トップページ > ハード・業界 > 2010年10月04日 > 1SdpzIyP0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/3954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000840011005523130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中
ニンテンドー3DS その80
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5360■
バイオ3DSの影がカックカクな件wwww
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5361■

書き込みレス一覧

ニンテンドー3DS その80
377 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 11:12:18 ID:1SdpzIyP0
学校の授業でDS使ってるところもあるくらいなのに
ニンテンドー3DS その80
380 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 11:17:23 ID:1SdpzIyP0
>>379
だからそんな無茶したら自分の首を絞めるだけだって
ニンテンドー3DS その80
384 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 11:22:35 ID:1SdpzIyP0
>>381
DSは立派な教材
http://www.sharp-ssp.co.jp/ds/
http://www.osakac.ac.jp/ecip/ds/hs_akashishimizu.html

それに引き換えPSPはこんなことしか考えてない
http://www.pixdisc.com/ja/vj/archives/000378.shtml
ニンテンドー3DS その80
390 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 11:27:10 ID:1SdpzIyP0
>>387
馬鹿だなあ
ゲーム機を教材にすることに意味があるんだよ
普段慣れ親しんでるゲーム機を教材にすることで子供のやる気を向上させることに繋がる
これがゲーム機能なしの教材なら今までの教材と何ら変わらん
ニンテンドー3DS その80
397 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 11:32:35 ID:1SdpzIyP0
学校にDS持って行ってもすれ違い通信だけなら問題ないじゃん
ソニーみたいに学校でPSPを遊ぶことを推奨してる方が問題だろ
ニンテンドー3DS その80
403 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 11:36:36 ID:1SdpzIyP0
いまどき携帯電話にもゲーム機能ついてますから
ゲーム禁止にするなら携帯も禁止にしないと筋が通らないよね
でも携帯は子供の安全のために親が持たせてるところも多いから禁止することは難しい
ニンテンドー3DS その80
405 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 11:40:11 ID:1SdpzIyP0
>>404
学校にゲーム機持って行けと推奨してるのはソニーですね
http://japanese.engadget.com/2007/07/02/psp-fake-book/
ニンテンドー3DS その80
418 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 11:57:07 ID:1SdpzIyP0
まあ結局学校にゲーム機持って行けと推奨してるのはDSじゃなくてPSPなんだけどね
PSPスレに文句言いに行ったほうがいいんじゃない?
ニンテンドー3DS その80
428 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 12:07:26 ID:1SdpzIyP0
>>426
こんなものを公式で配布しちゃうようなソニーはどう思う?
http://www.engadget.com/media/2007/07/psp-fake-book.jpg
ニンテンドー3DS その80
436 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 12:14:45 ID:1SdpzIyP0
>自分に都合よく言い訳つくって甘えてるだけ

おう、自分のことよく分かってるじゃないか
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5360■
855 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 12:44:13 ID:1SdpzIyP0
>>847
どの辺が詐欺なのか分からんが、立体視すると3割増しで綺麗になるというのも忘れるなよ
バイオ3DSの影がカックカクな件wwww
434 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 12:51:29 ID:1SdpzIyP0
>>405
草原の草を犠牲にして髪の毛植えたんじゃななかったのかよ

ttp://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/106/1068921/final-fantasy-xiii-20100212091351264.jpg

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/world/images/photo11.jpg
ニンテンドー3DS その80
557 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 15:49:26 ID:1SdpzIyP0
>>536
安くならなくても金に余裕ができれば買うだろ
高いから買わないというのは買わない理由としては弱いからな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5361■
113 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 16:11:18 ID:1SdpzIyP0
ロックマン奪取て動画でしか見たことないけど昔のジブリっぽかったな
ニンテンドー3DS その80
646 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 19:09:28 ID:1SdpzIyP0
iPhoneと比べるのはiPhoneが3D液晶積んでからにしろよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5361■
340 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 19:22:18 ID:1SdpzIyP0
>>328
こんなのも配布するくらいだからなあ
http://www.pixdisc.com/ja/vj/archives/000378.shtml
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5361■
350 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 19:26:34 ID:1SdpzIyP0
モンハンが3DSに移植されるのも時間の問題だろうけどね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5361■
374 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 19:34:46 ID:1SdpzIyP0
1画面に情報詰め込みすぎのモンハンPは見辛くてしょうがない
AA非搭載だから緻密に描きこめば描きこむほどジャギジャギゴチャゴチャでわけがわからなくなるし
早く2画面に情報分割できて立体視可能な3DSでやりたいわ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5361■
390 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 19:43:44 ID:1SdpzIyP0
>>384
見れば見るほどすげーな
HD機いらねーじゃん
ニンテンドー3DS その80
686 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 20:03:57 ID:1SdpzIyP0
DSLより部品多いのに軽くすることは物理的に不可能じゃなかね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5361■
447 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 20:18:02 ID:1SdpzIyP0
据え置きテレビで裸眼3Dってやっぱ無理があるんじゃないかなあ
ニンテンドー3DS その80
700 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 20:19:08 ID:1SdpzIyP0
MacやいPhone使ってたら林檎信者なのかよw
ニンテンドー3DS その80
714 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 20:33:23 ID:1SdpzIyP0
>>712
顔取り込みは2Dで十分だぞ
どうせ3Dモデルに貼り付けるだけだし
ニンテンドー3DS その80
726 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 20:53:50 ID:1SdpzIyP0
そこでシェンムー3を
ニンテンドー3DS その80
737 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 21:06:19 ID:1SdpzIyP0
シェンムーの開発費が嵩んだのは当時としては画期的なシステムに時間がかかったからだろ
すでにベースはできてるからそんなに開発費用はかからないはず
ニンテンドー3DS その80
770 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 21:51:51 ID:1SdpzIyP0
3D効果に影響出るといけないし上の液晶は下手に保護フィルム貼らないほうがいいかもね
ニンテンドー3DS その80
785 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 22:24:28 ID:1SdpzIyP0
PS2以上の性能でも低性能と言われる時代になったか
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5361■
577 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 22:29:32 ID:1SdpzIyP0
アダルトビデオとラブプラスってまったく別次元のものだろ
ニンテンドー3DS その80
793 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 22:32:31 ID:1SdpzIyP0
テレビ局の動画より3D映画の配信が楽しみ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5361■
674 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/10/04(月) 23:41:03 ID:1SdpzIyP0
>>671
容量というより十字キー操作が一番きつかったわー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。