トップページ > ハード・業界 > 2010年05月08日 > rBND65io0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/4837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数143022000025100035710412052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
○XBOX360総合スレ8409○
○XBOX360総合スレ8410○
○XBOX360総合スレ8411○
○XBOX360総合スレ8412○
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?2
今世代機が登場して5年目。なぜ次世代機は出ない?
何故グラの進化に魅力がなくなったのか? 第2章
○XBOX360総合スレ8413○

書き込みレス一覧

次へ>>
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
839 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:09:22 ID:rBND65io0
>もう既に1080pに到達してるし50fps→60fpsくらいの違いに一

殆どの現世代ゲーは720pどころか500pくらいの超低解像度に加えて、
画質オプション下げまくりでやっと30fps維持出来る程度ですが……
しかもそれで一桁fpsまで落ち込んで処理落ちフリーズとかですが。

完全版やるならPC版で、という状態なんですが。
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
843 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:13:03 ID:rBND65io0
>>840
一般人はそもそもwii/DSやってんだろう。
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
848 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:18:09 ID:rBND65io0
>>847
ドラクエはなぁ、グラフィック的には8が最高だと思った。
ただPS2で戦闘がすっげぇフレームレート下がってたから、XboxかPS3では!
と思ってただけに、DSのクソゲー化に泣いた。


これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
849 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:18:58 ID:rBND65io0
>>845
起動しないって事はどういう事なんだ?
Steamで買って、ゴミクズエニックスの圧力により認証通らないとかそういうのかな?
○XBOX360総合スレ8409○
391 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:20:38 ID:rBND65io0
>>379
「例の」ってどんなの?
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
853 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:22:38 ID:rBND65io0
>>851
>この時代にファミコンレベルの物を超低価格で作ったとして誰が買うのかね。

いや、ファミコングラフィックのロックマン9とかロックマン10は、相当売れてるっぽいよ。
まあ安さもあるんだけどね。

○XBOX360総合スレ8409○
416 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:24:35 ID:rBND65io0
>>395
やっぱエンドレスの方が集まりやすいかな
発売した頃にチーム部屋で何回か募集したけど
1マッチじゃゲージ溜まりにくい、でも3マッチじゃ待ち時間が長いって言われちゃったから立てにくいわ
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
859 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:27:09 ID:rBND65io0
>>856
あーごめん、ハードレベルの事だったのな。
大は小を兼ねるし、その通りだと思う。

それに軽いゲームで楽しめる層は、携帯ゲーム機やiPadやパソコンのカジュアル無料ゲームで楽しめるしね。

これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
863 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:28:35 ID:rBND65io0
>>860
日本にはもう、神アドベンチャーゲームしか期待してない。
そっちの分野に関しては世界トップクラスだと思うぞ。
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
869 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:39:18 ID:rBND65io0
メモリ512MBに5年前の化石グラボとかで無理させすぎなんだよな。
背伸びしすぎっていうか。
そんで画質やフレームレート犠牲にしてりゃ世話ないわ。
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
870 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:41:09 ID:rBND65io0
>>868
>作るものが増えればそのまま開発費も増すし、

この考え自体が大きな間違いなんだよ。
実際、PCとマルチで販売されてるものは、PC版で「開発者のやりたい事」ってのは実現出来てるんだし。

そこからいかに、コンシューマー機で動くように劣化させて削るかってのが問題なわけ。
○XBOX360総合スレ8409○
470 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:41:43 ID:rBND65io0
>>460
いや、操作に慣れると案外あっさりクリアできるようになるよ
PP280の俺でも現在10人クリア済み、1キャラ20〜40分くらいで終わる
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
875 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:43:24 ID:rBND65io0
>>872
だからコンシューマーのスペックを上げて、本当に開発者が作りたいモノを表現させるって話じゃないの?

小島も似たような事言ってたような。
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
882 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 00:49:30 ID:rBND65io0
>>880
劣化PCはXboxのほうが・・・いやもう何も言うまい。

擬似パソコンや劣化版パソコンでもいいんだよ。
現世代機はもう既に限界に来てる。
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
897 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 01:00:04 ID:rBND65io0
>>894
んだな。
東方やひぐらしは、せいぜい開発費50万くらいだろうけど数億円稼いでるし。
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
899 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 01:02:02 ID:rBND65io0
ID:tn3jdFFn0、キミはちょっとこのスレの趣旨を理解してないので退場願いたい。

あとレス嫁。
現世代ゲーム機のユーザーに、無理矢理PC版やれと言ってるんじゃない。
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?
907 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 01:10:50 ID:rBND65io0
PS3もXbox360も持ってるけど、どう考えてももう限界だよ。
マルチでPC版やると、全然別ゲーだし。

さっさと化石ハードから新世代機に切り替えて、古代エンジンくらい最高画質でプレイ出来るようにしれ。
もう5年経つんだし十分だろ。
○XBOX360総合スレ8410○
314 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 03:07:26 ID:rBND65io0
>>309
それまでに数々のソフトを遊べる思い出プライスレス
○XBOX360総合スレ8410○
490 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 03:40:48 ID:rBND65io0
>>485
え?最終回なの?
○XBOX360総合スレ8410○
623 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 04:33:44 ID:rBND65io0
>>618

苦手なキャラでも頑張れば勝てる難易度が憎いぜ
○XBOX360総合スレ8410○
661 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 04:51:30 ID:rBND65io0
>>656
これと同じような流れでGTプロローグシリーズにすれば良かったのにね
そうすれば年に1作として考えても6作は出せたのに……
○XBOX360総合スレ8411○
84 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 09:19:05 ID:rBND65io0
>>72
何だかんだで現行機では一番まともな情報番組になってるよな
Wiiも最初は頑張ってたけど最近じゃ吉本芸人が遊んでるだけのが多くてあんまPRになってない
○XBOX360総合スレ8411○
154 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 09:55:34 ID:rBND65io0
HALOと言えば多人数COOPだが、ODSTだけはアドバンスかレジェンドでソロプレイがガチ
○XBOX360総合スレ8411○
187 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 10:15:26 ID:rBND65io0
どんなにネット上で荒れたり暴言吐くような人間でも
自分のアバター作ったりゲームエリアをアンダーグラウンドに変更したりしてると思うと可愛く見えてくるな
○XBOX360総合スレ8411○
211 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 10:22:33 ID:rBND65io0
任天堂の広告戦略は謎だらけ
あと2週間ちょいでマリギャラ2が出るってのに未だにマリオブラザーズWiiとマリオカートのCMしとる
○XBOX360総合スレ8411○
223 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 10:25:04 ID:rBND65io0
>>213
そう言われるとそんな気もしてきた
WiiとDSの発売前CMが異常な量だっただけか
○XBOX360総合スレ8411○
237 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 10:33:22 ID:rBND65io0
>>232
マジで?市街地でのハンター2体を相手にする戦闘じゃ死にまくったよ
後で素通りしてもイイことに気付いたけど、頑張って後ろに回ってプラグレ貼り付けたのは良い思い出
○XBOX360総合スレ8411○
272 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 10:58:47 ID:rBND65io0
長いコトこのスレに住んでるけど警告文のスクショが見受けられない辺り、いきなり処分されちゃうんじゃね?
○XBOX360総合スレ8411○
292 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 11:07:25 ID:rBND65io0
>>286
今はモニタのサイズに関係なく360側で16:9(4:3)に固定、余分は黒帯になるよ
○XBOX360総合スレ8412○
239 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 15:26:11 ID:rBND65io0
アケステ使ってる人に聞きたいんだが、スパ4の投げとセービングするときの指ってどれ使ってる?
Kを親指、Pをひとさし指でやると次の動作がすごく遅れちゃうんだが大人しく簡易ボタンに割り振るべきかな?
○XBOX360総合スレ8412○
268 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 15:31:55 ID:rBND65io0
聞くタイミングを間違えてしまったようだ……(´;ω;`)
俺も手羽先トークに興じるコトにするよう
○XBOX360総合スレ8412○
329 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 15:47:11 ID:rBND65io0
おおう、指の配置に答えてくれた人たちありがとう
動かしづらいのは慣れの問題なのか、デスマUまでに届いてくれるとイイなぁ
○XBOX360総合スレ8412○
375 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 16:00:58 ID:rBND65io0
そろそろギャンの価値が見直される予感
○XBOX360総合スレ8412○
429 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 16:10:47 ID:rBND65io0
戦闘の演出だと08小隊が一番記憶に残ってるわ
シローが目の前のランチャー(?)を生身で避けるシーン以外はどれも名場面
○XBOX360総合スレ8412○
444 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 16:13:08 ID:rBND65io0
>>433
ストーリーを深く知るために1からやるべき
○XBOX360総合スレ8412○
491 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 16:22:44 ID:rBND65io0
>>483
ネクタイとか小物にも仕込んでる設定だったけね
スパ4で倒すと色んなキャラから「そんな小細工で勝てると思ったのか」って言われててワロタw
○XBOX360総合スレ8412○
497 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 16:24:18 ID:rBND65io0
ストーリー性のレースゲームを語るならまずはロックマン:バトル&チェイスやりなさい
カプコンにメモリーカード送れば今でもデューオのデータくれるよ
○XBOX360総合スレ8412○
630 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 17:00:56 ID:rBND65io0
>>625
1人行ければ全キャラ行けるって思ってたけど違うの?
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?2
16 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 17:01:20 ID:rBND65io0
今世代機が登場して5年目。なぜ次世代機は出ない?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1273290704/
今世代機が登場して5年目。なぜ次世代機は出ない?
174 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 17:04:49 ID:rBND65io0
開発費の心配は、俺たちがしなくてもいいと思うよ。
もう既に、殆どのゲームでXbox360版・PS3版より圧倒的に綺麗なグラでPCとマルチ販売してるんだし。

あとはそれを、いかに低スペゲーム機で動くようにするか? と考えながら
解像度落としたり、フレームレート落としたり、画質オプション落としたり、オブジェクト削ったりしてるだけ。

もうゲーム会社としてはスペック不足過ぎて、次のゲーム機まだかまだかって状態なんだよ。
日本のメーカーは知らんが。
今世代機が登場して5年目。なぜ次世代機は出ない?
175 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 17:06:22 ID:rBND65io0
あと、5年〜6年前のゲームエンジンですら、今のゲーム機ではポテンシャルを50%も引き出せてないのが現実。
6年前のsourceエンジンみたいな軽いエンジンですら、解像度とか画質設定落として30fps以下とかそんな状態。


今世代機が登場して5年目。なぜ次世代機は出ない?
188 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 17:23:40 ID:rBND65io0
糞画質、糞フーレムレートはまだどうにかなるけど、
低スペックによってゲーム性や幅が

Forza3やグランツーリスモもリソース足らなくて、あからさまに出走台数少ないし、
アランウェイクなんてスペック足らなすぎて別ゲーになっちまってるし。
何故グラの進化に魅力がなくなったのか? 第2章
237 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 17:31:09 ID:rBND65io0
レースゲームなんかは、グラフィックよりフレームレート重視だなあ。
30fpsのは爽快感も操作性も色々最悪で、とてもじゃないけど続けられなかった。

何故グラの進化に魅力がなくなったのか? 第2章
240 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 17:49:45 ID:rBND65io0
>>238
狩りをするサバイバルゲーというのは意味分からんが、
海外ではディアハンターという鹿狩りゲームを発端に、そういう系統の大ブームが起こった事はあるよ。
今世代機が登場して5年目。なぜ次世代機は出ない?
203 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 18:03:28 ID:rBND65io0
>>201
ほとんどのマルチゲーなんかは現在のCS機のスペック要求以上のものを初めから既に作ってあるんだよ
だから出来ないことはないんだよ
んでCSで動かせるようにオブジェクト削ったり要はグラ劣化させたり
いまあるほとんどのゲームを1080pでそのまま動かすだけでも別ゲーと思うくらい世界は変わる
やることは変わらんがね
今世代機が登場して5年目。なぜ次世代機は出ない?
229 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 20:19:41 ID:rBND65io0
>>225
プレステ2が出た頃、プレステ1しかやった事無い奴が似たような事言ってたわw

ネカフェでいいから、一度コンシューマー版も出てるヤツを
1920x1080の画質All Ultra Highにして60fpsでプレイしてみれ。

何故グラの進化に魅力がなくなったのか? 第2章
266 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 20:21:31 ID:rBND65io0
最近なら5万くらいでミドルハイのグラボ買えね?
HD4870とか。
何故グラの進化に魅力がなくなったのか? 第2章
267 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 20:22:21 ID:rBND65io0
あ、4870じゃなくて5870だったか。
○XBOX360総合スレ8413○
768 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 20:36:32 ID:rBND65io0
今朝尼で在庫切れのVXSA予約注文しといたんだけど、いま見たらホリ公式ショップで在庫ありになってる
尼って商品予約するとどのくらいの優先度で確保してくれるんだろ
確実に手に入るホリストアで注文したいんだけど尼がメールしてないだけで発送作業してるかもしれないと思うと動けない……
これ以上マシンスペックを上げる意味はあるのか?2
20 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05/08(土) 21:37:53 ID:rBND65io0
>>19
脳波コントローラーでゲームしようぜ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8500232
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。