トップページ > ハード・業界 > 2010年02月25日 > BtA+qlnE0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/6831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数712171000000500000141520812321108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
PS信者が知っておくべき、債務超過とは
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その4
すりーさんと愉快な仲間達 31
FF13の開発費は36億円
アイドルマスター、PS3への移植は可能か?
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その5
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
今のSCEの状況を判りやすく例えれ
なんでマイクロソフトと任天堂は赤字にならないの?
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その5
653 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 09:11:12 ID:BtA+qlnE0
>>650
「全体の利益を支えているから赤字でも構わない」という言い訳に使える一番強力なカードが
今回本社に取り上げられたんですけど……そこは都合よく無視?
すりーさんと愉快な仲間達 31
921 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:33:04 ID:BtA+qlnE0
>>920
「なんでそうなったのか」までは教えないのが大人の優しさという奴かねぇ……?
ぴーえす母さんやつー姉さんが稼いできた巨万の富をすべて食いつぶしたなんていう真実は……
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
90 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:35:07 ID:BtA+qlnE0
>>85
ネットワークサービスをSCEから取り上げといて梃子入れも何もないもんだw

【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
105 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:38:35 ID:BtA+qlnE0
>>102
箱のせいでPS3が滅んだ! WiiのせいでPS3が滅んだ! と念仏のように唱え続け
挙句の果てにはゲーム業界のせいでソニーの掲げた理想が潰れた! と他人のせいにし続ける未来が容易に想像できる……
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
119 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:41:25 ID:BtA+qlnE0
>>113
そんなにPS信者に都合よいタイミングでほいほい規格戦争が起きるもんかいw

すりーさんと愉快な仲間達 31
925 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:42:53 ID:BtA+qlnE0
>>922
「すりーさんをそういう子に育ててしまった」のは事務所の責任だわな
主観的にはたしかにすりーさんはできる限りのことを頑張っただけだろうけれど。
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
137 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:44:21 ID:BtA+qlnE0
>>130
ソニー全体の足を引っ張る存在であったのは確かだけれど、
だからといって積極的に解体するほど役立たずではないという経営陣の説明を信じていたんだろうさ

すりーさんと愉快な仲間達 31
927 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:46:48 ID:BtA+qlnE0
意味合いは別にどっちでも変わらんよ
事務所が破産状態っつってもカネを出してる親会社が精算を迫ってるわけじゃないんだから

問題はそこじゃなく、ネットワーク営業が事務所の手から離れてしまったことと
今のすりーさん・ぴーちゃん・ごーちゃんの活動が親会社レベルでも座視できないほどの惨状だってことで……
そうじゃないのならこれまでどおり事務所に任せていればよかったのだから。
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
163 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:49:58 ID:BtA+qlnE0
>>154
債務っつったってSCE自身が外部から借金した結果の債務じゃないだろうし、
貸し手が積極的に「今すぐ返せ」って言ってこなきゃ大きな問題じゃないよ
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
171 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:51:36 ID:BtA+qlnE0
>>165
ゲームソフト開発力がまるっきり欠如した任天堂になることなら、SCEにも可能でしょうね
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
182 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:53:25 ID:BtA+qlnE0
>>173
じゃあPS2時代のSCEが凄まじい利益あげてたのは何だったの? エアー利益?
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
193 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:54:54 ID:BtA+qlnE0
>>189
ソニー自体が業界の寄生虫でありながら業界を殺そうとする悪質な寄生生物だからな
その遺伝子をソニーの一部分もちゃんと引き継いでいただけの話
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
204 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:56:53 ID:BtA+qlnE0
>>200
債務超過状態からの脱却のために虎の子を手放した
もうSCEに残ってるのは長期にわたって赤字事業にしかならないことが確定してる事業のみ
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
214 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:58:45 ID:BtA+qlnE0
>>206
新SCEの事業で利益が上がるものがどこにも見当たらないからねぇ
何か業績の柱に成りうる事業が残っていれば「本社がPS3信者救済のためにのりだしてきた」って言ってもいいかもしれんが
現実はその逆で、状況打破の可能性が一番大きい事業を本社に奪われた
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
222 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 15:59:59 ID:BtA+qlnE0
>>207
SCEにソニーグループのバックアップ???
何かあったっけ……
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
259 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:08:17 ID:BtA+qlnE0
>>244
ついに今回堪忍袋の緒が切れて将来性ある事業を全部持っていかれたわけですが?
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
269 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:11:15 ID:BtA+qlnE0
>>265
っていうか、このままどさくさ紛れにGT5本編を幻のソフトにしてしまう気なのでは……
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
293 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:16:31 ID:BtA+qlnE0
FF13が独占供給されるハード! って何年も宣伝して今の数字にしてきたんだから
言ってみるならFF13需要を先取りしてたわけで、そりゃあFF13が起爆剤にならないわけでさ
今のSCEの状況を判りやすく例えれ
141 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:18:23 ID:BtA+qlnE0
プラットホーム統一?
PS3に魔法をかけたら360に早変わりする、ってわけにはいかんのだぞ?
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
311 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:21:56 ID:BtA+qlnE0
>>302
PS3・PSPユーザーがPSNのコンテンツにカネ落とさないからこうなったわけだしな
PSNをPS3・PSP以外のまともな顧客に解放してそっからカネ集めればいい、という単純な話で
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
314 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:22:38 ID:BtA+qlnE0
>>309
SCEの製品がPSNをこれまでのように無料で使えるかどうかすら怪しいというのに……
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
328 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:25:25 ID:BtA+qlnE0
>>322
ただでさえ通信要素にカネ払わない、コンテンツあっても買わないPS3・PSPユーザーにとって
PSN有料化なんてもう問題外の外だろ
実質ソニーハードは10年前のスタンドアロンマシンに逆戻りするだろうね
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
342 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:27:51 ID:BtA+qlnE0
>>334
手数料収入分だと好意的に解釈しても、競合サービスのXboxLIVEの手数料ってコンテンツ価格の三割なのよね
それより手数料高いと批判されるPSN、……実際の総コンテンツ売上って何億だったのか想像するだに恐ろしい
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
346 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:28:41 ID:BtA+qlnE0
>>341
無料で客集めるっていうのは撒いた種ほじくって食べるカラスを呼び集めるに等しい
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
358 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:31:28 ID:BtA+qlnE0
>>348
その言い訳をしても総売上は50億もないことになる
これじゃあ4000万アカウント(笑)は正真正銘の張子の虎、ただのダミーの数字
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
364 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:32:29 ID:BtA+qlnE0
>>359
誰もPSNの評価などしていない
PSNからも見捨てられたPS3・PSPとSCEの評価をしている
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
380 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:34:44 ID:BtA+qlnE0
>>377
「カネを払わない奴は客じゃない」
商売の基本中の基本を忘れてただ人数だけ集めてもしょうがない

【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
408 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:39:01 ID:BtA+qlnE0
>>398
人が集まってもカネになってないから本社に召し上げられたんだろうに
何をぶつぶつとわけのわからんことを
なんでマイクロソフトと任天堂は赤字にならないの?
217 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:40:26 ID:BtA+qlnE0
10年やってトータル5000億の赤字
一年あたり500億……税金対策にもならん瑣末な額だ

その程度で青息吐息の零細企業と一緒にすんなって話だな
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
423 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 16:41:57 ID:BtA+qlnE0
>>418
あぜ道で弁当食い散らかしたもんだからカラスが住み着いてて
現状じゃどんな種まいても芽が出る前に食われる状態

だから本社がカラス退治するためにバカ農夫のSCEから田畑取り上げた……と
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
531 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 17:02:56 ID:BtA+qlnE0
>>527
手数料割合がLIVEより高いって批判食らってるのにかw
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その7
571 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 17:10:50 ID:BtA+qlnE0
>>559
まったくカネを落とさない、使えないユーザー層とかもちゃんとパージしないとな
こんな連中のためにアカマイ・テクノロジーズに巨額のゼニを払い続けるのもバカバカしいし
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
257 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 19:21:56 ID:BtA+qlnE0
>>251
一般メディアにはソニーの鼻薬が投薬済みなので感度が落ちてる
ゲハ以外では全力でゴキ火消し工作中
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
262 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 19:22:41 ID:BtA+qlnE0
>>256
初代PSのソフトだったらソフトエミュとのパッケージで配信することも可能かと……
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
287 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 19:28:20 ID:BtA+qlnE0
>>280
そりゃ仕方あるめぇ、ゲーム機戦争として捉えてしまうとマイクロソフトにとってはポケットの中の戦争でしかないからな

【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
303 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 19:30:23 ID:BtA+qlnE0
>>295
あれを活躍したと言って良いのかどうか……
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
438 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 19:47:19 ID:BtA+qlnE0
>>422
そう発表しないとSCEからネットワークサービス事業を取り上げる理由が説明できないっしょ

【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
453 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 19:49:09 ID:BtA+qlnE0
>>442
最大の主力武器になるはずだったネットワークサービスは本社召し上げでございます
味方に手足をもがれた気分はいかが?w
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
475 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 19:51:47 ID:BtA+qlnE0
>>461
今どきスタンドアロンの惨めなゲーム機で何ができるのかw
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
490 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 19:53:58 ID:BtA+qlnE0
>>464
3Dゲームを普及させたきゃバーチャルボーイでも拝んでこいw
オンラインサービスにおいてPS3・PSPはまったくの足手まとい、カネを払わない最底辺人種しかいないと証明済み
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
638 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:11:51 ID:BtA+qlnE0
>>620
会社の看板を自分たちでブチ壊してりゃ、消滅も時間の問題だろう
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
655 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:13:44 ID:BtA+qlnE0
>>648
シェア奪還につながる要素が今回の再編成に何一つない点について
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
673 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:16:22 ID:BtA+qlnE0
>>671
ゴールデンハンマー!
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
682 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:18:12 ID:BtA+qlnE0
>>676
二世代続けての覇者があっという間に債務超過まで転落、これぞゲーム版トヨタショック
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
713 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:21:21 ID:BtA+qlnE0
>>696
こんなくだらないことしてる間にPSNチケットなりSCE製ソフトなり買ってこい
おまえがグダグダしてた結果が4000万アカウントでたったの15億&債務超過だろうがwww

【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
722 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:22:42 ID:BtA+qlnE0
>>716
サード各社に見捨てられ店頭からも消えていくという下向き末路はまだまだこれからだぜw
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
749 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:26:15 ID:BtA+qlnE0
>>737
赤字企業に増収という言葉は使いませんよ
債務超過に陥った企業ははっきりいって「恥」です
トルネで録画中はゲームできない
523 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:30:11 ID:BtA+qlnE0
それはトルネが売れてからの話だろう
新しい機器の開発・設計、生産ラインの構築にかかる費用は莫大だよ
それを小売価格10000円で売ってたら、最低でも100万台は出荷してなきゃあ
【債務超過】ソニーがSCEを吸収合併【解散】その8
780 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:31:22 ID:BtA+qlnE0
>>760
それで360が売れないんなら
HDゲーム自体の需要がないということだから滅んで問題ない
アイドルマスター、PS3への移植は可能か?
332 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/25(木) 20:47:30 ID:BtA+qlnE0
アイマスの場合はDLCで発売後1年くらいかけて開発費回収するビジネスが中心
というか、そういう方向でいかないと収支の辻褄が合わないタイプのビジネスモデル
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。