トップページ > ハード・業界 > 2010年09月23日 > QPJJMFOV0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/4141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55000000204600000001643339



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
イトケン「今の『FF』はつまらん!」
テイルズ馬場「Wii版ユーザーはPS3版を買え」
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
和ゲー低迷の原因はCESAにあるんじゃないのか?

書き込みレス一覧

とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
296 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 00:06:21 ID:QPJJMFOV0
>>290
いまだにブランドしか見ない消費者もいるからな。
そういう買い方に文句を言うつもりはない。

少なくともオレは本当に新しく面白いものを作る人は尊敬するし買ってるよ。
何よりも遊んでみたい気持ちが抑えられんのでね。
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
310 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 00:26:15 ID:QPJJMFOV0
3DSで新たなシリーズを立ち上げられないサードは終わるだろう。
次の「バイオハザード1」を作れなければな。
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
314 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 00:35:08 ID:QPJJMFOV0
>>311
そういう意味じゃないんだが…

>>312
ここでリスク負わなきゃどこで負う、ってくらい絶好のチャンスでしょ。
逆に言えば、3DSのロンチに見覚えのある名前挙げてるサードはどうしようもないってことだ。
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
319 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 00:45:26 ID:QPJJMFOV0
>>315
体力がないのは今まで散々続編のみで繋いできたツケだ。
新しい木を育てなかったから今収穫するものがない。
作れないというなら淘汰されるしかないよね。

>>316
ワクワク感は大事よね。
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
324 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 00:54:23 ID:QPJJMFOV0
まあ人によって期待するものが違うのは否定しないよ。
今までの続きを望む人もいるだろう。そのほうが安心という考えもね。

でもオレは安心が欲しいわけじゃないんで。
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
325 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 01:03:52 ID:QPJJMFOV0
見たこともない珍しくて怪しいものってみんな触りたくならないのかね?
オレなんかは「地雷かもw」とニヤニヤしつつ喜んで踏んじゃうなw
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
332 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 01:18:08 ID:QPJJMFOV0
売れ方見る限りは少数派なんだろうねー
でも仮に地雷だったとしても何故か後悔はしないんだなw
おそらく「チャレンジは最大限の評価に値する」と決めてるからだと思う。
「こんなことやるか!?」っつーね。
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
334 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 01:25:04 ID:QPJJMFOV0
>>333
そうね。もはやプラットフォームどうこうの問題じゃない。
生き残りたいならどこでもいいから種まいて必死で育てるしかない。
今の枯れ木は既に腐っている。
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
190 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 01:50:03 ID:QPJJMFOV0
仮にPSPより低スペックでも何の問題もないよ。
SCEには絶対真似できないコンテンツ力があるんだから。
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
338 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 01:52:24 ID:QPJJMFOV0
>>337
任天堂は常に新しい畑を耕してるのよ。ロンチ以外でもね。
イトケン「今の『FF』はつまらん!」
173 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 08:14:03 ID:QPJJMFOV0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69787.jpg

今まで見てきたどのMMOよりひどい。まさに金取っちゃいけないレベル。
叩かれないほうがおかしいw
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
199 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 08:30:57 ID:QPJJMFOV0
メインメモリもローカルストレージも容量はあまり重要じゃない。
今回もメガチップスのマスクROMだろうからロードの速さは実証済み。
必要なときに読み込めば十分間に合うので先読みしてメモリに蓄積しておく必要もない。
ストレージもどうせSDHCかSDXCカードが刺さるだろう。

逆にVRAM 4MBはありえないなw
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
211 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 10:28:04 ID:QPJJMFOV0
>>201
据え置きより上がるんだよ解像度。800x480だから。
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
341 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 10:38:46 ID:QPJJMFOV0
>>340
有能な人材が独立して作った小さな会社はやっぱいいものを出してるよね。
でもあまり抱え込むと今度は任天堂自身が身動き取れなくなる。
それに真のクリエイターをプラットフォームで縛るのも発想の実現を抑制するものになると思うし。

つーことで、ある程度実績出して資金ができたらまたサードに戻ってもらうのがベストだな。
その頃には他のパブリッシャーから仕事が入るようになってるだろう。
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
215 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 10:42:33 ID:QPJJMFOV0
>>212
逆。元々800で、視差バリアを切っても解像度を半分にできない。
縦は1画面あたり240でそれが2画面だから480。
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
218 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 10:47:24 ID:QPJJMFOV0
>>217
何を言ってるんだお前は…
画面に出力するチップが2つ載ってるとでも言いたいのか?
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
223 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 11:03:58 ID:QPJJMFOV0
なんだなんだ?原理わかってないヤツが多いな。
目の前で合掌して片目ずつ交互に見てみろ。お前の手が視差バリアだ。
1画素に表示できるのは1ドットだけだ。これは分かるな?
画素の状態を表現するなら、

左|右|左|右|左|右

と交互に並んでるイメージだ。つまり左右それぞれのドットが1画面分必要だ。
だから画素数は当然800必要なんだよ。
表示を変えてるんじゃない。隠し方を変えてるんだ。
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
226 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 11:16:05 ID:QPJJMFOV0
>>224
あー、どうりでかみ合わないと思ったら主張してることが違うんだな。
オレは「800ドット分の横長の表示ができる」なんて一言も言ってない。
「表示しなきゃならないのはいつも800ドット分」と言っている。
GPUの仕事量の話な。
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
230 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 11:21:15 ID:QPJJMFOV0
>>227
だから上画面は800画素だっつってんのに。わかんねーヤツだなw
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
234 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 11:30:07 ID:QPJJMFOV0
>>233
そう。その分量の表示にはVRAM足りねーんじゃね?って話だよ。
やっと繋がったぜw
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
235 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 11:41:54 ID:QPJJMFOV0
んでちゃんと計算してみたところ、

640 x 480 x 3 = 921,600
800 x 240 x 3 + 320 x 240 x 3 = 806,400

で、据え置きより上がるという>>211は大嘘でしたw
正直スマンカッタw
イトケン「今の『FF』はつまらん!」
202 :名無しさん必死だな[sage]:2010/09/23(木) 11:46:50 ID:QPJJMFOV0
>>201
連携
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
348 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 19:55:48 ID:QPJJMFOV0
>>346
いや、抱え込むと今度は稼働率みたいな話になりそうでさ。
常に稼動させられるほどのネタが、自社用以外の分まで沸いて出てくるならいいんだろうけど。
抱え込んだけど何もやらせてない、じゃ今度は飼い殺しになっちゃうからね。
3DSのCPUはARM11 266MHz 2個
248 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 20:00:31 ID:QPJJMFOV0
RAMは常時通電しておかないと内容消えちゃうからな。
使わなくても無駄に搭載するだけで電気食う。
テイルズ馬場「Wii版ユーザーはPS3版を買え」
66 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 20:12:32 ID:QPJJMFOV0
煽りでもなんでもなく、いらないなら買わなきゃいいだけだよ。
それが最高にして最も効果的な意志表示だ。
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
357 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 20:22:58 ID:QPJJMFOV0
名前欄は「どんな反論だ時間をドブに捨てる気か」でいいよ
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
382 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 20:31:20 ID:QPJJMFOV0
ところでローカルルールって強制力あるんだっけ?
テイルズ馬場「Wii版ユーザーはPS3版を買え」
86 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 20:33:56 ID:QPJJMFOV0
>>83
そんなの言うまでもない。
「客(小売含む)を騙して売り逃げたい」の一言に尽きる。
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
400 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 20:51:52 ID:QPJJMFOV0
転載禁止つーかリンク貼り付け禁止だよね。やるとしたら。
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
425 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 21:09:10 ID:QPJJMFOV0
つーか問題点は何なんだい?
本当に議論するつもりならまず課題を列挙しようぜ。
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
436 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 21:24:05 ID:QPJJMFOV0
>>430
蔑称の禁止はゲハ創設時からLRに存在しているよね。しかし一時も守られたことがない。
これってLRに書いても効果無しってことなんじゃないのかね?
それを承知の上で「残しておこう」という意味なら反対する理由はないけど。
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
469 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 21:54:32 ID:QPJJMFOV0
涙目も蔑称…なのか?
煽り目的ではあると思うけど、どうなんだろう?
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
472 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 21:56:41 ID:QPJJMFOV0
明確にしたいんだけど、
1.誹謗中傷に値する蔑称を禁止
2.煽り自体禁止
のどっち?
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
482 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 22:05:06 ID:QPJJMFOV0
>>481
把握した。>>464でいいと思うよ。
和ゲー低迷の原因はCESAにあるんじゃないのか?
11 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 22:28:18 ID:QPJJMFOV0
いやさすがにこれはないだろ。各社の経営方針にまで口出ししてるわけじゃないんだから。
「あんなのが受賞?」という開発者のモチベーションには関わってるかもしれんが。
評価するべきは対価を支払ったユーザーのみであって、作る側が決める賞などに価値は無い。
それは賢明なクリエイターほどよく理解しているだろう。
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
496 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 22:36:24 ID:QPJJMFOV0
削除人が分かるように、と考えると略称は望ましくないね。
削除するときにはおそらくスクリプト組んで流すんだろうから。
蔑称の派生系を知ってるのはゲハ住人だからであって、普段見てない人には何のこっちゃだろう。
しかし網羅しようとすればサイズ制限に引っ掛かる。

削除人にわかりやすいようにするか、利用者にわかりやすいようにするか。
ゲーム業界、ハードウェア板自治スレ part2
518 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 23:23:02 ID:QPJJMFOV0
>>516
最後に
・ゲハも現実です
とか入れておきたいなw
イトケン「今の『FF』はつまらん!」
257 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 23:46:02 ID:QPJJMFOV0
>>256
もうFFという名前にネガティブイメージしかないんだよ。
同じやるならそのメンバーで完全新作を作ったほうがいい。
とうとうまともな続編すら作れなくなったサードたち
367 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中[sage]:2010/09/23(木) 23:49:58 ID:QPJJMFOV0
「今度のFFはどうしようか」
「次はどんなRPGにしようか」

何も成長していない…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。