トップページ > ハード・業界 > 2010年05月14日 > G0LGR2CW0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/4895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000056132120271800010111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
WiiのDQMバトルロードビクトリー7月15日発売決定!
RPGはターン制が一番ネ!
アバターの世界観ってさ
ついにポケモンに任豚が登場!!!
ゲームの媒体はROMカセットに戻るべき
30代、40代でゲーム漬けの引きこもりが大量発生中w
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
やっぱRPGはターン制が一番ネ!その2
ゼノブレイドは3万本売れる
俺らのSEGA箱○独占新作きちゃいましたw

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
やっぱRPGはターン制が一番ネ!その2
168 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 16:12:04 ID:G0LGR2CW0
やれやれ
まともに返事も出来ないやつが
他人をキチガイ呼ばわりだとさw
俺らのSEGA箱○独占新作きちゃいましたw
296 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 16:14:17 ID:G0LGR2CW0
>>287
右側の部分の大きい顔は
口・鼻のあたりがいまいちだな
ゼノブレイドは3万本売れる
343 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 16:16:30 ID:G0LGR2CW0
マリオやルイージはキャラクター自体に引きがあるわけじゃなくて
そいつらの名前を冠したゲームの質や雰囲気に対するブランドイメージがあるんだろ
ゼノブレイドは3万本売れる
345 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 16:25:56 ID:G0LGR2CW0
あからさまにナニな釣り針に相応しく
ちょっとナニな子が引っかかったな
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
33 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 16:26:47 ID:G0LGR2CW0
全然埋まってねえよw
>>29に答えてみ。ほれ
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
34 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 16:29:42 ID:G0LGR2CW0
つーか、俺は、ID:JTG34dLg0の書き込みは、
変な事言ってても一通り目を通してるけど、
ID:JTG34dLg0は、まるで、自分に都合の悪い書き込みは見えてないみたいだなw
428作者「428もマジコンで遊べたらいいのに」に激怒
131 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 16:31:24 ID:G0LGR2CW0
>>1
面と向かってゲーム作ってる人間にそんな事を言うって、
どんなDQNだよ・・
まともな商売の人間じゃあなさそうだな
428作者「428もマジコンで遊べたらいいのに」に激怒
132 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 16:33:03 ID:G0LGR2CW0
>>130
まあそもそも、レトロゲーならともかく、最近のゲームをああいうとこでプレイ実況するって、どうなのよ。
メーカーに許可取った上で最初のちょっとの部分だけやる、とかならわかるけどさ。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
36 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 16:39:35 ID:G0LGR2CW0
後出しジャンケン
元の書き込みを無視して意味を付け足したり変更したりする
問いに答えない
都合が悪いと出て来ない
言い訳ばっかり

バカのいつもの行動ですねー
ツマンネ
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
37 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 16:42:55 ID:G0LGR2CW0
>>35
無駄に優しいやつだな
元の書き込みの気持ちを汲み取らずに
無理やり補って整った別の意見に改造しようとしてどうする

そこまでして他人の意見を使う理由がねえだろ
428作者「428もマジコンで遊べたらいいのに」に激怒
145 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 16:48:53 ID:G0LGR2CW0
>>136
販売実績や経営に気を使う必要もなく
ゲームの内容を考えて愛着が湧いたりする事も無い
下請け的に作業をしてるだけの人間とか?

いくら何でもゲームに関わってて>>1に書いてるような事が言えたら
アホすぎるわ
ついにポケモンに任豚が登場!!!
149 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 16:50:18 ID:G0LGR2CW0
>>128がアイデンティティがどうの言ってるのも、ポケモンのデザインの話なの?
428作者「428もマジコンで遊べたらいいのに」に激怒
147 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 16:51:21 ID:G0LGR2CW0
>>146
あとネットの使用量とパソコンのお金となw
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
39 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 16:52:23 ID:G0LGR2CW0
和マンチって何?コテ?
こなだは轟音とか言われたし、何かすぐコテの誰それじゃねえのとか言われるなあ
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
40 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 16:54:31 ID:G0LGR2CW0
ああごめん。俺じゃなくて相手が〜的って言われてるのね。w
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
42 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 17:00:40 ID:G0LGR2CW0
FFやテイルズはシナリオを見せる事に偏った感じのRPGの代表格だと思うけど、
他方でわりと複雑なシステムを採用したり毎回戦闘システムをいじったりするゲームでもあるよね。
複雑なのはウケないってのは、一面の事実ではあると思うけど、
そればっかりでもないんじゃないかな。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
43 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 17:03:16 ID:G0LGR2CW0
>>41
へー。初めて知った。
CRPGだと、どういう成長をさせて何を装備するとダメージが何パー上昇とか
そういうのを調べ尽くした上で一番いいやり方をやる人か。

俺はID:JTG34dLg0は単純に、RPGの旅の雰囲気とか町の人との会話とかを楽しむのが好きで
ややこしいシステムは毎回毎回やる事が多くていやだって人かと思った。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
44 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 17:04:56 ID:G0LGR2CW0
確かに、ややこしいシステムのゲームの場合、
自分で手探りで攻略を見つけて行く部分に楽しみがあったりするから、
最初から情報を知ってたり、
あまりにも最強の手を選んでしまうと作業化してつまらないってのがあるかもね。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
45 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 17:07:08 ID:G0LGR2CW0
まあ遊戯王とかも人気だし、モンハンの人気についても、
ストーリー描写や謎掛けを切り捨てて戦闘を純粋に楽しめるようにしたのがよかった
って部分はあるだろうなあ
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
48 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 17:14:24 ID:G0LGR2CW0
>>47
だからその推敲された文章と自分の元の書き込みを見比べてどう思う?w
どこが何故修正されたのか考えたか?w
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
50 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 17:20:15 ID:G0LGR2CW0
>>49
いいやw
>>35はお前の意図を汲み取れてないよ。
お前がどういうタイプのゲーマーでどういう視点から発言してるかもわかってねえだろw
お前の書き込みから別の話を組み立てただけ

何が1人相撲だよw
丸っきり的外れだっつーの
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
53 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 17:23:20 ID:G0LGR2CW0
俺の推敲した文章では、
お前がバトルロードとスタジアム・コロシアムについて書いた部分を
丸々削ってただろ。

お前の元の書き込みだと、それらがあるおかげでDQやポケモンは本編の戦闘を
複雑化しないで済んでいるというような話になってるから、
それはおかしいよと言ってるわけ。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
54 :名無しさん必死だな[]:2010/05/14(金) 17:23:46 ID:G0LGR2CW0
>>52
お前、鏡を見ないだろ?w
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
55 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:25:45 ID:G0LGR2CW0
何を言っても自分の元の書き込みを見返す事もせず、
手順を追って説明しようと思って問題を出してやっても無視
それで都合のいい第3者の書き込みは拾って
俺は間違ってないとアピール
お前、ほんとに恥知らずだなあw
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
57 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:26:34 ID:G0LGR2CW0
>>56
だからー
ポケモンのシナリオでそうなってるのは
スタジアムやコロシアムがあるおかげか?違うだろ?
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
58 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:27:04 ID:G0LGR2CW0
ほんとにバカだな
自分の頭の回転が相手より10周くらい遅れてるのに
相手はまだ後ろに居ると思ってやがるwww
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
60 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:28:50 ID:G0LGR2CW0
>>59
一行目。全然違います。w
わけのわからない思い込みを前提にせずに
相手の書き込みをちゃんと読め。バカ
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
63 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:32:14 ID:G0LGR2CW0
ちなみに俺はこの十数年DQはやってません。
理由は色々あるが、システムにこれといって新鮮さやおもしろみがありそうじゃないからという理由もある。
ポケモンもほとんどやってないが、こちらも、対戦をしない自分の場合、
本編の戦闘にあまりおもしろみを感じないからという理由もある。
ポケダンはやってるけどね。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
64 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:33:05 ID:G0LGR2CW0
>>62
はあ?>>53のどこに「DQもポケモンも単純じゃねえよー!ムキー!」なんて書いてあるんだ?
お前、文字読める?
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
65 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:34:19 ID:G0LGR2CW0
予想の斜め上を行くバカだった。
こっちの書き込みを読んでないと思ったら、
人間にはまずありえないようなおかしな誤読をしていた。
何を言っているかわからないかもしれないが、本当に起きた事なんだ。がびょーん
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
68 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:35:43 ID:G0LGR2CW0
>>62
俺が>>53で言ってるのは、
スタジアムやコロシアムが無くてもポケモンのシナリオのバランスは今のままだし、
DQMJやバトルロードが無くてもDQの戦闘のシステムは今のままだよ
って事。
わかる?
いくらバカでも、これは読めるだろ?
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
69 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:36:27 ID:G0LGR2CW0
>>66
何ターン目にこの行動とか決まってる感じのやつ?
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
71 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:38:01 ID:G0LGR2CW0
基本的にゲハ脳って、すぐ他人を「○○信者」認定して
それを元にして、それに合うように話を組み立てるからなあwww
ID:JTG34dLg0 は、見事なゲハ脳だよww
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
72 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:38:30 ID:G0LGR2CW0
>>70
だから>>68をさっさと読め
この(放送禁止用語)
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
73 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:39:11 ID:G0LGR2CW0
論理のおかしさを指摘しても結論にしか注目しない
バカにありがちな事
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
74 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:39:32 ID:G0LGR2CW0
あーあ
地上のバカが一掃されないかな
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
77 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:41:20 ID:G0LGR2CW0
>>75
本スレのパート2は別にあるよ。
本来の話をしたい人は、そっちに移動してください。
ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。喧嘩中です。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
79 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:42:43 ID:G0LGR2CW0
>>76
勘違いじゃねーよ
俺が何をどう勘違いしてるっていうんだよw

だから>>29に答えてみろって言ってるだろうがよ

まあ脳味噌が腐ってるやつに何言っても無駄か
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
81 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:47:24 ID:G0LGR2CW0
お前の元の書き込みがこれな↓
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273509770/952
> ターン制の成功例であるドラクエとポケモンは戦闘に特化した部分は別ゲーでやれるのもでかいな
> バトルロードとかポケスタとか
> 切り離さず元のゲーム内で戦闘を複雑にしようとされるとゲーム自体がかったるくなっていかん

またお前は
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273509770/975
でも
> ストーリー内で戦闘に必死にならないといけないRPGはかったるいってこと

と言ってるだろ。
ここがお前の一番言いたいことで、書き込みの動機にあたる部分なわけ。
(続く)
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
82 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:54:04 ID:G0LGR2CW0
で、俺は、お前の、戦闘がややこしいやつは嫌いという好みを否定してないし、
お前が、ポケモンやDQの本編の戦闘はややこしくないと認識してる事も否定してない。

が、「ドラクエとポケモンは戦闘に特化した部分は別ゲーでやれるのもでかい」の後に
「切り離さず元のゲーム内で戦闘を複雑にしようとするとゲーム自体がかったるくなっていかん」
と続けると、
「切り離したおかげでドラクエとポケモンの戦闘は複雑化してない」となるわけ。

で、俺は「切り離したおかげで」というのがおかしいよ、と言っているわけ。わかる?
「特化」の意味とか関係ない
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
84 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:56:19 ID:G0LGR2CW0
>>83
> 切り離さず元のゲーム内で戦闘を複雑にしようとされると
読める?
切り離すかどうかと複雑にするかどうかをごっちゃにしてるのはお前です。
俺は、それについても、おかしいよと言ってるわけ。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
85 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 17:58:50 ID:G0LGR2CW0
お前の元の952の書き込みの要点はどう読んでも
「別ゲーがあるのがすばらしい」ではなくて「ややこしいゲームは嫌い」だよ。
それは、お前自身が自分の主張を説明した975でも、自分でそう書いてる。

そして、ややこしいゲームが嫌いなお前にとって、DQやポケモンは、戦闘専用のゲームはほかに作って
本編は戦闘専用にしてないからすばらしいという事になるわけだ。952では、間違い無くそう書いてる。
日本語として、それ以外、読み様が無い。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
87 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 18:00:27 ID:G0LGR2CW0
>>86
ケツの3行、何の言い訳にもなってないぞw
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
89 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 18:01:26 ID:G0LGR2CW0
ああうぜ
マジもんのバカは、やっぱ相手にしても無駄だわw
お前、国語のテストの点数、からっきしだったろ?
それとも、要領だけで点数取ってたか?w
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
90 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 18:02:07 ID:G0LGR2CW0
>>88
だから、ある意味では切り離してないとか、何の説明にもなってないから(にがわら
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
92 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 18:03:52 ID:G0LGR2CW0
スタジアムやコロシアムが無くても
ポケモンはシナリオ部分と対戦部分をうまく両立させてるし
ドラクエ本編のシステムがあまり複雑化しないのは
ドラクエというブランドに対してお客さんがあまりそういう物を求めてないから
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
93 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 18:05:21 ID:G0LGR2CW0
>>91
まあ要点についてはそれでもいいよ
でもお前の書き込みの動機は?って事になると、間違いなく、ややこしいのは嫌いだ、だろ?
975の方はどう説明する?w
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
94 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 18:07:05 ID:G0LGR2CW0
DQがバトルロードやDQMを展開出来るのは、確かにDQにとっての強み。
カードゲーによる対戦や単純なゲームが好きな子供を新規の客として取り込める可能性があるから。
そして、それが出来るのは、モンスターデザインがよく、モンスターにキャラクター性があるから。
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
96 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 18:07:56 ID:G0LGR2CW0
スタジアムやコロシアムは、あんまり売れてないし、はっきり言って、
あんまりポケモンブランドに対して貢献してないでしょ?
RPGはターン制が一番ネ! Part.2
97 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/14(金) 18:09:02 ID:G0LGR2CW0
>>95
ほー
そんなら前後の文脈、係り受けで意味がどうなるか、理解出来るはずだけどねえ
頭では理解出来るはずなのに、自分の恥を直視したくなくて脳味噌の回転を止めちゃったのかw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。