トップページ > ハード・業界 > 2010年02月06日 > VWhx6TbT0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/5812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00730000171610009221500030000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.10617■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10618■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10624■■

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
671 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 10:27:14 ID:VWhx6TbT0
おれも熱愛したいです
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
683 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 10:29:15 ID:VWhx6TbT0
報道の自由化ってのは質の劣化を伴うんだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
710 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 10:31:47 ID:VWhx6TbT0
三畳間で70インチを眺めながらお茶をすすったっていいじゃない
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
156 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:35:58 ID:VWhx6TbT0
なんつうか、ファミ通の攻略記事を読んでる限りでは
知っておくとお得な情報を知らない限りは大損しまくるという攻略本必須ゲームに見える
EOE
裏技前提のファミコンゲームみたいな
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
187 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:38:52 ID:VWhx6TbT0
高学歴=年長組
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
258 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:47:49 ID:VWhx6TbT0
FF13もクリアするだけなら楽だよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
296 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:51:22 ID:VWhx6TbT0
確かにRPGのデザインではないね
あれはシューティングとかアクションの作り
でも超絶に面白かったからゆるすよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
311 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:52:36 ID:VWhx6TbT0
琴線ってどういう意味だっけ?
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
325 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:53:45 ID:VWhx6TbT0
別に否定されてないよEOE
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
353 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:55:38 ID:VWhx6TbT0
>>333
ありがとう、ちょっと心が洗われた
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
367 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:57:44 ID:VWhx6TbT0
自分に学習能力が無いと強くはなれないよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
395 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:59:53 ID:VWhx6TbT0
ガリベンというか、攻略記事を隅々まで読んだり攻略本を買ってきたり攻略サイトをチェックしたり攻略スレを監視したり
するような人向けな気がする
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
417 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:02:00 ID:VWhx6TbT0
ムービーは少々長くてもベヨネッタのように見て楽しめるものならいいと思うんだ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
441 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:03:30 ID:VWhx6TbT0
問題は体験版が未完成だったからじゃないかな
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
461 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:06:33 ID:VWhx6TbT0
ゲームのマニュアルはマニュアルというのも恥ずかしくなるほど薄い
逆に必要な情報だけが凝縮して書かれてあるとも言える
マニュアルには目を通しておくべき
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
474 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:07:48 ID:VWhx6TbT0
システムに凝るというのは操作を煩雑にするというのとは違う
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
496 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:09:41 ID:VWhx6TbT0
サンレス水郷は強い敵を置く予定だったが後で立ち寄るシナリオが変更になったので急遽モンスターを差し替えたのだと思う
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
509 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:11:11 ID:VWhx6TbT0
>>483
洋ゲーは和ゲーから多くのものを学んだくさい
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
527 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:12:12 ID:VWhx6TbT0
>>504
登録する
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
548 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:14:19 ID:VWhx6TbT0
クリアしたけどFF13のストーリーなんて未だにあまり知らない
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
581 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:17:57 ID:VWhx6TbT0
>>568
クリアするだけなら割と簡単じゃないの?
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
611 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:20:42 ID:VWhx6TbT0
FPSで面白いと思えたのは64のパーフェクトダークとXboxのHALOしかない
どちらも1作目
オフライン専用
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
667 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:24:49 ID:VWhx6TbT0
国民が賢いかどうかはその国の公私の教育制度によるので50年もあれば一変しますね
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
698 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:27:21 ID:VWhx6TbT0
箸で味噌汁を食べているぼくらが言うことではないな
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
735 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:30:46 ID:VWhx6TbT0
気力というより、大人になると変に損得勘定でものを考えるようになってしまうんだよね
これだけの時間をかけてこれだけのことを身につけるから得だ、とか
儲かる時もあるからパチンコの方が得だ、とか
ネットで適当に煽ってサイトが注目されれば大儲けできるからゲームやるより得だ、とか
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
777 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:34:57 ID:VWhx6TbT0
バカでも貧乏人でも大学に進学するようになるということは
バカでも貧乏人でも二十代まで教育を受けるようになるということなので
どう考えても国民全体の教育水準は上がるんですけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
811 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:37:57 ID:VWhx6TbT0
面白けりゃどっちでもいいよ
でも一本道+シンボルエンカウントを選んだ時点でSRPGに近いマップクリア型で成長要素を制限したものにならざるをえないんでしょうな
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
850 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:42:34 ID:VWhx6TbT0
ゲーマーにとってほとんどのゲームは難しすぎるか易しすぎるかのどちらかに分類されるんだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
869 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:44:35 ID:VWhx6TbT0
戦ヴァル2は前作未プレイの方が楽しめるんじゃないの?
いや、やったことないけどイメージとして
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
890 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:46:46 ID:VWhx6TbT0
DMC4の体験版はつまらなかったがベヨの体験版は面白かったよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
915 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:49:18 ID:VWhx6TbT0
だが、俺たちの街を奪還するぞー、おー!
というシチュエーションは好きだったけどな
2は内戦なんだっけ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
934 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:50:27 ID:VWhx6TbT0
和ゲーにとってブルマは重要なクオリティの一部なんだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
965 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:54:03 ID:VWhx6TbT0
アップデート前のベヨネッタはロード中にコンボの練習ができなかったら絶対に投げてた
あれは良い工夫だと思う
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
986 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:56:00 ID:VWhx6TbT0
イェーガーもいいがメガネをかけた鉄オタのおっさんも好きだな
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
115 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:06:23 ID:VWhx6TbT0
魂の伝導ってなんか聞いたことあるな
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
132 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:08:02 ID:VWhx6TbT0
ベヨネッタがアップデート前に叩かれていたのはしょうがない
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
161 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:10:51 ID:VWhx6TbT0
ベヨネッタのPS3版は海外と同時にアップデート後の状態で売るべきだった
なにもかもEOEのせい
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
193 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:14:15 ID:VWhx6TbT0
ノーチラス戻れなくなっちゃったね
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
211 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:15:38 ID:VWhx6TbT0
ヴェルサスの戦闘システムをFF13のにかえればそれでいい
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
227 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:17:25 ID:VWhx6TbT0
むしろドラクエ1の街を等身大で作って欲しい
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
277 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:23:02 ID:VWhx6TbT0
他人を罵倒する言葉を調べると、その人が自分よりも格下だと思っているのはどういう人間か
というのが見えてくる
池沼を連呼する人は、すくなくとも自分は池沼よりは格上だと思っているわけだ
同時に自分の知能について何らかの劣等感を抱いている証拠でもある
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
307 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:26:18 ID:VWhx6TbT0
冒険というのは危険を冒すことだ
つまりリスクを承知であえて困難に挑むこと
だからゲームの中で冒険を表現するには、安全なところと危険なところが両方必要になる
それが街だったりするが、シンボルエンカウントの場合は危ないところと安全なところははっきりわかるので
必ずしも街がなくても不都合はなかったりする
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
357 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:31:51 ID:VWhx6TbT0
改名したのはたぶん8歳のころだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
422 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:37:58 ID:VWhx6TbT0
青春の門という映画で幼なじみの女性が、初めてじゃなくてごめんね、と言った時はグッときた
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
470 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:43:17 ID:VWhx6TbT0
でもベヨネッタは味噌汁を作るのが下手そうだよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
513 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:48:07 ID:VWhx6TbT0
プロスピは無印5のテンポが良かった
買い直そうかなデータ古いけど
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
549 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:51:07 ID:VWhx6TbT0
MGS4は難しかった
攻略情報がないときつくない?
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
569 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:53:05 ID:VWhx6TbT0
>>557
いや、ノーマル
見栄を張らずにイージーからやるべきだったか
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
581 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:54:34 ID:VWhx6TbT0
うん
■■速報@ゲーハー板 ver.10624■■
355 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 19:55:58 ID:VWhx6TbT0
>>340
出てるよ
ものすごく
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。