トップページ > ハード・業界 > 2010年03月18日 > dPBT8pMrP

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/6892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数922030264113030000210001655



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
2010年 GK顔面ブルーレイニュース その26
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その25
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
箱○アーケードが129.99ドルに値下げ!?
三上「PS3をリードプラットフォームにしたのは劣化防止の為」
箱○の弾がわりとマジで凄すぎる件
Red Seeds Profileが1900本でマベ「死にたくない」
爆笑HDDインスコしてもPS3よりうるさいXbox360 43
あれ?龍4あんまり盛り上がってないけどミリオンはムリ?
Wii+箱○の組合せに死角が無さすぎる件

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
2010年 GK顔面ブルーレイニュース その26
582 :名無しさん必死だな[]:2010/03/18(木) 00:11:04 ID:dPBT8pMrP
>>577
PS3並どころかPS3超えてますがな。
PS3はCellとRSXの2チップ分離のままだし。

2010年 GK顔面ブルーレイニュース その26
587 :名無しさん必死だな[]:2010/03/18(木) 00:17:26 ID:dPBT8pMrP
新型Xbox360の情報が出てきた今、この発言の真意が見えてくる

Xbox360にBDドライブが無い事がセールスを加速させる
ttp://beeep.jp/2010/0310992.html

Greenberg氏はソニーが物理的なディスクに勝負を掛け、そこにコストが発生すると
述べ、Xbox360が大きくコスト面で恩恵を持っていると述べています
価格の差がインストールベースの拡大に繋がると考えており、低コスト化に成功したと
される新基盤の噂など、さらなる低価格化に向けて動き出すのか気になるところです

また、MSの掛けがデジタル流通上にあると明かし、1080pの映画をディスク無しで提
供できる事にメリットがあり、最も多くの映画とテレビのライブラリを保持していると語る氏
は「確かにトレードオフがあるが、ボタンを押して即座に映画を見ることが出来る利便性
は美しいアピールだ」と述べ、「私たちはより多くの特徴と機能性を加える事ができますが、
その為に新しいハードを買う必要は無く、ソフトアップデートによってそれを可能にします」と、
あくまでXbox360を中心に据えたビジネスモデルを念頭に置いている事を明かしています
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その25
112 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 00:28:43 ID:dPBT8pMrP
>>98
カナダで今のアーケードが130ドルで売られてるから、
恐らく新型も130ドルということだろう。
HDD搭載しても200-250ドルじゃないか?

Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
13 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 00:36:58 ID:dPBT8pMrP
ヒートシンク外した画像
ttp://img1.a9vg.com/201003/17/1268807973599.jpg


Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
16 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 00:38:02 ID:dPBT8pMrP
厚さ方向はそんなに変わらないようだから、SlimというよりもXbox Miniだな。

Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
21 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 00:38:59 ID:dPBT8pMrP
>>14
カナダではアーケードが130ドルで売ってる。
恐らく新型もそのくらいの値段かと。

もしくはナタルも同梱して199ドルか。
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
34 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 00:44:36 ID:dPBT8pMrP
発熱源が1個しかないし、ヒートシンクも明らかに今より小さい。

Jasperはゲーム中で消費電力105Wくらいだったかな。
今度の新型は50W台くらいになりそうだ
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
42 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 00:50:58 ID:dPBT8pMrP
なんか「小型化しなくていいから安定性を増して静音化しろ」と言ってる人いるけど、
半導体製品の世界では、消費電力減少と、小型化と、コスト減少と、静音化は
全部同時に起こるってこと理解してないのかな。

発熱源のチップが小型化して消費電力が下がれば、
必然的に電源供給周りは簡素でよくなり、冷却周りも簡素でよくなり、
音も小さくなる

そして、
 部品点数が減れば故障率が下がる
 消費電力が下がれば故障率が下がる
というのが工学の常識。

Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
48 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 00:59:23 ID:dPBT8pMrP
様子見ても意味ないよw
日本は世界で一番値下げが遅いのが常だからw

そもそも値下げもカナダでしか起きてないし、MSの公式アナウンスもない。
MS的にも、130ドルならどうなるかという情報を得たいというピンガー的な値下げだろう

このマザーもテストを通ったばかりという話しだし、量産して出荷するのは今年後半だろう。
このXbox miniが今年後半に出るとして、今から全世界値下げは早すぎる。
E3以降に大きな動きがあるんじゃね
箱○アーケードが129.99ドルに値下げ!?
198 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 01:01:30 ID:dPBT8pMrP
もうValhalla情報でてんぞ
スレあるから見とけ
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その25
127 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 01:03:18 ID:dPBT8pMrP
>>124
ナタルを「Xbox360のリロンチ」と定義してるMSにとっては
50ドルでペイできるかどうかなんてどうでもいいんだよ。
普及させるための戦略的価格でくるはず。

だから50ドルといわれてる
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
137 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 02:31:39 ID:dPBT8pMrP
消費電力が下がれば自動的にアダプタも小さくなる
この基盤みればアダプタの心配などする必要はない
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
156 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 02:53:31 ID:dPBT8pMrP
最初にValhallaというコードネームがリークしたのは2008年2月

その時にJasper、Opus、Valhallaの3個のコードネームがリークして、
JasperはGPUとCPUのシュリンク、ValhallaはCPUとGPUの統合版と
いう情報まででている。
後に、JasperとOpusは実在が証明された


Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
179 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 04:05:59 ID:dPBT8pMrP
>>173
>>>13のヒートスプレッダの下にダイが2つか3つ入ってるんだけど、
>それを1つにしたところでコストは大して変わらないんじゃないかってこと。

全然違う。
1チップ化したらチップ間の配線をする必要が無いんだから、
製造コストは断然安くなり、安定性も信頼性もあがるよ

あと問題になるのがチップのエッジ長

例えばGPUとeDRAMの間は大帯域を確保するために
非常に多くの配線が、配線長が同じになるように配線されている
GPUとeDRAMをシュリンクしていくと、チップが小さくなりすぎて、
この配線のスペースが無くなってしまい、これ以上シュリンクできなくなってしまう

それがもしGPUとeDRAMが一体化しているなら、配線スペースの問題はそもそも無くなる。
今後もまだまだシュリンクしていけるというわけよ。

CPU-GPU間の配線もまた同じ。
もし、CPU、GPU、eDRAMの3つを一体化することができたなら、
さらなる低コスト化、低消費電力化への道が開けることになる。

チップを統合してチップ数を減らすということは本当に重要なことなんだ
2010年 GK顔面ブルーレイニュース その26
596 :名無しさん必死だな[]:2010/03/18(木) 04:09:46 ID:dPBT8pMrP
ん、これのどこがブルーレイニュース?
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
181 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 04:19:49 ID:dPBT8pMrP
ファンとシンクはテスト時にとりあえず付けただけのものでしょう。
これが製品版のヒートシンクとファンなわけがない

重要なのは、この程度のヒートシンクとファンで間に合う程度の発熱ということだ。

三上「PS3をリードプラットフォームにしたのは劣化防止の為」
412 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 06:44:27 ID:dPBT8pMrP
三上真司、新スタジオを設立
ttp://xbox360.ign.com/articles/107/1078175p1.html
現在、Platinum GamesでVanquishを製作中だが、これはフリーランスとして参加している形。
ファミ通インタビューにて、独立して新スタジオを設立したことを明らかにした

新スタジオの名前は「Tango」。東京
3月1日づけ、メンバー13人
元Grasshopperや、FF11や大神のメンバーが参加

以前の三上の拠点は大阪であったが、今回は東京
Vanquishの開発に熱中したたために東京住人となった
Vanquishiではディレクター。TangoではCEO兼プロデューサー
「Tangoは開発スタジオに必要とされる全てがある」
実際、全てを自社内で行っている。しかし規模の問題で最初は開発ラインは一つ

5−7年で100人に増やす計画
間もなく公式サイトをオープンし、従業員を募集する予定

3Dホラーゲームを作ることに最も興味あり
「最初の本当の3Dゲームを作ることが、バイオ1を作って以来の彼の目標だった」
3Dとはアバターのような3Dのこと
「自分のスタジオでMGSやバイオなどのような、メジャーなブランドを確立したい」
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その25
161 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 06:52:49 ID:dPBT8pMrP
しかし今年の箱○はマジでアグレッシブに攻めてるよな

2010年 GK顔面ブルーレイニュース その26
600 :名無しさん必死だな[]:2010/03/18(木) 07:02:13 ID:dPBT8pMrP
MS、DLCの支払いシステムに特許出願
ttp://www.joystiq.com/2010/03/17/microsoft-trademarks-streamlined-xbox-360-dlc-purchasing-system/
ttp://www.brokemycontroller.com/component/content/article/44-xbox360/325
フレンドとのオンラインプレイで特定のDLCが必要だった場合、
ユーザーは継ぎ目なくアドオンのXboxLiveから購入し、DLすることが出来るシステム。
マケプレにいかずとも自動で購入しインストールするという選択肢を与える。
MSが08年8月に出願していた。
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その25
163 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 07:21:14 ID:dPBT8pMrP
SCEに値下げ&新型と奥の手を出させてなお、MSも値下げ&新型を繰り出しつつ、
携帯機参入、サービスの共通化、そしてナタル。

怒涛の攻めだな
三上「PS3をリードプラットフォームにしたのは劣化防止の為」
509 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 07:43:10 ID:dPBT8pMrP
>>505
それ情報古い
半年以上前の情報が最近和訳されてだけの話

2010年 GK顔面ブルーレイニュース その26
602 :名無しさん必死だな[]:2010/03/18(木) 07:46:17 ID:dPBT8pMrP
記事読む限りは、事前に自動購入&DLをONにしておくと、

A「ここのステージで対戦しようぜ」
B:”このDLC持ってません。買いますか?Yes/No”の表示

Yes選ぶと即購入&DL

それが完了したら自動でフレと接続開始

対戦プレイ開始

というものみたいだね。

Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
190 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 07:54:54 ID:dPBT8pMrP
>>183
FはUSBだろう
前面にUSBが無いというのは実用性からいっても考えられない

@は正直よくわからない。

箱○の弾がわりとマジで凄すぎる件
174 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 07:59:22 ID:dPBT8pMrP
新型Xbox360という新たな弾が出現したなぁ
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
194 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 08:46:55 ID:dPBT8pMrP
次世代機は5年後だからw
三上「PS3をリードプラットフォームにしたのは劣化防止の為」
610 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 08:50:35 ID:dPBT8pMrP
>>608
お前は頭悪いんだから無理に集合記号使うなって
Red Seeds Profileが1900本でマベ「死にたくない」
16 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 08:51:32 ID:dPBT8pMrP
でも実際プレイした人の感想は6-7点はいってる感じだけどな
シナリオの評価高いし
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その25
170 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 08:52:33 ID:dPBT8pMrP
PSP2というか、携帯電話にゲーム機能もたせたのは絶対発売してくるでしょ。
そうしないとiPhoneと戦えないし
爆笑HDDインスコしてもPS3よりうるさいXbox360 43
170 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:05:36 ID:dPBT8pMrP
>>168
ドリクラ、すげえやりこんでるね。
丸ミエw
あれ?龍4あんまり盛り上がってないけどミリオンはムリ?
141 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:06:21 ID:dPBT8pMrP
白熱電球の生産終了したからね

三上「PS3をリードプラットフォームにしたのは劣化防止の為」
635 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:07:47 ID:dPBT8pMrP
>>620
お前は小学生レベルに達してないんだから無理すんなと言ってるんだが
それさえ理解できないところをみると幼稚園レベルだな。
三上「PS3をリードプラットフォームにしたのは劣化防止の為」
638 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:09:04 ID:dPBT8pMrP
>>633
1行目と2行目がそれぞれ間違ってる

矛盾はしてないよ。
全部間違ってるだけだから。
Wii+箱○の組合せに死角が無さすぎる件
210 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:26:40 ID:dPBT8pMrP
Xbox360 Miniがリークされた今となっては
騒音だの故障率だのでいちゃもん付けることもできなくなったな。
ゴキブリw
三上「PS3をリードプラットフォームにしたのは劣化防止の為」
688 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:28:15 ID:dPBT8pMrP
>>649
両方間違ってる

というか、お前は「矛盾」という単語の意味を理解してない。
無理して背伸びすんなよ、小学生
箱○の弾がわりとマジで凄すぎる件
177 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:29:58 ID:dPBT8pMrP
>>175
最近のハードウェア情報リークはみんな中国からでしょ。
どれも当たってるし
PS3は「基盤交換=データ全滅」
13 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:30:39 ID:dPBT8pMrP
>>2
またゴキの捏造コピペ始まったか
爆笑HDDインスコしてもPS3よりうるさいXbox360 43
172 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:32:17 ID:dPBT8pMrP
>>171
今は江戸時代じゃないんですよ、鎖国人さん

海外大爆死なうえに、PSP事業は開始以来今まで一度も黒字化してないでしょ

PS3は「基盤交換=データ全滅」
18 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 09:46:21 ID:dPBT8pMrP
>>16
2008年、2007年、2008年・・・

今年は何年ですか?ゴキ
2010年 GK顔面ブルーレイニュース その26
605 :名無しさん必死だな[]:2010/03/18(木) 09:58:26 ID:dPBT8pMrP
Biowareトップ「FF13はたぶん、私のリストの最下位です」
ttp://gameinformer.com/b/news/archive/2010/03/16/bioware-head-ff-xiii-quot-on-the-bottom-of-my-list-right-now-quot.aspx

BiowareトップのRay Muzyka氏とGreg Zeschuk氏がGame Informorのインタビューに答えた。

PS3は「基盤交換=データ全滅」
28 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 10:04:15 ID:dPBT8pMrP
>>23
年々故障率が改善している状況なのを隠蔽するために
故障率が高くでる過去データを延々と大事にコピペしてる。
小学生でもわかる数字トリックだわ

それと、PS2所持者に「故障したことありますか?」と聞いたら、とてつもない率になるよw
当たり前じゃん。

こういう集計法では、
「時間が長くなればなるほど故障率経験者が増える」
「1回故障経験をしたら、以後はずっと"故障経験有り"にカウントされるので
 故障経験数は増える一方で減ることはない」

こういう統計の嘘を使って数字を膨らませて騙してるのがお前のコピペなんだよ。

PS3は「基盤交換=データ全滅」
29 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 10:07:42 ID:dPBT8pMrP
ま、ゴキが後生大事に蓄えてる捏造コピペ集から速攻で貼り付けるくらい

このスレが都合悪いんですよねw ゴキw
PS3は「基盤交換=データ全滅」
59 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 10:59:19 ID:dPBT8pMrP
>>34
>んでその同じ統計で他のハードも引き合いにだされてるのしってるか?

またゴキお得意の捏造トークで逃走か。
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
240 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 12:10:35 ID:dPBT8pMrP
>>234
今のXbox360の基盤と比べると、ネジ穴の位置が全然違うから。
この時点で筐体も新たにすることは確定。

2010年 GK顔面ブルーレイニュース その26
617 :名無しさん必死だな[]:2010/03/18(木) 12:19:14 ID:dPBT8pMrP
「××の役にも立たない」:とあるゲーム関係者のPSPに対する個人的な意見
ttp://www.kotaku.jp/2010/03/psp_useless_waste.html
イギリスのゲームパブリッシャー、コードマスターズでPSPの開発をしているゲビン・
チェシャーさんが、何が気に食わないのか、雑誌EdgeでPSPを散々にこきおろして
いるそうです

「PSPを買った一人として言わせてもらえば、iPodより良いディスプレイがついてる
んだから、何かもっとできてもよさそうなものじゃないですか。でも容量があっても
クソの役にも立たない。ただ何かのデータをのせるだけでも面倒。そこが難点です。

PSP goはいいデバイスです。すごく賢いし。でも会社の上司が発売日に買って、
普通に使おうとしただけなのに、結局カスタマーサポートに電話するハメになって、
ソフトのダウンロードをやりなおしたり、ファームウェアのアップデートもさせられて。
それが彼のユーザー体験なんですよ。

ソニーはもうちょっとしっかりしてほしいですね。
こういうことがあると、人は離れていきますよ。」
2010年 GK顔面ブルーレイニュース その26
619 :名無しさん必死だな[]:2010/03/18(木) 12:35:08 ID:dPBT8pMrP
Red Dead Redemption Trailer - Living in the West Trailer
ttp://xbox360.ign.com/dor/objects/14320288/red-dead-redemption/videos/reddead_trl_livingwest1_31710.html

明確にXbox360版で作られてるトレイラー。
Rockstarはどの機種でトレイラーを作るのかを厳密に戦略立てて選んでいる会社。

かつてはGTA4のトレイラーを全てXbox360版で作成し、発売直前になってようやく
機種を明かしたというケースもある。

Red Dead RedumptionのトレイラーもXbox360版ということは。。。
RockstarはXbox360版を推しているということ。
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その25
310 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 17:13:18 ID:dPBT8pMrP
もともとPS3が売れてたのもアニオタにBDプレイヤー需要があったからだからな。
で、地デジ録画機能もまたアニオタにヒット

台数は増えてもソフトが売れないPS3国内市場の出来上がり。
海外からは日本PS3市場は存在しない扱い
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
358 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 17:59:11 ID:dPBT8pMrP
みんなあまり考えてないようだけど、Xbox360が小さくなれば、
今までの大きさの外箱のまま、ナタルも同梱出来るんだよ。

これは流通費用、店頭での接地スペースの面からいっても大きなメリットだ。

新基盤が横方向に小さくなってるのは、開いた外箱スペースに細長いナタル
をちょうど入れられるからさ

と妄想してみる
Xbox360スリム登場? 基盤らしき写真がリーク
370 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 18:29:41 ID:dPBT8pMrP
>>363
今現在だってSATAは2個なんだぜw
1個はDVD、1個はHDDに繋がってる。
箱○にはATAは無いので。
スプセル コンヴィクション3/18体験版配信開始
417 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 22:47:58 ID:dPBT8pMrP
海外プレビューで、「今までで最高のカバーシステム」と評されてたけど
マジだわw
バイオ4以来の任天堂×三上プロジェクトが始動か?
80 :名無しさん必死だな[sage]:2010/03/18(木) 23:33:35 ID:dPBT8pMrP
harakiriだとなんで任天堂なのかがさっぱりわからない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。