG2tnZ8d0
日本のゲーム業界がダメになったのは、やったこともないゲームを画質やら見聞だけで批難しまくる奴らが増えたことだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
492 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 09:58:24 ID:LG2tnZ8d0
昔の映画を今見てもすごい全然古いと思わないような名作がある。
今のゲームにはそういうのが無い
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
522 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:02:32 ID:LG2tnZ8d0
>>489
理想だけで企業は成り立たないんですけども
でもまぁ一庶民のゲーマーとしてはPS3で出してほしかったことは事実ですよね
PSPで出したことは企業戦略であって逃げとは思わないですけど。
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
540 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:05:10 ID:LG2tnZ8d0
多分ファミコン時代みたいに情報が少なくてクソゲーかどうかも測るのが難しかった次代に比べて
今は情報が溢れすぎてるせいで購入へ至る障壁が大きくなってるんだろうな
プラスよりマイナスの情報の方が良く流れるし
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
550 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:06:26 ID:LG2tnZ8d0
カステラって言い方自体カステラに迷惑。
カステラはおいしいけど、360のでかくて長細いゴミはおいしくないし
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
590 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:11:44 ID:LG2tnZ8d0
>>556
つーか戦ヴァル2がPS3で出ててもそこまで大ヒットしたかどうかには疑問がある
戦ヴァル1が稀に見る名作だったことは否定の余地がないけど、実際問題として2で1のような新しさや独自性を維持できたか
と考えると微妙。ブランドの新たな展開としてPSPに出すってことも逃げとか逃げという戦略とは思わない。
逃げの定義がもはや分からないですけど
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
600 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:12:38 ID:LG2tnZ8d0
マジでびっくりするほどネガキャンばっかりだもんな
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
616 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:14:01 ID:LG2tnZ8d0
携帯機アンチはどうしてそうなってるのか謎だわ
携帯機にはリア充ぽい印象がある?
目が悪いから見えない?
画質厨?
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
626 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:15:17 ID:LG2tnZ8d0
>>621
それはDSだけだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
713 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:25:06 ID:LG2tnZ8d0
>>668
PSPだからいいゲームは出せないって考え?
ハードの性能の差がそのままゲームの面白差に比例するとは思いませんけど
なんだかんだ言って置いて、PSPだからダメという観念があるなら、ブランドうんぬんとか企業のこととか話しても無駄でしたね
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
731 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:26:46 ID:LG2tnZ8d0
携帯機に興味ないなら別に問題ないけど、興味が無いからって批判するのはどうなのって話。
画質が良かったら糞みたいなストーリーでいいのか?FF13みたいな
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
765 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:29:37 ID:LG2tnZ8d0
>>750
最近の高画質ゲー見るに、画質というかグラフィックに力入れすぎるせいでストーリーは凡庸なのばっかりだよね
画質なら比較して見るの簡単だけど、ストーリーは個人差とか出てくるもんね
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
780 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:31:19 ID:LG2tnZ8d0
まぁこんな板で話しても仕方がないか
別に俺はゲーム作る側じゃないし偉そうに文句だけ言っておこう
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
813 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:34:43 ID:LG2tnZ8d0
>>802
moonとかボヤッチオとか俺屍とか色々面白かった
PS1時期のCMユニークなの多かったし
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
828 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:35:55 ID:LG2tnZ8d0
別にストーリーがいいゲームはグラが悪いとは言ってないんだが
曲解大好きだな
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
845 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:37:24 ID:LG2tnZ8d0
いや、俺屍は超美麗グラフィックでやるべきゲームとも思えないけど
とか言ったら豚乙とか言われるのだろうか
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
859 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:38:45 ID:LG2tnZ8d0
JRPGでグラフィックもストーリーも良かったゲームってあるの?
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
875 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:40:16 ID:LG2tnZ8d0
最近映画とかでもそういうの多すぎるから、そう思いがちになるのかな
なんでもかんでも3Dにすりゃいいってもんじゃないだろと
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
921 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:44:56 ID:LG2tnZ8d0
いわゆるお使いゲーって表現あるじゃん
でもゲームなんて大抵は突き詰めればお使いゲーだと思う。
差が出てくるのは、プレーヤーがお使いをさせられていると感じるか否かじゃないだろうか
そういうところに作用するのがシナリオで、プレイヤー自身でこうしたい!と思わせることが出来れば
それはお使い(誰かのための行動)でなくて自分の意志からのものだからつまらないと思わない
と、俺は思うのでストーリーやシナリオ(或いはテキスト等の細かい所も)ってのはゲームにとって大切だと思う
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
937 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:46:08 ID:LG2tnZ8d0
まぁグラが悪くてもシナリオもゴミってゲームも一杯あるしね・・・
別に何とは言わないけど
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
967 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:48:14 ID:LG2tnZ8d0
俺屍のCMは名作
■■速報@ゲーハー板 ver.13647■■
994 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 10:51:08 ID:LG2tnZ8d0
魔法とか全部専門用語になるじゃなイカ
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
181 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:11:12 ID:LG2tnZ8d0
映画を本格的にゲーム化した作品ってないのかな
2001年宇宙の旅をゲーム化とか
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
191 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:12:31 ID:LG2tnZ8d0
映画はバランス良く優秀な人が居ないとダメ
シナリオが良くても監督がダメならダメになっていくし
俳優のチョイスや美術関係も大切。照明なんかもかなり重要だし
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
214 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:14:39 ID:LG2tnZ8d0
マックスペインとか面白かった
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
229 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:15:40 ID:LG2tnZ8d0
アマデウスゲーム化
貴方はサリエリとなってモーツアルトをいじめます!
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
250 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:17:42 ID:LG2tnZ8d0
お約束にイラッと来るときってあるにはあるよね
007とかで敵が007を捕らえておきながら自分の計画を聞かれても無いのに喋ったり
監視の少ない牢獄に入れたり、びっくりするほどスロースピードでサメの居る水槽に落としたりとか
さっさと殺せよって思ってしまう
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
264 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:18:47 ID:LG2tnZ8d0
ほがらかパーティの方が非現実だよね
野グソとかするわけだし、ずっと一緒に居ないとダメなわけだし
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
273 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:19:37 ID:LG2tnZ8d0
オースティンパワーズゲーム化
これだね。ダンスありセックスありアクションありだ
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
297 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:21:24 ID:LG2tnZ8d0
ゴルゴゲーム化とかも結構面白いと思う
ちゃんとPS3でね。ナチス残党との戦いとか最高だわ
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
322 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:23:14 ID:LG2tnZ8d0
RPGでシナリオに興味持てなかったら、お使いゲーって思ってしまうんじゃね?
村人とか困ってても、あっそって程度だし、何か頼まれてもうぜーってなるだけだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
365 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:27:42 ID:LG2tnZ8d0
メタルギアソリッド1でゲームに映画のような希望を抱いたが、2で失望し3で取り戻し4で幻想だと理解した
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
376 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:29:00 ID:LG2tnZ8d0
BRSよりイカ娘ゲーの方が売れそう
イカちゃんと一緒に世界を侵略しよう!みたいな
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
383 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:29:41 ID:LG2tnZ8d0
なんだ?腐女子居るのか?
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
410 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:31:41 ID:LG2tnZ8d0
ドラクォはガタカって映画に影響受けてると思う
というかまんま
だけどゲームに落とし込めたというのは評価できる
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
419 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:33:07 ID:LG2tnZ8d0
ファンタシースター2のED
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
425 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:34:18 ID:LG2tnZ8d0
すっげえ金使ってすっげえグラフィックですっげえバカなゲーム作って貰いたい
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
435 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:35:21 ID:LG2tnZ8d0
ID:0Zpom
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
441 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:36:01 ID:LG2tnZ8d0
>>433
金はそんなに掛かってなくね?
癒しゲームだしあれ
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
450 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:36:52 ID:LG2tnZ8d0
PSUからずっと耐えてきたけど、pspo2でやっと良ゲーになってくれたときは嬉しかった
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
585 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:54:00 ID:LG2tnZ8d0
ファンタシースターオフラインRPG出せと
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
596 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:55:56 ID:LG2tnZ8d0
>>591
つまんね
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
610 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:57:23 ID:LG2tnZ8d0
ファンタシースターの独自性、SF性はすごい
歩き遅いとかマップ広すぎ複雑すぎなどの難点もあったが
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
613 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 11:58:04 ID:LG2tnZ8d0
釣りってそこまで重要か?
料理システムとかそういうの面倒なだけだったりするけど
■■速報@ゲーハー板 ver.13648■■
633 :名無しさん必死だな[sage]:2010/11/19(金) 12:00:51 ID:LG2tnZ8d0
こんなに近くじゃ反応してくれないよキネクト
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。