トップページ > ハード・業界 > 2010年02月27日 > vKUINX+O0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/6634 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10037510000000001491012123068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
512の続き
特命課さぼってないでそろそろ仕事しろよ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★55
あれ?PS3の発売予定ソフト少なくね?
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4925■
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」4
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4926■

書き込みレス一覧

次へ>>
特命課さぼってないでそろそろ仕事しろよ
16 :名無しさん必死だな[]:2010/02/27(土) 00:08:31 ID:vKUINX+O0
PS3も死んじゃったし 特命課の意義も薄れちゃったな....
つまらん
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
857 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 03:41:58 ID:vKUINX+O0
>>853
小売の頭の悪さは異常。
これでポケモン本編絞られて逆ギレか。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
863 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 03:47:25 ID:vKUINX+O0
>>860
大作感を煽れば何でも売れるのがPS3。
白騎士だって売れたんだ、問題ない・・・・ただし初動だけだが。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
866 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 03:48:48 ID:vKUINX+O0
>>864
ヘレンケラーより上だなw
最近のゴキちゃんは重度の認知障害としか思えん。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
878 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 04:01:07 ID:vKUINX+O0
>>874
初代PS時代からの恒例の年度末大攻勢でホルホルしてるけど、
今年はガチでPS系サードソフトの旱魃がおきそうなのがなあ。
4月以降は箱のほうが充実してるという皮肉。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
882 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 04:07:33 ID:vKUINX+O0
>>880
Wiiレベルでもその性能を使いこなせるサード開発なんてほとんどいないんだろう。
そりゃPS3に出るシリーズ大作続編なんてクソゲーだらけになりますわ。
ハードよりサードの能力が追いついてない。SCEもっと追いついてないけど・・GTいつなんだよお。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
902 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 04:22:27 ID:vKUINX+O0
このタイミングでバイオ5という駄ゲーを買っちまうのがPS3の客の低レベルなことで・・・
ゲーマーを自負しているくせにそういう目利きができないから市場が盛り上がらない。
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★55
826 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 04:24:41 ID:vKUINX+O0
>>825
4人対戦できるんだからマリオは売上本数に4×してほしいよな。
それでこそ正当な勝負といえる。たぶん・・・
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
913 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 04:28:43 ID:vKUINX+O0
>>904
初回版なら分かるんだが既に評価の定まったものをブランドだけで買うくせに
ゲーマーを名乗るPS3所有者層の滑稽さを指摘しただけ。
ハード初期にサードの手抜きゲー食らったら二度とサードゲー買わなくなった
Wiiのゲーム初心者のほうがよっぽど評価能力ありそう。

>>905

■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
923 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 04:45:14 ID:vKUINX+O0
>>914
まあ、シレンをあきらめきれずに買ったものも多いようだしな。
でもコア層でもタクト・マリサンが駄作判定されてからWii時代になっても
ゼルダ・マリオ3Dシリーズの売上が回復し切れてないという例もある
それとSSからDCへの移行なんてバーチャは外注だった為売上半減以下になったんだぞ。
コアでも昔はそれだけ厳しい判定を受けていた。
ヤッパリPS世代が相当甘いんだとしか思えん。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
926 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 04:56:04 ID:vKUINX+O0
>>924
うむ、やっぱり名前は重要だからなあ。
シェンムーもバーチャの鈴木裕・AM2の看板で売ったし、評価とセールスは散々だったが・・・
Wiiでもスーパーマリオブラザーズ正統続編への看板の効果は絶大だったし
ライトでも知られているタイトルなら広告しだいで強力な牽引は出来る。

FFなんか前作が期待ハズレでも今回こそはと思って買う人間も少なくない。
だから空前の大負けハードに180万人も特攻したんだが・・・
これで神ゲーだったら陣営の御神体になってハードもシリーズも求心力が出たんだろうけど
第一・野村・北瀬の看板を使って痛恨のクソゲー判定だから次回作の売上がマジで怖いな・・・
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
930 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 05:04:37 ID:vKUINX+O0
>>918

>>925
PS時代に築かれたコア層自体がキャラゲー(アニメ系・映画ゲー)的な薄味の存在だった。
つまり初代PS時代ではカジュアル・ライトだった客なんだよ。
それが複雑化しても生き残ったものがPSのコア層になった。
だからその人口が減っても、映像的(臨場感が売りの)ゲームが今の新規には受けない時点で
その手のゲームはシューティング・格ゲーと同じ道しかないと思うんだ。
だから今の多数派の客のなるべく多くがコア化してくれるような
ゲームを作る方向が求められている。

それが出来るサードが全然いないのが問題だが。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
934 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 05:13:37 ID:vKUINX+O0
>>932
逆に言えばサードがその絶好のチャンスを逃しているともいえる。
いまのWiiスポ層とか根本的に3Dの複雑な探索を要するゲームは求めていない。
ようするにFCのゴルフ・ベースボールがWiiスポで初代マリオがマリオWiiという位置づけなんだ。
だから次はマリオよりRPG要素か薄味シューティング要素のあるの2Dアクションゲームがいいかも。

でも、任天堂自身は64以降は3Dアクションばっかり作っていたから
そればっかり売りつけているのが現状。
マリギャラ2もたぶんそんなに受けない。
むしろ今は2DマリオのオマージュくらいがWiiの新規には売れると思う、昔のゴエモンみたいな。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
940 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 05:31:56 ID:vKUINX+O0
>>938
やっぱりそれだとマニア向けのサービスだよな。
新規向けは店頭で体験させるしかないんじゃない
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
943 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 05:34:37 ID:vKUINX+O0
>>941
ネガキャンにしかならなかったな、本編はそれ以上のネガキャンだったけどw
制作者達から全く反省の色が見えてないのが最も問題だが。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
947 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 05:37:58 ID:vKUINX+O0
>>944
後ろから見て面白そうだったから興味は引くだろう。
ダウンロードなんていっても年寄りとか機会オンチは分からないのもいるし。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4923■
952 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 06:08:33 ID:vKUINX+O0
>>949
最近の任天堂はソフト開発の遅れが目立つからな。
やっぱり製作体制的には流れ作業的なEAより古い体質で何年もかけて作る方式。
本来ならGW商戦に大作を出すのが恒例なんだけどそれが
出来なきゃまた6月中旬まで何にも無しの可能性もある。
正直マスコミとつるんでNHKみたいな空気ゲーだすんなら
その分の人員で春商戦を何とかしてほしいけど。
テレビ様のご機嫌伺わなくてはいけないのが大変なのは分かるけどさ。
そのせいか最近ゲーム批判減ったな。
あれ?PS3の発売予定ソフト少なくね?
252 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 16:21:21 ID:vKUINX+O0
>>251
やる気あんのかPSWはw
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
512 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 17:34:29 ID:vKUINX+O0
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com/?xml&category=17
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com/
こいつの言ってることはどうよ。
ソニーが好調なときしかコラムを出さないGK野郎だが、
日本一アホと違ってきちんとデータでオタ向けがだめな任天堂を非難している。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
518 :512の続き[sage]:2010/02/27(土) 17:40:57 ID:vKUINX+O0
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com/category17-4.html
まだジワ売れ中のWiiスポリゾートつかまえて前作の半分以下に
落ち込んだとかかましているから同レベルか。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
528 :512の続き[sage]:2010/02/27(土) 17:45:26 ID:vKUINX+O0
>>522
いろんな業界で当てはまる常識かもな。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4925■
715 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 17:56:25 ID:vKUINX+O0
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com/category17-4.html
まだまだいるんだな強烈なリモコン・板アンチがw
ジワ売れ中なのに前作の累計と比較して半減と決め付けてる。
どこが市場の動向を観察しているんだよ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4925■
722 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 18:06:15 ID:vKUINX+O0
>>718
FF13はRPG史上最も戦闘の飽きない良ゲーらしい。
あとPS世代のゲームが売れない任天堂は勝ちハードとはいえないらしい。
それよりPS系ソフトがなぜ売れなくなったかの反省分析が必要なんだが見ないようしてるし。
まだまだPS世代・GKさんは負けを認められないようだ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4925■
741 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 18:25:14 ID:vKUINX+O0
>>738
また電撃か。
任天堂もティアリングの件でファミ通に冷たく当たるんだったらデンゲキDSも取材拒否しろ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4925■
747 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 18:30:05 ID:vKUINX+O0
>>742
角川取材拒否か・・・
さすがにそれだと角川次男が出てきて大ごとになるからなあ。
■ソフト売上を見守るスレッドvol.4925■
752 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 18:32:55 ID:vKUINX+O0
>>749
ごめん電撃のあほのせいで忘れてたわ。
くさった死体かな。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
603 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 18:36:31 ID:vKUINX+O0
>>598
バイオとか他の業界でもアフターケア最悪でキチガイ信者量産してるようだね。
本当に戦後復興の象徴なのかよ、戦後民主主義もたいしたことないなw
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
618 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 18:45:10 ID:vKUINX+O0
>>609
全然w
クソゲーキングを争うラストオブリベリオンの強力なライバルに成長しました
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
621 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 18:47:54 ID:vKUINX+O0
>>619
結局スーパーファミコン時代のサード待遇問題の因縁・怨念が
今もPS至上主義サードと独自志向任天堂との対立に繋がっているからな。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
635 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 18:53:04 ID:vKUINX+O0
>>623
PS全盛時代にゲームしなかった人間用のゲーム機がWii
だから根本的にWiiにPS3の身代わりは無理なんだよ。
そこを理解できずPS2路線の続きをしようとしてサードは崩れ続けている。
その原因はPS2路線の行き詰まりとPS3の欠陥にあるわけで任天堂には何の関連性も責任もない。
だけなぜかサードのよるとPS系ソフトが売れないのは任天堂のせいであるらしい。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
648 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 18:57:44 ID:vKUINX+O0
>>634
連中は任天堂ハードに自分達の影響力を残しておきたかったんだろう。
実際こういう事態になるとそれが生きた。
カプコンはSFC時代もMD・PCEにストUシリーズを出しているし、
SS・DCにも注力しPSPでも大きな成果を得た。
エニは一般層の多いハードのほうが生きるし実際PS時代のエニは居心地が悪そうだったな。
新規客をなかなか増やせなかったがDSに戻ったらある程度それも出来た。
どちらも日頃の地道な営業努力が実を結んだんだろう。
FF13 vs NewスーパーマリオブラザーズWii★55
842 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:03:55 ID:vKUINX+O0
>>839
発売2ヶ月で価値が暴落するFFが異常だろ。
名作・定番とされるのならいつまでも売れるようじゃないとな。
FF8以降初動率があがりすぎてる
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
685 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:14:11 ID:vKUINX+O0
>>678
サード自身がどのハードに行こうがサードが客を引っ張っていくもんだよ。
サードは自信というかもっと主体性を持ったほうがいいな。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
709 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:24:50 ID:vKUINX+O0
>>697
ソニーの技術力はたいしたことない闇市のラジオ屋だもん
出自としては花札屋のほうがなんぼかマシなぐらい
印象操作というかイメージ扇動で半世紀で巨大企業にのし上がった成り上がり。
一番ソニーという企業の特徴がマインドコントロールだよ。
SFCでの任天堂のこともソニーのネガキャンでだいぶ捻じ曲げられた。
一番の被害者はセガだけど・・・
こんなのに付いて行くんだからサードが滅亡するのも止められん。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
717 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:29:27 ID:vKUINX+O0
>>710
無能な味方は有能な敵より強敵だからな。
FF13といいMGS4といいPSに出さえすれば良ゲー扱いしてくれるからサードは腐った。
かたやマリサン・タクトを信者にバッシングされた任天堂はより開発力を上げた。
どっちがいい客層かは一目瞭然。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
729 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:36:11 ID:vKUINX+O0
>>712
他でもやってる、ベータを仕留めた幸之助とビクターとか本物には絶対勝てないけどな。
CDだって長年研究したうえ実用化したフィリップスに名前だけ入れ込んだソニーが
偉そうにカルタ屋に貸してやるなんて態度満々だったしそういう集団。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
733 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:39:46 ID:vKUINX+O0
>>713
でも新規の入る余地のなくなったアニメというジャンル自体が滅亡へ向かっているし
任天堂は逆にそういう客に取り付かれなかったおかげでまともな開発を維持できたとも言える。
PS以降代々アニなどに侵食されたサードは今悲惨なことに
なっているからかえってよかったんだろう。
まあ今もソニーやあちこち印象操作しているのがウザイことこの上ないが
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
750 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:47:21 ID:vKUINX+O0
>>745
まあ、サードや今のアニメ業界とは違ったエロではない萌をつくれるかも。
でもサードはもうほとんど風俗産業だからどうしても乖離が大きいんだけど。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
766 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:49:50 ID:vKUINX+O0
>>756
客は騙せなかったけどな、結局証券業界と同じで
その業界に入り込むと世間の大きな流れがつかめないんだろうね。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
787 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:55:59 ID:vKUINX+O0
>>778
流通なんて店員ブログを見ても日銭と自分の趣味なソフトが
売れりゃいい異みたいな連中だものな。
メーカーも出荷して後は知らんふりだし、客に店頭で分かりやすく届ける術がないな。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
805 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 19:59:53 ID:vKUINX+O0
>>785
PS世代に強烈なアンチ任天堂は確実に多いよ、そりゃ青春の象徴を壊す魔王だもんw
あとカプも悪いんだがGC時代から売れなきゃPS系に結局移植されてしまうから
という悪習も影響して買うのを躊躇するものが多いのも確か。
今だってTOVやSO4移植の影響でTOGが売れないという事態が生じているし。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
823 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 20:03:50 ID:vKUINX+O0
>>802
SFC版ゼルダ発表のときに某サード(ナムコか?)が
「任天堂は金があるから手の込んだものが作れるんだ。」と言っていたらしいし。
ゲーム業界なんてヤクザやそれに近い社会的身分の低い連中がメーカーとして
成り上がったから、僻み根性が人一倍強いんだろうな。

やっぱりこんな連中は切り捨てて新しいサード育てたほうがいいなw
またどうせ足引っ張るよ。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
839 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 20:12:17 ID:vKUINX+O0
>>817
FF7時代にPSとFF7と64をどれも所有していたゲームに濃い連中はあんがいこだわらんよ。
エロゲオタ、深夜アニメ中毒の重度のアニオタも意外にもDSもWiiも保有しMH3やマリオWiiもやる。
コミケだってピックチャットがDS発売当時から流行ったし濃いオタは何でも食う。
そしてパラッパやDVD目当てで買ったライトな女(今は若い主婦か?)もDSWiiに移行した。

むしろPSしか持ってなかった買うのもウイイレ無双ぐらいな中間層が結構情報弱者。
PS3を勝ハードと勘違いして買い後でソフトの質量が劣化しているのを
思い知り任天堂を逆恨みという構図じゃない?
PS3が有名続編しか売れないのもエセゲーマーばかり集まっている証拠
そういう連中がファミ通や電撃PSの中心顧客なんだろう。
で、俺達は今コアゲーマーだぞと切れている。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
856 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 20:22:12 ID:vKUINX+O0
>>842
まあ、自称コアゲーマーですから。
大作続編しか買わないPS2時代に業界をサードと共に硬直させた連中
実態は薄味のアニメゲー・有名3Dアクションゲー・JRPG・ウイイレしか興味示さない。
FF信者はむしろ過去のどのナンバリングFFの支持者もFF13の内容にブチキレ中・・・
それなのにFF13は必死に面白いんだと言い聞かせているのが笑える。
名前だけで買って知った気になっていたオメデタイ中間層が切り捨てられたのはむしろう僥倖では?
なにしろ大作続編依存症に陥った業界が脱皮するきっかけになるんだから。
PS3とその専門ユーザーには表舞台から去ってもらいましょう、もちろん自称日本一もね。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
863 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 20:26:24 ID:vKUINX+O0
>>843
ポケモンも濃いオタと子供の大多数が結合する稀有なソフトだからな。
だからあれだけ売れるんだろう、対抗できるの2Dマリオ本編だけだもの・・・
そういえば2Dマリオにも違法改造ややり込みの濃いオタがたくさんいるしね。
高純度のオタはそれこそなんでもする。
PS2時代までにさっき言った中間層をそういう客に出来ればよかったんだけど
サードが大作続編しか出さなくなったから・・・まあ、今からじゃ遅いけど。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
870 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 20:29:40 ID:vKUINX+O0
>>851
64は数少ないFPSユーザーを育てた貴重なCSハードだった。
PS3は本気で存在意義がない作りにくいハード構成で続編を駄作化して
市場を食い荒らしているに近いからなあ。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
880 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 20:33:04 ID:vKUINX+O0
>>865
セガハード全盛時代はハードとソフトが合体して信者を形成していたんだよ。
PS以降はPSに出るソフトは何でも神ゲー判定になって信者もソフトも質が低下していった。
>>866
シレンは新規もは入りやすい今時貴重なコアゲー。
本来はこういう方向が増えたほうが市場に広がりが出るんだろうけど。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
885 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 20:35:52 ID:vKUINX+O0
>>877
日本一や狂信的PS信者を尻目にWiiでは次のステップ移行しているんだよな。
横スクロールのマリオに客が移動したから次はどのソフトを投下するかという時期に来ている。
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
887 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 20:38:06 ID:vKUINX+O0
>>882
まさにゲームにそんな入れ込んでないアニメに興味がある中間層を中心に売れたソフト。
それをコアゲーとして支持されたと勘違いして
自社のゲーム開発能力が高いと過信したのが過ちの始まり・・・
日本一「任天堂はサードのことを考慮していない」3
897 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/27(土) 20:41:46 ID:vKUINX+O0
>>884
内輪ウケばかり盛り上がる電撃PSと仲がいいわけだ。
とても業界の看板面できる存在じゃないな・・・
ましてや任天堂の業務方針を上から目線で裁く立場なわけない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。