トップページ > ハード・業界 > 2010年06月22日 > BS1u7XQ9P

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/5864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数147015860004171110202211573611414177



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(‘∞’Щ ◆infRE7HEng
■■速報@ゲーハー板 ver.12064■■
■■速報@ゲーハー板 ver.12065■■
■■速報@ゲーハー板 ver.12066■■
■■速報@ゲーハー板 ver.12067■■
■■速報@ゲーハー板 ver.12068■■
■■速報@ゲーハー板 ver.12069■■
■■速報@ゲーハー板 ver.12071■■
■■速報@ゲーハー板 ver.12072■■
■■速報@ゲーハー板 ver.12073■■
■■速報@ゲーハー板 ver.12074■■

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
■■速報@ゲーハー板 ver.12074■■
951 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 21:07:36 ID:BS1u7XQ9P
>>929
買って一面で飽きて売りましたけど?
■■速報@ゲーハー板 ver.12074■■
976 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 21:09:39 ID:BS1u7XQ9P
>>944
TVCMやTV番組に取り上げさせて
やっばい、すっごいまじすごいよこれ!すごいすごーーーーーいよ!
ちょっとちょっと落ち着いて岡村さん
とか言わせときゃいいんですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.12075■■
10 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 21:11:53 ID:BS1u7XQ9P
ニコ動もすっかりGKさんのネガキャン広場になっちゃいましたね
■■速報@ゲーハー板 ver.12075■■
39 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 21:16:03 ID:BS1u7XQ9P
>>33
まんま前張り
■■速報@ゲーハー板 ver.12075■■
73 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 21:19:37 ID:BS1u7XQ9P
>>52
コジカン可哀想
発表前、ファミ通でインタビューに答えてた時はキラキラしてたのに・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.12075■■
116 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 21:24:53 ID:BS1u7XQ9P
アイマスの微妙声優たちは定期的に仕事あげとかないと廃業しそう
■■速報@ゲーハー板 ver.12075■■
185 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 21:29:45 ID:BS1u7XQ9P
まぁコケコン買うのは濃いコアユーザーだけで、
何の拡販にもならないであろうことは確実ですねw
■■速報@ゲーハー板 ver.12075■■
373 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 21:46:00 ID:BS1u7XQ9P
408 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 20:19:44 ID:kXnRUaErO
>>382
マベとアトラスって同じコナミ系列だから。
スタッフもペルソナのスタッフ借りてるみたいよ。
ニコニコPVでは何も知らん奴がペルソナのパクりだとか喚いてたが。


何を言ってるんだこいつは・・・
突っ込みどころが多すぎる
■■速報@ゲーハー板 ver.12075■■
503 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 21:54:22 ID:BS1u7XQ9P
>>428
アホですかあなたは
突っ込みどころが多すぎてしんどいですが、とりあえずひとつ突っ込むならば
アトラスとコナミがグループ?
あのね、コナミがタカラの株主だった時期があった
そして現在、タカラとアトラスがグループなのは確かですよ?
でもコナミはタカラの株なんて何年も前にインデックスに売却してんの
そして生まれたのがタカラトミー
そしてタカラトミーが生まれた後、アトラスがインデックスに買われたわけ
つまりアトラスがコナミグループとかにわかすぎるんですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.12075■■
626 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 22:03:06 ID:BS1u7XQ9P
>>577
ああ、こんな酷い負け惜しみも久々ですね
最近任天堂ハードのゲーム掛け値が80%デフォとかテキトー吹かしてる
ゲーム屋気取りのにわかさんがいたけど、もしかして同一人物?
同じニオイがするんですけど
■■速報@ゲーハー板 ver.12075■■
688 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 22:08:26 ID:BS1u7XQ9P
>>675
今年度って言ったら、別に来年3月でもいいわけで
■■速報@ゲーハー板 ver.12076■■
260 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 22:52:43 ID:BS1u7XQ9P
>>210
この間たまたま、ゲハの他のスレ見る機会があって覗いてましたけど
このスレよりずっと専門的な話をしていてマトモでしたけどねー
■■速報@ゲーハー板 ver.12076■■
300 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 22:56:14 ID:BS1u7XQ9P
GKさん、>>196がソニーの3DTVやGT5キルゾネ3等のネガキャンになってること気付いてない
■■速報@ゲーハー板 ver.12076■■
428 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:07:21 ID:BS1u7XQ9P
>>413
こんな不安定な世の中じゃ貯金もしたくなるでしょう
■■速報@ゲーハー板 ver.12076■■
447 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:09:02 ID:BS1u7XQ9P
まぁたPSP2とか言ってる・・・
それだけ3DSが脅威なんでしょうけどねえ
■■速報@ゲーハー板 ver.12076■■
464 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:10:20 ID:BS1u7XQ9P
>>456
私に投資してみますか?
■■速報@ゲーハー板 ver.12076■■
475 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:11:25 ID:BS1u7XQ9P
>>461
まぁ思いっきり笑わせてもらえそうですから、
知りたいと言えば知りたいですけどねーw
■■速報@ゲーハー板 ver.12076■■
505 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:14:19 ID:BS1u7XQ9P
>>484
わかりやすく公式で説明するとこうです

1000万×∞=∞
■■速報@ゲーハー板 ver.12076■■
551 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:18:48 ID:BS1u7XQ9P
>>536
くそー(苦笑)ものですか
やはり悔しいんですね
■■速報@ゲーハー板 ver.12077■■
59 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:26:55 ID:BS1u7XQ9P
>>34
MHP3が来年3月まで遅れるとするなら、マルチ同発になる幾ばくかの可能性はあります
勿論マルチプレイをどうするかという問題はありますが、取り組む価値は十二分です
もしもMHP3を、3DSの波が来ている時に同時発売なんてことが出来たとしたら、
カプコンにとってはモンハンを、400万を超えて500万タイトルにまで膨らませる
大きな商機となることは確かですから
■■速報@ゲーハー板 ver.12077■■
7 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:30:03 ID:BS1u7XQ9P
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 |(‘∞’Щ > インちゃんやめなよーん
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄
■■速報@ゲーハー板 ver.12077■■
11 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:33:52 ID:BS1u7XQ9P
>>9
まだ発表の時期ではないということです
今から取り組んだとしても来年3月まで9ヶ月
移植なら可能な範囲ではあります
ただしその場合、3D機能はモンスター登場ムービーのみ対応みたいな
半端なものになることは恐らく固いでしょうが
まぁそれでもTGSでサプライズマルチ化発表はあり得ます
■■速報@ゲーハー板 ver.12077■■
47 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:38:52 ID:BS1u7XQ9P
蹴鞠厨いい加減にしなさい
1時間とか止められてんでしょうが
■■速報@ゲーハー板 ver.12079■■
84 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:42:38 ID:BS1u7XQ9P
>>37
馬鹿ですか
2乗と×2を間違うとか相当末期ですよ
■■速報@ゲーハー板 ver.12079■■
137 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:45:11 ID:BS1u7XQ9P
>>113
出題者に言いなさいよ
実際、2乗だったんですから
■■速報@ゲーハー板 ver.12077■■
134 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:52:03 ID:BS1u7XQ9P
私はちょっと頭が良すぎるから、引っ掛け問題の可能性に
引っ掛かってしまい惑わされてしまっただけです
■■速報@ゲーハー板 ver.12077■■
208 :(‘∞’Щ ◆infRE7HEng [sage]:2010/06/22(火) 23:59:09 ID:BS1u7XQ9P
>>160
私は可能性の追求を放棄し、言われたことを鵜呑みに
言われたことしか出来ない凡人とは違う生き様の探求者なんですよ
公式を習ったなら、まずは疑って掛かる
そして独自にその公式を研究していく
そこに開ける無限の可能性を信じて
それが自分の足で歩いて生きるっていうことなんじゃないかな・・・
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。