トップページ > ハード・業界 > 2010年10月07日 > sUd97cjs0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/4511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数87362000200200005300093151



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中
名無しさん必死だな
現世代機の勝敗はなぜここまでもつれ込んでいるのか
GT5がSFC並みのぼったくり価格に。火消しはまだか
もうすぐソニーハードがいらない時代が来るが
アルケミスト社長が任天堂の神ぼったくり流通を大暴露2
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
けいおん!>>>>>>>>デッドラ2
【BD】なぜブルーレイは流行らなかったのか
【ガキ向け(笑)】ポケモンは大人にも売れてると判明
豚様はプラズマTVやホームシアターを持ってないから
ファミ通は総合誌を名乗るな!83号

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
現世代機の勝敗はなぜここまでもつれ込んでいるのか
656 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/07(木) 00:18:04 ID:sUd97cjs0
債務超過した会社は問題外だろ
PS3は今年こそは通期で黒字でるかどうかってレベルなんだろ
平成20年予想だと22年まで赤字予想だったんじゃなかったっけか
まぁその前にポシャッったわけだが
GT5がSFC並みのぼったくり価格に。火消しはまだか
17 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[]:2010/10/07(木) 00:22:38 ID:sUd97cjs0
>プレゼントカー5種


えっDLCで車種増やすの?最初からDLC専用車がいんの?
なんという別売り商法、車ゲーなのに車は購入しろというのか

後から追加とかならともかく、最初からDLC専用はイメージわるいなぁ
80%の商品を売りつけて、20%はDLCで売るみたいに見える
白騎士みたいにカラーリング変更で100円取られたりしないだろうな
もうすぐソニーハードがいらない時代が来るが
225 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[]:2010/10/07(木) 00:27:06 ID:sUd97cjs0
>>212
PS2の修理関連のサイトを昔すっげー探し回ったなぁ
PS2はマジで壊れやすさが半端ねぇ

しかも、自分で本体開けると修理受付不可とかマジでやってらんねぇ
修理に出すと9000円(送料別)かかるのに、自分で修理もチャレンジできんとはな
現世代機の勝敗はなぜここまでもつれ込んでいるのか
669 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/07(木) 00:33:07 ID:sUd97cjs0
オリジナルタイトルも糞もサードはビッグタイトルもってこねーじゃんww
ろくすっぽ宣伝もしねーしな、売る気あるなら宣伝もして、雑誌にも載せて
漫画化したり、アニメ化したり、ドラマ化したり、映画化したり、メディアで煽ったりすりゃいいじゃん

それもしないで売れない売れないも糞もないw


    あ    た    り     ま     え


アルケミスト社長が任天堂の神ぼったくり流通を大暴露2
476 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/07(木) 00:40:13 ID:sUd97cjs0
>>471
ぜんぜん違うだろ
発注が来て小売に卸したら、そこで完了メシウマじゃん
アルケミストは1000個も再発注がこねーから、不良在庫を持ちたくないって言ってるんだろ

機会の損失起こしたのは小売りの読み誤りと、
卸した問屋が在庫を持たなかった先見性の無さだろ
ふつう売れるタイトルに対して、発注が少なかったら問屋が余分に在庫を持って
急な再発注に対応する、それが任天堂ROMカセット時代からの問屋のシステムだ
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
877 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/07(木) 00:44:30 ID:sUd97cjs0
また末尾Pが暴れてんのか

岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
890 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/07(木) 00:50:57 ID:sUd97cjs0
>>834
その動画ってどう見てもIpadだと思うんですけど?
俺の見間違いなのか、そのおっさんの手が異常に小さいのか

Ipadって一番安いモデルでも50000円くれーすんだろ
しかもあれこれ別料金まで取られて
さらに保障期間伸ばすのに1万円、電話サポートなんて90日しかない
それがアップル

岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
909 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 00:57:15 ID:sUd97cjs0
>>901
それはおかしいなぁ〜
2万円のってその上のクラスに比べて反応が悪いはずだが?
俺の貰ったパンフにも書いてあるぞ、8GB版は16GB、32GBに比べて反応が50%遅い。と
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
919 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 01:01:19 ID:sUd97cjs0
>>913
そんなこといってもアメリカですら、DSが50%以上のシェアがあるんだろ
Ipodに負けてんのはDSよりも性能が高いはずのPSPのはずなんだが
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
930 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 01:06:33 ID:sUd97cjs0
>>916
だから君の持ってるのは違うんだろ?w
それを言ってるわけだが。
同じように動くの?って聞いてるんだろう
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
934 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 01:09:41 ID:sUd97cjs0
そもそも裸眼3D液晶がいったい
どれだけのコストなのかをすっとばしてる時点で
おまえらまともに話をするつもりとかねーだろw
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
946 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 01:25:09 ID:sUd97cjs0
3DSをアップルが作ったら本気で2万円以内に収まると思ってるんだろうか
利益率5000円のハードとか本気で思ってるとしたら病気だろ

とりあえず、Ipodに通常液晶と裸眼3D液晶の2つくっつけて
ネットワークコンテンツも整備して、3DSより楽しめるように2万円で出来るなら
ボッタクリって言ってもいいんじゃね
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
953 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 01:31:01 ID:sUd97cjs0
>>948
はぁ?
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
958 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 01:38:38 ID:sUd97cjs0
Ipod版のスト4

ttp://www.youtube.com/v/623MZqZA2Vs&hl=ja_JP&fs=1&rel=0&color1=0x3a3a3a&color2=0x999999&border=1
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
963 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 01:49:24 ID:sUd97cjs0
ipodなんかと比べるってのが、そもそもビジネスモデルが違うじゃないかな
明らかにIpodなんて、ほぼ毎年(9月発表)新型を発売してそのたびにスペックアップしてるじゃん
コンセプト的にはPCと同じだろ

CPU
* 第1世代では、ARM11プロセッサ400MHz
* 第2世代では、ARM11 533MHz
* 第3世代の32/64GBモデルでは、ARM Cortex-A8 の600MHz
* 第4世代では、Apple A4プロセッサー1GHz

メインメモリ

* 第2世代まではMobile DDR SDRAM 128MB。
* 第3世代の32/64GBモデルでは256MB。
* 第4世代は全モデルにおいて256MB。

# フラッシュメモリを搭載。

* 容量は第2世代までは8GB, 16GB, 32GBの3種類。
* 第3世代は、32GB, 64GB。次年度の夏から8GBモデルも発売
* 第4世代は、8GB, 32GB, 64GB。

マルチタッチ(タッチパネル)を採用した3.5インチ型液晶。
第3世代までの画素数は480×320ピクセル。
第4世代の画素数は960×640ピクセル
PPPoEには非対応。
OSにMac OS XベースのiOS
けいおん!>>>>>>>>デッドラ2
39 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 02:24:36 ID:sUd97cjs0
17万って龍が如くと同レベルじゃん
キモヲタゲームおいしいなww

PSWのライフライン健在だな!!これだから日本市場はちょれぇ〜w

って思われてそう
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
973 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 02:28:50 ID:sUd97cjs0
性能でしか語ってる人がいない時点で
PSPとDSの時とおんなじだろ

違うのはPSPの後継機がいないことと、
値段が上限いっぱいまで上がったこと

性能自体は最新の技術じゃねーんだから、やはり任天堂らしく
裸眼3D液晶と3DSで新しく採用したり、
標準搭載したもんで良質のソフトを作れると思ってるんだろう

裸眼3D液晶だけでも年内に体験させてくれ
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
980 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 02:59:21 ID:sUd97cjs0
勝手にDSを支えてるのをファミリー層にすんなよww

岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
984 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 03:05:19 ID:sUd97cjs0
>>981
いつからwiiスポやフィットがDSになったんだよ
DSは全年齢で売れてます
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
986 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 03:08:22 ID:sUd97cjs0
どこが擁護なんだよw
頭おかしいのか、フィットとかwiiスポとか言ってる奴にいわれたくないわw
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
989 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 03:11:44 ID:sUd97cjs0
一般層とファミリー層じゃ意味が違うのに
自分の間違いは何一つ認めないとか、やっぱ異常者かよw
DSでwiiスポとフィットしてろよw
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
991 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 03:13:54 ID:sUd97cjs0
>>990
まさにおまえのことだな
間違いを認めることから始めましょうね
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
997 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 03:28:35 ID:sUd97cjs0
>>997
ゴキブリさん急にどうしたの?w
相変わらず狂ってるねぇ〜
それともID:3RMl4pWi0がIDでも買えてきたの?

アホまるだしww
岩田「豚が出す限度額ギリギリまでいかせてもらう」
998 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 03:31:06 ID:sUd97cjs0
おっと自分にレスしちまった、アホ丸出しだな
>>996な
【BD】なぜブルーレイは流行らなかったのか
355 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 04:34:10 ID:sUd97cjs0
DVDとBDを語るのに映像ソフト限定って時点でおかしいだろ
【ガキ向け(笑)】ポケモンは大人にも売れてると判明
412 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 04:43:01 ID:sUd97cjs0
これカンファレンスで示されたポケモンの年齢推移だろう

2006年のDPのころは確かに小学生がメインだったが、
2009年に発売されたゴールドシルバーでDPの頃の遊んでいた年齢層が
そっくり持ち上がり、中高生にまで広がった。
さらに2010年にホワイトブラックで、DPで遊んでた小学生が成長してもポケモンに残り
1999年発売のポケモン金銀で遊んでいた小学生がゴールドシルバーのリメイクで回帰して
ポケモンのユーザー層が小学生から20歳前半まで広がったっつーデータでしょ

どんどん主要ゲーム層の年齢に食い込んでいくポケモンワールド
あと10年続いたら、親と子供がポケモンの話題でつながる時代か
豚様はプラズマTVやホームシアターを持ってないから
101 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 08:41:55 ID:sUd97cjs0
1 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[] 投稿日:2010/10/06(水) 08:02:38 ID:VRzRs57vO [1/2]
HD機のよさがわからないのだと思う

61 名前:名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[] 投稿日:2010/10/06(水) 16:21:52 ID:VRzRs57vO [2/2]
え?ソニーのブラビア知らないのかよ


ゴキブリの自爆スレだから伸びてないのか
ファミ通は総合誌を名乗るな!83号
340 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 08:45:20 ID:sUd97cjs0
マジでか、体験版に5P特集組むとかありえねぇ〜
他にライバル誌がいねーとこのありさまだよ
【BD】なぜブルーレイは流行らなかったのか
502 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 11:11:56 ID:sUd97cjs0
世の中の雑誌付録やPCソフトがDVDで供給され
未だに音楽がCDでパッケ販売されてる時点でBDに入る隙間なんて
LDと同じ立ち位置のアニメくらいしかねぇってこったろ
ファミ通は総合誌を名乗るな!83号
345 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 11:15:56 ID:sUd97cjs0
ゲームの攻略情報を出す許可をメーカーに貰う為には
ゲームが発売する木曜日が都合が良かったんでしょ
発売日前には出せない攻略情報もあるっつーことで。
【祝】Wiiパーティ ミリオン突破
95 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 16:24:55 ID:sUd97cjs0
GT5最新ムービーが10/5に公開!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286176942/


発売を直近に控えながら、未だに実機映像jは出さずにムービー公開!
しかも開発に5年もかけてる超超超大作!!

これがPSWのプロモーション詐欺やぁ〜〜
【BD】なぜブルーレイは流行らなかったのか
755 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 16:40:13 ID:sUd97cjs0
>>504
だからBDなんて必要ないんだろ
サード殺しのPS3,七英雄に続きクフォンタムセオリーを葬る
40 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 16:46:30 ID:sUd97cjs0
PSWの今週の新作ランクインタイトル!!

↓↓おやおや、PSWの売れ筋に気が付きませんか?↓↓

・けいおん
http://www.4gamer.net/games/111/G011159/screenshot_2.jpg

・英雄伝説 零の軌跡
http://www.4gamer.net/games/109/G010905/screenshot_2.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=YpUx1zeYTv8
http://www.falcom.co.jp/zero_psp/

・ティンクル☆くるせいだーすGoGo!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51aBDGclLfL._SCMZZZZZZZ_SX140_SH30_.jpg

・祝福のカンパネラ Portable
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51e5in1lhAL._SCMZZZZZZZ_SX140_SH30_.jpg

・Starry☆Sky 〜in Summer〜 ポータブル
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51fze5ZoHdL._SCMZZZZZZZ_SX140_SH30_.jpg

・ドラゴンボール タッグバーサス
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61VnerKpn7L._SCMZZZZZZZ_SX140_SH30_.jpg
PS3信者はダウソ板住人だった
10 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 16:49:51 ID:sUd97cjs0
ゴキブリがダウソ厨でしかもアニヲタとか出来すぎゴキ!
これはチカニシの陰謀に決まってるゴキ!

でもマクロスFはダウソするゴキ
東芝、眼鏡不要の3Dテレビ「グラスレス3Dレグザ」発売
64 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 16:56:03 ID:sUd97cjs0
このネタはだいぶ前に東芝の広報が近々裸眼3DTV発表しますって言ってた奴か

まぁゴキブリはアホなこと言ってるみたいだが、
裸眼3Dはすでに携帯端末で実用化されてるだろ
3DSはゲームに使えること、最安値で体験できることが利点じゃん

もしかしてゴキブリは普通の画像も3D液晶でみれば3Dになると思っているのか?w
PS3版クウォンタムセオリー 初週5000本の爆売れ
235 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 17:04:18 ID:sUd97cjs0
あぁ〜あ、アニメっぽい絵にして、
おっぱいゆらしてパンチラさせれば売れたのになぁ〜
PSWで売れるゲームもわかんねーのかよ!

アニメとコラボしろ、それだけで+5万は堅い、限定版もだせばさらに倍
ちょっと待ってなんでー!?
14 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 17:11:15 ID:sUd97cjs0
TGSでは東芝レグザが大好評だったのに、SONYだけはやはりSONY製か
しかし、横転するのはいいとしても迫力ねーなー
鳥山「ライトニングがハッピーEDで終わるFFを作りたい」
183 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 17:40:45 ID:sUd97cjs0
>>180
それはおじちゃんがカワイイ女が半裸で踊ってるから買ったんじゃないのかと。
けいおん!>>>>>>>>デッドラ2
346 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 21:10:19 ID:sUd97cjs0
337 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 20:26:47 ID:NWw/bByE0
>>31
二色商法のポケモンがどうかしましたか

338 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 20:30:28 ID:rcI4Lo1N0
一色にも負けてんじゃん


ワロタww
サード殺しのPS3,七英雄に続きクフォンタムセオリーを葬る
85 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 21:15:56 ID:sUd97cjs0
HDゲーはこけるとそのまま死に至るケースが怖いな
コゲついた負債が消えない
宗教上の理由で劣化版しか買えない人
29 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 21:18:08 ID:sUd97cjs0
つーか、零とかホラーゲーは
wiiのリモコンについてるスピーカーが重要だろ
グラが綺麗になったくらいじゃ怖さとかでねーよ

宗教上の理由で出来ない人には理解できないのだろうけど
【BD】なぜブルーレイは流行らなかったのか
838 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 21:20:51 ID:sUd97cjs0
そんなカス環境で無理してBDみるなら
もっと良い環境を揃えながらDVDアプコンで我慢してりゃよくね?
PS3信者はダウソ板住人だった
15 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 21:23:52 ID:sUd97cjs0
アニメBD&DVDISOスレ
アニメBD&DVDISOスレ
アニメBD
アニメBD

     ア    ニ   メ   B   D

だからゴキブリだゴキ!!

つか、わざわざ見てるかどうかもわからんのに、わざと誤爆する奴いねーだろw
こういうカスは、誤爆したあとに平然とゲハとかニュー速とかで
同じコピペ投下してるだろ、探せばいるんじゃねーのw
【BD】なぜブルーレイは流行らなかったのか
844 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 21:30:46 ID:sUd97cjs0
BDレコーダーが売れてるのは日本くらいだろ
だって日本市場は日本メーカーの独壇場、
談合でBDしかださねーってことになってんだからw

電気屋に置いてないもんを買えるわけねーし、わざわざ古い商品探して買うわけもない
BDが人気があるから売れていると言う認識は間違いだと断言できる
鳥山「ライトニングがハッピーEDで終わるFFを作りたい」
218 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 21:32:57 ID:sUd97cjs0
ゼノブレイドのグラで耐えられないとか言ってる時点でアフォなんだからほっとけ
グラゲーマーなんだろ、美術館で絵でもみてたらいいんじゃね
たぶん理解できないだろうけどww
【3.42】PS3が超割りづらい★64【割れなステ3】
360 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 21:35:52 ID:sUd97cjs0
ID出なかった頃は、必死なゴキブリがたくさん沸いて自演しまくりだったな
今は落ち着いてる、割れが確定して雑誌でも紹介されちゃったからな
みんな割れに忙しい
アルケミスト社長が任天堂の神ぼったくり流通を大暴露2
495 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 21:46:12 ID:sUd97cjs0
>>480
何をおまえは馬鹿なこと言ってんの?
問屋と小売りは別物ですよ、むろん問屋だってリスクは負うそれが商売だ
他のハードだって一週間じゃ店にならばねぇよw頭おかしいのか?
1週間で生産完了しても、店に並ぶのはもっと後だよw

ポケモンが土日で売り切れたのに、
一週間以内に再入荷したのは問屋が在庫を持っていたのと、店舗間で在庫の取引があるからだ

ちなみにSONYは中古裁判の時にこの「店舗間の在庫取引の禁止」を実行して裁判で負けましたww
小売に優しい売り方なのはむしろ任天堂の問屋システムなんです

現在遊んでいるゲーム機でPS3、PSPが堂々のランク外
595 :名無しさん必死だな[sage]:2010/10/07(木) 22:31:52 ID:sUd97cjs0
PS2もPS3もこれだけは売らない!っていうほど思い入れのあるゲームねぇな
一時的にハマっても、今考えるとなんで定価で買っちゃったんだろってのばかりだわ
家のラックにもPS2のゲームはFF10とスカイガンナーとパチスロゲーしかねぇ

GCとPS1のソフトならいっぱいあるけどな。
ガンダムvsZガンダムみたいにPS2とGCのマルチは全部GC買ってたし
【祝】Wiiパーティ ミリオン突破
108 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 22:55:44 ID:sUd97cjs0
Wii Sports Resort Wiiリモコンプラスパック
11月11日発売
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rztj/index.html

マリオ25周年記念ver Wii 11月11日発売
ttp://www.nintendo.co.jp/mario25th/wii/index.html

またwiiスポがミリオンになったら・・・
【3.42】PS3が超割りづらい★64【割れなステ3】
362 :名無しさん必死だな[]:2010/10/07(木) 22:59:41 ID:sUd97cjs0
対策なんてあってないようなもの
PS3のROMがバンバン流れ始めたのが物語ってるわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。